JPS60158227A - 繊維強化プラスチツク構造体およびその製造方法 - Google Patents

繊維強化プラスチツク構造体およびその製造方法

Info

Publication number
JPS60158227A
JPS60158227A JP59282066A JP28206684A JPS60158227A JP S60158227 A JPS60158227 A JP S60158227A JP 59282066 A JP59282066 A JP 59282066A JP 28206684 A JP28206684 A JP 28206684A JP S60158227 A JPS60158227 A JP S60158227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic
breathable sheet
structure according
sheet
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59282066A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0440372B2 (ja
Inventor
ブロニスロー・ラドヴアン
アンソニ・ジヨン・ウイリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wiggins Teape Group Ltd
Original Assignee
Wiggins Teape Group Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wiggins Teape Group Ltd filed Critical Wiggins Teape Group Ltd
Publication of JPS60158227A publication Critical patent/JPS60158227A/ja
Publication of JPH0440372B2 publication Critical patent/JPH0440372B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/20Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 for porous or cellular articles, e.g. of foam plastics, coarse-pored
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/12Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of short length, e.g. in the form of a mat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • B29C70/18Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length in the form of a mat, e.g. sheet moulding compound [SMC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D7/00Producing flat articles, e.g. films or sheets
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F11/00Processes for making continuous lengths of paper, or of cardboard, or of wet web for fibre board production, on paper-making machines
    • D21F11/002Processes for making continuous lengths of paper, or of cardboard, or of wet web for fibre board production, on paper-making machines by using a foamed suspension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • B29K2105/045Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous with open cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/12Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of short lengths, e.g. chopped filaments, staple fibres or bristles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0065Permeability to gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0068Permeability to liquids; Adsorption
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/902High modulus filament or fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/903Microfiber, less than 100 micron diameter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/254Polymeric or resinous material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2139Coating or impregnation specified as porous or permeable to a specific substance [e.g., water vapor, air, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/699Including particulate material other than strand or fiber material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Chemical Treatment Of Fibers During Manufacturing Processes (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシート状11iIff411造体、とりわけ繊
維強化プラスチックのII造に用いるシート状繊維構造
体および@@強化プラスチックのllI造方法に関する
熱可塑性樹脂からなるプラスチックシート材は成形品の
製造に広く用いられている。しかしながら、かかる材料
は強度や剛性がさほど大きくなく、強度や剛性が必要な
場合には繊維による補強が行なわれる。
例えば、m紺強化プラスチックを製造する際、ガラス繊
維製マット層が熱可塑性材料層の間に配設されて複合構
造体を形成し、この複合構造体4刺し縫いして各層を密
着した後、加圧と同時に加熱することにより成形に用い
る密着した硬質シートを製造する。
しかしながら、かかるシートを十分に成形するためには
シートの均一な加熱が必要となる。このため、シー1へ
表面を過熱して熱分解を生じることなくシート芯部を所
望温度に加熱するには時間を費しかつ正確な温度制御を
必要とする。又、所定寸法の成形品を製造する際、パリ
として多大の廃棄物が生じるのを避ける場合には密着し
たシートを理想的な寸法に形成する必要がある。この結
果、多種の成形品を製造する業者はこれに対応する多種
のシート寸法を準備することが必要であって、むだを削
減するためには大形のシートから適切寸法のシートを切
断しなければならない。
さらに、上記硬質シートを深絞り成形に用いた場合、均
一な構造強度を有する成形品が得られないことが判明し
ている。その理由↓ま、ガラス繊維マットは約200セ
ンチメートル以−りの非常に長いガラス繊維束からなり
、このガラス繊維束がシート全体にわたり不規則な蛇紋
状に延びていることによる。かかる構成によって、ガラ
ス繊維束はガラス!I紺強化プラスチック構造体の残部
を構成する熱可塑性材料と共に流れることができず成形
中の運動が制限されてしまう。この結果、補強リブの如
き成形品の比較的肉厚の薄い部分がガラス繊維で補強さ
れなくなる。さらに、強化シートの製造形態は上記の通
りであるため、同シートを搬送可能とするためには加熱
および加圧することによって完全に密着しなければなら
ない。この結果、強化シートは平坦で通気性のない硬質
シートとして成形業者に供給されることとなるが、かか
るシートは連続成形法で処理することが困難である。
本発明の目的は、上述した公知材料の欠点を克服した繊
維強化プラスチック製品の成形に用いる繊維・プラスチ
ック複合材料を提供することにある。
本発明によって、高い弾性率を有する長さ約7ミリメー
ドルから約50ミリメーi−ルの補強繊維を20ffi
lパーセンI・から60重量パーセントと、実質的に未
