JPS60175093A - 液晶表示器 - Google Patents
液晶表示器Info
- Publication number
- JPS60175093A JPS60175093A JP3024684A JP3024684A JPS60175093A JP S60175093 A JPS60175093 A JP S60175093A JP 3024684 A JP3024684 A JP 3024684A JP 3024684 A JP3024684 A JP 3024684A JP S60175093 A JPS60175093 A JP S60175093A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- data
- display
- drive circuit
- crystal display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Indicating Measured Values (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明は表示ドツトがマトリクス状に配置された液晶表
示装置に係り1.詳しくはキャラクタジェネレータから
の文字または図形のデータを拡大表示する場合に表示の
ちらつきを防止するようにした液晶表示装置に関する。
示装置に係り1.詳しくはキャラクタジェネレータから
の文字または図形のデータを拡大表示する場合に表示の
ちらつきを防止するようにした液晶表示装置に関する。
[発明の背景〕
キャラクタジェネレータを内蔵している液晶駆動回路を
使用して液晶表示を行う場合、液晶駆動回路の表示セグ
メン1〜に相当するデータバッファに対しキャラクタジ
ェネレータからの文字または図形データを書込むと、こ
のデータに対応した文字または図形がそのまま表示され
るが、このデータをもとにして縦方向または横方向に拡
大した文字または図形を表示することもできる。
使用して液晶表示を行う場合、液晶駆動回路の表示セグ
メン1〜に相当するデータバッファに対しキャラクタジ
ェネレータからの文字または図形データを書込むと、こ
のデータに対応した文字または図形がそのまま表示され
るが、このデータをもとにして縦方向または横方向に拡
大した文字または図形を表示することもできる。
これは、液晶駆動回路内の表示バッファのうち拡大文字
を表ツバすべきゼグメントに出力41号線が接続された
アドレスの表示バッファに拡大文字のデータを書込むこ
とによって実現することができる。
を表ツバすべきゼグメントに出力41号線が接続された
アドレスの表示バッファに拡大文字のデータを書込むこ
とによって実現することができる。
ところで、表示すべき文字または図形の表示データをR
OMに内蔵したものをキャラクタジェネレータと呼んで
いるが、このキャラクタジェネレータにおいては1つの
表示セグメントのドツト構成が5×7ドツトの場合、A
SCIIコードでは1120バイトを必要どする。
OMに内蔵したものをキャラクタジェネレータと呼んで
いるが、このキャラクタジェネレータにおいては1つの
表示セグメントのドツト構成が5×7ドツトの場合、A
SCIIコードでは1120バイトを必要どする。
通常のキャラクタディスプレイ装置では、このキャラク
タジェネレータをプログラム記憶用のROM内に含める
か、もしくはバンク切換えによってマイクロコンピュー
タがアクセスするようになっている。
タジェネレータをプログラム記憶用のROM内に含める
か、もしくはバンク切換えによってマイクロコンピュー
タがアクセスするようになっている。
しかし、ワンチップマイクロコンピュータではプログラ
ム記憶用のROM内にキャラクタジェネレータを内蔵さ
せることは、プログラムの大きさに制限を加えることに
なり、仕様を満足できなくなる欠点がある。
ム記憶用のROM内にキャラクタジェネレータを内蔵さ
せることは、プログラムの大きさに制限を加えることに
なり、仕様を満足できなくなる欠点がある。
この点は、キャラクタジェネレータ専用の集積回路を新
たに付加する方法、またはキャラクタジェネレータを液
晶駆動回路内に内照させることで解決することが可能で
ある。しかし、前者の方法では集積回路の数が増加し、
回路の信頼性が低下しスペース的に制限を受けるという
問題がある。
たに付加する方法、またはキャラクタジェネレータを液
晶駆動回路内に内照させることで解決することが可能で
