JPS60171799A - 電子部品自動装着装置 - Google Patents

電子部品自動装着装置

Info

Publication number
JPS60171799A
JPS60171799A JP59028911A JP2891184A JPS60171799A JP S60171799 A JPS60171799 A JP S60171799A JP 59028911 A JP59028911 A JP 59028911A JP 2891184 A JP2891184 A JP 2891184A JP S60171799 A JPS60171799 A JP S60171799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
electronic component
chuck
turntable
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59028911A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0247119B2 (ja
Inventor
隆之 藤田
重節 根岸
邦男 田仲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59028911A priority Critical patent/JPS60171799A/ja
Priority to US06/702,032 priority patent/US4631816A/en
Priority to EP85101747A priority patent/EP0155512B1/en
Priority to DE8585101747T priority patent/DE3586691T2/de
Publication of JPS60171799A publication Critical patent/JPS60171799A/ja
Publication of JPH0247119B2 publication Critical patent/JPH0247119B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0404Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws
    • H05K13/0408Incorporating a pick-up tool
    • H05K13/041Incorporating a pick-up tool having multiple pick-up tools
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0404Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws
    • H05K13/0411Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws having multiple mounting heads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49133Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. with component orienting
    • Y10T29/49137Different components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49144Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by metal fusion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • Y10T29/53178Chip component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • Y10T29/53183Multilead component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53261Means to align and advance work part

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子機器の回路部分を構成するプリント基板
にチップ型の電子部品を装着する電子部品自動装着装置
に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、第1図(イ)、(ロ)、(ハ)、に)に示すよう
な各種チップ部品81〜a4は第2図に示すように収納
凹部a6を等間隔に多数連続的に形成した台紙a6と貼
付テープa7を用いて包装したテーピング形態でユーザ
に供給され、このテーピング形態の電子部品をプリント
基板に装着する場合、第3図に示すような、シングルヘ
ッドタイプの電子部品自動装着装置が市販され利用され
ている。
第3図に示す電子部品自動装着装置では、各種の電子部
品を搭載した部品棚1が2方向に移動可能になっており
、装着部品の選択を行うものである。そして、装着チャ
ック3がその吸着位伊に位置決めされた電子部品を吸着
し、位置決め瓜6でつまんで位置決めを行う01だ装着
チャック3がX−Yテーブル5で位置決めされたプリン
ト基板2上にその電子部品を装着するものである。しか
