JPS60139574A - トラクタの安全フレ−ム取付装置 - Google Patents

トラクタの安全フレ−ム取付装置

Info

Publication number
JPS60139574A
JPS60139574A JP24795083A JP24795083A JPS60139574A JP S60139574 A JPS60139574 A JP S60139574A JP 24795083 A JP24795083 A JP 24795083A JP 24795083 A JP24795083 A JP 24795083A JP S60139574 A JPS60139574 A JP S60139574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
safety frame
tractor
fuel tank
safety
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24795083A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadaji Hasegawa
長谷川 貞治
Ryoichi Aizawa
良一 相沢
Nozomi Kataue
望 片上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP24795083A priority Critical patent/JPS60139574A/ja
Publication of JPS60139574A publication Critical patent/JPS60139574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/13Roll-over protection
    • B60R21/131Protective devices for drivers in case of overturning of tractors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はトラクタの安全フレーム取付装置に関する。
農業用トラクタにおいては、トラクタ転倒時等に操縦者
を保護するため、トラクタ座席上部を覆う安全フレーム
を設けるが、この安全フレームの後部支柱の取付けは後
輪フェンダ内側の車体部或いは、後輪連動ケース等に直
接取付けるよう専用の取付部を設けであるが、フェンダ
と連動ケースとの間の狭い場所に位置するため安全フレ
ームの着脱は困難である。
この発明はこのような問題点を解消するため、次のよう
な技術的手段を講じる。即ち、左右の後輪駆動軸(1)
を軸装し、連結作業機昇降用のリフトアーム(2)を設
けた連動ケース(3)上に、上部に安全フレー・ム(4
)を取付けうる取付座(5)を有する左右側枠体(6)
を取付け、この左右側枠体(6)間を連結する連結部材
(7)上に、原動機用燃料タンク(8)を設置してなる
トラクタの安全フレーム取付装置の構成とする。
この発明はこのような構成により、次のような技術的効
果を有す。即ち、左右の側枠体(6)は、燃料タンク(
8)側面を防護すると共に、上部の安全フレーム(4)
の取付座(5)は、適当な地上高に位置することにより
、安全フレーム(4)の着脱は容易であり、又、該左右
側枠体(6)間を連結する連結部材(7)は、燃料タン
ク(8)を受けると共に該側枠体(6)相互の連結補強
部材としても有効であり、かつ後部下方からの泥土の飛
散を防止する。なお機体前部の原動機近傍の燃料タンク
配置はなくすることができるか、又は小さくできるため
、原動機部は短かく低く構成することがoJ能であり、
従って操縦者の前方視界がよく操縦容易である。
なお図げにおいて、機体(9)前側左右の操舵用前輪(
10)上に、上側面をカバーで覆い内部にはトラクタ動
力源の原動機及びその附随機器等を内装する原動機室(
11)を形成し、この後部は操縦補器等を配したメータ
パネル部(12)とし、さらに後側には、該前輪(10
)に連動した後傾軸端(+3)の操舵ハンドル(14)
を有し、このハンドル(14)下方周辺は搭乗者用運転
フロア(15)としてこの後部に搭乗者用操縦席(16
)を配置する。該操縦席(16)の左右下方連動ケース
(3)には、原動機に連動する後輪駆動軸(1)を左右
方向に突出させて後輪(17)を有し、この後輪(+7
)の上面から前側の運転フロア(15)に亘って該操縦
席(16)を挟みフェンダ(18)を設け、連結作業機
用リフトアーム(2)左右一対を先端を後方に向けて有
し、更に原動機に連動する連結作業機用動力取出軸(1
8)を後方に向けて突出させている。」二部に安全フレ
ーム(4)を取付けうる取付座(5)を有する側枠体(
6)は、該連動ケース(3)の駆動軸(1)の軸装部(
20)上に取付け、該リフトアーム(2)の上下移動範
囲前側で連動ケース(3)の直上方には、該左右側枠体
(6)(6)間を連結する′連結部材を設けて、その上
面に原動機用燃料タンク(8)を設置する。なお該連動
ケース(3)後部の左右リフトアーム(2)下側には、
連結作業機を連結するリンク系止用孔(21)を有した
後部ヒツチ(22)を設けている。安全フレーム(4)
は、該側枠体(6)上部爪イ」座(5)にボルト等で取
付けられる後支柱(24)と、この上方に一体の天井枠
(25)とで構成され、この天井枠(25)の前端は機
体(9)前部の左右との間を後傾した前支柱(23)で
連結されている。
左右前輪(lO)は、操舵ハンドル(14)の操作によ
り機体(9)の走行方向変更の働きをし、左右後輪(1
7)は、原動機の回転動力を回転断続機及び車速を変更
する変速機等を介して伝導され、機体(9)を推進し、
又、機体(9)後部の動力取出軸(19)も、原動機か
らの動力を受けて連結作業機を駆動する。なお、リフト
アーム(2)は連動ケース(3)内装の油圧装置により
、リフトアーム(2)先端にピン結合された連結作業機
を昇降させ、又このリフトアーム(2)下側けん引枠体
(22)のリンク系止用孔(21)は、連結作業機をピ
ン結合してけん引すると共に、作業機昇降時の上下回動
支軸をなす。機体(9)後部の前記連結部材(7)上の
燃料タンク(8)は、このタンク(8)の左右を前記側
枠体(6)に、又前部を操縦席(16)に、又後部はリ
フトアーム(2)により、各々前後左右を包囲された位
置にあると共に、このタンク(8)上方は、空間部であ
るため、タンク容積を上方に向って充分に拡大すること
が可能である。なお図例は安全フレーム(4)装着例を
示すが、左右側枠体(6)上部取付座(5)には、その
他、日除を目的としたサンバイザー或は、運転フロア部
(15)全面を覆い操縦室を形成するキャビンの後支柱
部材の岸伺は等にも利用しうる。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の−・実施例を示すもので、第1図は一部
を切断せる外観斜視図、第2図は要部の側断面図である
。 図中符号(1)は後輪駆動軸、(2)はリフトアーム、
(3)は連動ケース、(4)は安全フレーム、(5)は
安全フレーム取付座、(6)は左右側枠体、(7)は連
結部材、(8)は燃料タンクを示す。 特許出願人の名称 井関農機株式会社 代表者 井 関 昌 孝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 左右の後輪駆動軸(1)を軸装し、連結作業機昇降用リ
    フトアーム(2)を設けた連動ケース(3)上に、上部
    に安全フレーム(4)を取付けうる取付座(5)を有す
    る左右側枠体(6)を取付け、この左右側枠体(6)間
    を連結する連結部材(7)上に、原動機用燃料タンク(
    8)を設置してなるトラクタの安全フレーム取付装置。
JP24795083A 1983-12-28 1983-12-28 トラクタの安全フレ−ム取付装置 Pending JPS60139574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24795083A JPS60139574A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 トラクタの安全フレ−ム取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24795083A JPS60139574A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 トラクタの安全フレ−ム取付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60139574A true JPS60139574A (ja) 1985-07-24