密着の粒状プラスチック材料を40重量パーセントから
80重量パーセント含み、前記Il紺とプラスデック材
料が結合されて通気性構造を構成してなることを特徴と
する通気性シート状構造体が提供される。
好ましくは、前記tlAHは不連続型I!紺からなる。
従って、ガラス繊維が使用され、かつガラス繊維がチョ
ップトストランド束として提供される場合、通気性構造
体を形成する前に、ストランド束をほぐして単繊維とす
る。
高い弾性率とは多孔質構造体から構成される装化シート
の弾性率より実質的に大きい弾性率を意味する。この種
類に属する繊維には、ガラス繊維、炭素繊維、セラミッ
ク繊維、ケブラー(Kevlar )およびノーメック
ス(N O+1leX)の商品名で販売されているアラ
ミドlJ維、および10.000メガパスカル以上の弾
性率を右する全てのm雑が含まれる。
粒状プラスチック材料は!JIJ造中の多孔質構造体の
凝着力を増大させるために添加されるプラスチy’y’
ijjmlittを含む。
接着は多孔質構造体中のプラスチック材料の熱特性を利
用して行うことができる。このため、構造体は熱可塑性
材料の表面が隣接する粒状体と繊維に溶着するように加
熱される。又は、二次成形可能な熱硬化性材料を加熱し
て同様の効果を生じるようにしてもよい。しかしながら
、接着後にプラスチック材料が崩壊しないように加熱条
件を設定するよう注意しなければならない。
上記に代えて、多孔質構造体の製造中に結合剤を添加す
ることによって接着してもよい。多孔質低い温度で接着
効果を生ずるあらゆる結合剤が使用可能である。好まし
い接合剤は、ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、
カルボキシメチルセルロースおよび澱粉である。
個々の繊維の長さは約7ミリメードル以上であることが
必要である。7ミリメードルより短い繊維は最終成形品
において所望の補強効果を達成することができない。又
、Ifi雑は50ミリメートル以下であることが必要で
あり、これを超える繊維は41紺構造体を製造する工程
における処理が困難である。
ガラス繊維の直径は13ミクロン以下であることが好ま
しい。直径が13ミクロンを超える繊維は成形後プラス
チック母材を充分補強することができない。
プラスチック材料は粒状であって、かつ熱可塑性樹脂、
熱硬化性樹脂あるいは熱可塑性樹脂と熱硬化性樹脂の混
合物であることが好ましい。好ましい熱可塑性樹脂は、
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、アクリ
ロニトリルスチレンブタジェン、ポリエチレンテレフタ
レート、および塩化ビニルであって、これらは可塑化剤
を含むものでも含まないものでもよい。水と化学的に作
用せず、かつ加熱により十分軟化して化学分解すること
なく溶着および/または成形可能な熱可塑性樹脂粉を用
いることも可能である。
樹脂粉の粒子は微細である必要はないものの、荒砂又は
米粉の如き約1.5ミリメートル以上の粒子は成形中に
十分流動せず均一な構造体を形成することができない。
大きい粒状体を用いると、固化した際に多孔質材料の曲
げ弾性率が著しく低下することになる。
好ましいプラスチック粒の寸法は1ミリメートル以下で
ある。
多孔質構造体は通気性を有するため、高温空気を透過さ
せることによってこの構造体を加熱することができる。
かかる技術によって、固化シートの場合に達成困難であ
った構造体全体の迅速かつ均一な加熱が可能となる。多
孔質構造体が巻取り可能となるように、構造体の構成部
材が十分な弾性を維持しながら凝着す−るように結合醍
を制御することが好ましい。構造体が巻回された状態で
あるため、成形業者はこれを簡単に搬送して連続予熱・
成形作業に用いることができる。これに代えて、材料の
むだを最小にするために、構造体を切断、加圧又は打抜
き加工によって所定形状の部材に形成してかかる部材を
製造業者に供給することにより、廃棄するパリが最小と
なる状態で成形品を製造するようにしてもよい。
上2に代えて、成形業者の要求がある場合には、硬質な
がら通気性を有するシートを製造するように結合度を設
定することができる。かかる結合度の設定は、熱可塑性
樹脂の溶融痕又は所望の効果を達成するために添加され
る結合剤の伯を調節することによって行なわれる。調節
程度は用いられる熱可塑性樹脂又は結合剤の種類に依存
する。
本発明の構造体は多孔質であるため、表面塗又は含浸に
よって液状熱硬化性樹脂を導入することが可能である。
かかる樹脂は成形業者に配送する間や成形中に硬化しな
い硬化の遅い種類、すなわち二次成形可能な種類でなけ
ればならない。
特に、製造業者は先ず熱可塑性材料の成形温度迄構造体
を加熱し、次に、熱硬化性樹脂が完全に硬化する前に、
シートを素早く成形プレスに搬送して所定形状に成形す
る。
含浸は成形品の全体にわたり行ない微密な成形品を得る
ようにしてもよく、あるいは成形品の表面層に限定して
行なってもよい。含浸によって発泡熱可塑性樹脂の剛性
が著しく増大するとともに、シール表面層を形成して水
や油等の流体が発泡体の芯部に侵入することを防止する
。成形品の表面層に多量の液状熱硬化性材料を用いて極
めて滑らかで光沢のある外観を呈するようにすることも
できる。このような外観は、成形品を金属板の代替品と
して用いる場合に好ましいものであり、なおかつ従来の
繊維強化プラスチックで達成すことは極めて困難なもの
であった。
発泡熱可塑性プラスチックシートを含浸するために用い
られる熱硬化性樹脂は、フェノール樹脂やポリエステル
樹脂、例えばフェノールホルムアルデヒド樹脂、ウレア
樹脂、メラミンホルムアルデヒド樹脂、エポキシ樹脂、
不飽和ポリエステル樹脂、およびポリウレタン樹脂であ
る。
成形業者が密着シートを処理する設備だけを有する場合
、繊維構造体を適当な長さに切断した後、加圧状態で加
熱冷却することにJ:り密着させてもよい。このような
密着処理はシートのプラスチック成分が全て熱可塑性材
料からなる場合にのみ行うことができる。
本発明の他の概念によるど、高い弾性率を有する長さ7
から50ミリメートルの単繊維を20 f)’ら60]
母パーセントと、実質的に未密着の粒状プラスチック材
料を40から60重準パーセント含むウェブを形成し、
次に前記単繊維とプラスチック材料を互に結合させるよ
うに前記ウェアを処理することからなる通気性シート状
繊維構造体の製造方法が提供される。
好ましくは、ウェブは英国特許第1129757@およ
び同第1329409Qに記載された製紙機械でlll
1tシートを製造する方法によって形成される。この方
法によると、繊雛長さが従来の製紙機械で処理可能な長
さよりはるかに長い場合でも、シートにおけるIn繊維
の分布は極めて均一になる。
しかしながら、揚台によっては(t!lのつ1ブ形成技
術を利用することも可能である。例えば、非常に低い粘
稠度を有する繊維とプラスチックパウダーとの分散液と
結合剤を用い、アップヒルウィヤ(uphill wi
re )を有する抄紙機によってウェブを形成する。こ
れに代えて、ローデフォ−マー(Rotiforser
 )の登録商標で知られる機械によってつTブを形成し
てもよい。
111iとプラスチックパウダーからなるウェブは英国
特許第1424682号に記載された乾式堆積法を用い
て形成することもできる。この場合、バインダーは、ウ
ェブ形成後、スプレーにより、あるいは浸漬排水するこ
とによって添加される。
いかなる場合においても、形成されたウェアは該ウェブ
内に保持したプラスチック粒子が実質的に圧縮されるこ
となく結合するように加熱処理される。ウェア表面を軽
く掻き落して厚みを均一にすることも可能である。しか
しながら、圧力および温度は、ウェアを圧縮して熱可塑
性材料を密着したりあるいは熱硬化竹材料を硬化する値
より低くする必要がある。
顧客が圧縮シートを処理する設備しかもたず、かつまた
mrl(#構造体のプラスチック成分が全て熱可塑性材
料である場合には、繊維構造体を所望長さに切断した後
、加圧状態で加熱冷却して密着する。
以下、添付図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明
する。
第1図および第2図は未圧縮mt*構造体を示すもので
、この構造体は結合剤ににって交点(2)において結合
されて骨組構造を形成する繊1ft(1)を有しており
、骨組構造の隙間には粒状プラスチック材料(3)が結
合剤によって保持されている。
iINは長さ12ミリメートル、直径11ミクロンのガ
ラスIIMであり、結合剤はポリごニルアルコールであ
り、そしてプラスチック材料はポリプロピレン粒子であ
る。
第3図は本発明の好ましい方法により繊維構造体を製造
する装置を示している。フォードリニア抄紙機のウェッ
トエンド(10)は分散液(12)が入ったヘッドボッ
クス(11)を有する。分散液(12)は発泡水性媒体
にガラスIl維と粒状ポリプロピレンを分散したものか
らなる。好ましい起泡剤はドデシルベンゼンスルホン酸
ナトリウムの0゜8パーセント水溶液である。
吸引箱(16)によってフォートリニアワイヤ(13)
上で111水した後、未結合繊維とポリプロピレン粒子
が散在してなるつ■ブ(17)が形成される。このウェ
ブ(17)はフォードリニアワイヤ〈13)から、複数
のローラ上を周回する短い無端網ベルト(18)へ慎重
に移送される。ベルト(18)はつ]ニブ〈17)をス
プレーの工法に移送し、該スプレーによって液状結合剤
が付加される。結合剤は周知構造のカーテンコーターに
よって付加することもできる。次に、ウェブ(17)は
複数のローラに張設されたステンレス鋼製の無端バンド
(21)に移送されて、この無端バンド(21)によっ