し、この機構では、装着チャック3が電子部品を吸着し
位置決め瓜6で位置決めを行い装着するので、動作が複
雑になり、装着チャック3が部品棚1とX−Yテーブル
5上を往復動するため装着スピードが上がらないうえ装
着チャック3が1つしかないので電子部品の大きさや品
種により装着ができず電子部品の大きさや品種に応じた
専用の電子部品自動装着装置が必要となる欠点があった
第3図において4が装置本体で、5がx−Yテーブルで
ある。
また、第4図でターンテーブルタイプの電子部品自動装
着装置を示す。この電子部品自動装着装置では部品棚9
が、第3図の装着装置と同様に、2方向に移動可能にな
っており、装着部品の選択を行い、装着チャック7が(
ハ)の位置で電子部品を吸着した後、ターンテーブル8
が回転する。(B)の位置では位置決め及び装着方向を
決め、0の位置でx−Yテーブル10上のプリント基板
上に装着チャック7が下降し装着を行う構造になってい
る。
この構成によれば、各動作が簡単になり動作距離を短か
くでき、ターンテーブル8が一方向へ割出し回転するだ
けなので、前記装置よりも比較的。
装着スピードは早くなるが、やはり、装着チャック7が
一種類のみなので、電子部品の大きさや品種が変ること
により装着ができず、各々電子部品の種類に応じた専用
の電子部品自動装着装置が必要となる欠点を持っていた
発明の目訪 本発明は、このような従来の欠点を除去するものであり
、形状の異なる電子部品を一台の機械でプリント基板に
装着することができ、かつ高速で、装着できる電子部品
自動装着装置を提供することを目的とするものである。
発明の構成 この目的を達成するために本発明の電子部品自動装着装
置はプリント基板を位置決めするX−Yテーブルと、と
のX−Yテーブルの近傍に設置され横方向に移動可能な
部品棚と、上記部品棚とX−Yテーブルとの間に配置さ
れ回転するターンテーブルと、そのターンテーブルに等
間隔に分割された位置に取り付けた。旋回自由な装着ヘ
ッドと、その装着ヘッドの先端に設置された形状の異っ
た複数の装着チャックと上記ターンテーブルの回りに設
置された複数のカムからなり、上記複数の装着チャック
の中で電子部品の種類のデータによシ駆動されるカムで
装着ヘッドを駆動して選択された一つの装着チャックが
動作して上記部品棚から電子部品を吸着し、ターンテー
ブルの回転中、電子部品の種類のデータによシ駆動され
るカムにより装着チャックの装着方向を選択し、上記X
−Yテーブル上の上記プリント基板に電子部品を装着す
ることを特徴とするものである。この構成によれば形状
の異なる複数の装着チャックが付いているので、この装
置のみで形状の異なる電子部品を装着することができ、
また、装着方向の選択も、ターンテーブルの回転の途中
で行うので、装着スピードを上げることが可能である。
実施例の説明 まず、本発明における電子部品自動装着装置の基本的な
構成を第5図に示す。この電子部品自動装着装置は、載
置されたプリント基板11を矢印X及びY方向に移動し
て位置決めするX−Yテーブル12と、このX−Yテー
ブル12の近傍に設置され矢印Z方向(矢印X方向と同
方向)に移動可能な部品棚13と、上記X−Yテーブル
12と部品棚13との間に配置され、矢印同方向に回転
割り出しをするターンテーブル14と、このターンテー
ブル14の4個所に取り付けられた。旋回可能な装着ヘ
ッド32と、その装着ヘッド32の外周に内爪を描くよ
うに配置された上下動可能な複数の装着チャック15a
〜15Gと、このターンテーブル14の上方に設置され
た板状のカム18a、18b、18a 、18dとから
構成されている。そして、上記ターンテーブル14の移
動に伴い、0〜p)の間で装着ヘッド32が装着すべき
電子部品16の種類を決めたデータに基づいて駆動して
いるカム18aで揺動され、装着チャッり15a〜15
cの一つを選択する。この選択された一つの装着チャッ
ク15bが動作して0の位置で部品棚13にある電子部
品16を吸着し、(E)の位置で位置決めユニット17
で電子部品16をはさみ込んで位置決めを行い、次の(
勾〜(F′)への割り出しの間で上述と同じ電子部品1
6の種類を決めたデータに基づいて駆動されているカム
18bにより装着チャック16bの装着方向を決め、a
ツの位置で装着チャック15bが下降して接着剤を印刷
したプリント基板11上に電子部品16の装着が完了す
る構成である。カム18Cは装着チャック15a〜15
Cの選択、カム18dは装着方向の各原点戻し用である
次に本発明における、電子部品自動装着装置の具体的な
実施例を第6図〜第14図と共に同一箇所には、同一番
号を付して説明する。
第6図の側面図に示すように、本発明の電子部品自動装
着装置は、大きく分けて、X−Yテーブル12と装着機
構部39及び部品棚13により構成されている。さて、
X−Yテーブル12は、サーボモータ等により、装着装
置の奥行き方向に移動する(第5図の矢印Y方向)Yテ
ーブル36の上に同様にサーボモータ等により、Yテー
ブル36とは直角方向(第5図の矢印X方向)に移動す
るXテーブル37が設けられており、更に上記、Xテー
ブル37上にプリント基板11を保持するレール38が
則り付けられた構造になっている。
装着機構部39は、第6図の側面図で示すように、装着
ヘッド部6oと駆動部20.位置決めユニット17から
構成されている。装着ヘッド部5゜の構成は第7図の拡
大図で示す。
装着チャック15a〜15cのチャック形状が、装着部
形状にそれぞれ合わせてあり、形状が異なる。この異な
った複数の装着チャック15a〜150は、装着ヘッド
32に上下動可能に取り付けてあり、常にバネ31で、
上方に付勢されている。又、装着ヘッド32は支点軸2
