JPS6014359Y2 - 刈取り機のナロ−ガイド取付け構造 - Google Patents

刈取り機のナロ−ガイド取付け構造

Info

Publication number
JPS6014359Y2
JPS6014359Y2 JP2724277U JP2724277U JPS6014359Y2 JP S6014359 Y2 JPS6014359 Y2 JP S6014359Y2 JP 2724277 U JP2724277 U JP 2724277U JP 2724277 U JP2724277 U JP 2724277U JP S6014359 Y2 JPS6014359 Y2 JP S6014359Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
narrow guide
sensor
support member
reaping
sensor support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2724277U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53123030U (ja
Inventor
尋正 菊澤
好令 牧田
Original Assignee
井関農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 井関農機株式会社 filed Critical 井関農機株式会社
Priority to JP2724277U priority Critical patent/JPS6014359Y2/ja
Publication of JPS53123030U publication Critical patent/JPS53123030U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6014359Y2 publication Critical patent/JPS6014359Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は刈り高さ自動調節装置を備えた刈取り機におい
て刈取り機走荷時に圃場の殻稈が機体に接触するのを防
止するナローガイドの取付は構造に関する。
〔従来の技術〕
一般に自脱型コンバイン等の刈取り機による刈取り作業
は機台最前端に設けた分草体によって圃場の殻稈を掻き
分けた後、倒伏した殻稈を引起し装置で引起して刈取る
ものである。
そしてこの刈取り作業においては刈取り機の走行に伴っ
て未刈稈が機体の側方を移動する。
そしてこの未刈稈の穂先が刈取り部の側面に接触すると
穀粒が脱落してロスとなるので、これを防止するために
ナローガイドを設けて未刈稈を押しのけている。
そして従来においてはこのナローガイドが刈取り部の機
枠に固定されていた。
一方、刈取り作業においては作物ならびに圃場の状態に
合せて地面より殻稈の刈取り部までの高さの調整いわゆ
る刈り高さ調整をしなければならない。
この調整は刈取り郡全体を機台に装備した油圧シリンダ
装置により昇降させて行われるが、これに伴って刈取り
部に固定されたナローガイドも一体となって昇降する。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来のナローガイドにおいて
は、ナローガイドが刈取部の機枠に固定されており、刈
り高さ調整に伴ってナローガイドも刈取り部と一体にな
って昇降するので、未刈稈に対するナローガイドの作用
高さ、ことに主要作用部であるナローガイド中間部の作
用高さが変り、一定の未刈稈排除作用がなされないとい
う欠点があった。
本考案は以上のような点に鑑みなされたもので、刈り高
さ調整にかかわらず未刈稈に対するナローガイドの主要
作用部である中間部を一定高さに維持することを可能に
した刈取り機のナローガイド取付は構造を提供すること
を目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するために本考案では刈り高さセンサを
、前端部が刈取り機枠の前方に枢着されたセンサ支持部
材の後端部側に設け、ナローガイドをこのセンサ支持部
材の前端部側に枢着するとともに、ナローガイドの中間
部を支持するステ一部材をセンサ支持部材の後端部側に
枢着した。
〔作 用〕
このように構成することにより、刈り高さ調節のために
センサ支持部材を回動させてセンサを昇降させると、ア
クチュエータの作用で刈取り郡全体が昇降して停止し、
この結果ナローガイドの基端側か昇降するが、センサの
地面からの高さは刈り高さ調整前と調整後とで変らない
したがって基端側と先端側とが昇降したナローガイドも
、長さ方向中間部すなわち未刈稈排除のための主要部が
概ね一定の高さを維持する。
〔実施例〕
本実施例は本考案を自説型コンバインに実施した例を示
し、第1図は本考案を実施したコンバインの側面図、第
2図は本考案に係るナローガイド取付は構造の側面図で
ある。
図において圃場の殻稈1は機台最前端の分草体2によっ
て掻き分けられた後、その後方に直立する引起し装置3
により引起され、その根元を刈り刃4で刈り取られた後
、脱穀部5へ搬送される。
そしてこれら分草体2、引起し装置3、刈り刃4等を含
む刈取り部6は、その下部の機枠7によって支持されて
おり、機台に装備された油圧シリンダ8によって一体と
なって昇降するごとく構成されている。
そして前記刈取り部機枠7の前方に設けた軸受部7aに
はセンサ支持部材9の前端部が回動自在に軸支されてい
る。
このセンサ支持部材9の自由端部に装着支持された刈り
高さセンサ10はセンサボックスleaと、このセンサ
ボックス10aのセンサ軸に回動自在に軸支さればねに
より回転力を付勢されてその先端を地面に対接するアク
チュエータ10bにより構成されている。
そしてこの刈り高さセンサ10は前記油圧シリンダ8の
