JPS60139920A - 同期噛合装置 - Google Patents

同期噛合装置

Info

Publication number
JPS60139920A
JPS60139920A JP58246192A JP24619283A JPS60139920A JP S60139920 A JPS60139920 A JP S60139920A JP 58246192 A JP58246192 A JP 58246192A JP 24619283 A JP24619283 A JP 24619283A JP S60139920 A JPS60139920 A JP S60139920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
synchronizer ring
gear
fit
spring member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58246192A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhito Ikemoto
一仁 池本
Yukio Terakura
寺倉 幸雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP58246192A priority Critical patent/JPS60139920A/ja
Publication of JPS60139920A publication Critical patent/JPS60139920A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/02Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches
    • F16D23/04Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch
    • F16D23/06Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch and a blocking mechanism preventing the engagement of the main clutch prior to synchronisation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/02Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches
    • F16D23/04Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch
    • F16D23/06Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch and a blocking mechanism preventing the engagement of the main clutch prior to synchronisation
    • F16D23/0612Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch and a blocking mechanism preventing the engagement of the main clutch prior to synchronisation the blocking mechanism comprising a radial pin in an axial slot with at least one branch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動車等車両に搭載される手動変速機の同期噛
合装置に関し、特に、回転軸上に回転可能に組付けたギ
ヤと、前記回転軸上にこれと一体回転可能に組付けたク
ラッチハブと、このクラッチハブの外周ボス部に軸方向
へのみ摺動可能に組付けたスリーブと、このスリーブと
前記ギヤ間に配置したシンクロナイザリングと、このシ
ンクロナイザリングと前記スリーブ間に配置され同スリ
ーブの前記ギヤ側への摺動時前記シンクロナイザリング
を軸方向へ押圧して同シンクロナイザリングのコーン部
を前記ギヤのコーン部に圧接さ廿る押圧機構を備え、前
記スリーブの前記ギヤ側への(2) 摺動時開ギヤに前記スリーブを同期的に噛合させる同期
噛合装置に関する。
〔従来技術〕
一般に、この種形式の同期噛合装置としてはワーナータ
イプの同期噛合装置がよ(知られている。
かかる同期噛合装置においては、周知のように前記押圧
機構をクラッチハブとスリーブ間に配置したシフティン
グキーと、これをクラッチハブのキー溝に弾撥的に圧接
させるキースプリングとによって構成されている。
また、近年かかる同期噛合装置において、部品点数を少
くして構造の簡単化と組立作業性の向上キースプリング
の両機能を備えた1箇の部材にて構成した同期噛合装置
が特開昭55−100428号、同58−137627
号、同58−163829号、同5B−174724号
等の公報にて提案されている。しかしながら、これら公
報にて提案された押圧機構においてはその構成部材の形
状、構造がいずれも複雑であるため、部品点数の(3) 削減を図ることはできるものの構造の簡単化、組付作業
性の向上、コストの低減を期待することはできない。
〔発明の目的〕
本発明はこれらの問題に対処すべくなされたもので、そ
の主たる目的はこの種同期噛合装置における押圧機構を
従来に比し一層簡単な構成にすることにより、同期噛合
装置の構造の簡単化、組付作業性の向上およびコストの
低減を図ることにある。
〔発明の構成〕
かかる目的を達成すべく、本発明はこの種同期噛合装置
において、前記シンクロナイザリングの外周に前記ギヤ
とは反対側に開口する軸方向の係合凹所を設けるととも
に前記押圧機構を、前記シンクロナイザリングの係合凹
所に挿入されて係止する脚部とこの脚部と一体的に屈曲
形成されて前記スリーブの内周の一部に係合し同スリー
ブの押圧力にて前記シンクロナイザリングに係合してこ
れを押圧しかつ前記押圧力が所定以上になると前(4) 記スリーブが乗上げる可撓性の肩部を備えたバネ部材に
て構成したことにその構成上の特徴がある。
〔、発明の作用・効果〕 ′ これにより、本発明においては、前記押圧機構を前記し
た脚部と肩部を備えた極めて簡単な形状、構造のバネ部
材にて構成しているので、同期噛合装置における部品点
数の削減が図れることは勿論のこと、構造の簡単化、組
付作業性□の向上、コス)・トの低減を図ることができ
4二・・〔実施例〕゛″ □ 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明するに、
第1図〜第3図には本発明に係る同期噛合装置を示、し
ている。この同期噛合装置はクラッチバブ11、スリー
ブ12、左右一対のシンクロナイザリング13、左右一
対のスプラインピース14および本発明の主要構成部・