5を中心に旋回する構造になっていて、これが、ターン
テーブル14に等間隔に分割された位置に配置されてい
る。
次に、この装着チャック15a〜15Cの選択機構を@
8図に示す。
選択された装着チャック15bは、(F′)で装着完了
し、(F)〜(C0でターンテーブル14が割り出しす
る途中、装着ヘッド32に取り付けられたカムフォロア
52aが固定された′カム18dに当たり、装着ヘッド
32を原点(0の状態)に旋回させて戻す。次にに)〜
p)への割り出しの間で、カム18aを電子部品の種類
を示したデータにより駆動するエアーシリンダー53や
サーボモータ等で、あらかじめ設定させ、所定の位置に
保持しておき、このカム18aに装着ヘッド32の別の
カムフォロア52bが当たり、カム7オロア62bがカ
ム18aにそって旋回され、装着ヘッド32の装着チャ
ック16bが選択される。第7図で示す、軸受ブロック
29の中を摺動するピン64が圧縮バネ66に付勢され
、装着ヘッド32に加工された穴部に入り、選択した装
着ヘッド32を保持する。
次にこの装着チャック15の装着方向の位置決め機構を
第7図に示す。装着チャック15bの上部にビニオンギ
ア33が付いていて、セクトギア24とかみ合っている
。このセクトギア24を支点軸26を中心に回転するこ
とにより、装着チャック16bを回転する。捷だ、第9
図で、この装着チャック15bの装着方向の選択機構を
示す。
セクトギア33は(5)で装着部品の位置決め完了した
後、(ト)までターンテーブル14が割り出す途中。
カム18bを電子部品の形状を示したデータにより駆動
されるエアーシリンダ49やサーボモータ等で、あらか
じめ設定させ、所定の位置に保持しておき、このカム1
8bにセクトギア24に取り付けたカムフォロア51b
が当たりカム18bにそって回転され、ビニオンギア3
3を回転して装着チャック15bの装着方向を決める。
次に(F′)点で装着部品を装着後、伊)〜0への割り
出しの間で、前記のセクトギア24の別のカムフォロア
51bがカム18cに当たり、セクトギア24を原点(
0の状態)に回転させて戻す。次に、装着チャック15
a〜15cの吸着部分の吸引は、第7図に示すように軸
受30から0リング34でシールされた、ターンテーブ
ル14に孔が通っていて、支点軸25の孔を経由し装着
ヘッド32を経て装着チャック15a〜15cに形成さ
れた孔に真空にして吸引されるよっている。
次に第7図に示す駆動部20ではターンテーブル14が
外部に固定されたペース27に取り付けられた軸受30
に支えられ、インデックスユニット23と連結している
。インデックスユニット23が割り出しをすることによ
りターンテーブル14も回転する。又、装着チャック1
5a〜15cを、装着部品の吸着2位置決め、装着のス
テーション(第6図の側、(ト)、V))で下降さすた
めに、ベース27上に軸受21で案内されたブツシャ1
9が配置しである。このブツシャ19は、カムフォロア
28及びレバー22を介してエアーシリンダー26によ
り上下動され、装着チャック15a〜15cをブツシャ
19が、たたいて下降させる。
次に第5図、第6図で示す位置決めユニット17の詳細
を第13図に示す。位置決めユニット17は、エアーシ
リンダ40.47によりシャフト41゜48を駆動して
、各シャツ)41.48に固定されたX方向位置決めブ
ロック42a、及びY方向位置決めブロック44aを動
かす。また、このシ ′ヤフ)41.48の先端にレバ
ー43がつながれており、このレバー43が揺動するこ
とによりシャツ)56.57を動かし、シャフト66に
固定されたX方向位置決めブロック42b、シャフト5
7に固定されたY方向位置決めブロック44bが動いて
前記2位置決めブロック42a 、44aと共に、電子
部品16をはさみ位置決めをする構造になっている。ま
た、第10図〜第11図に示すように、位置決めブロッ
ク42a、42b、44a。
44bのつまみ形状を装着部品の大小に関係なく、共用
しようとすると、位置決めが不安定である。
例えば、第10図(−)の小さい装着部品をつまむ形状
を、第10図(b)の大きい装着部品に適用すると、つ
まむ所が、狭くなり位置決めが、困難になる。
故に、大きい装着部品は、第10図(C)のように幅の
広い形状にする必要がある。このため、位置決めブロッ
クのつまむ部分を第11図で示すように階段状にして、
小さい装着部品は第11図(−)のように下の位置でつ
まみ、大きい装着部品は第11図Φ)のように上の位置
でつまむ。
その上下の選択を第13図に示すエアーシリンダー46
で行う。エアーシリンダー46はレバー46に連結され
ておシ、エアーシリンダー26により駆動されるレバー
22の揺動をこのエアーシリンダー46で止めることで
、ブツシャ19の装着チャック15a〜15cの押す量
を変えて」二下の選択を行う。
次に第5図の部品棚13は、第1図aノ、(ロン、(ハ
)。
(ニ)のような、種々の電子部品16が第2図のような
テーピング形態で搭載されており、且つ部品棚13は矢
印Z方向にサーボモータ等で移動2位置決めが可能な構
造となっている。ここで部品棚13に搭載された。電子
部品1θは吸着、取シ出されるに供ない、順次送シ出さ
れる構成になっている。
次に順を追って動作説明を第6図と第12図〜第14図
にて説明する。まず、第6図のに)〜0の間で前記2機
構説明のように装着チャック16a〜15cの選択を行
い、0の位置で部品棚13より選択された電子部品16
を第12図で示すように、それに対応した装着チャック
15bが、ブツシャ19により押されて下降し、吸着を
行い上昇する。次に0〜(E)にターンテーブル14が
割り出され、(6)の位置で、第13図のように、装着