てトンネル乾燥1(23>を通過せしめられる。これに
よって、ウェアの残留水分が除去されると共に結合剤が
繊帷を互に結合する。トンネル乾燥機(23)の出[1
喘部において、ウェブ(17)は一対のローラ(24)
間を通過する。このローラ(24)は圧力を加えること
なりIIi緒構造体の厚みを制御する。
このようにして得たシート材料は矢印(25)の方向に
移送されて巻取られる。
このように形成されたシート材料を任意に密着する手段
は第4図に示されている。この手段はサンドビック・コ
ンベA7−ズ・リミテッド(S andvik Con
veyors L td、 )製のスチールバンド形連
続熱プレスからなり、ローラ(24)から直接供給され
たシー1〜材、あるいは巻取済みのシート材を密着する
ために使用される。第4図のプレス(30)は一対の無
端スチールバンド(31)を有し、各スチールバンドが
一対の回転ドラム(32,33)に張設されている。両
スチールバンド(31)はウェブ(図示せず)が第4図
の右から左方向に移送される通路を形成する。両スチー
ルノ\ンド(31)の隙間は入口(34)から出口(3
5)に向って減少している。ドラム(32)とドラム(
33)の間に1.1 。
6つのローラチェーン(36a 、 36b 、 36
c )が夫々2つづつ対をなしてバンド(31)に隣接
して)山路の両側に配設されている。下側のチェーン(
36a 、 36b 、 3ec )は固定されており
、一方−L側のチェーン(36a 、 36b 、 3
6c )は往復動可能に取付けられるとともに、水圧ラ
ム(37)に連結されている。このようにして、6対の
ローラ(36a。
36b 、 36c )はバンド(31)を案内すると
共に定位置に保持し、かつ通路を移送されるウェブを密
着させる。チェーン(36b)とチェーン(36c)の
間には2つのニップロール(38)が通路を挟んでバン
ド(31)に隣接して配設されて0る。下側のロールは
水圧ジーツキ(39)によって支持されている。ニップ
ロール(38)はウェブの密着を助長する。チJ−ン(
36a 、 36b )の内部に番よlくンド(31)
を加熱する加熱板(40a 、 40b )が配設され
ており、一方、チェーン(36c)の内部には冷却板(
40c)が配設されている。
本発明の他の利点は以下に記載する実施例より明白とな
ろう。
1塵」」工 12k(]のボリプ0ピレンパウダー(アイ・シー・ア
イ リミテッド製のPXC8609グレード)と41(
9のガラス1Ifi(E、C,グレード、直径13ミク
ロン、長さ12ミリメートル)を、英国特許第1129
757号および同第1321109号に記載された如く
起泡容器(デンバー・イクイブメント・コムパニー製)
内で、1600リツトルの水と混合した後、十分量の起
泡剤(ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム)を追加
して約67容量パーセントの空気を有する微小気泡を形
成した。このようにして形成した発泡分散液を第3図に
示す抄紙機のヘッドボックス(11)に移した。
分散液を抄紙機のフォードリニアワイヤ(13)に載置
した後、吸引箱(16)を用いて排水した。
ベルト(1B)を介して繊維状ウェブをポリエステル製
無端バンド(21)に移送した。この際、結合剤を付与
しなかった。次に、ウェブをトンネル乾燥機(23)内
で105℃で乾燥して巻取った。
第4図に示す連続熱プレスのドラム(32)の内部は1
60℃に、また加熱板(40a)は200℃に、そして
加熱板(40h)は270℃に夫々加熱された。冷却板
(40c)に冷水を循環させることによって該冷却板(
40c)の温度を20℃に維持した。両バンド(旧)の
入口(34)における間隔は5ミリメートルであり、出
口(35)における間隔は2.3ミリメートルであった
。巻取った繊維状ウェブを毎分2.5メートルの速度で
入口(34)に供給して平滑面を有する完全に固化した
シート材を得た。このシート材の引張強度は60MNm
−’であった。
実施例2 直径11ミクロン、長さ13ミリメートルのチョップト
ストランドガラス繊維を50重量パーセントと、粉状ポ
リプロピレンを50重聞パーセント有してなる連続ウェ
ブを用いて実施例1と同様の方法で発泡分散液を調整し
た。この分散液を用いて幅1.1メートルの抄紙機のウ
ェットエンドでウェブを形成した。毎分8メートルの速
度で4500/m’の湿ったウェアを形成し、ワイヤ(
18)上において、このウェブを結合剤として作用する
1パーレントボリビニルアルコール溶液で被覆した。次
に、つJブをトンネル乾燥1id(23)に移送した。
1〜ンネル乾燥4al(23)の第1部分はウェブを緩
やかに加熱すべく105℃に設定し、後続の3つの部分
の温度を150℃から160℃、すなわちポリプロピレ
ンの溶融温度以下に設定した。
このようにして、互に結合したガラス単II IICの
ウェブにポリプロピレン粒子が保持されてなるシート材
を得た。このシート材は巻取り可能な強度を有するとと
もに、ポリプロピレン粒子が分散したり損失することな
く搬送可能であった。
巻取ったシート材を長さ1.8メートル、幅0゜8メー
トルのシートに切断した後、(西ドイツ国、フェルパッ
クスのサンドビック社製)の連続2重ベルトプレスを用
い毎分1.6メートルの速度で5枚のシートを同時に積
層した。機械の第1領域の長さは2.6メートルであり
、油によって300℃に加熱された。(シート温度は2
10℃から220℃であった。)シートに3バールの圧
力が付与された。機械の第2領域は水冷されており圧力
は2バールであった。このようにして、(密度1.33
Mdに対応する)多孔質ウェブがら空気を完全に押出し
た後、約80℃に加熱された完全に密着した硬質シート
を得た。このシートは半完成品に成形可能であった。
実施例3 無端バンド(21)にウェブが載置されるまで実施例1
の方法を繰り返した。移動中のウェブに、従来のカーテ
ンコーター(図示せず)を用いて、固形分0.75%パ
ーセントに希釈したアクリルラテックスからなる結合剤
を付加した。ウェブを通過した余分なラテックス溶液は
再循環させた。
ウェブの■傾は500 Q / m’であり、無端バン
ド上を毎分9メートルで移動する間に1メートル当り3
3リツトルのラテックスが付与され、ウェブの長さ9メ
ートル当り2リツi・ルのラテックスが保持された。
寸法1ミリメートル以下の粒状ポリプロピレンからなる
Rt材に種々の繊維を用い、実施例1に記載した方法に
より製作したシートを実施例4から実施例10として添
付の表−1に示す。
3種類の熱可塑性ポリマーからなる母材に種々の繊維を
用い、実施例1に記載したら方法により製作したシート
を実施例11から実施例21として添付の表−2に示す
−F記実施例によって、本発明が多用制を有し、広範囲
の補強繊維および熱可塑性材料に適用可能であることが
明白となる。
第5図は熱可塑性プラスチックの粒子寸法が密着シート
の曲げ弾性率に及ぼす影響を示すグラフ図であって、明
瞭化のため、横軸の目盛りは均等間隔ではない。ここで
は熱可塑性プラスチックとしてポリプロピレンを用い、
補強mMとして長さ13ミリメートル、直径11ミクロ
ンのガラス単mumを用いた。粒子寸法が1ミリメート
ル以上になると曲げ弾性率が低下し始めるのが第5図よ
り明らかである。粒子寸法が1.5ミリメートルを越え
ると曲げ弾性率は相当低下する。
実施例22 1ミリメートル以下の粒子寸法を有する粒状ポリプロピ
レンを固形分が25パーセントとなるように水に分散し
、商品名カタフィックス(Cata−fix )として
販売されている文数剤と共に、高速切断ミキサーに入れ
て固形分25%となるように水に分散してポリプロピレ
ン水性懸濁液を調整した。
この懸濁液をさらに希釈して固形分を7パーセンl−に
してローデフォ−マー(Rotiforser )の登
録商標で知られる機械のファンポンプ原料装入口へ供給
する。これと同時に、直径11ミクロン、長さ11ミリ
メートルのガラス単411I(tがポリプロピレンの4
0filパーセントの割合でファンポンプ装入口へ供給
される。
ローチフォーマーで形成されたシートを、固形分0.7
5パーセントに希釈したアクリルラテックスでスプレー
処理した後巻取った。密着した後のシートの質は許容範
囲内にあるものの実施例1および2で得たシートより劣
っていた。密着した時のシートの平均重陽は5620/
m’で、曲げ弾性率は6603メガパスカル、そして引
張り強度は53メガパスカルであった。
シートが通気性を有する場合、シートに高温空気を透過
させて成形温度に加熱した後、本出願人による英国特許
出願第8400292号(出願口:1984年1月6日
)に記載された成形方法により処理することによってシ
ートを所定形状に成形することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるm粗構造体の概略部分断面図: 第2図は第1図のIIU It 11j造体の概略拡大
図;第3図は本発明の好ましい方法を実施する装置の概
略側面図; 第4図は付加処理を遂行する装置の概略側面図;そして 第5図は本発明の特徴を図示するグラフ図である。 (1):mHl (2):交点、 (3):粒状プラスチック、 (10) :フォードリニア抄紙機、 (11) :ウエットエンド、(12) :分散液、(
13) :フォードリニアワイヤ、 (ie) :吸引箱、 (18) :無端鋼ベルト、(
20) ニスプレー、(21) :無端バンド、(23
):l−ンネル乾燥機。 手続?市正書(方式) 昭和60年2月6日 特許庁長官殿 1、事件の表示 特願昭59−282066号 φドグ
ループ・リミテッド 5、補正命令の日付 自 発

