JPS6015673Y2 - 作業台 - Google Patents

作業台

Info

Publication number
JPS6015673Y2
JPS6015673Y2 JP6108481U JP6108481U JPS6015673Y2 JP S6015673 Y2 JPS6015673 Y2 JP S6015673Y2 JP 6108481 U JP6108481 U JP 6108481U JP 6108481 U JP6108481 U JP 6108481U JP S6015673 Y2 JPS6015673 Y2 JP S6015673Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workbench
plate
base plate
workpiece
directional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6108481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57173974U (ja
Inventor
省三 高木
Original Assignee
株式会社 共栄精工
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 共栄精工 filed Critical 株式会社 共栄精工
Priority to JP6108481U priority Critical patent/JPS6015673Y2/ja
Publication of JPS57173974U publication Critical patent/JPS57173974U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6015673Y2 publication Critical patent/JPS6015673Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Workshop Equipment, Work Benches, Supports, Or Storage Means (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、作業台に関し、詳しくは、一連の作業工程を
行うべく作業物を順次、次工程へ移動せしめるコンベヤ
ーラインの途中に設置し、作業物の移動及び定置を自在
に制御しうるように構整した作業台に関する。
一連の流れ作業により加工及び1又は組み立て作業を行
うラインにおいて、作業者は、コンベヤーにより運ばれ
てきた作業対象物をコンベヤーと別の作業台へ移し替え
、しかるべき加工及び1又は組み立て作業を終えた後、
その作業終了物を再び前記コンベヤー上に戻すという動
作を繰り返している場合が多い。
しかしながら、斯かる作業法によれば、作業物が大型か
つ重量を有する場合には、前記の作業物の移し替えに非
常に大きな労力を要し、作業者の疲労が激しいという問
題があった。
上記の問題点を解決するためには、前記コンベヤーを作
業中自動的に停止し、加工や組み立てをコンベヤー上で
行うことが考えられるが、加工、組み立てラインが完全
自動化されている場合は別として、作業に人手を要する
場合には、個々の作業者の能力差、或いは作業自体の難
易により全ての作業物を一律にコンベヤー上で停止させ
るという方法はかえって合理性を欠く。
更に上記の問題点を解決するために、個々の作業者の必
要に応じてコンベヤーの一部分のみを停止することが考
えられるが、斯かる場合、作業物の流れを制御するには
莫大な費用がかかり、手作業を含む小規模工業において
は不適である。
又、最初に述べた一般的な流れ作業工程においては、更
に、作業物の一側面に作業を加えた後、続いてその作業
物の他側面に作業を加える必要のある場合、作業者は、
作業台上でその作業者の方向転換をせねばならず、これ
にも非常に労力を要し、且つ非能率であるという問題点
があった。
上記の問題点を解決したものとして、たとえば、実開昭
50−45873号公報に示されているように、複数の
孔が形成された平面的な台板の下方に、前記孔に対応さ
せてその孔から複数個のボールキャスターが固定かれた
支持板を前記台板と相対移動させうるようにし、支持板
を前記台板に対して相対移動されると、ボールキャスタ
ーが前記孔から前記台板上に出没しうるようにした作業
台が提案されている。
この作業台において、ボールキャスターが合板上の孔か
ら突出するとこのボールキャスター上の作業物は自由に
移動しうるようになる一方、ボールキャスターを前記孔
から合板の下方に沈下させると、合板上の作業物は、合
板上で自由に移動することができる。
しかしながら、上記作業台においては、支持板を上下移
動させる手段として、固定状の垂直軸に支持板の下面に
固着した筒軸を套嵌することにより前記支持板を上下方
向に摺動可能とする一方、前記筒軸に一端を接合したア
ームの中間部に固定支点を設けるとともにこのアームの
他端にペダルを取付けて構成されている。
すなわち、前記アームのペダルを踏み込むと、アームが
てこのように機能し、前記筒軸ないし前記支持板を上方
に持ち上げる一方、ペダルに対する踏込み力を緩めると
前記筒軸ないし支持板がその自重により下動するように
なっている。
しかしながら、このような構成によれば、前記台板上に
重量物が載置されている場合において前記支持板を上動
させるのに相当大きい踏込み力を要し、かつ、重量物を
ボールキャスター上で移動可能としている間前記ペダル
を踏込み続けていなければならないという問題がある。
また、ペダルの踏込み力が小さくてもよいようにするに
はペダルの踏込みストロークを長くせざるをえず、この
場合には使用勝手が極端に悪くなるという問題が生じる
本考案は、上記に鑑がみ考え出されたもので、上板に設
けた複数個の透孔から無方向回転車の回転頭部が出没す
るようにした作業台において、前記無方向回転車を取付
けた合板を上下動させるために、水平方向に移動する斜
面状の駆動カムと合板の下面に取付けた従動カムとから
なるカム機構を採用したことを特徴とするものである。
かくして、駆動カムの斜面の傾斜を緩やかにすれば僅か
な力で合板を上下動させることができる。
また、駆動カムの一部に水平部を設けるなどすることに
より、合板を上動した状態において保持することができ
ようになる。
以下、本考案の実施例を図面を参照しつつ具体的に説明
する。
1は作業台全体を指し、該作業台1の上板2に複数個の
透孔3,3・・・を穿設する一方、これの透孔3,3・
・・に対向する下部に配設せる無方向回転車4,4・・
・を作業者の簡単な操作により若干上下動せしめ、各無
