JPS6014102Y2 - ロ−タリ−ガス化バ−ナ - Google Patents

ロ−タリ−ガス化バ−ナ

Info

Publication number
JPS6014102Y2
JPS6014102Y2 JP15909779U JP15909779U JPS6014102Y2 JP S6014102 Y2 JPS6014102 Y2 JP S6014102Y2 JP 15909779 U JP15909779 U JP 15909779U JP 15909779 U JP15909779 U JP 15909779U JP S6014102 Y2 JPS6014102 Y2 JP S6014102Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vaporization
air
combustion
cylinder
liquid fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15909779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5675528U (ja
Inventor
重行 氏平
義孝 木場
教彦 松村
Original Assignee
ダイキン工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイキン工業株式会社 filed Critical ダイキン工業株式会社
Priority to JP15909779U priority Critical patent/JPS6014102Y2/ja
Publication of JPS5675528U publication Critical patent/JPS5675528U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6014102Y2 publication Critical patent/JPS6014102Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はロータリーガス化バーナに関するものである
一般に灯油等の液体燃料を気化させ、この気化した燃料
と空気とを混合させて燃焼させるロータリーガス化バー
ナは、第1図に示すように、燃焼室1を形成するバーナ
ー外筒2内で回転する気化筒3の開口部周縁4から、送
油管5により送られて来た液体燃料を、バーナー外筒2
の内周面に設置した燃焼盤6に向けて飛散させ、当該部
分で先ず生燃焼(パイロット燃焼)させ、次いで生燃焼
による気化筒3の加熱作用で気化筒3へ送油した液体燃
料を速やかに気化ガスとし、この気化ガスを送風筒7か
ら気化筒3へ送られて来る強制風と混合させ、この混合
気を気化筒3と連通したガス通路8に導き、ガス通路8
の開口部に設置した燃焼盤6から噴気燃焼させるように
なっている。
ところが、上記したような気化筒3を燃焼室1を形成す
るバーナ外筒2内で回転させるタイプのロータリーガス
化バーナは、気化筒3の加熱によって生じる気化筒3の
熱歪により気化筒3の回転バランスが崩れたり、又気化
筒3の熱膨張により気化筒3の開口部周縁4と固定部と
が接触を起こすといった欠点があった。
更にこの形式のロータリーガス化バーナは気化筒3の開
口部周縁4と、固定部との間に形成した生燃焼時に必要
な空気を供給するための空気通路9から気化筒3内で気
化した気化ガスが漏れるといった欠点もあった。
また従来の全く別な方法として気化筒を固定式として電
熱ヒーター加熱方式により気化筒内の液体燃料をガス化
して最初から気化燃焼させるものもあるが、この形式の
ものは、気化面の温度を一定にするための制御が複雑に
な−ると共にヒーター加熱に時間がかかり速暖性に欠け
、更にランニングコストが高くなるといった種々の問題
があった。
この考案は従来の上記欠点に鑑み、これを改良したもの
であり気化筒を固定式とし、且つ液体燃料を生燃焼させ
た後に、この生燃焼による気化筒の加熱により液体燃料
を気化させて気化燃焼させる様にしたロータリーガス化
バーナを提供するものであり、以下この考案の詳細を図
面に示す実施例に従って説明すると次の通りである。
第2図はこの考案に係るロータリーガス化バーナを示す
断面図であり、図中20は燃焼室21を形成するバーナ
ー外筒、22はバーナー外筒20の底面壁23側に取付
けたモーターケーシングである。
モーターケーシング22内にはモーター24が固定支持
され、モータ−ケーシング22内局面との間にエアー供
給チャンバー25を構成する。
26はモーターケーシング22のエアー吸入口、27は
モーター24の回転軸28に取付けられた燃焼ファンで
ある。
29はバーナ外筒底面壁23の中央開口部23aを貫通
するモーター24の回転軸30に直接取付けた拡散体で
あり、この拡散体29は図示の如くテーパー状をしてい
る。
31は拡散体29の前方に取付けた、周側面に多数の小
孔32を有する円筒状をした噴霧体、33は拡散体29
と噴霧体31との間に挾持された網状部材34は、拡散
体29、噴霧体31、網状部材33、後記するフランジ
35等を有する回転体であり、この回転体34の外周縁
には液体燃料を飛散さすためのフランジ35と、エアー
流路を形成するための筒状部36及び円盤部36aとを
有している。
そして回転体34は、モーター24の回転軸30と一体
になって回転する。
37は噴霧体31の外周にこれを被い所定の間隔をおい
て配置した気化筒、38は1端がバーナ外筒底面壁23
に固着された空気導入パイプ、39は空気導入パイプ3
8の他端と連結しているエアガイドであり、このエアガ
イド39を上記した気化筒37の後方に設けたフランジ
部40に接合させることにより、気化筒37を噴霧体3
1の外周に固定支持させる。
又この気化筒37は、回転体34円盤部36a側の開口
端部37aに向けて径が大きくなり、この開口端部37
aは回転体34のフランジ35及び円盤部36a側に面
するようにしておく。
41は噴霧体31の外周に気化筒37を配置することに
より、気化筒37と噴霧体31との間に形成されたガス
室、42は気化筒37とエアガイド39とにより構成さ
れたガス室41と連通ずるエアチャンバーである。
43は気化筒37の噴霧体31の前方に位置する開口端
部37a側に形成したガス通路、44は気化筒37の開
口端部37bに装着したスリット状の多数の炎口45を
有する噴炎体、46は炎口45に面する位置まで延出さ
れた気化筒37の筒状伸延部、47及び48は気化筒3
7と噴炎体44との間に挟着された風向板である。
49は前記拡散体29に燃料を供給するための送油管、