制御弁装置に接続されており刈取り部6の昇降を自動制
御する。
すなわちアクチュエータ10bを所定の傾斜角度に設定
し、このときに刈取り部6が所望の刈り高さになるごと
く調節しておけば、コンバイン走行中に地面の高低によ
りアクチュエータ10bの傾斜角度が変化した場合、油
圧シリンダ8が作動して刈取り部6が昇降する。
そしてこのときセンサ支持部材9も刈取り部6と共に昇
降する。
そしてアクチュエータ10bが設定した傾斜角度になっ
たときに刈取り部6の上下動は停止して所定の刈り高さ
を維持する。
前記センサ支持部材9には、全体が弓状に湾曲形成され
た棒体からなるナローガイド11が回動自在に枢着され
ている。
すなわち、ナローガイド11はその基端部がセンサ支持
部材9の前端部側に軸支され、一方ナローガイド11の
中間部を支持するステ一部材11aがセンサ支持部材9
の後端部側に軸支されている。
また、このナローガイド11は、トーションスプリング
12により機台の側方へ張り出すごとく付勢されている
ので、障害物等に当接するときはトーションスプリング
12の弾撥力に抗して回動する。
さらに前記センサ支持部材9のセンサ10側端部にはワ
イヤ13の一端が固着されており、このワイヤー13の
他端は刈取り部6上部の刈り高さ調節レバー(図示せず
)に接続されている。
モしていま例えば第2図に実線で示す状態から低刈りに
移行する場合には、刈り高さ調節レバーを操作してワイ
ヤ13を引張ると、機枠7が静止したま)センサ支持部
材9を軸受部7a中心に回動させながらセンサ10が上
昇し、アクチュエータ10bが図示の位置よりも起立し
て接地角度が大きくなる。
すなわち走行中に地面が低くなったのと同じ結果になる
ので、図の実線位置で静止中の機枠7すなわち刈取り部
6全体が前記制御作用による油圧シリンダ8の作動で下
降する。
このときセンサ10はアクチュエータ10bを接地させ
たま)ワイヤ13とともに下降し、アクチュエータ10
bの接地角度が所定角度すなわち図に実線で示す角度に
なると、機枠7の下降が停止する。
この結果、軸受部7aは機枠7が下降した分だけ低くな
るが、センサ10はいったん上昇した位置から下降する
だけであって刈り高さ調節前と調節後とでその地面から
の高さが変らない。
したがってナローガイド11も軸受部7aに枢支された
基端は低くなるが、ステー11aによる支持箇所である
長さ方向中間部すなわち未刈稈排除のための主要部が概
ね一定の高さを維持する。
これを従来のものと比較すると、機枠7に固定されてい
た従来のナローガイドは、刈り高さ調節により基端部も
中間部もともに機枠7とはS゛同量け昇降するが、本装
置においては、基端部のみが昇降して中間部が移動しな
いことになる。
〔考案の効果〕
以上の説明により明らかなように、本考案によれば刈取
り機のナローガイド取付は構造において、刈り高さセン
サ10を、前端部が刈取り部機枠7の前方に枢着された
センサ支持部材9の後端部側に設け、ナローガイド11
をこのセンサ支持部材9の前端部側に枢着するとともに
、ナローガイド11の中間部を支持するステ一部材11
aをセンサ支持部材9の後端部側に枢着するように構成
することにより、刈り高さ調節のためにセンサ支持部材
9を回動させて刈取り郡全体を昇降させても、刈り高さ
センサ10の高さはその固有の作用により調整前後にお
いて変らず一定の高さを維持するので、この刈り高さセ
ンサ10との間をステ一部材11aで連結されたナロー
ガイド11の中間部すなわち未刈稈を排除するための主
要部が常に一定の高さを維持して殻稈の同位置に作用し
、殻稈の機台に対する接触が大幅に減少して脱粒による
ロスが減少する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施したコンバインの側面図、第2図
は本考案に係るナローガイド取付は構造の側面図である
。 1・・・・・・殻稈、6・・・・・・刈取り部、7・・
・・・・刈取り部機枠、9・・・・・・センサ支持部材
、10・・・・・・刈り高さセンサ、11・・・・・・
ナローガイド、11a・・・・・・ステ一部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 刈取り部6の昇降をその対地高さに順応して制御する刈
    り高さセンサ10と、前記刈取り部6の側方に回動自在
    に支架され殻稈の機台への接触を排除するナローガイド
    11とを備えた刈取機において、前記刈り高さセンサ1
    0を前端部が刈取り部機枠7の前方に枢着されたセンサ
    支持部材9の後端部に設け、前記ナローガイド11の基
    端部をこのセンサ支持部材9の前端部側に枢着すると共
    に刈り高さセンサ10の上下動に連動してナローガイド
    11の中間部が上下動するようにナローガイド11の中
    間部を支持するステ一部材11aをセンサ支持部材9の
    後端部側に枢着したことを特徴とする刈取り機のナロー
    ガイド取付は構造。
JP2724277U 1977-03-09 1977-03-09 刈取り機のナロ−ガイド取付け構造 Expired JPS6014359Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2724277U JPS6014359Y2 (ja) 1977-03-09 1977-03-09 刈取り機のナロ−ガイド取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2724277U JPS6014359Y2 (ja) 1977-03-09 1977-03-09 刈取り機のナロ−ガイド取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53123030U JPS53123030U (ja) 1978-09-30
JPS6014359Y2 true JPS6014359Y2 (ja) 1985-05-08