方向自転車4の頭部が対応する透孔3から出没可能とな
るように構成する。
斯かる、無方向回転車4,4・・・を簡単な操作により
若干上下動せしめる手段として、本考案では、斜面状カ
ムを採用している。
以下詳述する。作業台1を4本脚1a、la・・・有す
る方形枠の上面に上板2を固着した杭状に構成し、上部
側部にスカート部1bを、中間部に支持枠1cを夫々設
けると共に、上板1aには複数個の円形透孔3.3・・
・を穿設する。
無方向回転車4,4・・・は前記上板2の下方且つ前記
スカート部1bの内部において上下動する台板5の前記
各透孔3に対向する部位に夫々取着される。
前記台板5は前記スカート部1bの内方に収納可能な寸
度形状を有し、前記スカート部内を円滑に上下動せしめ
るために隅角部の連部に夫々前記スカート部1bの内面
に当接して該台板をガイドするガイド用無方向回転車6
,6・・・が取着されている。
前記複数個の無方向回転車4,4・・・を前記透孔3.
3・・・から−律に出没せしめるためには、前記台板を
水平を維持しつつ上下動させる必要があるが、それには
全く同一の作用を行う複数個のカム機構を前記台板5の
下部に配すればよい。
かかるカム機構としては、例えば本実施例における如く
前記台板5の各側辺中央部下方に4個の従動カムたる無
方向回転車7,7・・・を夫々取着し、該従動カム7.
7・・・に当接し、これらを全く同様に駆動する駆動カ
ムたる斜面板8を前記台板5の下方に配して構成するこ
とができる。
駆動側カムたる斜面板8は、前記支持枠ICの中央部に
配した突軸9を中心として支持枠IC上を回転可能な円
形又は第4図に示す如く入角形状となし、その下部中心
部に配した離軸10が前記突軸9に嵌合して水平回転可
能であり、且つ好ましくは該斜面板8の回転抵抗を軽減
するために下部に支持枠1cに当接する無方向回転車1
1,11・・・を取着する。
前記斜面板8の斜面8a、8a・・・は、前記台板5の
下部に設けた従動カムたる無方向回転車7゜7・・・に
当接せしめられ、該斜面板を第1図上方向に回転操作し
たとき前記従動カム7を上方に押し上げ、第1図上方向
に回転操作したとき前記従動カム7を下降せしめるよう
に形威し、該斜面板8の回転円周方向に4ケ所設けであ
る。
更に該斜面板8には操作レバー12を取着する。
成上のように、本実施例の可動部材の当接部には全て無
方向回転車が用いられている。
これらの無方向回転車は回転球を多数の小ボールで支承
するように構成され、前記回転球部はあらゆる方向に殆
んど無抵抗に回転するのである。
斯かる構成の無方向回転車は、上記符号4のものについ
ては作業台の機能上作業物を方向転換するために不可欠
であるが前記符号6,7.11のものについては必ずし
も無方向回転車である必要はなく、摩擦抵抗を低減しう
る手段であればよく普通の回転体を以って足りる。
次に本実施例の作用について説明する。
レバー12が第1図F方向にあり、上板2から無方向回
転車4の頭部が突出している状態の作業台上に運ばれて
きた作業物を該作業台に固定したいときは、レバー12
を第1図R方向に回動せしめれば無方向回転車4の頭部
は上記上板2の下に沈下し、作業物は上板2に直接接触
し、摩擦抵抗により上板上を自由に移動できなくなる。
従ってコンベヤーの一部として機能していた上板2がワ
ンタッチで本来の作業台に変換されるのであり、これに
より作業者は、従来の如く作業物をコンベヤーから別の
作業台に移し換える必要はない。
又、作業が終了し、作業物を次工程に移動せしめるとき
は、レバー12を再びR方向に回動し、無方向回転車4
の頭部を上板2上に浮上せしめれば、簡単に移動させう
る。
又、作業中、作業物の方向転換をしたい場合にも同様に
すればよい。
而して本考案に係る作業台によれば、作業者の簡単な操
作により、上板に穿設した透孔から無抵抗回転車の回転
頭部を出没せしめるように構成したので、例えば本作業
台を流れ作業のコンベヤーラインの途中に設置すれば、
コンベヤーの一部が、作業者のワンタッチ操作によりコ
ンベヤーとして機能したり、単なる作業台となったりす
ることとなり、従来における流れ作業工程のように、作
業者は作業対象物を−々コンベヤーから作業台に移し替
える必要はなく、作業能率は飛躍的に向上する。
又、本考案において、前記上板の透孔から出没せしめる
回転車を無方向回転車としたので、例えば、重量を有す
る作業対象物の表裏に作業を加えたい場合でも、作業台
を、一時、上板から回転車の回転頭部が突出している状
態にすれば、抵抗なく前記作業対象物の方向転換ができ
、これによっても作業能率は顕著に向上する。
しかも前記のように無方向回転車を上下動させる手段と
して、斜面を利用したカムを利用した簡単な構造を採用
しているので、その操作に必要な力はきわめて少なくて
すみ、しかもコスト的にも有利である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し第1図は全体斜視図、第2
図は側面図、第3図は中央縦断面図、第4図は第1図乃
至第3図に示す実施例の構成部品たる斜面板の斜視図で
ある。 1・・・・・・作業台、3・・・・・・透孔、4・・・
・・・無方向回転車。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数個の透孔を穿設した上板の下方に、前記各透孔の位
    置と対向するように無方向回転車を固着した合板を設け
    る一方、前記台板の下方に水平方向に移動させうる斜面
    状の駆動カムを設けるとともに、前記台板の下面に前記
    駆動カムに当接する従動カムを取付け、前記駆動カムを
    水平方向に往復動させると、前記台板が上下動し、これ
    により前記上板の透孔から無方向回転車の頭部が出没す
    るように構成したことを特徴とする、作業台。
JP6108481U 1981-04-27 1981-04-27 作業台 Expired JPS6015673Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6108481U JPS6015673Y2 (ja) 1981-04-27 1981-04-27 作業台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6108481U JPS6015673Y2 (ja) 1981-04-27 1981-04-27 作業台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57173974U JPS57173974U (ja) 1982-11-02
JPS6015673Y2 true JPS6015673Y2 (ja) 1985-05-16