チャック16bが選択された位置まで下降し、位置決め
ユニット17で位置決めが行われ、再び上昇する。次に
(ト))〜便)の割り出しで、第14図に示すように装
着チャック15bが下降し、X−Yテーブル12上のプ
リント基板11に電子部品16を装着する。電子部品1
6の装着が完了した装着チャック16bは次の(F′)
〜0間で装着ヘッド32と、装着チャック16の装着方
向が原点に戻される。
以下、上述したような動作で電子部品16が順次。
部品棚13より取り出され、順次X−Yテーブル12上
のプリント基板11上に装着される。
発明の効果 以上のように構成された本発明における電子部品自動装
着装置には、下記のような効果があり、今後広く業界で
使用されていくものと思われ、その産業性には大なるも
のがある。
(1)電子部品の形状に合わせた装着チャックが装備で
き、装着の信頼性が高く、又、一台の設44Nで異った
電子部品の対応品種を増やすことができ効率の良い設備
である。
(2)装着チャックは上下動作のみ、位置決め方法も、
つまむだけであり、又、装着方向は、割り出し中に行う
ので、動作が分けて行え、装着スピードを上げることか
でA1生産性の高い装置である。
(3)複数個の装着チャックを搭載しているが、装着チ
ャックの吸着2位置決め、装着の1箇所で行えるように
装着ヘッドを旋回選択しているので、位置決めユニット
が1個でよく、又、部品棚やX−Yテーブルの制御も簡
単である。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)〜に)はチップ形電子部品を示す斜視図、
第2図はチップ形電子部品のテーピング形態を示す斜視
図、第3図は従来におけるシングルヘッドタイプの電子
部品自動装着機を示す斜視図、第4図は同じく、従来に
おけるターンテーブルタイプの電子部品自動装着機の平
面レイアウト図、第6図は本発明における電子部品自動
装着機の基本的な構成を説明するための平面レイアウト
図、第6図は本発明における電子部品自動装着機の一実
施例を示す構成図、第7図は同装着機の要部拡大図、第
8図は同装着機の装着チャックの選択機構の平れ位置決
め機構部のつまみ形状の説明図、第1211プリント基
板、12・・・・・・X−Yテーブル、13・・・・・
・部品棚、14・・・・・・ターンテーブル、15・・
・・・・装着チャック、16・・・・・・電子部品、1
7・・・・・・位置決めブロック、18a・・・・・・
カム、18b・・・−・・カム、18C・・・・・・カ
ム、18d・・・・・・カム、19・・・・・・ブツシ
ャ、20・・・・・・駆動部、21・・・・・・軸受、
22・・・・・・レバー、23・・・・・・インデック
スユニット、24・・・・・・セクトギア、26・・・
・・・支点軸、26・・・・・・エアーシリンダー、2
7・・・・・・ペース、28・・・・・・カムフォロア
、29・・・・・・軸受ブロック、30・・・・・・軸
受、31・・・・・・バネ、32・・・・・・装着ヘッ
ド、33・・・・・・ビニオン、34・・・・・・oリ
ング、35・・・・・・レバー、36・・・・・・Yテ
ーブル、37・・・・・・X f−フル、38・・・・
・・レール、39・・・・・・装着機構部、4o・・・
・・・エアーシリンダ、41・・・・・・シャフト、4
2a・・・・・・X方向位置決めブロック、42b・・
・・・・X方向位置決めブロック、43・・・・・・レ
バー、44a・・・・・・Y方向位置決めブロック、4
4b・・・・・・X方向位置決めブロック、45・・・
・・・レバー、46・・・・・・エアーシリンダー、4
7・・・・・・エアーシリンダー、48・・・・・・シ
ャ7)、49・・・・・・エアーシリンダー、60・・
・・・・装着ヘッド部、51a・・・・・・カムフォロ
ア、61b・・・・・・カムフォロア、62aカムフオ
ロア、62b・・・・・・カムフォロア、53・・・・
・・エアーシリンダー、64・・・・・・ビン、66・
・・・・・圧縮バネ、66・・・・・・シャフト、57
・・・・・・シャフト。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 第4図 第5図 ( 句// 第7図 こ芸=エエ 第8図 第9図 ン2 A 第13図 第14図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プリント基板を位置決めするX−Yテーブルと、とのX
    −Yテーブルの近傍に設置され横方向に移動可能な部品
    棚と、上記部品棚とX−Yテーブルとの間に配置され回
    転するターンテーブルと、そのターンテーブルに等間隔
    に分割された位置に取り付けた。旋回自由な装着ヘッド
    と、その装着ヘッドの先端に設置された形状の異った複
    数の装着チャックと、上記ターンテーブルの回りに設置
    された複数のカムからなり、上記複数の装着チャックの
    中で電子部品の種類のデータにより駆動されるカムで装
    着ヘッドを駆動して選択された一つの装着チャックが動
    作して上記部品棚から電子部品を吸着し、ターンテーブ
    ルの回転中、電子部品の種類のデータにより駆動される
    カムにより装着チャックの装着方向を選択し、上記X−
    Yテーブル上の上記プリント基板に電子部品を装着する
    ととを特徴とする電子部品自動装着装置。
JP59028911A 1984-02-17 1984-02-17 電子部品自動装着装置 Granted JPS60171799A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59028911A JPS60171799A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 電子部品自動装着装置