材であり押圧機構を構成する左右一対のバネ部材15に
よって構成されている゛。 、′ かかる同期噛合装置において、クラッチハブ11はその
内□周ボス部1 ’1 aの内スプ)インにて回(5) 転軸21上にこれと一体回転可能に組付けられている。
また、スリーブ12はその内スプラインにてクラッチハ
ブ11の外周ボス部11bの外スプラインに軸方向への
み摺動可能に組付けられている。一方、各スプライ5ン
ピース14は回転軸21上に回転可能に軸支し・た左右
一対のギヤ22における内側筒部の外周にスプライン結
合して一体的に組付けられており、各スプラインピース
14のテーパコーン部14a上に各シンクロナイザリン
グ13が配置されている。各シンクロナイザリング13
は、各スプラインピース14のテーパコーン部14′a
に対向してこれと係脱可能なリングコーン部13aを備
えている。
しかして、本実施例□においては、スリーブ12の内ス
ジ。ラインの等間隔離れた3箇所の両端部には、第1図
に示すように所定幅のテーパ面12aがそれぞれ設けら
れてる二また、各シンクロナイザリング13の外周の等
間隔離れた3箇所の部位には、各テーパ面12aに対応
して所定幅の係合凹所13bが軸方向にそれぞれ設けら
れている。
(6) これら係合凹所13bは、各スプラインピース14とは
反対側の内方へ開口している。
押圧機構を構成する各バネ部材15は、第1図および第
4図に示すように断面略コ字状に形成された所定幅の板
バネで、各シンクロナイザリング13の係合凹所13b
に挿入されて係止される脚部15aと、これと一体的に
屈曲形成された可撓性の肩部15bを備えている。各バ
ネ部材15は各シンクロナイザリング13に組付けられ
ていて、それらの各肩部15bがスリーブ12の各テー
パ面12aに当接している。これにより、スリーブ12
の摺動時その摺動側に位置するバネ部材15はその各肩
部15bをスリーブ12の各テーパ面12aにて軸方向
へ押圧されてシンクロナイザリング13を軸方向へ押圧
する。また、バネ部材15に対するスリーブ12の押圧
力が所定以上になると、スリーブ12が各バネ部材15
の各肩部15bを撓ませてそれらの上に乗上げる。
このように構成した同期噛合装置においては、スリーブ
12を図示左方へ摺動させると回転軸2(7) 1と左側ギヤ22とが連結され、またスリーブ12を右
方へ摺動させると回転軸21と右側ギヤ22とが連結さ
れる。スリーブ12の左方への摺動時においては、スリ
ーブ12の各テーパ面12aがバネ部材15の肩部15
bを押圧し、これによりシンクロナイザリング13をギ
ヤ14側へ押圧する。このため、シンクロナイザリング
13のリングコーン部13aがスプラインピース14の
テーパコーン部14aに圧接されて摩擦係合し、スリー
ブ12とシンクロナイザリング13との各チャンファ1
2 b、 ’13 cの協同作用にてボークする。この
間、スリーブ12のバネ部材15に対する押圧力が所定
以上になると、スリーブ12はバネ部材15の各肩部1
5’bに乗上げ、各肩部15b上を左側のスプラインピ
ース14側へ摺動し、同スプラインピース14と同期的
に噛合する。なお、スリーブ12の右方への摺動時にお
いても、上記と同様の作動にて右側のスプラインピース
14と同期的に噛合する。
ところで、本実施例の同期噛合装置においては、(8) 各シンクロナイザリング13に軸方向の係合凹所13b
を設けて各係合凹所13bに係止した各バネ部材15を
スリーブ12により押圧し、これにより各シンクロナイ
ザリング13を各スプラインピース14に圧接させるよ
うにしているので、シンクロナイザリング13をスプラ
インピース14に押圧する押圧機構として脚部15aと
肩部15bとからなる形状、構造の極めて簡単なバネ部
材15を採用することができる。このため、ワーナタイ
プの同期噛合装置に比し部品点数を削減できることは勿
論であるが、冒頭に薊示した従来のこの種同期噛合装置
に比し構造の簡単化、組付作業性の向上、コストの低減
等を図ることができる。
〔変形例〕
なお、本発明においては、スリーブ12のテーパ面12
a、各シンクロナイザリング13の係合凹所13b、各
バネ部材15等を適宜の形状に形成し得るとともに、そ
れらの数についても適宜設定し得る。
【図面の簡単な説明】
(9) 第1図は本発明の一例に係る同期噛合装置の部分縦断面
図、第2図は同装置における第1図の■−■線に沿う断
面図、第3図は第2図のI[[−I線に沿う断面図、第
4図は同装置に採用したバネ部材の斜視図である。 符号の説明 11・・・クラッチハブ、12・・・スリーブ、12a
・・・テーパ面、13・・・シンクロナイザリンク”<
13b・・・係合凹所、14・・・スプラインレース、
15′・・・バネ部材、15a・・・脚部、15 、b
・・・肩部。 出願人 トヨタ自動車株式会社 代理人 弁理士 長 谷 照 − (10)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 回転軸上に回転可能に組付けたギヤと、前記回転軸上に
    これと一体回転可能に組付けたクラッチハブと、このク
    ラッチハブの外周ボス部に軸方向へのみ摺動可能に組付
    けたスリーブと、このスリーブと前記ギヤ間に配置した
    シンクロナイザリングと、このシンクロナイザリングと
    前記スリーブ間に配置され同スリーブの前記ギヤ側への
    摺動時前記シンクロナイザリングを軸方向へ押圧して同
    シンクロナイザリングのコーン部を前記ギヤのコーン部
    に圧接させる押圧機構を備え、前記スリーブの前記ギヤ
    側への摺動時開ギヤに前記スリーブを同期的に噛合させ
    る同期噛合装置において、前記シンクロナイザリングの
    外周に前記ギヤとは反対側に開口する軸方向の係合凹所
    を設けるとともに前記押圧機構を、前記シンクロナイザ
    リングの係合凹所に挿入されて係止する脚部とこの脚部
    と(1) 一体的に屈曲形成されて前記スリーブの内周の一部に係
    合し同スリーブの押圧力にて前記シンクロナイザリング
    を押圧しかつ前記押圧力が所定以上になると前記スリー
    ブが乗上げる可撓性の肩部を備えたバネ部材にて構成し
    たことを特徴とする同期噛合装置。
JP58246192A 1983-12-27 1983-12-27 同期噛合装置 Pending JPS60139920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58246192A JPS60139920A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 同期噛合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58246192A JPS60139920A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 同期噛合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60139920A true JPS60139920A (ja) 1985-07-24