Family

ID=17170955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24795083A Pending JPS60139574A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 トラクタの安全フレ−ム取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60139574A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009269487A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Honda Motor Co Ltd ダンパーベース
US20170166154A1 (en) * 2015-12-15 2017-06-15 Kubota Corporation Work Vehicle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009269487A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Honda Motor Co Ltd ダンパーベース
US20170166154A1 (en) * 2015-12-15 2017-06-15 Kubota Corporation Work Vehicle
US9849854B2 (en) * 2015-12-15 2017-12-26 Kubota Corporation Work vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6772544B2 (en) Wheeled work vehicle
WO2007027332A1 (en) Vehicle cab including centrally-located 'a post'
EP0006900B1 (en) Tractor
US4147227A (en) Standard model tractor with removable second set of operating controls
US6711839B1 (en) Tractor with a working implement
JPS60139574A (ja) トラクタの安全フレ−ム取付装置
US4304315A (en) Tractor
JP3795142B2 (ja) クローラ式乗用管理機
JP3908486B2 (ja) フレーム形トラクタ車体及び複合作業車
JPS60151186A (ja) トラクタの安全フレ−ム取付装置
JPS6114941Y2 (ja)
JP3371455B2 (ja) フロントモーアのフレーム構造
JPH017667Y2 (ja)
JP4146295B2 (ja) 作業車
JPS6141631Y2 (ja)
JPH0858605A (ja) 作業車
JP2606611Y2 (ja) 動力作業車
JP2998208B2 (ja) トラクタの液タンク支持装置
JPH047245Y2 (ja)
JPS6235339Y2 (ja)
JPS584773Y2 (ja) トラクタ−における安全フレ−ム
JP2021181265A (ja) 作業車両
JPS5912507B2 (ja) トラクタの操縦部フロア−構造
JPS6322203Y2 (ja)
JPS6243900Y2 (ja)