JPS6016973Y2 - 自転車用変速操作レバ− - Google Patents

自転車用変速操作レバ−

Info

Publication number
JPS6016973Y2
JPS6016973Y2 JP11732979U JP11732979U JPS6016973Y2 JP S6016973 Y2 JPS6016973 Y2 JP S6016973Y2 JP 11732979 U JP11732979 U JP 11732979U JP 11732979 U JP11732979 U JP 11732979U JP S6016973 Y2 JPS6016973 Y2 JP S6016973Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
bracket
bicycle
legs
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11732979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5637113U (ja
Inventor
敬三 島野
Original Assignee
株式会社シマノ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社シマノ filed Critical 株式会社シマノ
Priority to JP11732979U priority Critical patent/JPS6016973Y2/ja
Publication of JPS5637113U publication Critical patent/JPS5637113U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6016973Y2 publication Critical patent/JPS6016973Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自転車用変速操作レバー、詳しくはブラケッ
トと、該ブラケットに枢着するレバ一体とから成り、該
レバ一体の操作により操作ワイヤを作動させて、自転車
に装着する変速機を動作させるごとくした自転車用変速
操作レバーに関する。
一般に此種操作レバーの前記レバ一体は、前記ブラケッ
トに枢着する一つの脚体と、該脚体の頭部に設ける提体
とにより形成されるのであるが、前記提体は、一つの脚
体の頭部に設けられているため、レバ一体の握部長さを
充分に長くすることができないばかりか、レバ一体を握
るとき、前記脚体が邪魔となり、その結果レバ一体を握
り難くて、レバー操作が行ない難かったのである。
又レバ一体の握部長さを長くできないことによって、自
転車の衝突時など身体の前面が前記握り部に当って負傷
する危険性が高かったのである。
本考案は以上の如き問題点に鑑み考案したもので、前記
レバ一体の握部を握り易くでき、更に自転車の衝突時な
ど身体の前面が前記握部に当っても負傷する危険性を少
なくすることができるようにしたのであって、前記ブラ
ケットを、1対の側壁をもった水平壁と、垂直壁及び該
垂直壁の下端から後方に向って水平状に延びる固定壁と
により構成して、該ブラケットを前記固定壁を介して自
′転車におけるハンドルステムの頂部に固定する如く威
すと共に、前記レバ一体を、所定間隔を置いて相対向す
る1対の脚体と、該脚体の頭部間に架橋する提体とによ
り構成して、該レバ一体の脚体を、前記ブラケットにお
ける側壁に、枢支軸を介して自転車の前後方向に揺動可
能に枢着したことを特徴とするものである。
以下本考案変速操作レバーの実施例を図面に基づ゛いて
説明する。
図において1はブラケット、2は該ブラケット1に枢着
するレバ一体であって、前記ブラケット1は第5図乃至
第7図に示したごとく1対の側壁11.12をもった水
平壁13と垂直壁14及び前記水平壁13の前方側を延
長して先端を立上げた立上壁15と、前記垂直壁14の
下端を後方に水平状に延長する固定壁16とから威るも
ので、前記側壁11.12には、それぞれ非円形の軸孔
11a、12aをもっており、前記側壁11,12の一
方の側壁11には、後記するスイッチ3を支持する支持
片11bを、また他方の側壁12には、後記する戻しば
ね4の取付片12bと、アウター筒Oを支持するアウタ
ー受5の受片12c及び前記レバ一体2の位置決めを行
なうボール6の受孔12dをそれぞれ備えており、又前
記側壁11.12には前記レバ一体2を支持する1対の
枢支軸7,8を支持している。
しかして前記ブラケット1は、第7図に示したごとく前
記固定壁16に切欠き16aを設け、この固定壁16を
第1図のごとく、バンドルステム(H)の頂部に載せ、
前記切欠き16aを、前記バンドルステム(H)を前ホ
ーク(図示せず)に固定するためのエキスパンダボルト
(B)に嵌合し、前記ボルト(B)の螺合により固定す
るのである。
また前記レバ一体2は、第3図のごとく所定間隔を置い
て相対向する1対の脚体21,22と、これら脚体21
,22の頭部間に架橋する提体23とから戊り、前記提
体23の両端には、前記脚体21,22の頭部を受入れ
る凹入孔23a、23bをもった1対の取付片23a、
23aが突設されており、この取付片23 a、 2
3 aの前記凹入孔23b、23b部分を前記脚体21
,22の頭部に嵌合して、取付ねじ20.20により固
定するのであり、又前記脚体21,22は縦長状の板体
により形成して、その先端部には1対の軸孔21a、2
2aを設けるのである。
しかして前記レバ一体2は、前記脚体21,22の先端
部を前記ブラケット1の側壁11.12の外面に沿わせ
、前記1対の枢支軸7,8により自転車の前後方向に一
定範囲揺動自由に支持するのであって、斯くのごとく脚
体21,22の頭部間に提体23を架橋すると共に、前
記脚体21゜22の先端部をブラケット1に枢着するこ
とにより、前記脚体21,22を提体23により補強で
きるので、脚体21,22の彎曲を防止できると共に、
レバ一体2の強度を大きくできるのである。
又このレバ一体2における前記脚体21,22の先端は
、水平方向の連結体24で連結されており、この連結体
24の長さ方向中間における前後には、l対のスイッチ
作動体25.26を設けている。
また前記レバ一体2における前記脚体21,22のうち
、一方の脚体22には、操作ワイヤー(W)の一端を掛
止する掛止片22aをもっており、内側には2個のボー
ル孔27a、27bをもち、かつ前記掛止片22aの掛
止孔22bと附号する円孔27cをもった添板27を固
定している。
しかして、前記添板27のボール孔27a、27bは、
前記ブラケット1の側壁12に設けた受孔12dに対応
するのであり、前記ボール孔27a、27bの何れか一