Family

ID=28870981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2724277U Expired JPS6014359Y2 (ja) 1977-03-09 1977-03-09 刈取り機のナロ−ガイド取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014359Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53123030U (ja) 1978-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2143318B1 (en) Extendable header for harvesting machine
US5327709A (en) Adjustable header flotation mechanism
JPS6014359Y2 (ja) 刈取り機のナロ−ガイド取付け構造
JPS5825770Y2 (ja) 刈取り機の刈り高さセンサ取り付け構造
JPH0528981Y2 (ja)
JPH06907Y2 (ja) 全稈投入型コンパイン
JPH01262724A (ja) 全稈投入型コンバインの刈取部
JPS5851697Y2 (ja) コンバインの刈高さ検出装置
JP2550937Y2 (ja) 全稈投入型コンバイン
JPH0130990Y2 (ja)
JPS5851695Y2 (ja) コンバインにおける刈高さ調節用検知体の取付構造
JP2585229Y2 (ja) 刈取収穫機の茎稈ガイド構造
JP2788610B2 (ja) コンバイン
JPS6349154Y2 (ja)
JPH0750901Y2 (ja) コンバインの穀稈刈取装置
JPH0524258Y2 (ja)
JPS5920016Y2 (ja) 刈取機
JPH0731247A (ja) コンバイン
JP2516654Y2 (ja) 刈取部の昇降用接地センサの構造
JPS5820562B2 (ja) 刈取収穫機
JPS5930665Y2 (ja) コンバインにおける刈取部装置
JPH099765A (ja) コンバイン
JPS6033778Y2 (ja) コンバインの昇降装置
JP2574064B2 (ja) コンバイン
JP2806464B2 (ja) コンバインの未刈側分草装置