US06/702,032 US4631816A (en) 1984-02-17 1985-02-15 Automatic apparatus for mounting electronic parts
EP85101747A EP0155512B1 (en) 1984-02-17 1985-02-16 Automatic apparatus for mounting electronic parts
DE8585101747T DE3586691T2 (de) 1984-02-17 1985-02-16 Vorrichtung zur automatischen montage elektronischer bauteile.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59028911A JPS60171799A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 電子部品自動装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60171799A true JPS60171799A (ja) 1985-09-05
JPH0247119B2 JPH0247119B2 (ja) 1990-10-18

Family

ID=12261581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59028911A Granted JPS60171799A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 電子部品自動装着装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4631816A (ja)
EP (1) EP0155512B1 (ja)
JP (1) JPS60171799A (ja)
DE (1) DE3586691T2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60197329A (ja) * 1984-03-19 1985-10-05 Sanyo Electric Co Ltd 電子部品装着装置
JPS62114290A (ja) * 1985-11-14 1987-05-26 松下電器産業株式会社 電子部品装着装置
JPS633491A (ja) * 1986-06-24 1988-01-08 松下電器産業株式会社 電子部品自動装着装置
JPS63174394A (ja) * 1987-01-14 1988-07-18 三洋電機株式会社 自動装着装置
JPS63174395A (ja) * 1987-01-14 1988-07-18 三洋電機株式会社 自動装着装置
JPH01240000A (ja) * 1988-02-23 1989-09-25 Molex Inc 電気部品を第1ステーションから第2ステーションへ自動的に搬送する構成体及び方法
JPH03159196A (ja) * 1989-11-16 1991-07-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品の位置規正爪装置
JPH08228098A (ja) * 1995-12-14 1996-09-03 Sony Corp 電子部品の実装装置及び電子部品の実装方法

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0195086B1 (en) * 1984-09-12 1992-08-12 Citizen Watch Co. Ltd. Automatic electronic part-inserting apparatus
JPS62114289A (ja) * 1985-11-14 1987-05-26 松下電器産業株式会社 電子部品の装着方法および装置
JPS62130596A (ja) * 1985-12-02 1987-06-12 三菱電機株式会社 電子部品自動組立装置
US4731923A (en) * 1986-03-15 1988-03-22 Tdk Corporation Apparatus and method for mounting circuit element on printed circuit board
US4910864A (en) * 1986-05-16 1990-03-27 Western Digital Corporation Pick-up head for component handling machine
JPS62292328A (ja) * 1986-06-12 1987-12-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品装着方法
DE3750592T2 (de) * 1986-07-04 1995-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Anordnung zum Auswechseln eines Bestückungskopfes für eine Maschine zum Bestücken von Bauteilen.
GB8702617D0 (en) * 1987-02-05 1987-03-11 Dynapert Precima Ltd Handling electrical/electronic components
