JPS60160749A - 環状通信網監視方式 - Google Patents

環状通信網監視方式

Info

Publication number
JPS60160749A
JPS60160749A JP59016427A JP1642784A JPS60160749A JP S60160749 A JPS60160749 A JP S60160749A JP 59016427 A JP59016427 A JP 59016427A JP 1642784 A JP1642784 A JP 1642784A JP S60160749 A JPS60160749 A JP S60160749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
central station
communication network
active
supervisory control
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59016427A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyohiko Ito
伊藤 精彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59016427A priority Critical patent/JPS60160749A/ja
Publication of JPS60160749A publication Critical patent/JPS60160749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は環状通信網の監視方式に関する。
〔従来技術〕
従来この種の総合中央局二重化部監視制御(2)路は、
現用系中央局と予備系中央局を総合的に監視するため、
監視制御回路が一重化構成の一体化になっていた。その
ため、−重化構成の一体化の監視制御回路の障害時、重
要度の高い監視制御は、すべてのシステム構成に大きな
影響を与えると同時に監視制御回路の位置的条件が片方
の中央局内に持たせる手段が別に装置を取シ付ける手段
しかなく、システムの信頼性およびシステムの構成にお
いて欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は、現用、予備の2つの中央局内にそれぞれ分散
した形で同一の機能(別中央局監視、自系中央局監視、
総合的中央局現用予備切替機能)をもち、お互いに情報
交換制御することによシ、上記欠点を解決し、システム
信頼性とシステム構成において安定した環状通信網の監
視方式を提供するものである。
〔発明の要約〕
本発明は通信網全体を監視制御する現用、予備2重化構
成の中央局装置と収容端末回線を監視制御する端局装置
とを環状伝送路によって接続して成る環状通信網の前記
中央局装置のそれぞれに自系および相手方中央局装置を
監視すると共に現用予備切替機能を有し、且つ互いに情
報交換を行なう監視制御手段を配設したことを特徴とす
る。
〔実施例の説明〕
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は一般の光環状通信網の全体構成を示し、網全体
を監視制御する現用中央局(C8A)2とその予備とし
て従属する中央局(C8B)3の2重化を考えたものに
従属して分散配置され且つ収容する端末回線を監視制御
する複数の端局(TDS) 、aとを環状伝送路により
連結して成る環状通信網で、現用中央局(C8A)2、
予備中央局(C8B)3に対し監視制御回路(HMA)
xが共通して配設されている。
第2図はこの発明の一実施例を示し、現用中央局(C8
A)2に配設された監視制御回路(DMA)1 aはC
8A2全体を監視するとともに監視制御回路(EMA)
16が制御するC3B3全体を信号線によシ結合されて
監視する。一方、 B仏1bはCAB 3全体を監視す
るとともに%HMA1aが制御するC8A2全体を信号
線によシ結合されて監視する。この構成により、EMA
I aと私仏1bの2重化によシあたかも1つの中央局
2重化監視制御回路を構成する。したがって、各中央局
C8A2 、 C3B3に監視制御機能を分散したこと
になシ、システムの信頼性とシステム構成の安定を図る
ことができる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、現用、予備2重化構成の
中央局のそれぞれに監視制御手段を分散配設することに
よシ、環状通信網の信頼性を向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般の環状通信網の構成を示す図、第2図はこ
の発明の一実施例を示す図である。 1a、1b・・・・・・監視制御回路、2・・・・・・
現用中央局、3・・・・・・予備中央局、4・・・・・
・端局、5・・・・・・環状伝送路。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 通信網全体を監視制御する現用、予備2重化構成の中央
    局装置と収容端末回線を監視制御する端局装置とを環状
    伝送路によって接続して成る環状通信網の前記中央局装
    置のそれぞれに自系および相手方中央局装置を監視する
    と共に現用予備切替機能を有し、且つ互いに情報交換を
    行なう監視制御手段を配設したことを特徴とする環状通
    信網監視方式。
JP59016427A 1984-01-31 1984-01-31 環状通信網監視方式 Pending JPS60160749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59016427A JPS60160749A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 環状通信網監視方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59016427A JPS60160749A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 環状通信網監視方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60160749A true JPS60160749A (ja) 1985-08-22

Family

ID=11915936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59016427A Pending JPS60160749A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 環状通信網監視方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60160749A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105897472B (zh) 提供业务连续性保护的数据处理系统
JPS60160749A (ja) 環状通信網監視方式
JPS62126734A (ja) ロ−カルエリアネツトワ−クの切換方式
JPS58182359A (ja) 電子交換機の自律系切替方式
JPS60244137A (ja) 通信網の災害対策方式
JP2510698B2 (ja) ビル遠隔監視装置
JPS6141248A (ja) ポ−リング方式遠方監視制御装置
JPH02105648A (ja) 障害検出回線切換方式
JPS61236292A (ja) 2重化通話路系の障害からの救済方法
JPS60247350A (ja) デ−タ通信ネツトワ−クの二重化制御方式
JPH0758965B2 (ja) ネツトワ−クシステム
JPH01241227A (ja) 伝送路切替制御方法
JPS6394301A (ja) プラント監視制御システム
JPS6359224A (ja) 回線切換装置
CN110572289A (zh) 一种基于第三方通道的主备切换系统
JPS61239743A (ja) 信号伝送方式
JPH01274539A (ja) リングネットワーク
JPH025656A (ja) 通信網構成方法
JPS62136160A (ja) ビルデイング群管理システムのバツクアツプ方式
JPH04364627A (ja) 通信用バス切替方式
JPS6298952A (ja) 監視試験情報切替方式
JPH0487425A (ja) 回線切り替え装置
JP2001156796A (ja) 交換ノード間信号リンク接続方法
JPH0468647A (ja) 交換機保守システムにおける仮想二重化装置
JPH0789628B2 (ja) リング・ネットワーク構成制御方法