JPS60169332A - 作業機の運転制御装置 - Google Patents

作業機の運転制御装置

Info

Publication number
JPS60169332A
JPS60169332A JP59026673A JP2667384A JPS60169332A JP S60169332 A JPS60169332 A JP S60169332A JP 59026673 A JP59026673 A JP 59026673A JP 2667384 A JP2667384 A JP 2667384A JP S60169332 A JPS60169332 A JP S60169332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
engine
detection means
ignition device
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59026673A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0227168B2 (ja
Inventor
Fumio Muroya
室屋 文雄
Toru Takeda
亨 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP59026673A priority Critical patent/JPS60169332A/ja
Publication of JPS60169332A publication Critical patent/JPS60169332A/ja
Publication of JPH0227168B2 publication Critical patent/JPH0227168B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/02Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver
    • B60K28/04Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver responsive to presence or absence of the driver, e.g. to weight or lack thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は作業機に搭載されるエンジンの運転制御装置に
関する。
エンジンにより駆動される芝刈機、トラクタ、除雪機等
の作業機においては、作業者が運転席にいないことを検
出する作業者センサを設け、該作業者センサが運転者(
作業者)の不在を検出したときに作業機のエンジンを自
動停止させる制御装置(特公昭58−18259号)が
提案されている。
又、作業機の始動時において変速装置の中立位置検出ス
イッチと、PTOクラッチの遮断検出スイッチと、作業
者検出スイッチとを直列に設け、エンジンと車輪との間
の動力伝達系が遮断状態にあり且つ作業者が運転席に着
座している場合にのみエンジンの始動を可能にする制御
装置(特開昭52−49530号)が提案されている。
しかるに、上述の各提案に係る作業機は、作業者センサ
又は作業者検出スイッチが作業者の運転席における不在
を検出したときにエンジンを作動不能状態にする構成で
あるため、運転席に着座することなくエンジンの暖気運
転を行うこと、又、作業機の整備、点検時にエンジン作
動させる場合においても運転席に座ることが要*され、
整備・点検を不便なものにしているという不具合がある
本発明は、上述の不具合に鑑みてなされたもので、暖気
運転及び作業機の整備点検等を容易にできるようにする
ことを目的とする。この目的を達成するため本考案にお
いては、エンジンにより駆動され当該エンジンの始動装
置と、点火装置とを備える作業機において、該作業機の
走行用シフトレバ−の中立位置を検出する第1の検出手
段と、PTOクラッチの接合又は遮断状態を検出する第
2の検出手段と、作業者が着座しているか否かを検出す
る第3の検出手段と、前記第1の検出手段が前記走行用
シフトレバ−の中立位置を検出し且つ前記第2の検出手
段が前記p ”r oクラッチの遮断状態を検出したと
きに前記第3の検出手段の検出結果に拘らず前記始動装
置と前記点火装置とを作動可能状態に制御し、前記第1
の検出手段が前記走行用シフトレバ−の中立位置以外の
位置を検出した時又は前記第2の検出手段が前記PT○
クラッチの接合状態を検出し且つ前記第3の検出手段が
作業者が着座していないことを検出したときに前記点火
装置を作動不能状態に制御する制御手段とを備えた作業
機の運転制御装置を提供するもである。
以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
図において、本考案に係る運転制御装置は、作業機の変
速装置のシフトレバ−(いずれも図示せず)が中立位置
にあるか否かを検出するニュートラルスイッチ1と、P
T○クラッチ(図示せず)の接合、遮断を検出するPT
Oスイッチ2と、作業者が所定位置例えば運転席にいる
か否かを検出する作業者スイッチ3と、第1のリレー回
路4、第2のリレー回路5及び第3のリレ7回路6から
成る制御手段とから構成されている。
ニュートラルスイッチ1は、図示しないシフトレバ−が
中立位置にあるとき閉成され、中立位置以外の位置にあ
るとき開成される常開型のオン−オフスイッチで成り、
一方の端子1aは、アースされ、他方の端子1bは第3
のリレー回路6のコイル6aを介してコンビネーション
スイッチ7の端子LOに接続されている。
PTOスイッチ2は切換スイッチで成り、アースされた
可動接点2aはPTOクラッチ(図示せず)が接合状態
にあるときには固定接点2bll)に接続され、PTO
クラッチ(図示せず)が遮断状態にあるときには固定接
点2C側に接続される。
