JPS60144362A - ポリアミド組成物 - Google Patents

ポリアミド組成物

Info

Publication number
JPS60144362A
JPS60144362A JP25084A JP25084A JPS60144362A JP S60144362 A JPS60144362 A JP S60144362A JP 25084 A JP25084 A JP 25084A JP 25084 A JP25084 A JP 25084A JP S60144362 A JPS60144362 A JP S60144362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide
olefin
acid
component units
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH037220B2 (ja
Inventor
Takeshi Sakashita
健 阪下
Yurimasa Zenitani
銭谷 百合正
Takayuki Nakano
貴幸 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP25084A priority Critical patent/JPS60144362A/ja
Publication of JPS60144362A publication Critical patent/JPS60144362A/ja
Publication of JPH037220B2 publication Critical patent/JPH037220B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、耐熱特性、機械的特性、耐水性、耐薬品性、
流動性、成形性などの性質に優れたボリア、ミド組成物
に関する。
一般に、ポリカプロラクタム(6−ナイロン)、ポリへ
キサメチレンアジパミド(6,6−ナイロン)、ポリへ
キサメチレンアゼライ) (6,9−ナイロン)、ポリ
ヘキサメ千しンセバサミド(6,、10−ナイロン)、
ポリへキサメチレンドデカノアミド<6.12−ナイロ
ン)、ポリラウリツクラクタム(12−ナイロン)など
の脂肪族系ポリアミドはポリオレフィンなどの熱可塑性
樹脂にくらべて、強度、剛性、耐熱性、耐摩耗性などに
優れていることから、エンジニアリングプ、ラス千ツク
として種々の成形用途の分野に広く利用されている。し
かし、これらの脂肪族系ポリアミドはポリエチレンやポ
リプロピレンなどの汎用のポリオレフィンにくらべれば
前述の耐熱特性、機械的特性は優れているものの、さら
に高度の性能の要求されるエンジニアリングプラスチッ
クの成形加工の分野では、融点、ガラス転移点、熱変形
温度などの耐熱特性、剛性、引張強度、曲げ強度、限界
pv値、耐摩耗性などの機械的特性および耐水性、耐沸
水性、耐塩水性、飽和吸水性、耐薬品性などの物理的化
学的特性が充分でなく、その用途は比較的低い性能で充
分なエンジニアリングプラスチックの分野7−の利用に
限られていた。
最近、エンジニアリングプラスチックの分野の用途の多
様化に伴ない、耐熱特性、機械的特性および物理的化学
的特性に関して高度の性能を有するエンジニアリングプ
ラスチックが要求されるようになり、たとえばポリテト
ラフロロエチレン(テフロン■)、ポリパラフェニレン
テレフタルア、)−(ヶ2.−■)、4,4・−シアz
707x=ルエーテルとピロメリット酸無水物との縮合
物よりなるポリイミド(カプトン■)、ポリフェニレン
スルフィド、ポリアセタールなどがこれらの分野に利用
されている。これらのエンジニアリングプラスチックの
うちで、ポリテトラフロロエチレン、ポリパラフェニレ
ンテレフタルアミドおよび前記ポリイミド樹脂などは耐
熱特性、機械的特性および物理的化学的特性には優れて
いるが、溶融成形を行うことができないという欠点があ
り、ポリフェニレンスルフィド、ポリアセタールなどは
融点、ガラス転移点、熱変形温度などの耐熱特性、耐衝
撃強度、耐摩耗性などの機械的特性に劣るという欠点が
ある。
一方、前記脂肪族系のポリアミドの耐衝撃性および耐水
性を改善する方法として、特公昭42−12546号公
報、特公昭55−44108号公報、特開昭55−44
108号公報、特開昭55−9661号公報、特開昭5
5−9662号公報などの先行技術文献には、該ポリア
ミドに変性α−オレフィン系弾性重合体を配合したポリ
アミド組成物が提案されている。しかし、これらの提案
