JPS5949928A - 繊維補強複合シ−トの製造方法 - Google Patents

繊維補強複合シ−トの製造方法

Info

Publication number
JPS5949928A
JPS5949928A JP57160907A JP16090782A JPS5949928A JP S5949928 A JPS5949928 A JP S5949928A JP 57160907 A JP57160907 A JP 57160907A JP 16090782 A JP16090782 A JP 16090782A JP S5949928 A JPS5949928 A JP S5949928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
short fibers
sheet
composite sheet
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57160907A
Other languages
English (en)
Inventor
Keijiro Yamada
山田 慶次郎
Minoru Kitanaka
北中 實
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP57160907A priority Critical patent/JPS5949928A/ja
Publication of JPS5949928A publication Critical patent/JPS5949928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱可塑性樹脂マ) IJラックス中補強短繊維
が均一に分散した繊維補強複合シートを効率的に製造す
る方法に関するものである。
従来、繊維補強熱可塑性樹脂の製法としては、スクリュ
ーを備えた押出成形機や射出成形機によシ樹脂と補強繊
維を溶融混合する方法が一般的であるが、この方法にお
いてはせん断力の付加に起因して補強繊維が切断される
ため、十分な補強効果が発揮されないという問題がある
一方、上記の欠点を改良した方法として、連続長繊維マ
ットまたはチョップトストランドマットに対し、せん断
力を付加せずに加熱・加圧により樹脂を含浸せしめた繊
維補強複合シートを金型に供し賦形することにょシ、補
強繊維が切断することなく、すぐれた機械的特性を有す
る成形品を得る方法がいわゆるスタンピング成形法とし
て近年注目されている。しかるにこの方法による複合シ
ートにおいて、連続長繊維マットを用いる場合にはシー
トの末端部やスタンピング成形品のリブ・ボスなどの先
端にまで補強繊維が十分移動せず、補強繊維の分散状態
が不均一となるため、機械的特性の均一性を欠き、また
チョップトストランドマットを用いる場合には上記と同
様の傾拘と共に、補強繊維が取扱いを容易にするために
収束され、直径が大きいことに起因してシートやスタン
ピング成形品の表面平滑性が劣るという欠点がある。
かかる欠点を解消するためには収束された補強繊維を開
繊した短繊維の状態で使用することが考えられるが、従
来知られている繊維の開繊法、例えば繊維を水中に分散
させろ過、乾燥することからなる抄紙法では時間的、経
済的に損失が大きく、非効率であシ、またリボンミキサ
ーやヘンシェルミキサーを使用する機械的開繊法では開
繊した綿状繊維の塊シをさらに平面化し、樹脂と複合化
する作業が非効率的であるばかりか、連続化が困難であ
り、補強繊維の分散性も劣るため、いずれも繊維補強複
合シートを製造する前段階としての望ましい方法ではな
い。
そこで本発明者らは熱可塑性樹脂マトリックス中に補強
短繊維が均一に分散した繊維補強複合シートを効率的に
製造することを目的として鋭意検討した結果、収束され
た補強短繊維を圧縮空気のジェット気流によシ開繊し、
これを集積した不織布状物に対し熱可塑性樹脂を一体化
する独特のプロセスにより、上記目的が効果的に達成で
きることを見出し、本発明に到達した。
すなわち、本発明は上部に供給ホッパー、内部に圧縮空
気噴出ノズル、下部に筒状の導管を設けたエジェクター
の供給ホッパーに、収束された補強短繊維を供給し、上
記ノズルから噴出させた圧縮空気のジェット気流によシ
補強短繊維を開繊して、これを導管下部の集積用網上に
不織布状に圧集積した後、この補強短繊維からなる不織
布状物に熱可塑性樹脂粉末を散布および/または熱可塑
性樹脂シートを積層し、次いでこれを加熱・加圧一体化
することを特徴とする繊維補強複合シートの製造方法を
提供するものである。
上記本発明の方法は収束された補強繊維の開繊工程およ
び開繊された補強繊維と熱可塑性樹脂の複合工程に大別
されるが、前段の開繊工程は連続式およびバッチ式のい
ずれもが採用できるため、繊維補強複合シートを効率的
な連続プロセスで製造することが可能となる。
次に本発明の方法を第1図に示した装置の概略図にした
がって説明する。
第1図において1は開繊工程の主要素であるエジェクタ
ーであシ、16は複合工程の主要素である加熱加圧ゾー
ンである。ここでエジェクター1は上部に供給ホッパー
2、内部に圧縮空気噴出ノズル6、下部に筒状の導管4
が設けられており、圧縮空気5は圧力ゲージ6を経てノ
ズル6からエジェクタ−1内部に導入され、ジェット気
流を生起せしめる構造になっている。
筒状の導管4の下部は集積用網7、例えば金網上に開口
しておシ、この集積用網7は例えば第1図に示したよう