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕高い弾性率を有する長さ約7ミリメードルから5
    0ミリメートルの補強繊維を20iifflパーセント
    から60重儲パーセントと、実質的に未密着の粒状プラ
    スチック材料を40重吊パーセントから80重量パーセ
    ント含み、前記補強Il雛と粒状プラスチック材料が結
    合されて通気性構造を構成してなる通気性シート状構造
    体。 〔2〕前記補強繊紺が不連続11[tである特許請求の
    範囲第1項記載の通気性シート状構造体。 〔3〕前記粒状プラスチック材料が短いプラスチック繊
    維を含む特許請求の範囲第1項または第2項記載の通気
    性シート状構造体。 〔4〕前記粒状プラスチック材料が互に結合して結合部
    を形成する特許請求の範囲第1項から第3項のいずれか
    1項記載の通気性シー1〜状構造体。 〔5〕前起結合部が結合剤を付加することにより形成さ
    れる特許請求の範囲第1項から第3項のいずれか1項記
    載の通気性シート状構造体。 〔6〕前記結合剤がポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビ
    ニル、カルボキシメチルセルロースあるいは澱粉である
    特許請求の範囲第5項記載の通気性シート状構造体。 〔7〕前記補強繊紺が直径13ミクロン以下のガラスI
    l雑である特許請求の範囲第1項から第6項のいずれか
    1項記載の通気性シート状構造体。 〔8〕前記プラスチツク材料が熱可塑性プラスナック、
    または熱硬化性プラスチック、あるいは熱可塑性プラス
    チックと熱硬化性プラスチックの混合物からなる特許請
    求の範囲第1項から第7項のいずれか1項記載の通気性
    シート状構造体。 〔9〕前記熱可塑性プラスチツクがポリエチレン、ポリ
    プロピレン、ポリスチレン、アクリロニトリルスチレン
    ブタジェン、ポリエチレンボリフタレート、あるいは塩
    化ビニルからなる特許請求の範囲第8項記載の通気性シ
    ート状構造体。 〔10〕前記プラスチツク材料が粉状である特許請求の
    範囲第1項から第9項のいずれか1項記載の通気性シー
    ト状構造体。 〔11〕前記粒状プラスチックの粒子の大きさが約1.
    5ミクロン以下である特許請求の範囲第1項から第10
    項のいずれか1項記載の通気性シート状構造体。 〔12〕前記粒状プラスチック材利の粒子の大ぎさが1
    ミリメートル以下である特許請求の範囲第11項記載の
    通気性シート状構造体。 〔13〕巻取可能な柔軟性を有するとともに各構成成分
    が凝集する結合度を有する特許請求の範囲第1項から第
    12項のいずれか1項記載の通気性シート状構造体。 〔14〕前記結合度が硬質通気性シートを形成するよう
    に制御されている特許請求の範囲第1項から第12項の
    いずれか1項記載の通気性シート状構造体。 (15〕液状熱硬化性樹脂で被覆または含浸された特許
    請求の範囲第1項から第14項のいずれか1項記載の通
    気性シート状構造体。 〔16〕前記熱硬化性樹脂がフェノール樹脂またはポリ
    エステル樹脂である特許請求の範囲第15項記載の通気
    性シート状構造体。 〔17〕前記樹脂がフェノールホルムアルデヒド樹脂、
    ウレア樹脂、メラミンホルムアルデヒド樹脂、エポキシ
    樹脂、不飽和ポリエステル樹脂またはポリウレタン樹脂
    である特許請求の範囲第16項記載の通気性シート状構
    造体。 〔18〕高い弾性率を有する長さ約7ミリメードルから
    50ミリメートルの単繊維を20重石パーセントから6
    0重石パーセントと、実質的に未密着の粒状プラスチッ
    ク材料を40重石パーセントから′60重量パーセント
    含むウェアを形成し、次に前記単繊維とプラスチック材
    料を互に結合させるように前記ウェアを処理することか
    らなる通気性シート状繊維構造体の製造方法。 〔19〕前記I維が不連続単繊維である特許請求の範囲
    第18項記載の方法。 〔20〕前記粒状プラスチック材料が短いプラスデック
    S維を含む特許請求の範囲第18項または第19項記載
    の方法。 〔21〕前記粒状プラスチック材料が互に結合して結合
    部を形成する特許請求の範囲第18項から第20項のい
    ずれか1項記載の方法。 〔22〕結合剤を付加して前記結合部の形成を助長する
    特許請求の範囲第18項から第21項のいずれか1項記
    載の方法。 (23〕前記結合剤がポリビニルアルコール、ポリ酢酸
    ビニル、カルボキシメチルセルロースあるいは澱粉であ
    る特許請求の範囲第22項記載の方法。 (24)前記繊維が直径13ミクロン以下のガラス繊維
    である特許請求の範囲第18項から第23項のいずれか
    1項記載の方法。 〔25〕前記プラスチツク材料が熱可塑性プラスチック
    、または熱硬化性プラスチック、あるいは熱可塑性プラ
    スチックと熱硬性プラスチックの混合物からなる特許請
    求の範囲第18項から第24項のいずれか1項記載の方
    法。 〔26〕前記熱可塑性プラスチツクがポリエチレン、ポ
    リプロピレン、ポリスチレン、アクリロニトリルスチレ
    ンブタジェン、ポリエチレンポリフタレート、あるいは
    塩化ビニルからなる特許請求の範囲第25項記載の方法
    。 (27)前記プラスチック材料が粉状である特許請求の
    範囲第18項から第26項のいずれか1項記載の方法。 〔28〕巻取可能な柔軟性を有するとともに各構成成分
    が凝集するように結合度を制御する特許請求の範囲第1
    8項から第27項のいずれか1項記載の方法。 〔29〕前記結合度が硬質通気性シートを形成するよう
    に制御されてる特許請求の範囲第18項から第28項の
    いずれか1項記載の方法。 〔30〕液状熱硬化性樹脂で被覆または含浸する特許請
    求の範囲第18項から第29項のいずれか1項記載の方
    法。 〔31〕前記熱硬化性樹脂がフェノール樹脂またはポリ
    エステル樹脂である特許請求の範囲第30項記載の方法
    。 〔32〕前記ウエブを抄紙機で形成する特許請求の範囲
    第18項から第31項のいずれか1項記載の方法。 〔33〕前記ウエブが乾式積層により形成され、前記結
    合剤が、ウェブ形成後に、スプレーあるいは浸漬排水に
    よって付与される特許請求の範囲第18項から第31項
    のいずれか1項記載の方法。 (34)前記繊維構造体のプラスチック成分が全て熱可
    塑性プラスチックからなり、該熱可塑性プラスチックを
    加圧状態で加熱冷却して固化する特許請求の範囲第18
    項から第33項のいずれか1項記載の方法。 〔35〕シートを所定形状に成形する特許請求の範囲第
    18項から第34項のいずれか1項記載の方法。
JP59282066A 1984-01-06 1984-12-29 繊維強化プラスチツク構造体およびその製造方法 Granted JPS60158227A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB848400290A GB8400290D0 (en) 1984-01-06 1984-01-06 Fibre reinforced plastics structures
GB8400290 1984-01-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60158227A true JPS60158227A (ja) 1985-08-19
JPH0440372B2 JPH0440372B2 (ja) 1992-07-02