Family

ID=17144880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58246192A Pending JPS60139920A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 同期噛合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60139920A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH032924U (ja) * 1989-05-31 1991-01-11
DE102005056827A1 (de) * 2005-11-22 2007-05-31 Getrag Synchrontechnik Gmbh Synchronring und Synchronkupplung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH032924U (ja) * 1989-05-31 1991-01-11
DE102005056827A1 (de) * 2005-11-22 2007-05-31 Getrag Synchrontechnik Gmbh Synchronring und Synchronkupplung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102265050B (zh) 同步毂
JPS60121323A (ja) 同期噛合装置
JPS58137627A (ja) 同期噛合装置
GB2065800A (en) Synchronizer for motor vehicle gearboxes
JPS60139920A (ja) 同期噛合装置
JPS60139919A (ja) 同期噛合装置
JPH0539215Y2 (ja)
CN101498370A (zh) 变速操作装置和变速器
JPH0538272Y2 (ja)
JPH0143552Y2 (ja)
US2201149A (en) Clutch mechanism
JPH0744829Y2 (ja) 回転同期装置
JPH05118346A (ja) 同期噛合装置
JPH04277324A (ja) 同期装置
KR0149348B1 (ko) 자동차용 수동 변속기의 동기 치합장치
JPH05106643A (ja) 同期噛合装置
JPH05263835A (ja) 回転同期装置
JPH0137229Y2 (ja)
JPH0125784Y2 (ja)
JPH0334497Y2 (ja)
JPS606668Y2 (ja) 自動車の変速機用クラツチハブ
JP2532462Y2 (ja) 同期装置
JPS5939214Y2 (ja) 変速機の同期噛合装置
JPS6344583Y2 (ja)
JPS63150141U (ja)