によるポリアミド組成物に配合されているポリアミドは
いずれも脂肪族系ポリアミドであり、該ポリアミド組成
物の耐衝撃性および耐水性に多少の改善があったとして
も、前記同様に耐熱特性、機械的特性、物理的化学的特
性のいずれにおいても充分でなく、高性能のエンジニア
リングプラスチックとしての要件を満たしていない。
本発明者らは、耐熱特性、機械的特性および物理的化学
的特性に優れたポリアミド組成物を探索した結′果、テ
レフタル酸成分単位を主成分とする芳香族系ジカルボン
酸成分単位と脂肪族系ジアミン成分単位からなるポリア
ミド(A)および特定の変性α−オレフィン系弾性重合
体(E)を含有するポリアミド組成物が前記目的を達成
することを見出し、本発明に到達した。本発明によれば
、本発明のポリアミド組成物は、融点、ガラス転移点お
よび熱変形温度などの耐熱特性、引張強度、曲げ強度、
耐衝撃強度、動摩擦係数、テーパー摩耗などの機械的特
性、耐水性、耐沸水性、耐塩水性、飽和吸水率、耐薬品
性などの物理的化学的特性、溶融組成物の流動性、溶融
圧縮成形性、溶融射出成形性、溶融押出し成形性などの
成形特性に優れているという特徴がある。本発明を概説
すれば、本発明は、ポリアミドfAlおよび変性α−オ
レフィン糸弾性重合体(B)を含むポリアミド組成物に
おいて、〔1〕 該組成物中の該変性α−オレフィン系
弾性重合体(Blの含有凝が、該ポリアミド(A)の1
00重爪部に対して0.5ないし50重爪部の範囲にあ
ること、〔11〕 該ポリアミド(Alが、テレフタル
酸成分単位を主成分とする芳香族ジカルボン醍成分単位
(alおよび芳香族系ジアミン成分単位[blからなる
ポリアミドであること、および (III) 該変性α−オレフィン系弾性重合体(Bl
が、α−オレフィン成分単位を主成分として含有する基
剤α−オレフィン系弾性重合体100重電部に対して不
飽和カルボン酸またはその誘導体成分単位を0.01な
いし10重石部の範囲でグラフト共重合してなり、その
結晶化度が2〕%以下の範囲にあること、 を特徴とするポリアミド組成物、を要旨とするものであ
る。
本発明のポリアミド組成物に配合されるポリアミド(A
)は、テレフタル酸成分単位を主成分とする芳香族系ジ
カルボン酸成分単位(a)および脂肪族系ジアミン成分
単位(b)からなるポリアミドであり、さら&ど具体的
には、テレフタル酸成分単位は、通常は60ないし10
0モル%の範囲およびテレフタル酸成分単位以外の芳香
族ジカルボン酸成分単位は通常は0ないし40モル%の
範囲からなる芳香族系ジカルボン酸成分単位(=1およ
び炭素数6ないし1Bの直鎖脂肪族アルキレンジアミン
成分単位(1))からなるポリアミドであり、該ポリア
ミドの濃硫酸中で30℃で測定した極限粘度〔η〕は通
常は0.5ないし3.01/g、好ましくは0.5ない
し2.8、とくに好ましくは0.6ないし2,5dj?
/gの範囲である。
本発明のポリアミド組成物のポリアミド(A)を構成す
る芳香族系ジカルボン酸成分単位(a)として具体的に
は、テレフタル酸、イソフタル酸、フタル酸、2−メチ
ルテレフタル酸、ナフタリンシカフレボン酸などの各成
分単位を例示することができる。
芳香族系ジカルボン酸成分単位+alの組成は、テレフ
タル酸成分単位単独であってもよし)が、テレフタル酸
成分単位とテレフタル酸成分単位以外の前記例示の芳香
族ジカルボン酸成分単位の混合物であってもよい。いず
れの場合にも該ポリアミドを構成する芳香族系ジカルボ
ン酸成分単位(a)の組成は通常はテレフタル酸成分単
位60ないし100モル%の範囲およびテレフタIし酸
成分単位以外の芳香族ジカルボン酸成分単位Oないし4
0モlし%の範囲である。さらに芳香族系ジカルボン酸
成分単位+a+の組成は、ポリアミドを構成する直鎖脂
肪族アルキレンジアミン成分単位fblが炭素数6の直
鎖脂肪族アルキレンジアミンの場合は、テレフタル酸成
分単位が60ないし85モIし%の範囲およびテレフタ
ル酸成分単位以外の芳香族シカlレボン酸成分単位が1
5ないし40モル%の範囲にあること、熱変形温度など
の耐熱特性、曲げ強度、耐摩耗性などの機械的特性、成
形性が向上するようになるのでとくに好ましい。また、
ポリアミドを構成すル直鎖脂肪族アルキレンジアミン成
分単位+b)力く炭素数8の直鎖脂肪族アルキレンジア
ミンの場合は、テレフタル酸成分単位65ないし10n
モル%の範囲およびテレフタル酸成分単位以外の芳香族
ジカルボン酸成分単位0ないし35モル%の範囲にある
と、熱変形温度などの耐熱特性、曲げ強度、耐摩耗性な
どの機械的特性、成形性が向上するようになるのでとく
に好ましい。また、ポリアミドを構成する直鎖脂肪族ア