DE8713041U1 (de) * 1987-09-28 1987-11-12 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Bestückungskopf für oberflächenmontierbare Bauelemente
DE3737506A1 (de) * 1987-11-05 1989-05-24 Ibm Deutschland Vorrichtung zur bestueckung insbesondere von leiterplatten
DE3870811D1 (de) * 1987-11-10 1992-06-11 Siemens Ag Vorrichtung und verfahren zum bestuecken von leiterplatten mit bauelementen.
EP0360985B1 (en) * 1988-06-29 1995-01-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic parts engaging apparatus
US5084962A (en) * 1988-08-24 1992-02-04 Tdk Corporation Apparatus for and method of automatically mounting electronic component on printed circuit board
NL8900027A (nl) * 1989-01-06 1990-08-01 Philips Nv Werkwijze en inrichting voor het plaatsen van onderdelen op een drager.
US5038466A (en) * 1989-08-04 1991-08-13 Motorola, Inc. Multifunctional end effector and method of converting single purpose robot arm
JP2503082B2 (ja) * 1989-09-05 1996-06-05 富士機械製造株式会社 電子部品装着装置
US5058263A (en) * 1989-12-21 1991-10-22 U.S. Philips Corporation Manipulation device
JPH0821790B2 (ja) * 1990-02-15 1996-03-04 松下電器産業株式会社 ロータリーヘッド式電子部品実装装置
US5040291A (en) * 1990-05-04 1991-08-20 Universal Instruments Corporation Multi-spindle pick and place method and apparatus
GB2262516B (en) * 1991-12-21 1995-03-22 Tdk Corp Electronic component feed system
JP3368923B2 (ja) * 1992-12-28 2003-01-20 松下電器産業株式会社 電子部品実装装置
JP3196626B2 (ja) * 1995-12-26 2001-08-06 ソニー株式会社 部品実装方法
US6230393B1 (en) * 1997-07-07 2001-05-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and device for mounting electronic component
AU1222199A (en) * 1998-12-02 2000-06-19 Ismeca Holding Sa Device for aligning part-bearing spindles on a circular conveyor
US6162007A (en) * 1999-01-14 2000-12-19 Witte; Stefan Apparatus for feeding electronic component tape
WO2001024598A1 (fr) * 1999-09-27 2001-04-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede et dispositif de montage de composants
US6625878B2 (en) * 2001-09-05 2003-09-30 Delaware Capital Formation Method and apparatus for improving component placement in a component pick up and place machine
EP1559302A1 (en) * 2002-11-08 2005-08-03 Assembléon N.V. Method for moving at least two elements of a placement machine as well as such a placement machine
CN2736833Y (zh) * 2004-09-06 2005-10-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 中央处理器拆装治具
EP2012576B1 (de) * 2007-07-06 2014-11-19 ASM Assembly Systems GmbH & Co. KG Bestückautomat und Verfahren zum Handhaben von Bauelementen
