JPS6013862Y2 - 法面保護枠材 - Google Patents

法面保護枠材

Info

Publication number
JPS6013862Y2
JPS6013862Y2 JP12075383U JP12075383U JPS6013862Y2 JP S6013862 Y2 JPS6013862 Y2 JP S6013862Y2 JP 12075383 U JP12075383 U JP 12075383U JP 12075383 U JP12075383 U JP 12075383U JP S6013862 Y2 JPS6013862 Y2 JP S6013862Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
slope
protection frame
frame material
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12075383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5951843U (ja
Inventor
貢士 奥平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12075383U priority Critical patent/JPS6013862Y2/ja
Publication of JPS5951843U publication Critical patent/JPS5951843U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6013862Y2 publication Critical patent/JPS6013862Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自閉断面形に形成されかつ複数の取付孔が配
設され拡形可能に折畳まれた比較的に小型の複数の紙型
枠と、前記紙型枠の間に縦方向に配設される縦方向補強
部材および同縦方向補強部材に間隔を存して直交状に配
設され前記取付孔に貫通固着される両歌付端部を具えた
前記紙型枠を固定する保形位置付のセパレータからなる
複数の補強材との組合せからなる法面保護枠材を供する
点にある。
しかして、本考案の前記法面保護枠材は、自閉断面形に
形成されかつ複数の取付孔が配設され拡形可能に折畳ま
れた紙製の型枠よりなり、これを拡げると円形、三角形
、四角形、菱形等に拡形できる紙型枠であって、現場で
拡形して法面上に縦横に亘り互いに間隔を存して多数配
設し、相隣る各紙型枠間に補強材を格子状に配設し、該
補強材のセパレータの両端を各紙型枠の周枠片の全周に
所定間隔を存して連結し各紙型枠の保形と位置づけをな
し、各紙型枠間にコンクリートまたはモルタルをショッ
トクリート工法にて装填し法面上に格子状の法枠を構成
するようにしたので、前記各紙型枠間に亘って、補強材
で補強され、かつ法面と一体化された縦横に延びる格子
状の法枠が構成され、同法枠によって地山自体の応力に
対抗し、地山の崩壊を防止することができるものである
この際、法枠は法面上に配設される紙型枠の間隔を選定
することによって、所要の幅を有するように構成され、
所要の強度が賦与されるものである。
次いで本考案においては、前記法枠の格子間内を緑化す
ることによって法面全面に亘って強化し、前記法枠とと
もに法面を確固と保護するものである。
また本考案においては、紙製の型枠を使用するのでコス
トを大幅に低減でき。
同紙型枠は工場においていかなる形状にも簡単に成型し
うるものであり、更にこの紙型枠は紙材にて自閉断面形
にしているので、軽量かつ折畳まれ運搬、取扱いに極め
て便利であり、また簡単に所定の型枠に拡形することが
できるとともに、法面の凹凸に応じ簡単に下側縁部を切
断等により調整加工して適切な配設状態にすることがど
きるとともに、該紙型枠には、複数の取付孔が配設され
ており、縦方向補強部材に間隔を存して直交状に配設さ
れたセパレータの両歌付端部を前記各取付孔に貫通固着
させて、前記各紙型枠は所定型枠形に拡形保持されて法
面の所定位置に配置されるため、法面上への縦方向補強
部材とセパレータさらには各紙型枠の配置位置が格別の
面倒な手段を講じないでも常に正確な配置に定まり、作
業能率および施工仕上りが著しく向上され、また、紙製
の型枠に形成されているため多少その保形力に劣るが、
この点は紙型枠の全周を補強材と連結しているため十分
に補なわれ、該紙型枠の保形と位置づけを極めて容易に
適切になし得る。
更に本考案においては、比較的に小型の紙型枠を法面上
に縦横に多数配設しているので、各紙型枠がショットク
リート工法にて施されたコンクリートまたはモルタルの
周縁に広範囲に亘って接し、その広範囲に亘り前記周縁
から水分を均等に程よく吸収しかつ保温養生するため、
前記コンクリートまたはモルタルの周縁部から硬化を促
進するとともに、各紙型枠内に溜水が存在していても、
その吸水性によりコンクリート、モルタルの硬化に悪影
響を及ぼさない。
合成樹脂等の型枠の場合は内部の溜水がコンクリート、
モルタル側に流入し勝ちであり、局部的な流出、硬化遅
延の原因となるが、本考案の場合はこのような難点が解
消される。
更に紙型枠は内側の水分を程よく吸水しかつ保水するの
で、内側即ち緑化部分の植物成育条件が好適となり、緑
化当初の芝の播種あるいは植芝を早目に即ちショットク
リート工法施工直後に行なっても、その発芽、根付けが
順調となり、以後の本格的な緑化つまり植物成長が順調
に推移されることになって、法面保護効果を早期に実現
できる。
更に本考案においては、前記法枠構成時においてコンク
リートまたはモルタルはショットクリート工法で打設さ
れるので、地山と法枠とが一体となり法枠全体が連続し
た一体構造のものとなり、更に高低いかなる個所でも現
場打ちが可能となる。
またショットクリート工法では打設コンクリート、モル
タルのスランプが零となるので、型枠にかかる応力が他
の工法よりも軽減され、紙製の型枠でも十分に使用に耐
えうるちのである。
以下本考案を図示の実施例について説明する。
1は耐水性剤を被着した段ボール紙よりなる紙型枠で、
工場において予め自閉断面形に形成されかつ拡形可能に
折畳まれた比較的小形の紙型枠に作られ、拡げると円形
、三角形、四角形、菱形等、所望の自閉断面形を拡形す
ることができる。
本考案においては、先ず第1図に示すように前記紙型枠
1を法面A上に、縦横方向に亘って互いに間隔を存する
如く多数配設し、次いで縦横に相隣ろ紙型枠1間々隙に
例えば第5図に示す如き補強材2を格子状に配設する。
前記補強材2は、ワイヤメツシュ3に形成され、隣接し
た紙型枠1,1間毎に縦方向に配設される縦方向補強部
材および同縦方向補強部材に間隔を存して直交状に配設
されたセパレータ4とからなり、両者は溶着され、同セ
パレータ4の両端を相隣る各紙型枠1の周枠片全周に亘
って間隔を存して設けられた取付孔に貫通固着して、各
紙型枠1を保形して位置づけできるように、該紙型枠1
には図示のように周方向間隔を存して複数の取付穴10
が配設され、前記各セパレータ4の両端部は前記取付孔
10に適宜手段によって貫通固着される取付端部になっ
ている。
なお紙型枠1に配設されるセパレータ4の挿通孔は例え
ば十文字状として、セパレータ4の取付位置を上下また
は左右方向に調整しうるようにしてもよい。
なお前記縦方向補強部材即ちワイヤメツシュ3は法面A
に碇止されたアンカーボルト5に固着される。
次いで第2図及び第4図に示すように、縦横に相隣る紙
型枠1の間隙にコンクリート6またはモルタルをショッ
トクリート工法によって打設し、格子状の法枠Bを構成
する。
この後、法枠Bの格子間内を緑化して全工程を完了する
前記した紙型枠1を取外す際は、ショットクリート工法
によって施されたコンクリートまたはモルタルが完全に
硬化し終えた後となるが、この場合には既にセパレータ
4の端部を貫挿している取付孔の部分の強度が弱まって
いるため、簡単に取外すことができる。
しかし、この型枠は紙製であって再使用が不可能であり
かつ自然に風土化されるため取外す根拠はないし、また
、紙型枠を使用しているのでその内側即ち緑化部分7が
植物の成育に好条件となるため、緑化当初の播種、植芝
等については早期に実現することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案に係る法面保護枠材をその使
用例の説明を兼ねて示した縦断側面図、第3図及び第4
図は夫々第1図並に第2図の正面図、第5図は補強材の
平面図である。 1・・・・・・紙型枠、2・・・・・・補強材、3・・
・・・・ワイヤメツシュ(縦方向補強部材)、4・・・
・・・セパレータ、5・・・・・・アンカボルト、6・
・・・・・コンクリート、7・・・・・・緑化部分、1
0・・・・・・取付孔、A・・・・・・法面、B・・・
・・・法枠。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自閉断面形に形成されかつ複数の取付孔が配設され拡形
    可能に折畳まれた比較的に小型の複数の紙型枠と、前記
    紙型枠の間に縦方向に配設される縦方向補強部材および
    同縦方向補強部材に間隔を存して直交状に配設され前記
    取付孔に貫通固着される両歌付端部を具えた前記紙型枠
    を固定する保形位置付用のセパレータからなる複数の補
    強材との組合せからなることを特徴とする法面保護枠材
JP12075383U 1983-08-04 1983-08-04 法面保護枠材 Expired JPS6013862Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12075383U JPS6013862Y2 (ja) 1983-08-04 1983-08-04 法面保護枠材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12075383U JPS6013862Y2 (ja) 1983-08-04 1983-08-04 法面保護枠材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5951843U JPS5951843U (ja) 1984-04-05
JPS6013862Y2 true JPS6013862Y2 (ja) 1985-05-02