ある。しかし、前者の方法では集積回路の数が増加し、
回路の信頼性が低下しスペース的に制限を受けるという
問題がある。
後者の方法では、マイクロコンピュータはキャラクタジ
ェネレータのビットイメージに関与しないため、ソフト
的にも楽になる。そこでキャラクタジェネレータを内蔵
した液晶駆動回路がワンチップマイクロコンピュータに
はふされしいと考えられる。
ェネレータのビットイメージに関与しないため、ソフト
的にも楽になる。そこでキャラクタジェネレータを内蔵
した液晶駆動回路がワンチップマイクロコンピュータに
はふされしいと考えられる。
さて、ドツトマトリクス表示を見やすいものとするため
1表示キャラクタを縦方向または横方向に拡大する必要
がある。このためには特開昭56−119192号公報
に記載されているように、液晶駆動回路内の表示レジス
タ内容をマイクロコンピュータが読み出し、そのビット
イメージを拡大演算処理した後、再び表示レジスタに書
込むことにより文字の拡大を行うことができる。
1表示キャラクタを縦方向または横方向に拡大する必要
がある。このためには特開昭56−119192号公報
に記載されているように、液晶駆動回路内の表示レジス
タ内容をマイクロコンピュータが読み出し、そのビット
イメージを拡大演算処理した後、再び表示レジスタに書
込むことにより文字の拡大を行うことができる。
ところが、この方式では液晶駆動回路に内蔵されたキャ
ラクタジェネレータのデータを直接マイクロコンピュー
タが読み出すことはできない。このため1表示すべきキ
ャラクタのデータをキャラクタジェネレータから引き出
し1表示バッファに書込み、次にこの表示バッファのデ
ータをマイクロコンピュータが読み出すことができれば
、マイクロコンピュータはキャラクタジェネレータをア
クセスすると等価になる。
ラクタジェネレータのデータを直接マイクロコンピュー
タが読み出すことはできない。このため1表示すべきキ
ャラクタのデータをキャラクタジェネレータから引き出
し1表示バッファに書込み、次にこの表示バッファのデ
ータをマイクロコンピュータが読み出すことができれば
、マイクロコンピュータはキャラクタジェネレータをア
クセスすると等価になる。
ところが、液晶表示盤には常に表示用バッファ上のデー
タが表示されているため、拡大される前の5×7ドツト
の大きさの文字が表示画面上に瞬時表示されることにな
る。このため、表示画面に5X7ドツトの文字が拡大文
字の陰に見え、画面がちらつき、表示品質が著しく損わ
れるという欠点がある。
タが表示されているため、拡大される前の5×7ドツト
の大きさの文字が表示画面上に瞬時表示されることにな
る。このため、表示画面に5X7ドツトの文字が拡大文
字の陰に見え、画面がちらつき、表示品質が著しく損わ
れるという欠点がある。
すなわち、第1iii’1(a)に示すように液晶表示
盤lには最初5×7ドツトのキャラクタ12が一瞬表示
さノしる。次にこの5×7ドツ1へのデータ(5バイト
)をマイクロコンピュータが読み出し、マイクロコンピ
ュ・−夕内での拡大演算処理後、液晶駆動回路にデータ
を再び書込む。すると、液晶表示盤1には拡大キャラク
タ11が表示され、拡大処理が終わる。これにより、第
1図(b)に示すようにこの一連の処J!IIに要する
時間(Tch)の間だけ液晶表示盤1に5×7ドツ1−
のキャラクタが表示さILる。この時量子’chは人間
のちらつきを画じる周期(約003秒)以下であ・つて
も、表示信1には黒いしみとなって現れ、表示品質が著
しく劣化するのであろう 〔発明の目的〕 本発明は、集積回路の数をふやすことなく、またプログ
ラムの大きさに制限をり−えることなく。
盤lには最初5×7ドツトのキャラクタ12が一瞬表示
さノしる。次にこの5×7ドツ1へのデータ(5バイト
)をマイクロコンピュータが読み出し、マイクロコンピ
ュ・−夕内での拡大演算処理後、液晶駆動回路にデータ
を再び書込む。すると、液晶表示盤1には拡大キャラク
タ11が表示され、拡大処理が終わる。これにより、第
1図(b)に示すようにこの一連の処J!IIに要する
時間(Tch)の間だけ液晶表示盤1に5×7ドツ1−
のキャラクタが表示さILる。この時量子’chは人間
のちらつきを画じる周期(約003秒)以下であ・つて
も、表示信1には黒いしみとなって現れ、表示品質が著
しく劣化するのであろう 〔発明の目的〕 本発明は、集積回路の数をふやすことなく、またプログ
ラムの大きさに制限をり−えることなく。
液晶表示盤に文字や図形を拡大表示でき、さらに表示の