方と前記受孔12dとの間に前記ボール6を介装し、こ
のボール6を前記ブラケット1の側壁12に取けた板ば
ね9により保持して、前記レバ一体2を、その変速操作
位置に保持するごとく威すのである。
そして前記受孔12dは第5図のごとく前記レバ一体2
の揺動軌跡に沿って長孔となっていて、前記変速操作位
置において、前記レバ一体2が前記ブラケット1に対し
、所定範囲フリーに移動できるようになっており、前記
レバ一体2の変速操作位置におけるフリー移動により、
前記スイッチ作動体25.26を前記スイッチ3に接触
させ、ランプ又はブザーなどの表示30を点灯させたり
、発音させたりするのである。
そして第1図及び第2図において鎖線に示したごとく前
記操作ワイヤー(W)を牽引して変速操作する低速位置
においては、前記レバ一体2の提体23から手を離すこ
とにより前記ワイヤ(W)の牽引操作で動作する変速機
(図示せず)の戻しばねにより、前記レバ一体2を前記
フリー移動の範囲復動させ、前記スイッチ作動体26の
スイッチ3への接触を離反させ、前記表示具30の動作
を停止させるのであり、また第1図及び第2図において
実線に示したごとく、前記操作ワイヤー(W)をゆるめ
前記変速機の戻しばねの作用で、高速側に変速操作して
、前記レバ一体2を高速位置に保持した場合、前記レバ
一体2から手を離すことにより、前記ブラケット1にお
ける側壁12の取付片12bに設けた戻しばね4の作用
で前記レバ一体2を前記フリー移動の範囲復動させ、前
記スイッチ作動体25のスイッチ3への接触を離反させ
、低速位置と同様前記表示具30の動作を停止させるの
である。
内因において31は前記ブラケット1の立上壁15に連
結する乾電池32のホルダーであり、このホルダー31
に前記表示具30を支持している。
そして前記電池32には、第2図のごとく、前記表示具
30を介装し、前記スイッチ3に接続する電線33と、
前記ブラケット1に接続する電線34とをそれぞれ接続
片35.36を介して接続するのである。
又40は、カバーであって、前記表示具30をランプと
する場合には、この表示具30の外方を透明とするので
あり、ブザーとする場合にはこの表示具30の外方に複
数のスリットを設けるのである。
尚以上の実施例では、レバ一体2を、1対の脚体21,
22と該脚体の頭部間に架橋する提体23とにより形成
して、前記脚体21,22の先端部をブラケット1に枢
着したものについて説明したが、その他前記脚体21,
22のうち何れか一方の脚体の先端部だけを前記ブラケ
ット1に枢着してもよいのである。
この場合、前記ブラケット1における水平壁13を外方
に延長して、この延長部上面に、前記枢着しない脚体の
先端を軽く接触させて案内するようにしてもよい腰又ブ
ラケットの前記延長部に、レバ一体の揺動方向に延びる
案内溝を設けて、この案内溝に、前記枢着しない脚体の
先端を突入して案内するようにしてもよいし、又前記カ
バー40を利用し、このカバー40の上面に、前記枢着
しない脚体の先端を軽く接触させて案内するようにして
もよい。
以上の如く本発明は、ブラケットに枢着するレバ一体と
して、自転車におけるバンドルステムの頂部に固定した
前記ブラケットの側壁に対し、1対の前記脚体を自転車
の横方向に所定間隔を置いて前記枢支軸により前後方向
に揺動可能に枢着して、これら脚体の頭部間に前記提体
を架橋すべく威したので、前記レバ一体は、運転者の前
方部位に位置して、その提体の周りには全周に亘って変
速操作する手を受は入れる操作空間が形成されることに
なり、その結果、変速操作時運転者は、操作する手を提
体に対し差出し動作するだけで、如何なる運転状態であ
っても前記提体を、前記脚体に邪魔されることなく、従
って無駄に神経を使うことなく安心してミスなく確実に
握り動作できると共に、変速操作できるのであり、全体
に操作性を向上できる腰ひいては安全性も向上できるの
であり、しかも、前記レバ一体は、前記枢支軸に枢着し
たl対の脚体の頭部間に前記提体を架橋したので、枢支
軸方向の荷重に対して強く、全体に構造を頑丈にできる
ばかりでなく、前記提体の運転者側の表面積が大きくな
るため、自転車の衝突時など運転者の前部が前記提体に
打ち当っても、負傷する危険性を少なくできるのである
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案レバーの一実施例を示す右側面図、第2
図は同じく左側面図、第3図は、第2図■−■線におけ
る断面図、第4図は第3図IV−IV線における断面図
、第5図はブラケットのみの右側面図、第6図は同じく
その左側面図、第7図は同じく平面図、第8図はスイッ
チ作動体の作動状態を示す部分拡大断面図である。 1・・・・・・ブラケット、2・・・・・・レバ一体、
21,22・・・・・・脚体、23・・・・・・提体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ブラケットと、該ブラケットに枢着するレバ一体とから
    戒り、該レバ一体の操作により操作ワイヤを作動させて
    、自転車に装着する変速機を動作させるごとくした自転
    車用変速操作レバーであって、前記ブラケットを、1対
    の側壁をもった水平壁と、垂直壁及び該垂直壁の下端か
    ら後方に向って水平状に延びる固定壁とにより構成、し
    て、該ブラケットを前記固定壁を介して自転車における
    ハンドルステムの頂部に固定するごとく威すと共に、前
    記レバ一体を、所定間隔を置いて相対向する1対の脚体
    と、該脚体の頭部間に架橋する提体とにより構成して、
    該レバ一体の脚体を、前記ブラケットにおける側壁に枢
    支軸を介して自転車の前後方向に揺動可能に枢着したこ
    とを特徴とする自転車用変速操作レバー。
JP11732979U 1979-08-24 1979-08-24 自転車用変速操作レバ− Expired JPS6016973Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11732979U JPS6016973Y2 (ja) 1979-08-24 1979-08-24 自転車用変速操作レバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11732979U JPS6016973Y2 (ja) 1979-08-24 1979-08-24 自転車用変速操作レバ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5637113U JPS5637113U (ja) 1981-04-09
JPS6016973Y2 true JPS6016973Y2 (ja) 1985-05-25