Family

ID=10554633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59282066A Granted JPS60158227A (ja) 1984-01-06 1984-12-29 繊維強化プラスチツク構造体およびその製造方法

Country Status (20)

Country Link
US (1) US4734321A (ja)
EP (1) EP0148760B1 (ja)
JP (1) JPS60158227A (ja)
KR (1) KR920003059B1 (ja)
CN (2) CN85100805A (ja)
AT (1) ATE54874T1 (ja)
AU (1) AU568711B2 (ja)
BR (1) BR8500035A (ja)
CA (1) CA1262519A (ja)
DE (1) DE3578785D1 (ja)
DK (1) DK171970B1 (ja)
ES (1) ES8606100A1 (ja)
FI (1) FI83741C (ja)
GB (1) GB8400290D0 (ja)
GR (1) GR850023B (ja)
IE (1) IE57943B1 (ja)
MY (1) MY103670A (ja)
NO (1) NO167753C (ja)
PT (1) PT79801B (ja)
ZA (1) ZA8577B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01165427A (ja) * 1987-12-21 1989-06-29 Unitika Ltd 多孔性複合シート及びその製造法
JPH01282221A (ja) * 1988-05-06 1989-11-14 Osaka Gas Co Ltd プリプレグ、並びに、その製法
JPH01283129A (ja) * 1988-05-10 1989-11-14 Unitika Ltd 多孔性複合シート及びその製造法
WO2006132423A1 (ja) * 2005-06-07 2006-12-14 K-Plasheet Corporation ウェブ、スタンパブルシートおよびスタンパブルシート膨張成形品ならびにこれらの製造方法
JP2015217626A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 王子ホールディングス株式会社 多層成形品
JP2016535119A (ja) * 2013-10-04 2016-11-10 コンポジット マテリアルズ(イタリー)エス.アール.エル 先進複合材料製の高度仕上げ表面物品を作成する方法