ちらつきをも簡便な方法で防止することができる液晶表
示装r″直を提供することにある。
ちらつきをも簡便な方法で防止することができる液晶表
示装r″直を提供することにある。
本発明は、液晶駆動回路内の75(数の表示バツフアを
利用し、キャラクタジェネレータからの出力データは液
晶表示盤へ接続されていない表示バッファまたは外部か
ら遮蔽された表示セグメントに接続された表示バッファ
に書込み、この後この表示バッファの内容を読み出して
拡大処理した後、拡大文字を表示すべき表示セグメント
に接続された表示バッファに拡大処理後の文字または図
形データを書込むようにしたものである。
利用し、キャラクタジェネレータからの出力データは液
晶表示盤へ接続されていない表示バッファまたは外部か
ら遮蔽された表示セグメントに接続された表示バッファ
に書込み、この後この表示バッファの内容を読み出して
拡大処理した後、拡大文字を表示すべき表示セグメント
に接続された表示バッファに拡大処理後の文字または図
形データを書込むようにしたものである。
第2図は本発明の一実施例を示す構成図であり、ドラ1
〜マトリクスの液晶表示ML、これを駆動する駆動回路
2、これを制御するマイクロコンピュータ3から構成さ
ハている。この場合、表示盤1に対J−るセグメント信
号の一部4(例えば5×7ドツトの文字の場合は5本)
は、駆動回路2内のキャラクタジェネレータ6のデータ
を書込むためのバッファ7のうち、特定のアドレスの表
示バッファに接続され、その一部のセグメント信号は表
示@1に接続しないか、または対応する表示セグメン1
〜を外部から遮蔽することにより、表示バッファ5のデ
ータに対する文字または図形が見えないように構成され
ている。
〜マトリクスの液晶表示ML、これを駆動する駆動回路
2、これを制御するマイクロコンピュータ3から構成さ
ハている。この場合、表示盤1に対J−るセグメント信
号の一部4(例えば5×7ドツトの文字の場合は5本)
は、駆動回路2内のキャラクタジェネレータ6のデータ
を書込むためのバッファ7のうち、特定のアドレスの表
示バッファに接続され、その一部のセグメント信号は表
示@1に接続しないか、または対応する表示セグメン1
〜を外部から遮蔽することにより、表示バッファ5のデ
ータに対する文字または図形が見えないように構成され
ている。
次に、動作を第3図のフローチャートに沿って説明する
。まず、マイクロコンピュータ3は液晶画面上には表示
されないセグメント10に対応する表示バッファ5のア
ドレスをアドレスレジスタ8に入れる(ステップ20)
。
。まず、マイクロコンピュータ3は液晶画面上には表示
されないセグメント10に対応する表示バッファ5のア
ドレスをアドレスレジスタ8に入れる(ステップ20)
。
次に液晶駆動回路2の動作モードを切換え、A S C
,I Iコードを入力すると、そのコードに対応するキ
ャラクタジェネレータ6のデータが表示バッファ5に書
き込まれるようにする。このモードで表示する文字のA
SCiiコードを液晶駆動回路2へ入力する。この時、
5X7ドツ1〜のデータがステップ20で指定したアド
レスの表示バッファ5に入る。(ステップ21)。
,I Iコードを入力すると、そのコードに対応するキ
ャラクタジェネレータ6のデータが表示バッファ5に書
き込まれるようにする。このモードで表示する文字のA
SCiiコードを液晶駆動回路2へ入力する。この時、
5X7ドツ1〜のデータがステップ20で指定したアド
レスの表示バッファ5に入る。(ステップ21)。
次に液晶駆動回路2のモード切換え、表示バッファ5の
データをマイクロコンピュータ3内に読み込み、マイク
ロコンピュータ内のRAMに書込、む(ステップ22)
。
データをマイクロコンピュータ3内に読み込み、マイク
ロコンピュータ内のRAMに書込、む(ステップ22)
。
そこで、マイクロコンピュータ3はこのRAM内のデー
タを液晶表示面に関し縦方向または横方向に拡大する演
算処理を行う(ステップ23)。
タを液晶表示面に関し縦方向または横方向に拡大する演
算処理を行う(ステップ23)。
次に、液晶駆動回路2のモードを切換え、マイクロコン
ピュータ3から入力するデータがそのままビットイメー
ジになるようにする。さらに、表ノJ<すべき位置に対
応した表示バッファ7のアドレスをアドレスレジスタ8
に入れる(ステップ24)、次に拡大文字に変換された
RAM内のデータをこの表示バッファ7に転送する(ス
テップ25)。