Family

ID=29349539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11732979U Expired JPS6016973Y2 (ja) 1979-08-24 1979-08-24 自転車用変速操作レバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6016973Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5898496U (ja) * 1981-12-25 1983-07-04 三菱電機株式会社 送風機
JPS60152094U (ja) * 1984-03-21 1985-10-09 松下精工株式会社 扇風機保護網

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5637113U (ja) 1981-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6718843B2 (en) Gear-shift and brake-control assembly for a racing bicycle, with push-button for controlling the operating mode of a display
JP4855376B2 (ja) ブレーキレバー調整装置
WO2011077758A1 (ja) 作業車
JPS6016973Y2 (ja) 自転車用変速操作レバ−
JP5313861B2 (ja) 作業車
JPS6023264Y2 (ja) 変速操作レバ−
JP3825554B2 (ja) 作業車
JPS6217299Y2 (ja)
JPH0637036Y2 (ja) オートバイのハンドル切れ角変更装置
JP4028836B2 (ja) 競技用車椅子
JPH0220464Y2 (ja)
JPH0725349B2 (ja) 二輪車の前後輪操舵装置
JP3058094U (ja) 身体鍛錬装置
JP2556143Y2 (ja) 歩行形移動農機におけるクラッチ操作装置
JPH0367778A (ja) チルト式ステアリング装置
JPS6232103Y2 (ja)
JPS63168186U (ja)
JPH0313954Y2 (ja)
JPS5943191Y2 (ja) 自転車用変速操作装置
JPH0360152U (ja)
JPH01143630U (ja)
JPS6313531Y2 (ja)
JPH0451061Y2 (ja)
JPS62413Y2 (ja)
JPH03126761U (ja)