ルキレンジアミン成分単位(blが炭素数10ないし1
8の直鎖脂肪族アルキレンジアミンの場合は、テレフタ
ル酸成分単位75ないし100モル%の範囲およびテレ
フタル酸成分単位以外の芳香族ジカルボン酸成分単位口
ないし25モル%の範囲にあると、熱変形温度などの耐
熱特性、曲げ強度、耐摩耗性などの機械的特性、成形性
が向上量るようになるのでとくに好ましい。
該ポリアミドを構成する芳香族系ジカルボン酸成分単位
(a)のテレフタル酸成分単位以外の芳香族ジカルボン
酸成分単位のうちでは、イソフタル酸成分単位またはナ
フタリンジカルボン酸成分単位であることが好ましく、
とくにイソフタル酸成分単位であることが好ましい。ま
た、該ポリアミドを構成する前記芳香族系ジカルボン酸
成分単位Calは、テレフタル酸成分単位およびテレフ
タル酸成分単位以外の前記芳香族ジカルボン酸成分単位
を主成分とするものであるが、前記必須成分の他に、小
敵のトリメリット酸、ピロメリット酸などの三塩基性以
上の多価カルボン酸成分単位を含んでいても差し支えな
い。
本発明のポリアミド組成物用のポリアミド(A)を構成
する脂肪族系ジアミン成分単位(blは、炭素原子数が
6ないし18の脂肪族系アルキレンジアミンであり、具
体的には、1,6−ジアミツヘキサン、1.7−ジアミ
ノへブタン、1,8−ジアミノオクタン、1.9−ジア
ミノノナン、1.10−ジアミノデカン、1.11−ジ
アミノウンデカン、1,12−ジアミノドデカンなどの
各成分単位を例示することができる。
これらの直鎖脂肪族アルキレンジアミン成分単位(b)
のうちでは、1.16−ジアミツヘキサン成分栄位、1
.18−ジアミノオクタン成分単位1.1.10−ジア
ミノデカン成分単位、1.12−ジアミノドデカン成分
単位またはこれらの混合成分単位であることが好ましく
、とくに1,10−ジアミノデカン成分単位であること
が好ましい。
また、本発明のポリアミド組成物のうちでは、ポリアミ
ド(Alを構成する芳香族系ジカルボン酸成分単位(a
)がテレフタル酸成分単位を主成分としかつ直鎖脂肪族
アルキレンジアミン成分準位(t)lが1.6−ジアミ
ツヘキサン、1,8−ジアミノオクタン、1.10−ジ
アミノデカンまたは1.12−ジアミノドデカンからな
るポリアミドを含む組成物であることが好ましく、とく
に1,10−ジアジ/ウンデカンを含む組成物であるこ
とが好ましい。
本発明のポリアミド組成物に配合される変性α−オレフ
ィン系弾性重合体+13)は、α−オレフィン成分単位
を主成分として含有する基剤σ−オレフィン系弾性重合
体100重量部に対して不飽和カルボン酸またはその誘
導体成分単位を0.01ないし100重部の範囲でグラ
フト共重合してなり、その結晶化度が20%以下の範囲
にあることが必要であり、さらにはα−オレフィン成分
単位を主成分として含有する基剤α−オレフィン系弾性
重合体1nO重量部に対して不飽和カルボン酸またはそ
の誘導体成分単位を0.05ないし5重量部の範囲でグ
ラフト共重合してなり、その結晶化度が19%以下の範
囲にあり、かつ190°Cにおけるメルトフローレー)
 CMFR190−C〕が0.01ないし50 g/ 
+ Ominの範囲にあることが好ましい。さらに、該
変性α−オレフィン系弾性重合体(Elの他の物性は、
分子量分布(MW/in)が通常1.5ないし50、好
ましくは2ないし60の範囲にあり、ガラス転移温度が
通常−10′C以下、好ましくは一20″C以下の範囲
である。
該変性α−オレフィン系弾性重合体中の不飽和カルボン
酸またはその誘導体成分単位のグラフト割合が0.01
1重部より小さくなると、ポリアミドに対する相溶性が
悪くなり、ポリアミド組成物の衝撃強度が低下し、10
重量部より大きくなると、該グラフト変性物の架橋度が
増大して、ポリアミドに配合しても組成物の耐衝撃性を
改善する効果が低下するようになる。該変性α−オレフ
ィン糸弾性重合体の結晶化度が21′)%より大きくな
ると、ポリアミド組成物の耐衝撃性が低下するようにな
る。
該変性α−オレフィン系弾性重合体(Blを構成する基
剤α−オレフィン系弾性重合体はa−オレフィン成分単
位を主成分とする低結晶性の弾性重合体であり、二成分
以上のα−オレフィン成分単位のみから構成されている
場合もあるし、α−オレフィン成分の他に少風戊分のジ
エン成分単位を含有していても差しつかえない。該基剤
α−オレフィン系弾性重合体を構成するa−オレフィン
成分単位の含有率は通常65モル%以上、好まニジ<は
70モル%以上の範囲であり、ジエン成分の含有率が通
常0ないし20モル%、好ましくけ0ないし35モル%
