JPS6014506A - パラボラアンテナ反射鏡の支持装置 - Google Patents

パラボラアンテナ反射鏡の支持装置

Info

Publication number
JPS6014506A
JPS6014506A JP12145583A JP12145583A JPS6014506A JP S6014506 A JPS6014506 A JP S6014506A JP 12145583 A JP12145583 A JP 12145583A JP 12145583 A JP12145583 A JP 12145583A JP S6014506 A JPS6014506 A JP S6014506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
reflective mirror
elevation angle
antenna
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12145583A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashige Hiramatsu
正成 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maspro Denkoh Corp
Original Assignee
Maspro Denkoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maspro Denkoh Corp filed Critical Maspro Denkoh Corp
Priority to JP12145583A priority Critical patent/JPS6014506A/ja
Publication of JPS6014506A publication Critical patent/JPS6014506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/125Means for positioning

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は衛星放送の電波あるいは他の送信設備から送
られてくる電波を受信し得る梯にしたパラボラアンテナ
に関し、詳しくはそのパラボラアンテナの反射鏡を支持
するパラボラアンテナ反射鏡の支持装置に関するもので
ある。
従来のパラボラアンテナ反射鏡の支持装置にあって、建
造物に取付ける様にした取付体と反射粋の背面に取シ付
ける様にした支持体とをボルト及びナツトで枢着した構
造のものは、反射鏡の仰角調整をする場合、上記ボルト
・ナツトを緩めねばならずその操作が極めて面倒である
という欠点があった。
そこで本発明は上述の欠点を除くようにしたもので、仰
角調整を極めて容易に行ない得る様にしたパラボラアン
テナ反射鏡の支持装置を提供しようとするものである。
以下本願の実施例を示す図面について説明する。
1は支柱で、その下端は地面あるいは建物に固定されて
いる。2は支柱lの上端に被せ付けた筒体、3はその筒
体の上端に設けられたストッパで、支柱1の上端に当接
している。4は固定具で、筒体2に螺合させたねじ棒を
もって構成されておシ、その先端は支柱lの側面に当接
し得る様になっている。次に5は上記筒体2に取付けた
支持装置を示す。6は支持装置5に取シ付けた周知のパ
ラボラアンテナである。このアンテナ6において、7は
反射鏡、8は支持腕で、その元部は反射鏡7の背面にお
いて下端部に止材ねじ9で止材けである。
尚7aは反射鏡の一部を肉厚に形成した補強部を示す。
10は横持杆で、その元部は反射鏡7の側方周縁に、他
端は支持腕8の先端に夫々連結されている。1lFi受
波装置で、−次放射器ν、コンバーター13から成る。
次に上記支持装置5Vcついて詳しく説明する。14は
枢着具である。この枢着具14において、15は支持枠
で、筒体2に溶接手段によって取付けた支持板15a、
15aから成る。16は傾動枠で、二つの傾動板16 
a 、 16 aからなる。又各類動板16 aには止
材片16bが備えられておシ、その止材片に反射鏡7が
溶接手段によって取シ付けである。尚筒体2に対する支
持板15aの取付け、止材片16bに対する反射鏡7の
止材けは夫々ねじ止めにより行なってもよい。17は枢
軸で、上記支持板IF+ a 、 1F+ aと傾動板
16 a 、 16 gを貫通するボルト18およびそ
れに螺合させlこナツト19から成る。旬はボルト18
に周設状装備させた筒体で、ボルト18及びナラ) 1
9を締めだ時に支持板15a、+5aが相互に内寄りす
る事を防止する為に設けられたものである。尚上記ボル
ト】8及びナツト19は、通常の場合支持枠15に対し
て傾動枠16ががたつきなくしかも円滑に傾動し得る程
度の強さで締めておかれる。次に21は連結具を示す。
この連結具21において、22は取付板で、前記止材ね
じ9を用いて反射鏡7の背面下部に取付けである。田は
螺棒で、一端に備える連結片23aをビス別、ナツト5
で増刊板ηに連結しである。かは取付板で前記筒体2に
溶接手段によって取シ付けである。尚その取り付けはね
じ止めでもよい。υはもう一つの螺杓で、その一端に備
える連結片27aをビス路及びナツト四によって取付板
かに連結しである。尚取付板n、26に対する連結片2
3a、27aの連結は、取イ1板η、2Sに対して螺*
Z3,27ががたつきなく傾動できる状態にしである。
美は操作体で、一端及び他端に夫々雌ねじ孔31.32
を備えておシ、それらには前記蝶棒n。
dを螺合させである。又前記螺123.yの内の一方は
右ねじ、他方は左ねじに構成されておシ、雌ねじ孔31
 、32も夫々に対応するように形成されている。
次に上記構成のものにあって、偏角の調整をする場合に
は、固定具4を緩めた状態で、筒体2を支柱1に対して
水平方向に回動させる。この場合、ストッパ3が支柱l
の上端に当接して支持装置5やアンテナ60重量が支柱
1によって受けられている為、上記の様な水平方向の回
動操作はアンテナ60反射鏡7を軽く手で押す事によっ