Family

ID=29857343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6108481U Expired JPS6015673Y2 (ja) 1981-04-27 1981-04-27 作業台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015673Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57173974U (ja) 1982-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS641264B2 (ja)
JPS6015673Y2 (ja) 作業台
JPS6117609B2 (ja)
JPH0627313Y2 (ja) ワークコンベヤ
JPH0636739U (ja) パレット受け渡し装置
JPH0647637Y2 (ja) 仮クランプ装置付パレット固定装置
JPS6228383Y2 (ja)
JP2511881Y2 (ja) 水平移動装置
JPH058037Y2 (ja)
JPH0747160Y2 (ja) リベッティングマシン
JPH0259825U (ja)
JPS6037210Y2 (ja) タ−レットヘッドの回動機構
JPS5914148Y2 (ja) ロボット据付台
JPH0344743Y2 (ja)
JPH0419739U (ja)
JPS5820600Y2 (ja) 加工板の搬入装置
JPS6231212Y2 (ja)
JPH0242351Y2 (ja)
JPS57209107A (en) Conveyor with truck
JPH0118273Y2 (ja)
JPH039233U (ja)
JPH0613805Y2 (ja) 位置決めストツパ
JPS61131844A (ja) パレツトチエンジヤ
JPH0754176Y2 (ja) パレット回転装置
JPS637486U (ja)