の範囲である。該基剤α−オレフィン系弾性重合体の他
の物性は、結晶化度が通常20%以下、好ましくは19
ないし1%の範囲にあり、190°Cにおけるメルトフ
ローレー)(MFR)が通常0.01ないし190”C 30g/ 10m1n 、好ましくは0.r] 5ない
し20g/10m1nの範囲にあり、ガラス転移温度は
通常−10°C以下、好ましくは一20°C以下の範囲
にある。ここで、構成成分のσ−オレフィン成分単位と
としは、1千しン、プロピレン、1−ブテン、1−ペン
テン、4−メチル−1−ペンテン、1−ヘキセン、1−
オクテン、1−デセン、1−トチセンなどを例示するこ
とができ、ジエン成分単位としては1,4−へキづジエ
ン、ジシクロペンタジェン、5−王手リデンー2−ノル
ボルネン、2,5−ツルボナシエンなどの非共役ジエン
成分、ブタジェン、イソプレン、ピペリレンなどの共役
ジエン成分などを例示することができる。該基剤σ−オ
レフィン系弾性重合体としては、1千しン・プロピレン
共TL 合体、1千しン・1−ブテン共重合体、1千し
ン・4−メチル−1−ペンテン共重合体、1千しン・1
−ヘキセン共重合体、1千しン・1−オクテン共重合体
、1千しン・1−デセン共重合体、プロピレン・王手し
ン共重合体、プロピレン・1−ブテン共重合体、プロピ
レン・4−メチル−1−ペンテン共& 合体、プロピレ
ン・1−オクテン共重合体、プロピレン・1−デセン共
重合体、プロピレン・1−トチセン共重合体などのα−
オレフィン弾性共重合体、王手しン・プロピレン・1,
4−ヘキサジエン共重合体、エチレン−プロピレンージ
シクロペンタジエセ共重合体、エチレンeプロピレン・
5−エチリデン−2−ノルボルネン共重合体、エチレン
−プロピレン・2,5−ツルボナシエン共重合体、エチ
レン・1−ブテン・ジシクロペンタジェン共重合体、エ
チレン・1−ブテン・1,4−ヘキサジエン共重合体、
エチレン・1−ブテン・5−王手すデンー2−ノルボル
ネン共重合体などのα−オレフィン・非共役ジエン弾性
共重合体などを例示することができる。該基剤α−オレ
フィン系弾性重合体と後記不飽和カルボン酸またはその
誘導体とを後記方法によって反応さゼることにより、変
性α−オレフィン系弾性重合体が得られる。
該変性α−オレフィン系重合体CB)を構成するグラフ
トモノマー成分の不飽和カルボン酸またはその誘導体成
分単位としては、たとえばアクリル酸、メタクリル酸、
α−エチルアクリル酸、マレイン酸、フマール酸、イタ
コン酸、シ、ドラフン酸、テトラヒドロフタル酸、メチ
ルテトラヒドロフタル酸、エンドシスービシクiff 
(2,,2,1)ヘプト−5−エン−2,3−ジカルボ
ン酸(ナジック酸■)、メチル−エンドシス−ビシクロ
(2,2,1’)ヘプト−5−エン−2,3−ジカルボ
ン酸(メチルナジック酸[F])などの不飽和ジカルボ
ン酸、該不飽和ジカルボン酸の酸ハライド、アミド、イ
ミド、酸無水物、エステルなどの不飽和ジカルボン酸の
誘導体が挙げられ、具体的には、塩化マレニル、マレイ
ミド、無水マレインm、s水シトラコン酸、マレイン酸
モノメチル、マレイン酸ジメチル、グリシジルマレエー
トなどが例示される。これらの中では、不飽和ジカルボ
ン酸またはその酸無水物が好適であり、とくにマレイン
酸、ナジック酸またはこれらの酸無水物が好適である。
該不飽和カルボン酸またはその誘導体から選ばれるグラ
フトモノマーをα−オレフィン糸弾性重合体にグラフト
共重合して前記変性α−オレフィン系弾性重合体を製造
するには、従来公知の種々の方法を採用することができ
る。たとえば、該α−オレフィン系弾性重合体を溶融さ
せグラフトモノマーを添加してグラフト共重合させる方
法あるいは溶媒に溶解させグラフトモノマーを添加して
グラフト共重合させる方法がある。いずれの場合にも前
記グラフトモノマーを効率よくグラフト共重合させるた
めには、ラジカル開始剤の存在下に反応を実施すること
が好ましい。グラフト反応は通常60ないし350°C
の温度で行われる。ラジカル開始剤の使用割合は該α−
オレフィン糸糸弾性重合体1註0 範囲である。ラジカル開始剤としては有機ベルオキしド
、有機ベルエステル、アゾ化合物などを使用することが
できる。 □ 本発明のポリアミド組成物において、該変性α−オレフ
ィン系重合体(B)の配合割合は、該ポリアミド(Al
の100重量部に対して0.5ないし50重量部の範囲
にあることが必要であり、さらに好ましくは1.0ない
し40重量部の範囲である。該変性α−オレフィン系弾
性重合体の配合割合が0.5重量部より少なくなると、
該ポリアミド組成物の耐衝撃性が低下するようになり、