Families Citing this family (109)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8400292D0 (en) * 1984-01-06 1984-02-08 Wiggins Teape Group Ltd Fibre reinforced moulded plastics articles
GB8400293D0 (en) * 1984-01-06 1984-02-08 Wiggins Teape Group Ltd Moulded fibre reinforced plastics articles
US4882114A (en) * 1984-01-06 1989-11-21 The Wiggins Teape Group Limited Molding of fiber reinforced plastic articles
GB8400294D0 (en) * 1984-01-06 1984-02-08 Wiggins Teape Group Ltd Fibre reinforced composite plastics material
US4921658A (en) * 1985-06-03 1990-05-01 The Dow Chemical Company Method for preparing reinforced thermoset articles
US4869855A (en) * 1986-05-02 1989-09-26 Allied Signal Inc. Method of manufacturing molded articles
GB8618732D0 (en) * 1986-07-31 1986-09-10 Wiggins Teape Group Ltd Fibre reinforced plastics structure
GB8618729D0 (en) * 1986-07-31 1986-09-10 Wiggins Teape Group Ltd Fibrous structure
GB8618726D0 (en) * 1986-07-31 1986-09-10 Wiggins Teape Group Ltd Thermoplastics material
GB8618733D0 (en) * 1986-07-31 1986-09-10 Wiggins Teape Group Ltd Water laid fibrous web
US5215627A (en) * 1986-07-31 1993-06-01 The Wiggins Teape Group Limited Method of making a water laid fibrous web containing one or more fine powders
GB8618736D0 (en) * 1986-07-31 1986-09-10 Wiggins Teape Group Ltd Electro magnetic interference shielding
GB8618727D0 (en) * 1986-07-31 1986-09-10 Wiggins Teape Group Ltd Thermoplastic sheets
US5013405A (en) * 1987-01-12 1991-05-07 Usg Interiors, Inc. Method of making a low density frothed mineral wool
CA1330291C (en) * 1987-01-12 1994-06-21 David Graham Izard Low density frothed mineral wool panel and method
JP2688896B2 (ja) * 1987-02-03 1997-12-10 株式会社ブリヂストン 損傷防護可撓性膜堰
US5139723A (en) * 1987-02-10 1992-08-18 Menzolit Gmbh Process and apparatus for producing fibre-reinforced thermoplastic material for the production of mouldings
EP0281475A3 (fr) * 1987-03-05 1990-09-12 Exxon Chemical Patents Inc. Matériau thermoplastique renforcé et son procédé de fabrication
US5242749A (en) * 1987-03-13 1993-09-07 The Wiggins Teape Group Limited Fibre reinforced plastics structures
US4898770A (en) * 1987-04-07 1990-02-06 Owens-Corning Fiberglas Corporation Process for producing preformable continuous strand mats using a mixture of thermosetting and thermoplastic resin
US4913956A (en) * 1987-11-23 1990-04-03 Manville Corporation Moldable fiber glass material
FR2625236B1 (fr) * 1987-12-23 1990-04-27 Arjomari Prioux Feuille preparee par voie humide, utilisable comme support de revetement
US5436980A (en) * 1988-05-10 1995-07-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for determining quality of dispersion of glass fibers in a thermoplastic resin preform layer and preform layer characterized thereby
GB8818425D0 (en) * 1988-08-03 1988-09-07 Wiggins Teape Group Ltd Plastics material
US4944975A (en) * 1988-10-03 1990-07-31 E. I. Du Pont De Nemours And Company Composite coil forms for electrical systems
US4917714A (en) * 1988-12-08 1990-04-17 James River Corporation Filter element comprising glass fibers
US5149391A (en) * 1988-12-09 1992-09-22 Allied-Signal Inc. Prepreg machine with a single endless conveyor belt
US4952448A (en) * 1989-05-03 1990-08-28 General Electric Company Fiber reinforced polymeric structure for EMI shielding and process for making same
US5153058A (en) * 1989-05-11 1992-10-06 General Electric Company Fiber reinforced thermoplastic composites as fire/heat barriers for combustible substrates
DE3919202A1 (de) * 1989-06-13 1990-12-20 Bayer Ag Leichtverbundwerkstoff mit duromermatrix
US5147721A (en) * 1989-07-07 1992-09-15 Hexcel Corporation Ceramic reinforced glass matrix
NO178294C (no) * 1989-07-24 1996-02-28 Wiggins Teape Group Ltd Fremgangsmåte for fremstilling av et luftpermeabelt ark av glassfiberarmert, termoplastisk materiale
GB9000865D0 (en) * 1990-01-15 1990-03-14 Exxon Chemical Patents Inc Polymer composition
US5098778A (en) * 1990-04-24 1992-03-24 General Electric Company Plastic based laminates comprising outer fiber-reinforced thermoset sheets, lofted fiber-reinforced thermoplastic sheets and a foam core layer
WO1992002354A1 (en) * 1990-08-01 1992-02-20 Mcallister Richard G High modulus media of reinforcing materials and thermoplastic fibrets
US5194106A (en) * 1990-10-31 1993-03-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method of making fiber reinforced porous sheets
US5134016A (en) * 1990-10-31 1992-07-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fiber reinforced porous sheets
DE69228662T2 (de) * 1991-12-10 1999-07-29 Mitsubishi Chem Corp Verfahren zur Herstellung von faserverstärkten Kunststoffplatten aus Polypropylen
DE4205464C1 (ja) * 1992-02-22 1993-03-04 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim, De
US5415738A (en) * 1993-03-22 1995-05-16 Evanite Fiber Corporation Wet-laid non-woven fabric and method for making same
US5344866A (en) * 1993-05-21 1994-09-06 General Electric Company Fire resistant composites
US5571610A (en) * 1993-06-21 1996-11-05 Owens Corning Fiberglass Technology, Inc. Glass mat thermoplastic product
US5585432A (en) * 1993-10-15 1996-12-17 General Electric Company Flow formable composites having polymodal fiber distributions
EP0649725A3 (en) * 1993-10-15 1995-08-02 Gen Electric Low pressure thermoforming of staple fiber compositions.
US6093488A (en) * 1993-12-03 2000-07-25 General Electric Company Non-woven ceiling panels of formed thermoplastic compositions
US5468437A (en) * 1994-01-18 1995-11-21 General Electric Company Process for producing stabilized non-woven thermoplastic composites
US5512360A (en) * 1994-09-20 1996-04-30 W. L. Gore & Associates, Inc. PTFE reinforced compliant adhesive and method of fabricating same
EP0825011B1 (en) * 1995-02-22 2002-12-11 Kawasaki Steel Corporation Apparatus for wet manufacturing fiber reinforced thermoplastic resin sheet
JPH09136969A (ja) * 1995-11-16 1997-05-27 Kawasaki Steel Corp 繊維強化熱可塑性樹脂シートの湿式製造方法及び装置
JPH08323748A (ja) * 1995-05-29 1996-12-10 Toho Rayon Co Ltd 成形材料及びその製造方法
FR2742172B1 (fr) * 1995-12-12 1998-01-09 Vetrotex France Sa Procede de fabrication d'un mat de verre et produit en resultant
US6123882A (en) * 1996-08-19 2000-09-26 Kawasaki Steel Corporation Fiber reinforced thermoplastic resin sheet and method of wet manufacturing
EP0825012B1 (en) * 1996-08-20 2002-10-30 Kawasaki Steel Corporation Method for wet manufacturing a fiber reinforced thermoplastic resin sheet
US6187697B1 (en) 1998-12-31 2001-02-13 Alan Michael Jaffee Multiple layer nonwoven mat and laminate
US6517676B1 (en) * 1999-01-08 2003-02-11 Ahlstrom Mount Holly Springs, Llc Recyclable thermoplastic moldable nonwoven liner for office partition and method for its manufacture