て、容易に行なう事ができる。この様にしてアンテナ6
が所定の偏角となったならば、固定具4を締めてその先
端を支柱1の側面に当接させ、筒体2を支柱1に固定す
る。
次に上記アンテナ6の仰角#i整をする場合には、第6
図に示す様に操作体(支)に手を掛けその操作体(資)
を第3図に矢印A 、 A’ で示される様に右方向又
は左方向に回す。これによシ各蝶棒オ、27は相互に近
接する方向あるいは離反する方向に移動する。その結果
、第弘図に示す様に枢着具14における枢軸17を中心
にしてパラボラアンテナ6を上下に傾動させる事ができ
る。この様な操作によってアンテナ6が所定の仰角とな
ったならば、そこで操作体(資)から手を離せばパラボ
ラアンテナ6の仰角はその調整されたままの状態に保っ
ておく事ができる。
この状態において第7図に矢印Bで示す如く放送衛星乃
至はその他の送信設備から到来する81(Fの!波は反
射11!7によって矢印Cで示す如く反射され、その電
波は一次放射器校に入る。放射器認に入った電波はコン
バーター13によってIJHFあるいはVHFの信号に
変換され、その信号は図示外の周知の給電線を通して例
えば屋内のテレビ受像機に伝えられる。
上記受信状態においてFi風が吹いたシしても、アンテ
ナ6における反射鏡7のゆがみ及び受波装置11の揺れ
は極めて小さく押えられる。即ち、反射鏡7にあっては
その背面が上下の2箇所で枢着具14及び連結具21に
よって筒体2に連結されている為、そのゆがみは非常に
生じ難い。また受波装置Hの支持腕8は連結具21によ
シあたかも筒体2に固定されたが如き状態(受波装置U
が筒体2に固定されたと同様の状態)となっている為、
非常に強い風が吹いたシしても受波装置11の振動を防
止できる。従って上記電波を安定受信できる。
尚上記実施例において連結具21としては二つの蝶棒久
、27を備えるものを示したが、この連結具は第7図に
示される様に一つの蝶棒羽と、操作体刃に対して回動自
在に連結した連結体勢とを備えるものを用いてもよい。
この場合、蝶棒おは反射鏡あるいは筒体のいずれか一方
に連結し、連結体あけ残る他方に連結すればよい。
又前記実施例では、独立支柱1及びそれに取り付けた筒
体2を建造物の一例として示したが、その建造物は周知
の建物の壁面であってもよい。
次に第1図は本願の異なる実施例を示すもので、反射鏡
の背面において上部部分に枢着具を連結した例を示すも
のである。
なお、機能上前図のものと同−又は均等構成と考えられ
る部分には、削口と同一の符号にアルファベットのeを
付して重複する説明を省略した。
以上のようにこの発明にあっては、 (イ)反射鏡7の仰角調整をする場合、操作体(資)を
手で握って回すだけで、蝶棒nを操作体σに対し進退さ
せて反射鏡7を枢着具14を中心に傾動させ、反射鏡の
仰角を調整でき、反射鏡7を手軽に電波の到来方向に向
は得る効果がある。
(ロ)しかも上記の場合において反射鏡7が所望の仰角
となったどきには、操作体(資)からそのまま手を離し
ても反射鏡7をその仰角のままに維持することができ、
上記調整作業を容易に行ない得る効果がある。
(ハ)その上、上記調整の場合において操作体(9)を
回す場合、連結具4は反射鏡7の下部に連結されている
から、低位置で回動操作を行ない得る効果がある。この
ことは反射鏡が高位置に取付けられていても第6図に示
す如く軽く手を伸ばすだけで容易に操作を行ない得る利
点がある。
に)更にその上、上記反射鏡7は枢着具14と連結具4
とにより上下2箇所で建造物に連結しているから、上記
のように調整を終えた後、電波を反射させている状態に
おいて強風が吹いたりしても風圧による反射鏡7のゆれ
を極めて小さくとどめることができ、安定な反射状態を
維持できる効果がある0
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示すもので、第1図はアンテナ装
置の側面図、第2図はI−1線断面図、第3図は連結具
の斜視図、第弘図は仰角を変化させている状態を示す一
部破断側面図、第5図はV−v線断面図、第6図は仰角
の調整状態を示す略示図、第7図は連結具の異なる例を
示す断面図、第5図は枢着具の位置の異なる例を示す側
面図。 7・・・反射鏡、5・・・支持装置、14・・・枢着具
、4・・・連結具、幻・・・a棒、■・・・操作体。 第2図 第3図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パラボラアンテナの反射鏡の背面と建造物との間に支持
    装置を介設して上記パラボラアンテナの反射鏡を建造物
    に対して取付けているパラボラアンテナにおいて、上記
    支持装置は、反射鏡の背面の下部と建造物の一部とを連
    結する連結具と、該連結具よりも上方の位置において反
    射鏡の背面の一部と上記建造物の他の一部とを、建造物
    に対し反射鏡を傾動自在に連結する枢着具とから成シ、
    更に上記連結具は、一端を上記反射鏡の背面の下部又は
    建造物の一部に連結した[棒と、一端には連結した操作
    体とから成ることを特徴とするパラボラアンテナ反射鏡
    の支持装置。
JP12145583A 1983-07-04 1983-07-04 パラボラアンテナ反射鏡の支持装置 Pending JPS6014506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12145583A JPS6014506A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 パラボラアンテナ反射鏡の支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12145583A JPS6014506A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 パラボラアンテナ反射鏡の支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6014506A true JPS6014506A (ja) 1985-01-25