50重量部より多くなると、該ポリアミド組成物の引張
り強度、曲げ強度、弾性率、耐熱性が低下するようにな
る。
本発明のポリアミド組成物には、前記の必須の二成分の
他に必要に応じて、前記未変性のα−オレフィン系弾性
重合体、有機または無機の充填剤、酸化防止剤、紫外線
吸収剤、光保護剤、耐熱安定剤、亜燐酸塩安定剤、過酸
化物分解剤、塩基性補助剤、増核剤、可塑剤、潤滑剤、
帯電防止剤、難燃剤、顔料、染料などを適宜に配合する
ことができる。
前記未変性のα−オレフィン系弾性重合体としては、前
述の基剤α−オレフィン系弾性重合体として例示した重
合体を同様に示すことができる。
また、無機または有機の充填剤としては、粉末状、粒状
、板状、繊維状、ストランド状、クロス状、マット状を
有する種々の充填剤である。さらに具体的には、シリカ
、アルミナ、シリカアルミナ、タルク、ケイソウ土、ク
レー、カオリン、石英、ガラス、マイカ、グラファイト
、二硫化モリブデン、セラコラ、ベンガラ、二酸化チタ
ン、酸化亜鉛、アルミニウム、銅、ステンレスなどの粉
状、板状の無機系化合物、ガラス繊維、カーボン繊維、
ポウ素繊維、七ラミック繊維、石綿繊維、ステンレスス
チール繊維などの繊維状の無機化合物またはこれらのク
ロス状物などの2次加工品、ぎリバラフエニレンテレフ
タルアミド、ポリメタフェニレンテレフタルアミド、ポ
リバラフェニレンイソフタルアミド、ポリメタフェニレ
ンイソフタルアミド、ジアミノジフェニルエーテルとテ
レフタル酸(イソフタル酸)との縮合物、p(m)−ア
ミノ安息香酸の縮合物などの全芳香族系ポリアミド、ジ
アミノジフェニルエーテルと無水トリメリット酸または
無水ピロメリット酸との縮合物などの全芳香族系ポリア
ミドイミド、全芳香族系ポリイミド、ポリベンツイミダ
ゾール、ポリイミダゾフェナンスロリンなどの複素環含
有化合物、ぎIJ f )ラフロロエチレンなどの粉状
、 板状、am状あるいはクロス状物などのこれらの2
次加工品などを例示することができ、これらを2種以上
を混合して使用することもできる。これらの充填剤はシ
ランカップラーやチタンカップラーなどで処理したもの
も同様に使用することができる。
前記充填剤のうち、粉末状の充填剤としてはソリ力、シ
リカアルミナ、アルミナ、二酸化チタン、グラファイト
、二硫化モリブデン、ポリテトラフロロエチレンを使用
することが好ましく、とくにグラファイト、二硫化モリ
ブテンまたはポリテトラフロロエチレンを使用すると該
組成物から得られる成形体の動摩擦係数、テーパー摩耗
、限界pv値などの耐摩耗性が向上するようになるので
好ましい。かかる充填剤の平均粒径は通常0.1mμな
いし200μの範囲、とくに1mμないし100/Iの
範囲にあると前述の耐摩耗性が著しく向上するので好ま
しい。かかる充填剤の配合割合Gオ該ポリアミド100
重量部に対して通常はDを越えて200重量部、好まし
くは0を越えて100重が部の範囲、とくに好ましくは
0.5ないし50重量部の範囲である。
また、前記充填剤のうち、有機系の繊維状充填剤として
はポリパラフェニレンテレフタルアミド繊維、ポリメタ
フェニレンテレフタルアミド繊維、ポリバラフェニレン
イソフタルアミドm維、ポリメタフェニレン・、′ソフ
タルアミド繊糸忙、ジアミノジフェニルエーテルとテレ
フタル酸マたはイソフタル酸との縮合物から得られる繊
維などの全芳香族系ポリアミド繊維を使用すると該組成
物から得られる成形体の引張り強度、アイゾツト衝撃強
度などの機械的特性、熱変形温度などの耐熱特性などが
向上するようになるので好ましい。さらに、前記充填剤
のうちで無機系の繊維状充填剤としてはガラス繊維、カ
ーボン繊維またはホウ素繊維を使用すると、該組成物か
ら得られる成形体の引張強度、曲げ強度、曲げ弾性率な
どの機械的特性、熱変形温度などの耐熱特性、耐水性な
どの化学的物理的特性などが向上するようになるので好
ましい。前記有機系または無機系の繊維状充填剤の平均
長は通常0.1ないし20mmの範囲、とくに1ないし
10mmの範囲にあると、該組成物の成形性が向上しか
つ該組成物から得られる成形体の熱変形温度などの耐熱
特性、引張特性、曲げ強度などの機械的特性などが向上
するようになるので好ましい。前記有機系または無機系
の繊維状光Jff¥剤の配合割合は該ポリアミド100
重電部に対して通常は0を越えて200重量部、好まし
くはらないし180重晰部の範囲、とくに好ましくは5
ないし150重量部の範囲である。
本発明のポリアミド組成物を調製する方法としては、前
記各構成成分のポリアミドを溶融状態に維持しながら充
填剤を配合する方法などを例示することができる。溶融