EP1250222A4 (en) 2000-01-05 2003-04-16 Saint Gobain Technical Fabrics CEMENT-BASED REINFORCED SMOOTH PANELS AND METHODS OF MAKING SAME
WO2001098064A2 (en) * 2000-06-16 2001-12-27 Decillion, Llc Molding of reinforced thermoplastic composites
US6548155B1 (en) * 2000-07-19 2003-04-15 Johns Manville International, Inc. Fiber glass mat
DE10105813A1 (de) * 2001-02-08 2002-08-14 Quadrant Plastic Composites Ag Verfahren zur Herstellung eines thermoplastisch verformbaren, faserverstärkten Halbzeugs
US6531078B2 (en) * 2001-02-26 2003-03-11 Ahlstrom Glassfibre Oy Method for foam casting using three-dimensional molds
DE10114553A1 (de) * 2001-03-24 2002-09-26 Quadrant Plastic Composites Ag Verfahren zur Herstellung eines dicken, thermoplastisch verformbaren, faserverstärkten Halbzeugs
US20030031854A1 (en) * 2001-08-07 2003-02-13 Kajander Richard Emil Method of making coated mat online and coated mat products
US6866737B2 (en) * 2001-09-18 2005-03-15 Awi Licensing Company Method for mechanically embossing a surface covering using a recyclable solidified slurry embossing tool
US6777482B2 (en) 2002-04-04 2004-08-17 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Alternative polyolefin composite veil/compatibilizing mat material
KR100487993B1 (ko) * 2002-10-01 2005-05-06 에코플라스틱 주식회사 사출성형공법에 의한 유리 장섬유 강화 복합소재 적용자동차 플라스틱 시트백 프레임 판넬
US7028436B2 (en) 2002-11-05 2006-04-18 Certainteed Corporation Cementitious exterior sheathing product with rigid support member
US7155866B2 (en) 2002-11-05 2007-01-02 Certainteed Corporation Cementitious exterior sheathing product having improved interlaminar bond strength
FR2848492B1 (fr) * 2002-12-13 2006-12-29 Saint Gobain Vetrotex Procede et dispositif de fabrication d'une plaque composite
US7138023B2 (en) 2003-10-17 2006-11-21 Owens-Corning Fiberglas Technology, Inc. Development of thermoplastic composites using wet use chopped strand (WUCS)
US20060244170A1 (en) * 2003-10-24 2006-11-02 Quadrant Plastic Composites Ag Method of producing a thermoplastically moldable fiber-reinforced semifinished product
US20050153120A1 (en) * 2004-01-14 2005-07-14 General Electric Company Multilayer product made out of a substrate and on either side at least one cover layer; process for the manufacture of a multilayer product and painted multilayer product and process for painting a multilayer product
USRE44893E1 (en) 2004-03-26 2014-05-13 Hanwha Azdel, Inc. Fiber reinforced thermoplastic sheets with surface coverings
US7244501B2 (en) * 2004-03-26 2007-07-17 Azdel, Inc. Fiber reinforced thermoplastic sheets with surface coverings
US7682697B2 (en) * 2004-03-26 2010-03-23 Azdel, Inc. Fiber reinforced thermoplastic sheets with surface coverings
WO2005099985A1 (de) * 2004-04-14 2005-10-27 Neopreg Ag Faseranordnung, bestehend aus fasern, welche mit einer beschichtung bestehend aus expandiertem kunststoff beschichtet sind
WO2006008529A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-26 B.I. Group Plc Recyclable composite plastic for automotive headliner
US8910443B2 (en) 2004-08-12 2014-12-16 Progressive Foam Technologies, Inc. Foam backer for insulation
US7762040B2 (en) 2004-08-12 2010-07-27 Progressive Foam Technologies, Inc. Insulated fiber cement siding
US8844233B2 (en) 2004-08-12 2014-09-30 Progressive Foam Technologies, Inc. Foam insulation board with edge sealer
US8910444B2 (en) 2004-08-12 2014-12-16 Progressive Foam Technologies, Inc. Foam insulation backer board
US8857123B2 (en) 2004-08-12 2014-10-14 Progressive Foam Technologies, Inc. Foam insulation board
US20060068188A1 (en) 2004-09-30 2006-03-30 Morse Rick J Foam backed fiber cement
US7431980B2 (en) * 2004-11-08 2008-10-07 Azdel, Inc. Composite thermoplastic sheets including natural fibers
US20060182947A1 (en) * 2005-02-16 2006-08-17 Azdel, Inc. Fiber reinforced thermoplastic composite including mineral fillers
US7482048B2 (en) * 2005-04-22 2009-01-27 Azdel, Inc. Composite thermoplastic sheets including an integral hinge
GB0522960D0 (en) * 2005-11-10 2005-12-21 B I Group Plc Composite material
TWI414543B (zh) * 2006-02-24 2013-11-11 Toray Industries 纖維強化熱可塑性樹脂成形體、成形材料及其製法
US7759267B2 (en) 2006-04-05 2010-07-20 Azdel, Inc. Lightweight composite thermoplastic sheets including reinforcing skins
US20070269644A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-22 Azdel, Inc. Method of increasing loft in a porous fiber reinforced thermoplastic sheet
US20080248278A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-09 General Electric Company Fiber reinforced thermoplastic sheets with surface coverings and methods of making
ES2524476T3 (es) 2008-07-31 2014-12-09 Toray Industries, Inc. Preimpregnado, preforma, producto moldeado y procedimiento de fabricación de un preimpregnado
CN101746063B (zh) * 2008-12-09 2012-05-30 和硕联合科技股份有限公司 壳体及其制造方法
EP2503040A1 (en) * 2011-03-23 2012-09-26 Autoneum Management AG Moulded multilayer lining
CN102922855B (zh) * 2012-10-24 2014-10-22 中国航空工业集团公司北京航空材料研究院 采用热熔树脂基体制备高韧性热熔预浸料的方法
EP2919983B1 (en) * 2012-11-13 2023-07-26 Hanwha Azdel, Inc. Articles including frims
US9144955B2 (en) 2013-09-04 2015-09-29 Johns Manville Blended thermoplastic and thermoset materials and methods
JP7272747B2 (ja) 2014-11-13 2023-05-12 ハンファ アズデル インコーポレイテッド 膨張可能グラファイト材料を含むプリプレグ、コア及び複合物品
JP2018522755A (ja) 2015-05-12 2018-08-16 ハンファ アズデル インコーポレイテッド アンダーボディシールド組成物及び向上した剥離強度を備えた物品、並びにこれらの使用方法
EP3307507A4 (en) 2015-06-12 2019-02-20 Hanwha Azdel, Inc. SHOCK RESISTANT BODY SCREEN MATERIALS AND ARTICLES AND METHODS OF USE THEREOF
EP3150756A1 (de) * 2015-10-01 2017-04-05 LANXESS Deutschland GmbH Verfahren zur herstellung eines faser-matrix-halbzeugs
US11591755B2 (en) 2015-11-03 2023-02-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Paper tissue with high bulk and low lint
US20170129145A1 (en) 2015-11-11 2017-05-11 Ruomiao Wang Acoustic prepregs, cores and composite articles and methods of using them
EP3554827B1 (en) 2016-12-12 2023-08-02 Hanwha Azdel, Inc. Composite articles including surface layers that provide enhanced formability
GB2582508B (en) 2017-11-29 2022-02-16 Kimberly Clark Co Fibrous sheet with improved properties
US11173689B2 (en) 2018-01-05 2021-11-16 Hanwha Azdel, Inc. Composite articles providing flame retardancy and noise reduction
US11590716B2 (en) * 2018-03-30 2023-02-28 Toray Industries, Inc. Method for manufacturing molded article
ES2921982T3 (es) 2018-06-06 2022-09-05 Hanwha Azdel Inc Artículos de material compuesto que incluyen películas texturizadas y artículos para vehículos recreativos que los incluyen
AU2018433810A1 (en) 2018-07-25 2021-02-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process for making three-dimensional foam-laid nonwovens
US11912007B2 (en) * 2020-12-21 2024-02-27 Horton World Solutions, Llc Composite structured laminate and method of manufacture