に網目体を無4fベルト状となし、ロール8〜8間で移
動せしめるよう構成するのが、プロセスの連続化の上で
好適である。
かかる開繊工程において、供給ホッパー2に収束された
補強短繊維9を供給し、ノズル6から圧縮空気を噴出せ
しめると、補強短繊維9はホッパー2からエジェクター
1内に吸い込まれると同時に、エジェクター内部のジェ
ット気流で繊維同志および繊維とエジェクター壁面が激
しく衝突して効果的に開繊が達成される。開繊された補
強短繊維は気流に乗って導管4を通り、集積用網Z上に
ランダム方向に圧積されて、厚さの均一な不織布状物1
0となる。この際圧力ゲージ乙の圧力を規定することに
よシ収束された補強短繊維9の供給量や不織布状物10
の厚み、目付量などを所望の程度に調整することができ
る。また圧縮空気を連続吹込みすれば無端状の連続不織
布状物を、間歇吹込みすれば導管開口の巾を有する不織
布状物をバッチ的に得ることができる。なお、集積用網
7は開繊された補強短繊維が通過せず、不織布状物10
が効果的に集積されるように網目をできるだけ細かく設
定すべきである。さらに網Z上に集積される開繊繊維か
らなる不織布状物10の厚みや密度を一層均一化するた
めに、筒状の導管4の内部に適宜間隔で邪魔板4′ヲ設
けるのが好ましい。
なお、本発明で用いる収束された補強短繊維とは、繊維
の取扱い性を容易にするために、複数本の繊維を結合剤
などにより、たて方向に収束固着したものであシ、その
具体例としてはガラス繊維、炭素繊維、金属繊維および
有機繊維(ナイロン、テトロン、アラミド、アクリルな
ど)などが挙げられる。これらの補強短繊維の長さは1
〜10Dyn+n、とくに6〜50膿が好ましく、1 
mm未満では機械的特性のすぐれた複合シートが得られ
ず、また100.mmを越えると繊維をエジェクター内
へ均一に供給することが困難となり、開繊効率も低下す
るため好ましくない。これら補強繊維は、種類、長さの
異るものを2種以上間時に用いることができる。また少
量のすでに開繊された繊維を同時に用いることもできる
次に開繊され、網の上に集積された補強短繊維の不織状
物10は、ナイフやヘラなどのツメ11により網7から
分離されて、ロール12〜12間を移動する金属無端ベ
ルト13上に移され、さらにこの無端ベルト13上で熱
可塑性樹脂と合体されて加熱加圧ゾーン16へと移送さ
れる。
ここで使用される熱可塑性樹脂としてはポリエチレン、
ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン
、ポリスチレン、スチレン−ブタジェン−アクリルニト
リル共重合体、ポリアミド、共重合ポリアミド、ポリカ
ーボネート、ポリアセタール、ポリメチルメタアクリレ
ート、ポリスルフォン、ポリフェニレンオキサイド、ポ
リエステル、共重合ポリエステル、ポリフェニレンスル
フ轡イト、ホリエーテルエーテルケi・ン、ポリエーテ
ルスルフォン、ポリエーテルイミド、ポリアミドイミド
、ポリイミド、ポリウレタン、ポリエーテルエステル、
ポリエできる。また、これらの熱可塑性樹脂は一般的な
添加剤、たとえば可塑剤、熱安定剤、光安定剤、核剤、
充てん剤、洗顔料、加工助剤、耐衝撃改良剤−および増
量剤、などを含有せしめることができる。これらの熱可
塑性樹脂の形態としては粉粒状またはシート状が適当で
あり、粉末状の場合は不織布状物10に対し直接散布す
ることにより補強短繊維との合体が達成できる。
また、第1図に示したように熱可塑性樹脂のシートを使
用する場合には、ロール14に巻いたシート15を不織
布状物10上に移送して、連続的に合体せしめることが
できる。−なお、図示していないが、無端ベルト16の
下方にさらに樹脂シート供給ローラを設けて、不織布状
物1゜の両側から樹脂シートを供給し、不織布状物を樹
脂シートでサンドインチ状に積層する方法および樹脂シ
ートと樹脂粉末の両者を不織布状物上に供給する方法な
どを採用することも可能である。
この時点における樹脂の供給量は積層物中の補強短繊維
の含有量が15〜80重量%、とくに20〜75重量%
となる割合が望ましく、この範囲外では最終的に得られ
る複合シートの機械的特性が劣るため好ましくない。
開繊した補強短繊維からなる不織布状物1゜と熱可塑性
樹脂からな−る積層物は次いで加熱加圧ゾーン16へ移
送されて複合一体化される。
浸した複合シー)1975E形成される。加熱、加圧ゾ
ーンの加熱温度は樹脂の融点以上、圧力は5に9/c+
(以上の範囲が好ましい。複合シート19は次いで適宜
冷却され、所望によシ適宜寸法に切断される。
かくして本発明の効率的々プロセスにより得られる繊維
補強複合シートは平滑な表面を有し、かつ補強短繊維の
分散が極めて均一ですぐれた機械的特性を有しておシ、
板状成形品として各種用途、例えばプリント配線板用絶
縁基板等に有用であるたけでなく、スタンピング成形用
シートとしても有用である。また、本発明の繊維補強複
合シートから得られるスタンピング成形品は金型の末端
部やリプ、ボスなどの先端にまで補強短繊維が均一に流
動してお9、すぐれた性能を発揮する。
以下に実施例を挙げて本発明の効果をさらに説明する。
実施例1へ・4 第1図と同じ態称からなる装置(エジェクター内容積:
 700CC)のポツパーに、第1表に示した長さの収
束されたガラス繊維を供給し、噴出ノズルから4Ky/
iの圧縮空気を吹き込み、カラス繊維の供給速度を約5
00グ/!mnとして、エジェクター内でガラス繊維を
連続的に開繊し、導管下部の金網上に約5001/n?