Family

ID=14811550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12145583A Pending JPS6014506A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 パラボラアンテナ反射鏡の支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014506A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4811031A (en) * 1986-05-02 1989-03-07 Borg-Warner Chemicals Europe Bv DBS antenna
US4868578A (en) * 1987-07-13 1989-09-19 Bruinsma Robert F Portable reflector antenna assembly
JPH02137108U (ja) * 1989-04-18 1990-11-15
JPH0475412U (ja) * 1990-11-08 1992-07-01
US5334990A (en) * 1990-03-26 1994-08-02 K-Star International Corp. Ku-band satellite dish antenna
US5796368A (en) * 1996-04-23 1998-08-18 Lockleed Martin Corporation Rugged, weather resistant parabolic dish
FR2775126A1 (fr) * 1998-02-13 1999-08-20 Guillaume Pillosio Dispositif de support et de reglage d'une antenne de radiocommunication
FR2842653A1 (fr) * 2002-07-17 2004-01-23 Eurl Midi Pyrenees Antennes Mat support d'antenne
CN102931486A (zh) * 2012-10-23 2013-02-13 京信通信系统(中国)有限公司 天线角度调节装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4811031A (en) * 1986-05-02 1989-03-07 Borg-Warner Chemicals Europe Bv DBS antenna
US4868578A (en) * 1987-07-13 1989-09-19 Bruinsma Robert F Portable reflector antenna assembly
JPH02137108U (ja) * 1989-04-18 1990-11-15
US5334990A (en) * 1990-03-26 1994-08-02 K-Star International Corp. Ku-band satellite dish antenna
JPH0475412U (ja) * 1990-11-08 1992-07-01
JPH0810965Y2 (ja) * 1990-11-08 1996-03-29 ディエックスアンテナ株式会社 平面アンテナ用マスト取付構造
US5796368A (en) * 1996-04-23 1998-08-18 Lockleed Martin Corporation Rugged, weather resistant parabolic dish
FR2775126A1 (fr) * 1998-02-13 1999-08-20 Guillaume Pillosio Dispositif de support et de reglage d'une antenne de radiocommunication
FR2842653A1 (fr) * 2002-07-17 2004-01-23 Eurl Midi Pyrenees Antennes Mat support d'antenne
CN102931486A (zh) * 2012-10-23 2013-02-13 京信通信系统(中国)有限公司 天线角度调节装置
CN102931486B (zh) * 2012-10-23 2014-09-10 京信通信系统(中国)有限公司 天线角度调节装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3181923B2 (ja) 調整可能な設置および整列機構を有するマイクロ波トランシーバ、アンテナシステム
JPS6014506A (ja) パラボラアンテナ反射鏡の支持装置
US4748451A (en) Adjustable bracket mount
JPS5915306A (ja) パラボラアンテナ支持具
JPS5915307A (ja) アンテナ支持具
JPS60136401A (ja) アンテナ架台
JPS6090403A (ja) パラボラアンテナ反射鏡の支持装置
US5829724A (en) Antenna-mounting structure
JPS6030202A (ja) パラボラアンテナ
JPH10135719A (ja) アンテナ方向調整装置
JPS59172806A (ja) パラボラアンテナ
JP3844953B2 (ja) アンテナ設置方法およびアンテナ設置装置
JPS6121850Y2 (ja)
JPS59103405A (ja) アンテナ支持具
JP2581714Y2 (ja) アンテナ取付装置
JP2604952Y2 (ja) ベランダ取付用アンテナ
US4716416A (en) Antenna dish reflector with integral declination adjustment
JP2002009517A (ja) アンテナ取付構造
JPH0337762B2 (ja)
JP2558025B2 (ja) アンテナにおける屋外送受信機の取付構造
JPS60105302A (ja) パラボラアンテナ反射鏡の支持装置
JP3634150B2 (ja) パラボラアンテナ
JPS6338565Y2 (ja)
JP2501156Y2 (ja) 衛星放送受信用アンテナの取付け金具
JPH0625074Y2 (ja) 衛星通信用野外局の組立構造