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49121871A (ja) * 1973-03-28 1974-11-21
JPS5440267A (en) * 1977-09-06 1979-03-29 Tatsuji Sasai Method of making extruded shape material
JPS54122367A (en) * 1978-03-15 1979-09-21 Toshiba Corp Manufacture of prepreg
JPS5591628A (en) * 1978-12-28 1980-07-11 Union Carbide Corp Method of impregnating fibrous knit textile matter

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE505297A (ja) * 1950-10-09
NL295807A (ja) * 1957-10-12 1900-01-01
LU45437A1 (ja) * 1963-12-17 1964-04-17
GB1198324A (en) * 1966-06-24 1970-07-08 Asahi Glass Co Ltd Method of Producing Mouldable Reinforced Thermoplastic Material and Articles therefrom
FR1529133A (fr) * 1967-06-23 1968-06-14 Asahi Glass Co Ltd Procédé de fabrication de produits thermoplastiques armés susceptibles d'être moulés et d'articles établis à partir de tels produits
DE2046709C3 (de) * 1970-09-22 1975-11-13 Alexandr Nikolajewitsch Antonow Herstellung eines korrosionsbeständigen Materials
GB1368062A (en) * 1970-10-16 1974-09-25 Ici Ltd Shaping process
US4104340A (en) * 1975-01-27 1978-08-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making structural member from prepreg sheet of fusible resin microfibers and heat-resistant reinforcing fibers
US4178411A (en) * 1977-07-11 1979-12-11 Imperial Chemical Industries, Limited Fibre expanded reinforced materials and their process of manufacture
EP0019113B1 (en) * 1979-05-09 1983-04-13 Teijin Limited Aromatic polyamide paper-like sheet and processes for producing the same
FR2475970A1 (fr) * 1980-02-01 1981-08-21 Voisin & Pascal Carton Procede de fabrication d'un carton thermoformable a base de fibres inorganiques, produit et pieces fabriquees suivant ce procede
JPS5938999B2 (ja) * 1980-03-14 1984-09-20 ニチアス株式会社 ジヨイントシ−ト
SE436332B (sv) * 1980-05-21 1984-12-03 Kema Nord Ab Skumkompositmaterial for framstellning av laminat samt dess anvendning som ytskikt pa treunderlag
US4426470A (en) * 1981-07-27 1984-01-17 The Dow Chemical Company Aqueous method of making reinforced composite material from latex, solid polymer and reinforcing material
DE3273349D1 (en) * 1981-07-27 1986-10-23 Dow Chemical Co Aqueous method of making reinforced composite material from latex, solid polymer and reinforcing material
PL143283B1 (en) * 1982-01-29 1988-01-30 Dynamit Nobel Ag Moulding mix in particular for moulding shaped bricks
US4440819A (en) * 1982-12-27 1984-04-03 Hughes Aircraft Company Interconnection of unidirectional fiber arrays with random fiber networks
GB8400293D0 (en) * 1984-01-06 1984-02-08 Wiggins Teape Group Ltd Moulded fibre reinforced plastics articles
GB8400294D0 (en) * 1984-01-06 1984-02-08 Wiggins Teape Group Ltd Fibre reinforced composite plastics material

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49121871A (ja) * 1973-03-28 1974-11-21
JPS5440267A (en) * 1977-09-06 1979-03-29 Tatsuji Sasai Method of making extruded shape material
JPS54122367A (en) * 1978-03-15 1979-09-21 Toshiba Corp Manufacture of prepreg
JPS5591628A (en) * 1978-12-28 1980-07-11 Union Carbide Corp Method of impregnating fibrous knit textile matter

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01165427A (ja) * 1987-12-21 1989-06-29 Unitika Ltd 多孔性複合シート及びその製造法
JPH0517249B2 (ja) * 1987-12-21 1993-03-08 Unitika Ltd
JPH01282221A (ja) * 1988-05-06 1989-11-14 Osaka Gas Co Ltd プリプレグ、並びに、その製法
JPH01283129A (ja) * 1988-05-10 1989-11-14 Unitika Ltd 多孔性複合シート及びその製造法
JPH0520460B2 (ja) * 1988-05-10 1993-03-19 Unitika Ltd
WO2006132423A1 (ja) * 2005-06-07 2006-12-14 K-Plasheet Corporation ウェブ、スタンパブルシートおよびスタンパブルシート膨張成形品ならびにこれらの製造方法
JP2006342437A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Keepura Sheet Kk ウェブ、スタンパブルシートおよびスタンパブルシート膨張成形品ならびにこれらの製造方法
US8491754B2 (en) 2005-06-07 2013-07-23 K-Plasheet Corporation Web, stampable sheet and stampable sheet expanded product as well as method of producing the same
US8815056B2 (en) 2005-06-07 2014-08-26 K-Plasheet Corporation Web on stampable sheet and method of making
JP2016535119A (ja) * 2013-10-04 2016-11-10 コンポジット マテリアルズ(イタリー)エス.アール.エル 先進複合材料製の高度仕上げ表面物品を作成する方法
JP2015217626A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 王子ホールディングス株式会社 多層成形品

Also Published As

Publication number Publication date
ES8606100A1 (es) 1986-04-01
AU568711B2 (en) 1988-01-07
NO167753B (no) 1991-08-26
PT79801A (en) 1985-02-01
EP0148760A3 (en) 1987-12-09
NO850040L (no) 1985-07-08
AU3731485A (en) 1985-07-18
BR8500035A (pt) 1985-08-13
GR850023B (ja) 1985-05-06
JPH0440372B2 (ja) 1992-07-02
CN85100805A (zh) 1986-07-09
NO167753C (no) 1991-12-04
DK171970B1 (da) 1997-09-01
PT79801B (en) 1986-11-20
ES539354A0 (es) 1986-04-01
IE843322L (en) 1985-07-06
MY103670A (en) 1993-08-28
ZA8577B (en) 1985-08-28
KR920003059B1 (ko) 1992-04-13
CN85100804A (zh) 1987-01-17
DE3578785D1 (de) 1990-08-30
FI850042L (fi) 1985-07-07
GB8400290D0 (en) 1984-02-08
FI83741C (fi) 1992-12-15
ATE54874T1 (de) 1990-08-15
DK6985A (da) 1985-07-07
EP0148760A2 (en) 1985-07-17
CA1262519A (en) 1989-10-31
US4734321A (en) 1988-03-29
FI850042A0 (fi) 1985-01-04
DK6985D0 (da) 1985-01-04
EP0148760B1 (en) 1990-07-25
IE57943B1 (en) 1993-05-19
KR850005317A (ko) 1985-08-24
FI83741B (fi) 1991-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60158227A (ja) 繊維強化プラスチツク構造体およびその製造方法
US4882114A (en) Molding of fiber reinforced plastic articles
US4978489A (en) Process for the manufacture of a permeable sheet-like fibrous structure
CN108472881A (zh) 结构复合材料和方法
EP1857261A1 (en) Method of increasing loft in a porous fiber reinforced thermoplastic sheet
US5972265A (en) Method and apparatus for producing composites
CA2804167A1 (en) A panel comprising a polymeric composite layer and a reinforcement layer
KR20050091002A (ko) 복합 시트의 제조방법 및 이를 위한 디바이스
US5242749A (en) Fibre reinforced plastics structures
FI84843B (fi) Foerfarande foer framstaellning av fiberfoerstaerkt raomaterial foer plast.
JPS63209810A (ja) ポストフオーミング性半製品生成物
JP2655161B2 (ja) 通気性シート状繊維構造体の製造方法
CA1320075C (en) Fibre reinforced plastics articles
KR20000010382A (ko) 성능이 강화된 복합재료 제조방법 및 그 제조장치
JPH03166910A (ja) 炭素繊維強化熱可塑性樹脂シートの製造方法
JPH07214719A (ja) 積層体
JPH0453712A (ja) 繊維強化発泡板の製造方法
JPH04310725A (ja) 軽量複合成形物の製造方法
JPS5949928A (ja) 繊維補強複合シ−トの製造方法
JPS6323305B2 (ja)
JPH0414436A (ja) 配向した繊維を有する繊維強化熱可塑性プラスチックシートおよびその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term