の目付量を有する均一な不織布状物を連続的に捕集した
次に−F記ノjラス短繊維からなる不織布状物を金属無
端ベルトに移し、これにポリエチレンテレフタレート(
東し■製J0.25)のシートを供給して、ガラス繊維
含有量が約40重電装の積層物を形成した。
次いで上記積層物を無端ベルトに乗せて加熱加圧ソーン
に移送し、290℃の温度、1oKg/cdの圧力で加
熱加圧した後、150℃に冷却、さらに放冷することに
より、厚さ約3 mmの複合シートを得た。
各複合シートから試験片を切シ出して、そのガラス繊維
含有量、長さおよび機械的特性を評価した結果を第1表
に示す。
また各複合シートをオーブン中で29D℃に加熱し、こ
れを一対の金型間に供給して、たて25c2rt、よこ
1CJcms高さ5 Cfnの箱型立方体にスタンピン
グ成形した。この成形品の表面平滑性評価結果およびボ
ス部分のガラス繊維含有量測定結果を第1表に併せて示
す。
第1表の結果から明らかなように本発明にょシ得られた
複合シートはガラス繊維の長さが良好に保持されて均一
分散されておシ、いずれもすぐれた機械的特性を有して
いる。またスタンピング成形品の表面外観も良好であシ
、ボス部分のガラス繊維含有率も均一である。
比較例1 連続ガラス繊維マット(旭ファイバークラス曲製M−8
600)とポリエチレンテレフタレートシートとをガラ
ス繊維含有率が40%となる様に積層し、これを実施例
1と同じ条件の加熱加圧ゾーンに供給して厚み3 mm
の複合シートを得た。この複合シートおよびそれから得
たスタンピング成形品の評価結果を第1表に併せて示す
この結果から、連続長繊維マットを用いた複合シートは
その機械的特性こそすぐれるものの、スタンピング成形
品の表面外観が劣り、ボス部分のガラス繊維含有量が不
均一になることが明らかである。
比較例2 長さ50嬬のカラス短繊維からなるチョップトストラン
ドマット(日東紡■製C5−50E261)を用い、比
較例1と同様に複合シートを得て同様に評価した結果を
第1表に併せて示す。
チョップトストランドマットを用いる場合も比較例1と
同様にスタンピング成形品の表面外観が劣シ、ボス部分
のガラス繊維含有率が不均一である。
比較例6 長さ3 mmのガラス短繊維(旭ファイバーグラス■製
)40重量%とポリエチレンテレフタレート60重量%
を30烟φの押出機に供給し、溶融混線ペレタイズした
ペレットを無端ベルト・。
上におき、これを実施例と同じ条件の加熱加圧ゾーンに
供給して厚み3 amの複合シートを得た。
この複合シートおよびそれから得たスタンピング成形品
の評価結果を第1表に併せて示す。
この結果から、押出機を用いる場合はガラス繊維が切断
され、機械的特性の劣る複合シートしか得られないこと
が明らかである。
以下余白 実施例5 実施例1と同じ装置のホンバーに長さ13mmの収束さ
れたガラス繊m(旭ファイバークラス■製)を供し、3
Kg/fflの圧縮空気をノズルから噴射して、エジェ
クター内へ600 f/mlHの速度で供給することに
より開繊し、6C3cm角の金網上にバッチ式に集積し
、600 f/nZ2の目付量を有する均一な不織布状
物を得た。
次に、該不織布状物にポリフェニレンスルフィド(フィ
リップス社(製) 1. ” Ry t on ” P
  4 )の粉末をガラス繊維含量が40重量電装なる
よう均一に散布し、これを620℃に加熱された加熱加
圧ゾーン内に供給し、プレス圧力200Kg/c肩で加
圧含浸させ、15 ()℃に冷却して複合シートをイ4
Iだ。
この複合ソートを実施例1と同様にして、スタンピング
成形して製品を得た。
この結果、複合シートおよびスタンピング成形品はいず
れも表面が非常に平滑であり、かつ機械的強度に優れ、
しかも成形品の各部所におけるガラス繊維の含有量は非
常に均一に分布しておシ良好な製品であった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で使用する装置の概略図である。 1 ・・・エジェクター 2 ・・・供給ホッパー 6 ・・・圧縮空気噴出ノズル 4 ・・・導 管 7 ・・・集積用網 1o・・・不織布状物 15・・・樹脂シート 16°°゛加熱加圧ゾーン 17・・・ヒーター 18・・・加圧プしス 19・・・複合シート 特許出願人  東 し 株 式 会 社手   続  
 補   正   書 (方式)昭オロ  千FI N
 R+ 1 ’  日特許庁長官 着 杉 和 夫 殿 1事件の表示 昭和57年特許願第 160907   号2、発明の
名称 繊維補強複合シートの製造方法 昭和58年1月25日(発送日)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上部に供給ホッパー、内部に圧縮空気噴出ノズル、下部
    に筒状の導管を設けたエジェクターの供給ホッパーに、
    収束された補強短繊維を供給し、上記ノズルから噴出さ
    せた圧縮空気のジェット気流によシ補強短繊維を開繊し
    て、これを導管下部の集積用網上に不織布状に圧集積さ
    せた後、この補強短繊維からなる不織布状物に熱可塑性