作業者スイッチ3は、作業者が所定位置例えば運転席(
図示せず)に着座しているとき閉成され、着座していな
いとき開成される常開型のオン−オフスイッチで成り、
一方の端子3aはアースされ他方の端子3bは第1のリ
レー回路4のコイル4aを介してコンビネーションスイ
ッチ7の端子LOに接続されている。
第1のリレー回路4は前述したコイル4aと、該コイル
4aが付勢されたとき開成し消勢されたとき閉成する接
点4c、4dとから成る常閉型リレーで、一方の接点4
cばPTOスイッチ2の固定接点2b及び後述する第3
のリレー回路6の接点6dと接続され、他方の接点4d
は例えば自己発電型点火装置8の一時側コイル8aに接
続されている。尚、点火装置8の一時側コイル8aはコ
ンビネーションスイッチ7の端子IGで接続され、二次
側コイル8bは点火プラグ8Cに接続されている。
第2のリレー回路5は、後述する第3のリレー回路6の
接点6eとコンビネーションスイッチ7の端子LQとの
間に接続されたコイル5aと、該コイル5aがイ」勢さ
れたとき閉成し消勢されたとき開成する接点5c、5d
とから成る常開型リレーである。
この一方の接点5cは始動装置9のスクータモータ9b
に設けた電磁スイッチ9cの電磁ソレノイド9dを介し
てアースされ、他方の接点5dはコンビネーションスイ
ッチ7のα1111子STに接続されている。
尚、コンビネーションスイッチ7の端子BATTはハソ
テリ10に接続されると共に電磁スイッチ9cの接点9
eに接続され、該接点9eとスタータモータ9d側の接
点9fとは電磁ソレノイド9dが付勢されたときプラン
ジャに設けられた接点9gにより接続され、スタータモ
ータ9bにハツチ1月Oから給電されるようになってい
る。
第3のリレー回路6は、可動接点6Cと固定接点6d、
6e及び前述したコイル6aから成り、可動接点6cは
PT○スイッチ2の固定接点2cに接続されている。こ
の可動接点6Cはコイル6aがイ4勢されたとき固定接
点6eに接続され、消勢されたとき固定接点6dに接続
されるようになっている。
尚、符号11はヒユーズである。また、コンビネーショ
ンスイッチ7は、スイッチオフ時には端子1’Gとアー
ス端子Eとが接続され、オン時にば端子BATTと端子
Loとが接続され、スタート時には端子BATTと端子
+−(、と端子STとが接続される構成となっている。
斯かる構成により、変速装置にシフトレバ−が中立位置
にありニュートラルスイッチが閉成され且つPTOクラ
ッチが遮断されPTOスイッチ2の接点2aと20とが
接続された状態にあるとき、コすると、リレー回路6の
コイル6aが付勢されて接点6cと68とが接続され、
リレー回路5のコイル5aが付勢されて接点5dと50
とが接続される。従って、電磁スイッチ9cの電磁ソレ
ノイド9dにハツチ1月0からコンビネーションスイッ
チ7を介して電流が流れて該電磁スイッチ9cが閉成さ
れ、スタータモータ9bが始動する。このとき、作業者
スイッチ3の状態に拘わりなく点火装置8の一時側コイ
ル8aはアースから遮断された状態にあるため、スター
タモータ9bの始動に伴い自己発電型点火装置8が作動
し、エンジンの始動が試される。つまり、作業者が運転
席に着座しなくともエンジンの始動ができる。始動後コ
ンビネーション7をオン位置に投入すると、電磁スイッ
チ9cの電磁ソレノイド9dが消勢されてスタータモー
タ9bが停止する。一方エンジンはアイドル運転状態に
保持される。
作業機を運転ずべく作業者が運転席に着席すると、作業
者スイッチ3が閉成されて、リレー回路4のコイル4a
が付勢されて接点4cと46とが開成され、ニュートラ
ルスイッチ1、PTOスイッチ2の状態で拘わりなく点
火装置8の一時側コイル8aはアースから遮断され、従
ってエンジンは回転し続ける。
作業機の運転中に作業者が他の作業等を行うために運転
席を離れるとスイッチ3が開成してリレー回路4の接点
4d、4cとが接続される。このとき、PTOクラッチ
が遮断され(スイッチ2の接点2aと20が接続)且つ
変速装置のシフトレバ−が中立位置(リレー6の接点6
Cと6eが接続)にある場合には点火装置8の一時側コ
イル8aがアースされることなくエンジンは前述のよう
にアイドリング運転される。又、PTOクラッチが接合
状態(スイッチ2の接点2aと2bが接続)にあるか又
は変速装置のシフトレバ−が中立位置以外の位置(リレ
ー6の接点6cと6dが接続)にある場合には点火装置
8の一時側コイル8aがアースされて失火し、エンジン
は自動停止される。
また、作業者が運転席に着座せずにエンジンを始動し、
その後着座することなく PTOクラッチ 4゜を接合
状態にした場合又はシフトレバ−を中立位置以外の例え
ば前進走行位置にシフトした場合には、上述と同様に失
火してエンジンが自動停止する。つまり、エンジン始動
後に作業機を操作する場合に作業者が運転席に着座する
ことが運転開始の条件となる。
尚、運転中に作業者が瞬時的に運転席から離れた場合に
、その度毎に上述した失火によるエンジンの自動停止が
試されると、作業機の運転に不便なことがある。斯かる
場合には、例えばリレー回路4にタイマ回路を付加し、
スイッチ3が開成されたときにリレー回路4の接点4C
と4dとの開成状態を所定時間維持するようにすれば上
述の不都合を回避することが可能である。
以上説明したように本発明によれば、作業者が運転席に
着座していない状態でもエンジンを始動させることがで
き、作業機の暖気運転、整備・点検が容易となり、作業
性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係る作業機の運転制御装置の一実施例を示
す電気回路図である。 1・・・ニュートラルスイ・ノチ、2・・・PTOクラ
・ノチスイソチ、3・・・作業者スイ・ノチ、4,5.
6・・・リレー回路、7・・・コンビネーションスイッ
チ、8・・・点火装置、9・・・始動装置、10・・・
ノ\゛・ノナ1ノ出願人 本田技研工業株式会社 代理人 弁理士 渡 部 敏 音 間 弁理士 長 門 侃 二

