JPS60143231A - 車両用ドラムブレ−キ - Google Patents

車両用ドラムブレ−キ

Info

Publication number
JPS60143231A
JPS60143231A JP58247474A JP24747483A JPS60143231A JP S60143231 A JPS60143231 A JP S60143231A JP 58247474 A JP58247474 A JP 58247474A JP 24747483 A JP24747483 A JP 24747483A JP S60143231 A JPS60143231 A JP S60143231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoe
stopper member
back plate
brake
shoe hold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58247474A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6261814B2 (ja
Inventor
Kazunari Iwashita
岩下 一成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nissin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Kogyo Co Ltd filed Critical Nissin Kogyo Co Ltd
Priority to JP58247474A priority Critical patent/JPS60143231A/ja
Priority to KR1019840007150A priority patent/KR860001689B1/ko
Priority to GB08432649A priority patent/GB2155127B/en
Publication of JPS60143231A publication Critical patent/JPS60143231A/ja
Publication of JPS6261814B2 publication Critical patent/JPS6261814B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/08Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for internally-engaging brakes
    • F16D65/09Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/091Pivots or supporting members therefor for axially holding the segments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D49/00Brakes with a braking member co-operating with the periphery of a drum, wheel-rim, or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はブレーキシューをシューホールドビンとシュー
ホールドスプリングによつ゛Cバックプレートに弾持し
、かつパーキングブレーキレバー及び制動間隙自動調整
装置を右する車両用ドラムブレーキの改良に関するもの
である。
〔従来技術〕
このブレーキ装置においては、長期間のうちにブレーキ
ドラムの内周面にブレーキシューとの1習擦により段部
が形成され、一方、ブレーキシ]−はそのライニングの
摩耗を補償すべく自動調整装置により拡張調節されて′
N)る。したがって例えばブレーキシューの交換のため
にブレーキドラムを!lll1l 方向に離脱づる際、
その内周面に形成された前記段部とブレーキシューとが
干渉し合ってブレーキドラムの1ift 1112を明
言づることがあり、そのIll脱作業を困難にする問題
があった。
そこで、この問題を解決するため、パーキングブレーキ
レバーの後退限と係合するストッパ部材を設()、該ブ
レーキレバーとストッパ部材の係合を外して、ブレーキ
シューを内方に移動させてブレーキシューの交換を行な
う構造のものとして特開昭57−6135号公報に開示
されているが、新たなパーキングブレーキレバー係止部
を必要とし、組立工程数が増えコストダウンに反するも
のであった。
〔発明の目的〕
本発明は上記の点に鑑みなされたもので、ドラム制動面
の摩滅によるシコー満にプレー:1′ライニングが干渉
した場合でも、容易にブレーキシューを取外づことかで
きると共に414造が簡単で組立上程数及びコストを低
減できる車両用ドラムブレーキを提供することを目的と
する。
〔発明の構成〕
上記の目的を達成するため、本発明においでは、ブレー
キシューをシューボールドビンとシューボールドスプリ
ングによってバックプレー1〜に弾持し、かつパーキン
グブレーキレバー及び制動間隙自動調整装置を有づ゛る
車両用ドラムブレーキにおいて、前記シューホールドビ
ンを囲み前記パーキングレバーの後退限を規制する筒部
と、前記バックプレート車体側に衝合する当接部とを有
するストッパ部材をバックプレートに挿通し、該ストッ
パ部材の筒部内にシューボールドビンを貫通して、該ス
トッパ部材をシューホールドビンとシューホールドスプ
リングにより弾発係止したことを特徴とする。
〔実施例〕
以ト本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に示ず如く、車体に固定されるバックプレー1〜
1の内側には左右一対の弓形のブレーキシュー2,2′
が夫々シコーホールドビン3,3′とシューボールドス
プリング4.4′によってバックプレート1に弾持して
配設され、これらの外周囲には、車輪と共に回転づるブ
レーキドラム(図示せず)の内周面に摺接させて制動力
を加えるためのシューライニング5,5′が接合されて
いる。
バックプレート1の内側上部には、ブレーキシュー2.
2′を油圧作動するため公知のホイールシリンダ6が設
置され、それの左右一対の作動ピストン(図示せず)は
ブレーキシュー2,2′のウェブ2a 、2’ aの上
端に当接される。またバックプレー1・1の内側下部に
は、ブレーキシュー2.2′のウェブ2a’、2”aの
下端を支承しCそれらの拡張、収縮時の支点となるアン
カブロック7が固設されている。ブレーキシュー2,2
′のウェブ2a 、2’ aと公知のフォードラント型
制動間隙自動調整装置のストラット8にはブレーキシュ
ー2,2′を常時収縮方向に付勢する一対のりターンス
プリング9,10が接続されている。 ゛該ストラット
の一方側端部には支持ビン11を支点としC回動自在に