ピュータ3から入力するデータがそのままビットイメー
ジになるようにする。さらに、表ノJ<すべき位置に対
応した表示バッファ7のアドレスをアドレスレジスタ8
に入れる(ステップ24)、次に拡大文字に変換された
RAM内のデータをこの表示バッファ7に転送する(ス
テップ25)。
これにより、離爪バッファ7に記憶された拡大文字が表
示盤lに表示される。
示盤lに表示される。
この時、キャラクタジェネレータ6から出力される基本
のデータは別の表示バッファ5に記憶され、かつこの表
示バッファ5の出力信号線は表示セグメントに接続され
ていないため、基本の文字または図形は表示盤lに全く
表示されなくなり。
のデータは別の表示バッファ5に記憶され、かつこの表
示バッファ5の出力信号線は表示セグメントに接続され
ていないため、基本の文字または図形は表示盤lに全く
表示されなくなり。
ちらつきをなくずことかできる。しかも、キャラクタジ
エネレ・−夕6が液晶駆動回路2内に内蔵さiシている
ため、集積回路も最小構成で済む利点がある。
エネレ・−夕6が液晶駆動回路2内に内蔵さiシている
ため、集積回路も最小構成で済む利点がある。
なお、第4図に示すように、液晶駆動回路2内に表示バ
ッファ31.32を有し、これをマイクロコンピュータ
3からバンク切換え操作により選択的に使用でさるもの
であれば、表示バッファ31にキャラクタジェネレータ
6からのデータを一部1ト込み、拡大処理したデータを
他方の表示バッファ32に書込むことにより、第3図の
場合と同様な効果が得られる。
ッファ31.32を有し、これをマイクロコンピュータ
3からバンク切換え操作により選択的に使用でさるもの
であれば、表示バッファ31にキャラクタジェネレータ
6からのデータを一部1ト込み、拡大処理したデータを
他方の表示バッファ32に書込むことにより、第3図の
場合と同様な効果が得られる。
以上の説明から明らかなように本発明によれば、液晶駆
動回路とマイクロコンピュータの最小回路構成により、
表示がちらつくことなく文字や図形の拡大表示を行うこ
とができ、ワンチップマイクロコンピュータを用いた機
器に利用すれば極めて有益である。
動回路とマイクロコンピュータの最小回路構成により、
表示がちらつくことなく文字や図形の拡大表示を行うこ
とができ、ワンチップマイクロコンピュータを用いた機
器に利用すれば極めて有益である。
図面のfliI 、Qtな説明
第1図は従莱技術において表示のちらつきを説明する図
、第2図は本発明の一実施例を示す構成図、第3図は拡
大文字を表示するだめのフローチャート、第4図は本発
明の他の実施例を示す回路図である。
、第2図は本発明の一実施例を示す構成図、第3図は拡
大文字を表示するだめのフローチャート、第4図は本発
明の他の実施例を示す回路図である。
1・・・液晶表示盤、2・・・液晶駆動回路、3・・・
マイクロコンピュータ、5,7・・・表示バッファ、8
・・・アドレスレジスタ。
マイクロコンピュータ、5,7・・・表示バッファ、8
・・・アドレスレジスタ。
代理人 弁理士 高橋明夫
第 1 口
(α)
叱
衆 剛i−
第7図
第3図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、表示ドツトがマトリクス状に配置された液晶表示盤
と、時分割駆動が可能な液晶駆動回路と、液晶表示盤に
表示する文字または図形のデータを格納したキャラクタ
ジェネレータと、こILらを制御するマイクロコンピュ
ータからなる液晶表示装置において、前記キャラクタジ
ェネレータからの出力データを前記液晶駆動回路の出力
信号用のデータバッファに書込み、その書込みデータを
読み出して縦方向または横方向に拡大し、再び11fj
記液晶駆動回路のデータバッファに書込み、任意の大き
さの文字または図形を表示させるマイクロコンピュータ
を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 2、キャラクタジェネレータからの出力データは、液晶
駆動回路内の表示バッファのうち液晶表示盤への出力信
号線が接続されていない特定の表示バッファに書込むこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の液晶表示装
置。 3、キャラクタジェネレータからの出力データは、液晶
駆動回路内の表示バッファのうち外部から遮蔽した表度
ドツトへ出力(Q帯線が接続された特定の表示バッファ
に書込むことを特徴とする特許請求の範vJJ第1項記
