JPS60173971A - 原稿読取装置 - Google Patents

原稿読取装置

Info

Publication number
JPS60173971A
JPS60173971A JP59028989A JP2898984A JPS60173971A JP S60173971 A JPS60173971 A JP S60173971A JP 59028989 A JP59028989 A JP 59028989A JP 2898984 A JP2898984 A JP 2898984A JP S60173971 A JPS60173971 A JP S60173971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
original
slit
light
reflected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59028989A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Ogata
小方 信昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP59028989A priority Critical patent/JPS60173971A/ja
Publication of JPS60173971A publication Critical patent/JPS60173971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、ファクシミリ等の画像入力装置における原
稿読取装置に関する。
従来例の構成とその問題点 従来この種の装置は1例えば第1図に示すように、給紙
ローラ1.送りローラ2および排紙ローラ3によって搬
送される原稿4が、送りローラ2および排紙ローラ3の
間でその下方から光源5により照明され、その反射光が
結像レンズ6によって集光されて平面走査型イメージセ
ンサである読取素子7に入射されるように構成されてい
る。読取素子7は、原稿像を自己走査して順次電気信号
に変換して出力する。これを主走査といい、原稿4の搬
送を副走査という。
第2図に示すのは、原稿読取装置の別の例で、原稿4は
、静止する原稿台ガラス8上に載置され。
その下方に原稿台ガラス8に沿って往復動可能に配置さ
れた光学系ユニット9により副走査される。
この光学系ユニッ1−9U、第1図に示す読取光学系に
光路変換のだめの反射ミラー10を結像レンズ6の前方
に配置したもので、実質的には同じものである。
このような従来装置においては、光源2として螢光灯を
用いることが多い。螢光灯(は、同様に光源として用い
られるハロゲンランプに比べて、安価で消費電力が少な
い利点があるが、大出力は望めずまた両端部における光
量低下が大きいので、原稿面における照度が均一になら
ない欠点がある。
発明の目的 この発明の目的は、螢光灯のような光源を使用(7だ原
稿読取装置において、光量増加を図るとともに、原稿面
照度分布における周辺光量低下を補償した上記原稿読取
装置を提供することにある。
発明の構成 この発明による原稿読取装置は、螢光灯のような光源の
光量を増加させるために、光源と光学系との間に光路を
妨げないようにスリットを設けた白色反射板を配置して
構成される。このスリットに細長い穴であるが、その両
端部の幅を中央部から次第に狭くすると、反射面積がそ
れだけ大きくなるので、原稿面照度分布における周辺光
量低下を補償することができる。
実施例の説明 第3図には、この発明による原稿読取装置の一例が示さ
れており、第1図に示す従来装置におけるのと同様な機
能を有する部材には同じ符号が付しである。光源5の下
方には、第4図に示すようなスリット11を有する白色
反射板12が配置されている。スリット11ば、その幅
Wが2朋程度狙細長い矩形の穴で、その長さLlld、
原稿4の最外側端からの光路の妨げとならないように、
しかしそれにできるだけ近づくように定められている。
白色反射板12の全長L2 (d、使用する螢光光分5
の全長にほぼ等しい。
原稿4は、螢光光源5により直接照明されるとともに、
螢光光源5の外管壁で反射された尤や外壁管を透過して
内管壁で多重反射した光が白色反射板12に反射される
ので、この反射光によっても照明される。これにより、
原稿面照度に5〜8係程度増加し、実質的に螢光光源5
の出力が増加したのと同じことになる。このとき、白色
反射板12の中央部には、スリット11を設けであるの
で、原稿4からの反射光は、このスリット11を通過し
て結像レンズ6に向うことができる。まだこの反射板1
2によって、螢光光源5の両端部付近からの反射光が結
像レンズ6に迷うことを防ぐことができ、読取素子7に
は原稿4からの反射光のみが受光され、ノイズが防止さ
れる。
この白色反射板12のスリット1n;j、第5図に示す
ように、その中央部から両端部にかけてその幅Wを徐々
に狭くするようにしてもよい。このようにすると、中央
部での反射面積が小さくなるとともに両端部にかけて反
射面積が徐々に太きくなるので、反射光計の割合も両端
部にかけて徐々に大きくなり、原稿面照度分布における
周辺光量低下を補償して、原稿面をほぼ均一に照明する
ことができる。
発明の効果 以」二のように、 この発明の原稿読取装置によれば、
光源と読取光学系との間に光路の妨げとならないような
スリットを設けた白色反射板を配置したので、螢光灯の
ような光源を使用しても、原稿面を照明する光量を全体
的に増加させることができ、解像度の向上と光源の経年
変化による変換寿命の大幅な延長とを図ることができる
。また、スリットの幅を、中央部から両端部にかけて徐
々に狭くするように構成すれば、原稿面照度分布におけ
る周辺光量低下を補償して、原稿面をほぼ均一に照明す
ることができ、光量差による解像度のむらを防止するこ
とができる。なお、この発明は、第2図に示すような原
稿静止、光学系移動型の原稿読取装置に適用しても同様
な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の原稿読取装置の一例を示す概略構成図
、第2図1r:i、従来の原稿読取装置の別の例を示す
概略構成図、第3図は、この発明による原稿読取装置の
一例を示す概略構成図2第4図は、この発明の実施に使
用される白色反射板の一例を示す斜視図、第5図は、こ
の発明の実施に使用される白色反射板の別の例を示す斜
視図である。 1・・・・・・給紙a−ラ、2・・・・・送I)O−ラ
、3・・・・・排紙ローラ、4・・・・・・原稿、5・
・・・・光源、6・・・・・・結像レンズ、7・・・・
・・読取素子、8・・・・・・原稿台ガラス、9・・・
・・・光学系ユニット% 10・・・・・・反射ミラー
、11・・・・・・スリット、12・・・・・・白色反
射板。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 @ Z 9 4 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿を照明する光源と、前記原稿を読取る読取素子を備
    えた光学系と、前記光源と前記光学系との間に配置され
    、前記光学系における光路を遮らないように形成された
    スリットを有する白色反射板とを備えた原稿読取装置。
JP59028989A 1984-02-17 1984-02-17 原稿読取装置 Pending JPS60173971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59028989A JPS60173971A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 原稿読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59028989A JPS60173971A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 原稿読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60173971A true JPS60173971A (ja) 1985-09-07