混練配合する方法として具体的には、押出機、ニーダ−
などを用いて混練配合する方法などを例示することがで
きる。
本発明のポリアミド組成物は通常の溶融成形、たとえば
圧縮成形、射出成形または押し出し成形等によって成形
することができる。
次に、本発明の成形用強化ポリアミド組成物を実施例に
よって具体的に説明する。なお、以下の表1および表5
において使用した次の略号はそれぞれ次の化合物を示す
TA:テレフタル酸 エA :イソフタル酸 C+6DA : L6−ジアミツヘキサンC1oDA:
1,10−ジアミノデカンC“ :エチレン 03″:プロピレン ENB:5−二手リデンー2−ノルボルネンMAH:無
水マレイン酸 MA :マレイン酸 MAH:無水ナジック酸 また、本発明の方法において結晶化度および190°C
におけるメルトフローレート〔MFR190”c)は次
の方法により測定した。
結晶化度:26℃でxm回折法により測定した。
メルトフローレート(MFR) 190℃ : ASTM D−1238−79M条件(190℃、
2160g )で測定した。
〔1〕 ポリアミドの製造 参考例1 1.6−シアミツヘキサン291&(2,5M)、テレ
フタル酸ジメチル340g、(1,75M)、イソフタ
ル酸ジメチル146g(0,75M)、イオン交換水6
00 +Jを24の反応器に仕込み、N2雰囲気下10
0°Cで4hr還流した後、140℃で留出物を4hr
かけて留去した。その後、6hrかけて140″Cで留
出物を4hrかけて留去した。その後、6hrがけて1
40°Cから650°Cまで昇温しながら留出物を留去
して〔η〕が0.70dJ?/g (濃硫酸、60°C
)ポリアミド590gを得た。次いで3[]0°C,l
mmHgの条件下10hr固相重合して〔η〕が1.5
1″g(濃硫酸、30”C)のポリアミドを得た。ポリ
アミド中のテレフタル酸成分単位のモル%は71%、融
点は31”Cであった。
参考例2 参考例1において、テレフタル酸ジメチルおよびイソフ
タル酸ジメチルの使用機を各々291g(1,5M )
、194g (1,0M )に代えた他は参考例1と同
様の方法で〔η〕が1.49 d(1/g (濃硫酸、
50℃)のポリアミドを合成した。ポリアミド中のテレ
フタル酸成分単位のモル数は61%、融点は510°C
であった。
参考例3 テレフタル酸232g(1,40M)、1,10−ジア
ミノデカン241g(1,4M)およびイオン交換水1
0/を撹拌棒、温度計、還流冷却器を備えた104の反
応器に仕込み、N2雰囲気下95〜100℃で1時間反
応した反応後の透明5溶液を空冷し、析出したナイロン
塩を吸引ろ過で捕集し、100°C110C11O0で
乾燥してテレフタル酸−1,10−ジアミノデカンのナ
イロン塩450g(95%)を得た。
このナイロン塩450名(1,3,3M )を11の反
応器 5に仕込み、lmmHgの減圧にしだ後N2気流
を導入し、系内をN2雰囲気下にしだ後N2気流中、3
10℃で1,5 hr反応して生成する水を糸外に追い
出し、テレフタル酸と1,10−ジアミノデカンからな
るポリアミド390g(97%、〔η)=0.72dj
//g conc。
H2SO4中、30°C)を得た。前記ポリアミドをク
ラッシャーによって粉砕(32メツシユバス)シ、10
0℃、lmmHgの条件で12hr乾燥した後295°
C、Q、7 mm Hgの条件下12hr固相重合を行
って(77) 1,25d#/g (濃硫酸、60°C
) (7) テL/ フタル酸成分単位と1,10−ジ
アミノデカン成分巣位からなるポリアミド370g(9
6%)を得た。融点は316°Cであった。
実施例1 無水マレイン酸変成エチレン・プロピレン共重合体(王
手しン含殿80モル%、無水マレイン酸含量1.2g7
100g基材、結晶化度14%)1oo重量部と参考例
1に記載したポリアミド5重風部を340℃に設定した
一軸押出機(L/D=28.30mmφ)に供給し、ブ
レンド物(ペレット状)を調製した。該ペレットを10
0“0% lmmHgの条件下で1日乾燥した後、プレ
ス成形機によって窒素雰囲気中で100kq/αの圧力
下でポリアミドの融点より5〜10℃高い温度でホット
プレスした後、20℃の温度でコールドプレスし、2m
mQいり、4mm厚の圧縮成形板を作製した。これらの
成形板を表1に記載の各試験片の寸法に切削加工した後
、温度23°C1相対湿度65%の雰囲気中に96hr
放置した後試験に供した。結果を表2に示した。
実施例2〜6、比較例1〜4 表2に記載の変成α−オレフィン系弾性重合体とポリア
ミドを表2に記載した量用いた他は実施例1に記載の方