DE102007043868B4 (de) * 2007-09-14 2009-08-27 Siemens Ag Bestückkopf zum Bestücken von Substraten mit Bauelementen und Bestückautomat
CN111447823B (zh) * 2015-11-17 2021-05-07 株式会社富士 更换控制装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3044860A1 (de) * 1980-11-28 1982-07-01 Blaupunkt-Werke Gmbh, 3200 Hildesheim Verfahren und vorrichtung zur bestueckung gedruckter schaltungen
GB2108015B (en) * 1981-08-24 1985-03-06 Tdk Electronics Co Ltd Apparatus for mounting chip type circuit elements on printed circuit boards

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60197329A (ja) * 1984-03-19 1985-10-05 Sanyo Electric Co Ltd 電子部品装着装置
JPH0234479B2 (ja) * 1984-03-19 1990-08-03 Sanyo Electric Co
JPS62114290A (ja) * 1985-11-14 1987-05-26 松下電器産業株式会社 電子部品装着装置
JPS633491A (ja) * 1986-06-24 1988-01-08 松下電器産業株式会社 電子部品自動装着装置
JPS63174394A (ja) * 1987-01-14 1988-07-18 三洋電機株式会社 自動装着装置
JPS63174395A (ja) * 1987-01-14 1988-07-18 三洋電機株式会社 自動装着装置
JPH01240000A (ja) * 1988-02-23 1989-09-25 Molex Inc 電気部品を第1ステーションから第2ステーションへ自動的に搬送する構成体及び方法
JPH0330319B2 (ja) * 1988-02-23 1991-04-26
JPH03159196A (ja) * 1989-11-16 1991-07-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品の位置規正爪装置
JPH08228098A (ja) * 1995-12-14 1996-09-03 Sony Corp 電子部品の実装装置及び電子部品の実装方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3586691T2 (de) 1993-02-11
JPH0247119B2 (ja) 1990-10-18
US4631816A (en) 1986-12-30
EP0155512B1 (en) 1992-09-30
EP0155512A2 (en) 1985-09-25
DE3586691D1 (de) 1992-11-05
EP0155512A3 (en) 1989-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60171799A (ja) 電子部品自動装着装置
US4346514A (en) Apparatus for mounting electronic components
US4872258A (en) Pick and place method and apparatus
JPS59161040A (ja) インナ−リ−ドボンダ−
JPH0322076B2 (ja)
JPS6163089A (ja) 電子部品自動装着装置
JPS60171000A (ja) 電子部品自動装着装置
JPS63178590A (ja) 電子部品自動装着装置
JPH0783199B2 (ja) 電子部品実装方法
JP3175737B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP2736637B2 (ja) チップボンディング方法
KR100368620B1 (ko) 전자부품 조립용 리벳팅 머신
KR100271664B1 (ko) 표면실장기의부품실장방법및그장치
KR100312532B1 (ko) 표면실장기의 인쇄회로기판 푸싱 장치
JPH02103999A (ja) 電子部品自動装着装置
JPS6243542B2 (ja)
JP3127577B2 (ja) 電子部品のピックアップ装置及びピックアップ方法
KR0154432B1 (ko) 부품의 2단위치결정 센터링부가 설치된 전자부품 조립장치
JPS61264788A (ja) チツプ部品装着機
JP2978980B2 (ja) 自動組立装置およびそのための部品供給方法
KR20000056918A (ko) 트레이 피더부가 설치된 표면실장기
JPH0812958B2 (ja) 電子部品の実装方法
JPS59227199A (ja) 電子部品自動插入機
JPS63220531A (ja) Icマウント装置
JP3116817B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term