Family

ID=12263821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59028989A Pending JPS60173971A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 原稿読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60173971A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110085212A1 (en) * 2009-10-13 2011-04-14 Panasonic Corporation Document scanning device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110085212A1 (en) * 2009-10-13 2011-04-14 Panasonic Corporation Document scanning device
US8537429B2 (en) * 2009-10-13 2013-09-17 Panasonic Corporation Document scanning device having light guide that illuminates document and reference plate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003046726A (ja) 紙葉類の印刷パターン読取装置
JPH07225434A (ja) 画像読取装置
JPS60173971A (ja) 原稿読取装置
JPS60182857A (ja) 原稿読取装置
JP2505203B2 (ja) 照明装置
US6480303B1 (en) Light amount distribution control device
KR900003640Y1 (ko) 원고 독취장치
JP3230850B2 (ja) 画像読取装置
US7433094B2 (en) Image reading apparatus and light source
JPS63221765A (ja) 画像情報読取装置
JPH11317854A (ja) 画像読取装置及びそれを用いたカラー画像読取装置
JPS6245271A (ja) 読取装置
JPH11196231A (ja) 読取り照明装置
JP3909875B2 (ja) 原稿照明装置
JPH0134419B2 (ja)
JP3416164B2 (ja) 画像読取装置
JP2551522Y2 (ja) 原稿読取装置
JPH01108850A (ja) 透過原稿読取装置
JPH077605A (ja) 画像読取装置
JPH0438059A (ja) 透過原稿読取装置
JPH08101882A (ja) 光学的文字読取装置
JPS63102452A (ja) 読取装置
JPS61247158A (ja) 原稿読み取り装置の照明装置
JPS63221764A (ja) 画像情報読取装置
JPH10336391A (ja) 画像読取装置