設りられたパーキングブレーキレバー12が当接してお
り、アンカブロック7側に延びた先端に設(プたパーキ
ングケーブル(図示せず)を引張ることによつ゛Cスト
ラット8を押動し、一対のブレーキシュー2,2′を拡
17tl シてパーキングケ−ブルかける。なお、13
は両端をウェブ2a 、 2’ aに人々係止したアン
カスプリングである。
この車両用ドラムブレーキは第2図に示す如く、パーキ
ングブレーキレバ−12が設けられた一方のウェブ2a
をバックプレート1に弾持づ−る構成において、バック
プレー1−1の車体側に衝合づるフランジ状の当接部1
4aとウェブ2a側先端でパーキングブレーキレバー1
2の後退限を当接係止する筒部14bを有するストッパ
部材14をバックプレート1に挿通し、該ストッパ部+
J’1/lの筒部14bの中空内にシューホールドビン
3をC1通して、該ストッパ部材14をシューホールド
ビン頭部3aとシューホールドスプリング4により弾発
係止しくいる。前記ストッパ部材1/′lの当接部14
aにはバックプレート1の車体側から例えばペンチ等の
1具により該ストッパ部材14を挟持し易いように引張
突起14cが設4Jられ、該引張突起14Cを引張るこ
とにより、パーキングブレーキレバー12とストッパ部
材14の当接係合を解除Cきるように構成されている。
このように構成するとブレーキシュ−2,2′を交換す
る場合、前記ストッパ部材14の引張突起14cをバッ
クプレー1へ1の車体側から工具で引張ることにより、
容易にパー4−ングブレーキレバー12の後退限の係合
を解除覆ることができ、ブレーキシュー2,2′を内方
に移動させ、簡単にブレーキドラムを取外づことができ
る。また、前記ストッパ部材14をシューボールドビン
頭部3aとシューホールドスプリング4により弾発係止
したので、シューホールドビン3の揺動を許容すること
ができるど共に、従来の如く新たなパーキングブレーキ
レバー係止部を設ける必要がなく、簡単な構造のため組
立工程数及びコストの低減を達成することができる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明した如く、車両用ドラムブレーキにお
いて、シューホールドビンを囲みパーキングレバーの後
退限を規制力る筒部と、バックプレー1−車体側に衝合
する当接部とを有するストッパ部材をバックプレー1〜
に挿通し、該ストッパ部材の筒部内にシューホールドピ
ンを貫通して、該ストッパ部材をシューホールドビンと
シューホールドスプリングにより弾発係止したので、ブ
レーキシュー交換時、特にドラム制動面の摩滅によるシ
ュー溝にブレーキライニングが干渉した場合(゛もバッ
クプレート車体側から前記ストッパ部材の引張突起を引
張ることにより作業性Jζくブレーキドラムを取外すこ
とができるど共に、従来の如く新たなパーキングブレー
キレバー係止部を設【)る必要がなく、本装置をシュー
ホールドと兼用できる構造のため組立工程数及びコスト
の低減を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の車両用ドラムブレーキの−実施例を示づ
もので、第1図は正面図、第2図は第1図のJT−II
断面図である。 1はバックプレー1−12.2’ はブレーキシュー、
3.3’ 4よシューホールドビン、4,4′はシュー
ホールドビンリング、5 + J ’ はシューライニ
ング、8はストラット、12はパーキングブレーキレバ
ー、14はストッパ部材、14aは当接部、14bは筒
部である。 手続補正書 昭和58年特許願第247474号 2、発明の名称 車両用ドラムブレーキ 3、補正をする者 事(Tどの関係 特許出願人 日信工業株式会社 4、代理人 5、補正命令の日イq 自発提出 6゜補正により増加りる発明の数 7、補正の対象 明細書の特許請求の範囲及び発明の詳細な説明の欄8、
補正の内容 (1) 明細書の特許請求の範囲を別紙の通り訂正りる
。 (2)同書第8頁第4行の[シューボールドスプリング
4]の次に「の挿通孔4aに挿通した前記シューホール
ドピン3の係止端部3bと」を挿入づる。 以 上 [2、特許請求の範囲 1 ブレーキシューをシューボールドピンとシュ−ボー
ルドスプリングによってバックプレートに弾持し、かつ
パーキングブレーキレバー及び制動間隙自動調整装置を
有り−る車両用ドラムブレーキにJ3いて、前記シュー
ボールドピンを囲み前記パーキングブレーキレバーの後
退限を規制する筒部と、前記バックプレート車体側に衝
合する当接部とを右するストツバ部材をバックプレー1
〜に挿通し、該スLツバ部材の筒部内にシューボールド
ピンを量適して、該ストッパ部月をシーニーホールドピ
ンとシューボールドスプリングにより弾発係止したこと
を特徴とする車両用ドラムブレーキ。j以 上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ブレーキシューをシューホールドビンとシューホー
    ルドスプリングによってバックプレートに弾持し、かつ
    パーキングブレーキレバー及び制動間隙自動調整装置を
    有する車両用ドラムブレーキにおいて、前記シューボー
    ルドビンを囲み前記パーキングブレーキレバーの後退限
    を規制する筒部ど、前記バックプレート車体側に衝合す
    る当接部とを有するストッパ部材をバックプレーに挿通
    し、該スリッパ部材の筒部内にシューホールドビンを貫
    通して、該ストッパ部材をシューホールドビンとシュー
    ホールドスプリングにより弾発係1したことを特徴とす
    る車両用ドラムシレーキ。
JP58247474A 1983-12-29 1983-12-29 車両用ドラムブレ−キ Granted JPS60143231A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58247474A JPS60143231A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 車両用ドラムブレ−キ
KR1019840007150A KR860001689B1 (ko) 1983-12-29 1984-11-14 차량용 드럼 브레이크(Drum Brake)
GB08432649A GB2155127B (en) 1983-12-29 1984-12-27 Drum brake apparatus for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58247474A JPS60143231A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 車両用ドラムブレ−キ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60143231A true JPS60143231A (ja) 1985-07-29
JPS6261814B2 JPS6261814B2 (ja) 1987-12-23