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、エンジンにより駆動され当該エンジンの始動装置と
    、点火装置とを備える作業機において、該作業機の走行
    用シフトレバ−の中立位置を検出する第1の検出手段と
    、PTOクラ・ノチの接合又は遮断状態を検出する第2
    の検出手段と、作業者が着座しているか否かを検出する
    第3の検出手段と、前記第1の検出手段が前記走行用シ
    フトレノ\−の中立位置を検出し且つ前記第2の検出手
    段が前記PTOクラッチの遮断状態を検出したときに前
    記第3の検出手段の検出結果に拘らずに前記始動装置と
    前記点火装置とを作動可能状態に制御し、前記第1の検
    出手段が前記走行用シフトレバ−の中立位置以外の位置
    を検出したとき又は前記第2の検出手段が前記PTOク
    ラッチの接合状態を検出し且つ前記第3の検出手段が作
    業者が着座していないことを検出したときに前記点火装
    置を作動不能状態に制御する制御手段とを備えたことを
    特徴とする作業機の運転制御装置。
JP59026673A 1984-02-15 1984-02-15 作業機の運転制御装置 Granted JPS60169332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59026673A JPS60169332A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 作業機の運転制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59026673A JPS60169332A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 作業機の運転制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60169332A true JPS60169332A (ja) 1985-09-02
JPH0227168B2 JPH0227168B2 (ja) 1990-06-14