    樹脂粉末を散布および/lたは熱可塑性樹脂シートを積
    層し、次いでこれを加熱・加圧一体化することを特徴と
    する繊維補強複合シートの製造方法。
JP57160907A 1982-09-17 1982-09-17 繊維補強複合シ−トの製造方法 Pending JPS5949928A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57160907A JPS5949928A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 繊維補強複合シ−トの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57160907A JPS5949928A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 繊維補強複合シ−トの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5949928A true JPS5949928A (ja) 1984-03-22

Family

ID=15724907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57160907A Pending JPS5949928A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 繊維補強複合シ−トの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5949928A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6149971A (en) * 1994-04-14 2000-11-21 Eurocompositi S.R.L. Fireproof panel and method for its manufacture

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6149971A (en) * 1994-04-14 2000-11-21 Eurocompositi S.R.L. Fireproof panel and method for its manufacture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5722732B2 (ja) 熱可塑性複合材料形成用等方性ランダムマットの製造方法
JP3563704B2 (ja) 木質成形体の製造方法
KR101444631B1 (ko) 랜덤 매트, 및 강화섬유 복합재료
US4229397A (en) Method for forming fiber-reinforced composite material
US5108678A (en) Process of making a fiber-reinforced plastic sheet having a gradient of fiber bundle size within the sheet
EP1675892B1 (en) Development of thermoplastic composites using wet use chopped strand (wucs)
US5972265A (en) Method and apparatus for producing composites
JP2008525241A (ja) シートモールディングコンパウンドで使うポリマー/wucsマット
US2702069A (en) Method for forming fibrous mats
JP2018167588A (ja) 強化繊維マット
JP2011241338A (ja) 炭素繊維複合材料
JP2014030913A (ja) ランダムマットの製造方法
JP2014210991A (ja) 強化繊維マットおよび強化繊維マットの製造方法
JP2797922B2 (ja) 木質系熱可塑性成形用板材
JP2005505445A (ja) 繊維マット、繊維マットより製造される成形片およびその製造法
JP2000141502A (ja) 長繊維強化熱可塑性樹脂シ―トの製造方法及び長繊維強化熱可塑性樹脂シ―ト
JPS5949928A (ja) 繊維補強複合シ−トの製造方法
JP4076023B2 (ja) 繊維板の製造方法及びその製造装置
CN102320171A (zh) 一种多组份高分子聚合物纤维吸音保温材料及其制造方法
CN1040187C (zh) 纤维强化塑料结构的改进
JPS6233258B2 (ja)
JPS5949929A (ja) 繊維強化複合シ−トの製造方法
KR20000010382A (ko) 성능이 강화된 복합재료 제조방법 및 그 제조장치
JPH04366627A (ja) 繊維強化シート
JPH0516139A (ja) 繊維複合シート及びその製造方法