Family

ID=17163988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58247474A Granted JPS60143231A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 車両用ドラムブレ−キ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60143231A (ja)
KR (1) KR860001689B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
KR850004523A (ko) 1985-07-15
KR860001689B1 (ko) 1986-10-17
JPS6261814B2 (ja) 1987-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017051785A1 (ja) ブレーキ装置
GB2130331A (en) Clutch slave cylinder incorporating means to maintain clutch clearance uniform
JPS6336175Y2 (ja)
JP3838290B2 (ja) デュアルモードドラムブレーキ
FR2418381A1 (fr) Perfectionnements aux freins actionnes par un fluide sous pression pour vehicules
JPS60143231A (ja) 車両用ドラムブレ−キ
JPH0714664Y2 (ja) ドラムブレーキ
US4385680A (en) Pin slider disc brake
JPH0142677Y2 (ja)
JPH0142678Y2 (ja)
JPS6224116Y2 (ja)
US4197928A (en) Brake shoe guide and wheel cylinder retainer for a drum brake
JP3699196B2 (ja) ディスクブレーキ
JPS6325392Y2 (ja)
JPH0529541Y2 (ja)
KR100760852B1 (ko) 주차 브레이크
JPS6340665Y2 (ja)
GB2155127A (en) Drum brake apparatus for vehicle
JPH017867Y2 (ja)
JPS6138230A (ja) 車両用ドラムブレ−キのシユ−ホ−ルド装置
JP2548278Y2 (ja) 自動間隙調整装置付ブレーキシリンダ
HU217479B (hu) Torziós rugós tengely
JPH09249178A (ja) 自動二輪車の前輪ディスクブレーキ装置
JPH0515625Y2 (ja)
JPH0138349Y2 (ja)