法で、溶融ブレンド物、試験片を作製した。結果を表2
に示した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ポリアミド(におよび変性α−オレフィン系弾
    性重合体(Blを含むポリアミド組成物において、(1
    ) 該組成物中の該変性α−オレフィン系弾性重合体I
    BIの含有量が、該ポリアミド(Atの100重簸部に
    対して0.5ないし50重置部の範囲にあること、 (+t) 該ポリアミド(A)が、テレフタル酸成分単
    位を主成分とする芳香族系ジカルボン酸成分単位fa)
    および脂肪族系ジアミン成分単位(b)からなるポリア
    ミドであること、および(i++) 該変性α−オレフ
    ィン系弾性重合体(Elがα−オレフィン成分単位を主
    成分として含有する基剤α−オレフィン系弾性重合体1
    00重量部に対して不飽和カルボン酸またはその誘導体
    成分単位を0.01ないし10重量部の範囲でグラフト
    共重合してなり、その結晶化度が20%以下の範囲にあ
    ること、 を特徴とするポリアミド組成物。
JP25084A 1984-01-06 1984-01-06 ポリアミド組成物 Granted JPS60144362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25084A JPS60144362A (ja) 1984-01-06 1984-01-06 ポリアミド組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25084A JPS60144362A (ja) 1984-01-06 1984-01-06 ポリアミド組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60144362A true JPS60144362A (ja) 1985-07-30
JPH037220B2 JPH037220B2 (ja) 1991-02-01

Family

ID=11468696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25084A Granted JPS60144362A (ja) 1984-01-06 1984-01-06 ポリアミド組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60144362A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60221453A (ja) * 1984-02-27 1985-11-06 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− 高耐衝撃性を有する熱可塑性組成物
JPS62236851A (ja) * 1986-04-08 1987-10-16 Mitsui Petrochem Ind Ltd 強化熱可塑性樹脂組成物
JPH0453870A (ja) * 1990-06-20 1992-02-21 Toray Ind Inc 自動車用アンダーフード部品
JPH05117525A (ja) * 1991-10-24 1993-05-14 Mitsui Petrochem Ind Ltd 熱可塑性樹脂組成物およびその用途
US5480937A (en) * 1989-05-12 1996-01-02 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Thermoplastic resin composition and use thereof
JP2013060495A (ja) * 2011-09-12 2013-04-04 Unitika Ltd ポリアミド樹脂組成物およびそれを成形してなる成形体
JP2016164430A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 株式会社クラレ ボールジョイント用ボールシートおよびこれを有するボールジョイント

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60221453A (ja) * 1984-02-27 1985-11-06 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− 高耐衝撃性を有する熱可塑性組成物
