JPS60146365A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPS60146365A
JPS60146365A JP59003816A JP381684A JPS60146365A JP S60146365 A JPS60146365 A JP S60146365A JP 59003816 A JP59003816 A JP 59003816A JP 381684 A JP381684 A JP 381684A JP S60146365 A JPS60146365 A JP S60146365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
frame memory
image signal
delay circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59003816A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumihiko Isogai
磯貝 文彦
Mitsuo Akechi
光夫 明智
Hideto Fujiwara
秀人 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59003816A priority Critical patent/JPS60146365A/ja
Publication of JPS60146365A publication Critical patent/JPS60146365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/20Processor architectures; Processor configuration, e.g. pipelining

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、ロボット等の視覚システムに用いられる画
像処理装置に関するものである。
〔従来技術〕
従来この種の装置として第1図に示すものがあった。図
において、lはカメラ、2はA/D変換 −器、3はデ
ィジタル画像入力用のフレームメモリ、4は画像処理ユ
ニット、5は制御ユニット、6は表示ユニットである。
次に動作について説明する。
カメラ1により入力されるアナログ画像信号はA/D変
換器2によりディジクル化され、バッファメモリとして
のディジタル画像入力用のフレームメモリ3に格納され
る。画像処理はこのフレームメモリ3へ格納されている
画像データに関して行なわれる。
そして制御ユニット5からの指示により、所望の処理が
画像処理ユニット4で行なわれるわけであるが、まずフ
レームメモリ3に格納されている2次元画像データは1
次元に分解され、画面の左上端に対応するデータから順
にテレビ走査のように直列に画像処理ユニット4に入力
される。この時、NXNの局所並列処理を行なう場合は
、画像処理ユニット4内にラインバッファ (シフトレ
ジスタ)をN−1段内蔵し、並列処理を行なう。この場
合、見かけ上NXNの処理ウィンドウが画面をスキャン
することになる。このようにして処理された画像データ
は、必要に応じて上記フレームメモリ3に再格納される
か、あるいは制御ユニット5ヘコード変換等の処理がさ
れて出力される。
従来の装置は以上のように構成されているので、フレー
ムメモリ3からのデータは直列に読出されて画像処理ユ
ニットに送られ、処理されており、その処理に時間がか
かるという欠点があった。
〔発明の概要〕
この発明は、上記のような従来のものの欠点を除去する
ためになされたもので、フレームメモリを複数個のメモ
リに分割し、該分割された各メモリに対して並列にアク
セスして得た画像データ及び該画像データを所望の時間
遅延させて得た画像データを使用して、複数個の注目画
素についての近傍処理を同時に行なうことができるよう
にすることにより、画像処理の時間を著しく短縮するこ
とのできる画像処理装置を提供することを目的としてい
る。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第2
図において、lはカメラ、2はA/D変換器であり、こ
のカメラ1及びA/D変換器2により画像情報を読み取
りこれをディジクル画像データとして出力する画像読取
手段10が構成されている。23は複数個に分割された
フレームメモリであり、これは直列又は並列にアクセス
可能となっている。24は任意の注目画素について近傍
処理を行なう画像処理ユニット、5は制御ユニット、6
は表示ユニット、27は上記フレームメモリ23からの
画像データを、該フレームメモリ23から画像信号中の
1水平走査ライン分異なる位置にある2画素のデータを
読み出す場合の読み出し時間の差に相当する時間だけ遅
延させる水平遅延回路、28はフレームメモリ23及び
水平遅延回路からの画像データの一部又は全部を単位画
像読出し時間だけ遅延させる単位遅延回路である。
第3図はフレームメモリ23を8分割(4×2)し、8
近傍処理を行なう場合に画像処理ユニット24へ同時に
入力される各データの配置を示したちので、A−Hが各
分割されたフレームメモリF M a −F M hか
らのデータ、a w hは水平遅延回路t7からのデー
タ、Uc、Ud、Ug、Uh。
UC,UD、UG、UHは単位遅延回路28からのデー
タである。
次に動作について説明する。
対象とする画像をカメラlで入力し、A/D変換器2で
ディジタル化するまでの処理は従来のものと同じである
。ディジタル化された画像データを分割されたフレーム
メモリ23に書込む場合、フレームメモリ群FMa−F
Mdは直列にアクセスされ、画像データはその分割部分
に相当するフレームメモリに書込まれる。今、フレーム
メモリ23を4×2の8分割にした場合、第3図に示し
た記号で説明すると、偶数ラインの書込みはA。
B、C,D、A・・・・・・の順に各フレームメモリF
Ma −F M dに書込まれ、奇数ラインはE、F、
G。
H,E・・・・・・の順に各フレームメモリFMe〜F
Mhに書込まれる。またフレームメモリ23の画像を表
示ユニット6に表示する時の走査も、書込み ゛と同様
にフレームメモリ群FMa−FMhを直列にアクセスす
る。
次に画像処理については、フレームメモリ群FMa〜F
Mhは並列にアクセスされる。即ち、各フレームメモリ
F M a −F M hは同時にアクセスされ、各デ
ータA−Hは並列に画像処理ユニット24に入力される
。この画像処理ユニット24には、水平遅延回路27か
らのデータa −hと、単位遅延回路28からのデータ
UC,Ud、Ug。
Uh、UC,UD、UG、UHも同時に入力される。
この時の各画像データの配置を第3図に示している。
今、フレームメモリ群F M a −F M dから出
力されるデータA−Dを第4行(偶数ライン)の所定部
分のデータ、フレームメモリ群F M e = F M
hから出力されるデータE−Hを第5行(奇数ライン)
の所定部分のデータとする。この場合、水平遅延回路2
7からのデータは、フレームメモリから上記各データA
−D、E−Hより1水平走査ライン分先に読出されたデ
ータであるから、データa −d 、データe −hは
それぞれ第2行、第3行の所定部分のデータとなる。ま
た単位遅延回路28からのデータは、上記データC,D
、G、H。
及びc、d、g、hより1画像読出し時間前のものであ
るから、データUc、Udはデータaと、データUg、
uhはデータeと、データtJc、UDはデータAと、
データUG、UHはデータEとそれぞれ画面上において
連続する画素のデータとなる。従って、画像処理ユニy
ト24には、読み取った画像における所定部分の隣接画
像データ、24個が同時に入力されることとなる。
ここで、8近傍処理を行なう場合、注目する画素の周辺
に8個のデータが必要となるわけであるが、上述のよう
に画像処理ユニット24には第3図に示すような画像デ
ータが同時に入力されるので、該画像処理ユニット24
では!!I像データUh。
UD、e、f、g、A、B、Cのそれぞれを注目画素と
する8近傍処理を同時に行なうことができる。
このような本実施例装置では、フレームメモリ23をN
XM=X個に分割するとともに、該各メモリからのデー
タを画面上の水平、垂直方向について遅延させる遅延回
路を設けたので、(N+2)・ (M+2)個のデータ
を同時にii!iI像処理ユニット24に入力でき、8
近傍処理についていえば、同時に(NXM)個の画素に
ついて近傍処理を行なうことができる。
なお上記実施例では、MXN分割のフレームメモリで、
8近傍(3×3画素)処理を行なう場合、即ち水平、単
位遅延回路としては2・ (M+N+2)個のデータを
扱う場合について説明したが、本発明は、15近傍(4
×4画素)処理等信の近傍処理にも通用できるのは勿論
であり、取扱う近傍データ量の変化に対しては、各遅延
回路で取扱うデータ量を変化させて対処することができ
る。
〔発明の効果〕
以上のように、i<発明によれば、フレームメモリを複
数個に分割するとともに、該分割された各メモリからの
データ辷所望の遅延を与える遅延回路を設け、上記各メ
モリからの画像データ及び上記遅延回路からの画像デー
タを同時に画像処理回路に入力し、複数の注目画素につ
いての近傍処理を同時に行なうことができるようにした
ので、画像処理時間を著しく短縮することができる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の画像処理装置を示す構成図、第2図はこ
の発明の一実施例による画像処理装置を示す構成図、第
3図は該装置の画像処理ユニットへ入力される画像デー
タの配置図である。 10・・・画像読取手段、23・・・フレームメモリ、
24・・・画像処理ユニット(画像処理回路本体)、2
7・・・水平遅延回路、28・・・単位遅延回路。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. +11 画像情報を読み取りこれをディジタル画像信号
    として出力する画像読取手段と、上記画像信号を分割し
    て記憶する複数のメモリからなり直列又は並列にアクセ
    ス可能なフレームメモリと、上記複数個のメモリを並列
    にアクセスして得た並列アクセス画像信号の一部又は全
    部を上記フレームメモリから画像信号中の1水平走査ラ
    イン分異なる位置にある2画素のデータを読み出す場合
    の読出し時間の差に相当する時間だけ遅延させる水平遅
    延回路と、上記並列アクセス画像信号及び上記水平遅延
    回路からの画像信号の一部又は全部を単位画像読出し時
    間だけ遅延させる単位遅延回路と、上記並列アクセス画
    像信号及び上記2つの遅延回路からの画像信号が並列に
    入力され複数の注目画素について該各注目画素の周辺画
    素を参照した近傍処理を同時に行なう画像処理回路本体
    とを備えたことを特徴とする画像処理装置。
JP59003816A 1984-01-10 1984-01-10 画像処理装置 Pending JPS60146365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59003816A JPS60146365A (ja) 1984-01-10 1984-01-10 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59003816A JPS60146365A (ja) 1984-01-10 1984-01-10 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60146365A true JPS60146365A (ja) 1985-08-02