50はバーナ外筒20内周面の回転体34のフランジ3
5に対応する位置に配された着火リング、51はバーナ
外筒底面壁23に取付けられ、着火リング50に近接し
て位置する点火プラグ、52はバーナ外筒20の内周面
に設置したバッフルレートである。
53は炎口45の内周面に配された網状部材、54は回
転体34のフランジ35に装着した網状部材、55及び
56は回転体34のフランジ35に上記網状部材54を
挾んで固着した飛散防止板であり、この飛散防止板56
.56により気化筒37の開口端部37aから網状部材
54に滴下する液体燃料がエアチャンバー42から供給
されるエアーにより吹飛ばされるのを防止する。
次に以上のように構成されたロータリーガス化バーナの
作動順序について説明する。
先ずモーター24を始動させ、燃焼ファン27及び回転
体34を回転させる。
燃焼ファン27の回転によりエアーがエアー吸入口26
からエアー供給チャンバー25内に導入され、空気導入
パイプ38を通って気化筒37の後方に設けたエアチャ
ンバー42内に流入すると共に、中央開口部23aから
バーナ外筒底面壁23と回転体34の円盤36aとの間
の間隙を通って着火リング50側へと流れる空気流Cを
形成する。
又エアチャンバー42内に供給されたエアーは、気化筒
37の開口端部37aからガス室41、ガス通路43、
炎口45を経て燃焼室21へと流れる空気流aと回転体
34のフランジ35へと流れる空気流すとを形成する。
モーター24の始動から所定時間経過の後、液体燃料を
拡散体29の表面に供給すると、この拡散体29の回転
作用による遠心力により液体燃料は順次拡散体29の表
面を拡散移行し、網状部材33を通って噴霧体31の内
周面に達する。
モして噴霧体31の回転作用による遠心力により、これ
の周側面に形成した多数の小孔32から気化筒37の気
化面57へ微粒子状に飛散する。
このように気化面57に供給された燃料は、気化面57
の傾斜に沿って開口端部37a側へ流下を始め、回転体
34のフランジ35に装着した網状部材54に落下する
続いて液体燃料は回転体34の回転作用による遠心力に
よりフランジ35の外周縁に位置する部分からバーナ外
筒20の内周面に噴霧飛散する。
このような状態で点火プラグ51に電通して着火リング
50との間でスパークさせると、バーナ外筒20内周面
に供給された燃料が着火され、空気流す及びCによって
生燃焼(パイロット燃焼)が始まる。
そしてこの生燃焼による熱により気化筒37が加熱され
るようになり、気化面57上を薄膜状となって流れる液
体燃料が順次蒸発ガス化を始める。
ガス化した燃料はガス室41を流れる空気流aと混合し
、混合ガスとなってガス通路43から風向板47と48
の間を通り、炎口45より燃焼室21の燃焼空間へ噴射
される。
そして上記生燃焼炎により引火され、気化燃焼を始める
気化燃焼炎の形成後は、この気化燃焼炎が直ちに気化筒
37の筒状伸延部46を加熱し、熱伝導(ヒートパック
)により気化面57に伝達し、ここを気化温度に保って
ここでの液体燃料のガス化を活発にする。
すなわちフル運転状態を得る。このフル運転状態では気
化面57を流れる液体燃料は全てが蒸発ガス化するよう
になり、生燃焼が消滅する。
以上説明したように、この考案は固定した気化筒37の
気化面57に飛散させた液体燃料を気化面57に沿って
流下させ、開口端部37aから回転体34のフランジ3
5に滴下供給し、フランジ35の外周縁よりバーナ外筒
20内周面に微粒子状に飛散供給させて生燃焼(パイロ
ット燃焼)を行ない、この生燃焼炎により気化筒37を
加熱して気化面57の液体燃料を蒸発ガス化し、気化燃
焼させるものであり、気化面57を早急に気化温度に保
持することが出来、速暖性に優れている。
しかも従来のヒーター制御方式に比べて気化温度保持の
ための制御の複雑さがない。
又ガス室41を通って炎口45ヘエアーを供給するため
のエアチャンバー42を気化筒37の後方に設けたから
、ガスの流れ方向が空気流aにより規制され、気化筒(
固定部)37と回転体34との間の間隙からガスがもれ
出ることがなく、効率良い燃焼が行なえる。
更にモーター24の回転により回転する回転体34は、
気化筒37及び各空気流a、 b、 cにより形成され
る空気層により、気化燃焼による加熱を防止できるため
、熱歪等によるバランスくずれや、固定部との干渉がな
くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はロータリーガス化バーナの従来例を示す断面図
、第2図はこの考案に係るロータリーガス化バーナを示
す断面図である。 20・・・・・・バーナ外筒、31・・・・・・噴霧体
、34・・・・・・回転体、35・・・・・・フランジ
、37・・・・・・気化筒、38・・・・・・空気導入
パイプ、42・・・・・・エアチャンバ、44・・・・
・・噴炎体、45・・・・・・炎口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バーナ外筒20の中央部に回転自在に支持され、外周縁
    に液体燃料をバーナ外筒内周面に飛散せしめるためのフ
    ランジ35と液体燃料を外方へ飛散さすための噴霧体3
    1とを有する回転体34と、噴霧体31を被い、且つ噴
    霧体31との間にガス室41を形成する気化筒37と、
    気化筒37の後方に設けた空気導入パイプ38から送ら
    れて来る空気をガス室41に供給するためのエアチャン
    バー42と、上記気化筒37の先端に装着した、ガス室
    41と連通する炎口45を備えた噴炎体44とで構成し
    たことを特徴とするロータリーガス化バーナ。
JP15909779U 1979-11-15 1979-11-15 ロ−タリ−ガス化バ−ナ Expired JPS6014102Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15909779U JPS6014102Y2 (ja) 1979-11-15 1979-11-15 ロ−タリ−ガス化バ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15909779U JPS6014102Y2 (ja) 1979-11-15 1979-11-15 ロ−タリ−ガス化バ−ナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5675528U JPS5675528U (ja) 1981-06-20
JPS6014102Y2 true JPS6014102Y2 (ja) 1985-05-07