JPS62236851A (ja) * 1986-04-08 1987-10-16 Mitsui Petrochem Ind Ltd 強化熱可塑性樹脂組成物
JPH0678465B2 (ja) * 1986-04-08 1994-10-05 三井石油化学工業株式会社 強化熱可塑性樹脂組成物
US5480937A (en) * 1989-05-12 1996-01-02 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Thermoplastic resin composition and use thereof
JPH0453870A (ja) * 1990-06-20 1992-02-21 Toray Ind Inc 自動車用アンダーフード部品
JPH05117525A (ja) * 1991-10-24 1993-05-14 Mitsui Petrochem Ind Ltd 熱可塑性樹脂組成物およびその用途
JP2013060495A (ja) * 2011-09-12 2013-04-04 Unitika Ltd ポリアミド樹脂組成物およびそれを成形してなる成形体
JP2016164430A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 株式会社クラレ ボールジョイント用ボールシートおよびこれを有するボールジョイント

Also Published As

Publication number Publication date
JPH037220B2 (ja) 1991-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2682921B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
US5436294A (en) Polyphthalamide blends
US5162422A (en) Thermoplastic polypropylene-polyamide molding compositions of high toughness, rigidity and heat-distortion resistance, and the preparation thereof
KR910008578B1 (ko) 섬유 강화 내열 폴리올레핀 조성물
JPH01198664A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JPS60144362A (ja) ポリアミド組成物
JPH0242109B2 (ja)
EP0572266A2 (en) Filled polyphthalamide blends having improved processability and composite and filled articles therefrom
US5786423A (en) Polyamide resin composition
JP3219824B2 (ja) ポリアリ−レンスルフィドとポリアミドよりなる組成物
EP0367832B1 (en) Use of an olefinic polymer and resin composition containing the same
JPS6353218B2 (ja)
US4220733A (en) Thermally stable, flame-retardant polymers
JPH0635543B2 (ja) ポリフエニレンスルフイド樹脂組成物
JPH0414135B2 (ja)
US5254609A (en) Polyarylene sulfide resin composition and process for the preparation
JP3009724B2 (ja) コネクター用熱可塑性樹脂組成物
JPH0318662B2 (ja)
FI96771B (fi) Polyolefiini-kondensaatiopolymeeriseos
JPH0414137B2 (ja)
JPH036944B2 (ja)
JPS62236851A (ja) 強化熱可塑性樹脂組成物
JP2999219B2 (ja) 芳香族ポリアミド樹脂組成物
JPH03285932A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法
JPS601255A (ja) 熱可塑性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term