Family

ID=12199910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59026673A Granted JPS60169332A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 作業機の運転制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60169332A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61253225A (ja) * 1985-05-07 1986-11-11 Yamaha Motor Co Ltd 不整地走行用車輛の制御装置
JPS61272465A (ja) * 1985-05-27 1986-12-02 Yamaha Motor Co Ltd Pto軸使用車輌のエンジン始動装置
JPS63151318U (ja) * 1987-03-27 1988-10-05
JPH0294375U (ja) * 1989-01-11 1990-07-26
JPH02133929U (ja) * 1989-04-13 1990-11-07
EP0544471A2 (en) * 1991-11-25 1993-06-02 Illinois Tool Works Inc. Ignition system for combustion-powered tool
EP0764556A2 (de) * 1995-09-19 1997-03-26 Deere & Company Selbstfahrendes Fahrzeug mit einem insbesondere zum Starten und Zünden eines Verbrennungsmotors dienenden Stromkreis
EP0787618A3 (de) * 1996-01-31 1998-12-30 Deere & Company Motorangetriebenes Fahrzeug,dessen Benutzer hinterher läuft,mit einem elektrischen Verriegelungskreis
JP2002127949A (ja) * 2000-10-23 2002-05-09 Komatsu Zenoah Co 搭乗式草刈機の安全装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61253225A (ja) * 1985-05-07 1986-11-11 Yamaha Motor Co Ltd 不整地走行用車輛の制御装置
JPS61272465A (ja) * 1985-05-27 1986-12-02 Yamaha Motor Co Ltd Pto軸使用車輌のエンジン始動装置
JPS63151318U (ja) * 1987-03-27 1988-10-05
JPH0294375U (ja) * 1989-01-11 1990-07-26
JPH02133929U (ja) * 1989-04-13 1990-11-07
EP0544471A2 (en) * 1991-11-25 1993-06-02 Illinois Tool Works Inc. Ignition system for combustion-powered tool
EP0544471A3 (en) * 1991-11-25 1994-05-11 Illinois Tool Works Ignition system for combustion-powered tool
EP0764556A2 (de) * 1995-09-19 1997-03-26 Deere & Company Selbstfahrendes Fahrzeug mit einem insbesondere zum Starten und Zünden eines Verbrennungsmotors dienenden Stromkreis
EP0764556A3 (de) * 1995-09-19 1998-07-22 Deere & Company Selbstfahrendes Fahrzeug mit einem insbesondere zum Starten und Zünden eines Verbrennungsmotors dienenden Stromkreis
EP0787618A3 (de) * 1996-01-31 1998-12-30 Deere & Company Motorangetriebenes Fahrzeug,dessen Benutzer hinterher läuft,mit einem elektrischen Verriegelungskreis
JP2002127949A (ja) * 2000-10-23 2002-05-09 Komatsu Zenoah Co 搭乗式草刈機の安全装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0227168B2 (ja) 1990-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4402286A (en) Electrical control system for stopping and starting a motor-vehicle engine
US3999643A (en) Electrical interlock safety control to prevent operation of mower during reverse travel
CA2342654C (en) Interlock circuit for a lawn and garden tractor
WO1996015364A1 (fr) Dispositif de demarrage et d'arret de moteur a distance pour engin de construction
JPS60169332A (ja) 作業機の運転制御装置
JPH082447Y2 (ja) 作業車の運転制御装置
US7243630B2 (en) Foot controlled engine start and stop system for conversion of an off-road utility vehicle for use as a golf cart
JPH086615B2 (ja) 作業車の運転制御装置
JP3475656B2 (ja) Pto制御装置
JPH0261614B2 (ja)
JP3682730B2 (ja) 作業機の運転制御装置
JPH078289Y2 (ja) 乗用作業機の運転制御装置
JPH01101235A (ja) 乗用型作業機の運転制御装置
JPH0732238Y2 (ja) 乗用型作業機の運転制御装置
JPH0341070Y2 (ja)
JPH0728723U (ja) 乗用型作業機の運転制御装置
JPS6241862Y2 (ja)
JP3261207B2 (ja) アフターアイドリング装置
JPH0616980Y2 (ja) 自動車のスタ−タ制御装置
JPH073018Y2 (ja) エンジン始動回路のスイツチ接点保護装置
JPS6210442Y2 (ja)
JPH0616979Y2 (ja) 内燃機関の始動装置
JPS6245476Y2 (ja)
JPS6224571Y2 (ja)
JP2500386Y2 (ja) 排気ブレ―キ用電気回路

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term