Family

ID=29670311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15909779U Expired JPS6014102Y2 (ja) 1979-11-15 1979-11-15 ロ−タリ−ガス化バ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014102Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5675528U (ja) 1981-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6014102Y2 (ja) ロ−タリ−ガス化バ−ナ
JPS6021617Y2 (ja) ロ−タリ−ガス化バ−ナ−
JPS6014103Y2 (ja) ロ−タリ−ガス化バ−ナ−
JPS6014101Y2 (ja) ロ−タリ−ガス化バ−ナ−
JPS6021616Y2 (ja) ロ−タリ−ガス化バ−ナ−
JPS5941367Y2 (ja) 遠心式霧化燃焼装置
JPS5950004B2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6133376Y2 (ja)
JPS605209Y2 (ja) 燃焼装置
JPS5827224Y2 (ja) 液体燃料燃焼器
JPS609541Y2 (ja) 遠心式霧化燃焼装置
JPS6137938Y2 (ja)
JPS5843647B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6238098Y2 (ja)
JPS6021618Y2 (ja) 気化バ−ナ
JPH0229381Y2 (ja)
JPS6238099Y2 (ja)
JPS5945883B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6133372Y2 (ja)
JPS6030571Y2 (ja) ロ−タリ−ガス化バ−ナ
JPH0220621Y2 (ja)
JPS6130011Y2 (ja)
JPS6016825Y2 (ja) 燃焼装置
JPH029220Y2 (ja)
JPS59219611A (ja) 液体燃料燃焼装置