載の液晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3024684A JPS60175093A (ja) | 1984-02-22 | 1984-02-22 | 液晶表示器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3024684A JPS60175093A (ja) | 1984-02-22 | 1984-02-22 | 液晶表示器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60175093A true JPS60175093A (ja) | 1985-09-09 |
Family
ID=12298348
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3024684A Pending JPS60175093A (ja) | 1984-02-22 | 1984-02-22 | 液晶表示器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60175093A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63288087A (ja) * | 1987-05-20 | 1988-11-25 | Seiko Epson Corp | 半導体レ−ザ |
JPS6429691U (ja) * | 1987-08-12 | 1989-02-22 |
-
1984
- 1984-02-22 JP JP3024684A patent/JPS60175093A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63288087A (ja) * | 1987-05-20 | 1988-11-25 | Seiko Epson Corp | 半導体レ−ザ |
JPS6429691U (ja) * | 1987-08-12 | 1989-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5834836B2 (ja) | デ−タヒヨウジセイギヨホウシキ | |
US4970501A (en) | Method for writing data into an image repetition memory of a data display terminal | |
JPS60175093A (ja) | 液晶表示器 | |
JPS58106593A (ja) | 端末装置 | |
EP0613115A2 (en) | Display data write control device | |
JPH06149533A (ja) | 表示領域外セグメントの描画処理を削減したセグメント高速描画方式 | |
US20080129751A1 (en) | Smart Blanking Graphics Controller, Device Having Same, And Method | |
JPS6138987A (ja) | Crt制御装置 | |
JPS607478A (ja) | 画像表示装置 | |
JPS6350893A (ja) | 表示制御回路 | |
JPH0916118A (ja) | 表示駆動装置 | |
JPS60118881A (ja) | 文字・図形表示装置の高速処理方式 | |
JPS637392B2 (ja) | ||
JPS63142390A (ja) | 表示装置 | |
JPS61272784A (ja) | 表示制御装置 | |
JPS62287293A (ja) | 表示制御装置 | |
JPS62246092A (ja) | 全角カ−ソル表示装置 | |
JPS60173587A (ja) | デ−タ処理装置 | |
JPH05233201A (ja) | マルチウィンドウ表示装置 | |
JPS63146095A (ja) | 文字表示装置 | |
JPS6291986A (ja) | デイスプレイ装置 | |
JPS61264384A (ja) | 画像処理回路 | |
JPH02171920A (ja) | デイスプレイ画面のハードコピー印字制御方式 | |
JPS61273579A (ja) | デイスプレイシステム | |
JPH04100474A (ja) | プリンタ装置 |