Family

ID=30276624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12075383U Expired JPS6013862Y2 (ja) 1983-08-04 1983-08-04 法面保護枠材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013862Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5951843U (ja) 1984-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100793985B1 (ko) 콘크리트 격자형 사면보강 공법 및 사면 보강 구조
JPS6013862Y2 (ja) 法面保護枠材
JP4167915B2 (ja) 法面補強工法
JP2549058B2 (ja) 法枠用コイルを使用する格子法枠体の施工方法
JP3536108B2 (ja) アンカーピンを用いたコンクリート打設面の緑化工法
JP4024089B2 (ja) 法枠用型枠及びそれを用いた格子状法枠
JPH05295714A (ja) 植生ブロック
US4060217A (en) Concrete forms for building a concrete spillway
CN219637928U (zh) 一种边坡支护体系
JP2694326B2 (ja) 現場打ち法枠工法
JP2743004B2 (ja) 法枠へのテラスポケットの施設工法
JPH08105051A (ja) 植栽基盤及びこれに用いる植栽治具
JPH09144008A (ja) 現場打ち法枠形成用の検測コイル
JP2775619B2 (ja) 法面安定緑化工法
JP2818925B2 (ja) 法面緑化工法
JP3516132B2 (ja) 法面緑化構造体および法面緑化方法
JPH0250255B2 (ja)
JP2794368B2 (ja) 法面緑化工法
JP2549059B2 (ja) 法枠用コイルを使用する格子法枠体の施工方法
JP2717508B2 (ja) 法枠用コイルを使用する格子法枠体の施工方法
JP2001288750A (ja) 法枠の植栽ボックス及びその施工方法
JPH0349144Y2 (ja)
JPH0988078A (ja) 斜面安定緑化施工方法
JP2743002B2 (ja) 法枠のテラスポケット施工用型枠装置及び法枠とテラスポケットとの型枠施工法
JPH0460021A (ja) 急峻な法面の緑化方法及び植生用ポケット