Family

ID=11567709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59003816A Pending JPS60146365A (ja) 1984-01-10 1984-01-10 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60146365A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6247786A (ja) 近傍画像処理専用メモリ
US4885787A (en) High-speed digital image processing apparatus
JPH0695631A (ja) 画像処理方法及び装置
KR920003460B1 (ko) 2×2윈도우구조를 가진 병렬파이프라인 영상처리기
JPH02230383A (ja) 画像処理装置
JPS60146365A (ja) 画像処理装置
JPH0522629A (ja) ビデオ信号用プロセツサ
JPS6252874B2 (ja)
JP3553376B2 (ja) 並列画像処理プロセッサ
JPH07107706B2 (ja) 遅延段数の可変なラインバツフア
JPH09212637A (ja) 画像処理プロセッサ
JPS60103779A (ja) 画像信号処理装置
JP2510220B2 (ja) 画像処理装置
JPH04100179A (ja) 画像処理装置
JPH01295377A (ja) ラベリング処理装置
JPS61183789A (ja) 画像処理装置
JPS58219639A (ja) 画像処理用バツフアメモリ装置
JPH0312752A (ja) 画像データアクセス方式
JPS61237132A (ja) 画像処理装置
JPS62168270A (ja) パタ−ン変更装置
JPS6247784A (ja) 画像処理装置
JPH06274607A (ja) 並列信号処理装置
JPS6319911B2 (ja)
JPH0863595A (ja) 画像の回転処理方法およびその装置
JPS62135974A (ja) 画像演算回路