JPS60137690A - 感熱転写記録媒体 - Google Patents

感熱転写記録媒体

Info

Publication number
JPS60137690A
JPS60137690A JP58244266A JP24426683A JPS60137690A JP S60137690 A JPS60137690 A JP S60137690A JP 58244266 A JP58244266 A JP 58244266A JP 24426683 A JP24426683 A JP 24426683A JP S60137690 A JPS60137690 A JP S60137690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backing layer
recording medium
resin
transfer recording
thermal transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58244266A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0242075B2 (ja
Inventor
Masaki Nakamura
正樹 中村
Takao Abe
隆夫 阿部
Kunihiro Koshizuka
国博 腰塚
Shigehiro Kitamura
繁寛 北村
Fumio Ishii
文雄 石井
Yuji Hotta
祐治 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP58244266A priority Critical patent/JPS60137690A/ja
Priority to US06/657,574 priority patent/US4572860A/en
Publication of JPS60137690A publication Critical patent/JPS60137690A/ja
Publication of JPH0242075B2 publication Critical patent/JPH0242075B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/423Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by non-macromolecular compounds, e.g. waxes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は感熱転写記録媒体に関し、詳しくは。
保存中にプロワキングを起こすことがないし、使用に際
してはサーマルヘッドを汚染したり摩耗−させたりする
ことなく、スティッキング現象が生じるのを防止でき、
る感熱転写記録媒体に関する。
[従来技術] 感熱記録媒体に関する技術のloつとして、その取扱い
の容易性等の点から感熱紙が広く知られており、例えば
特開昭57 ’−2−795号公報に、バインダーと共
にシリコン変性ワックスを保護層Jして用いる技術が記
載されている。しかし、・このような記録媒体としての
感熱紙は印字(記録)像の改ざん防止ができず、熱や有
機溶剤によって容易に発色するため印字(記録)像の保
存性が悪いという欠点がみられた。これに対し、耐改ざ
ん性および保存性に優れた記録媒体として、熱溶融性物
質を用いるタイプの感熱転写記録媒体が知られている。
しかるに、支持体としてポリエチレンテレフタレートフ
ィルム等の高分子フィルムを用いた該溶融転写型感熱転
写記録媒体では、記録時に加熱されたサーマルヘッドに
よってフィルム支持体の一部が溶融してサーマルヘッド
に融着することがある。この現象はスティッキング現象
と称されており、記録品質を著しく低下させ、ついには
フィルム支持体がサーマルヘッドに焼き付いて感熱転写
記録媒体の送りを不可能に至らしめる。
このスティッキング現象を防止するには、支持体にコン
デンサー紙等の耐熱性に優れる紙を用いすばよ5゛ので
あ仝カドこのような紙を用いると□サーマルヘッドから
の熱伝導が悪いために、サーマルヘッドの印加電力を高
くしなけらばならず、サーマルヘッドの寿命を著しく損
なってしまう欠点が生じる。
一方、スティッキング現象の防止技術としてはバッキン
グ層を用いる技術がある0例えば、特開昭55−746
7号公報ではフィルム支持体上に案しているが、サーマ
ノ人びとの摩擦力;大きいために長時間記録するとサー
マルヘッドが摩耗してしまうという欠点グある。特開昭
58−187396号公報にもバッキング層の耐熱性を
高める技術が開示されている。即ち、ジイソシアネート
もしくはトリイソシアネート又はアミノ基を有する化合
物を、−〇H基もしくは一〇〇〇〇基を有する熱可塑性
樹脂100重量部当り、5〜40重量部添加し、バッキ
ング層を架橋して硬化させる技術であり、確かにこの技
術によれば、耐ステイツキング性を発揮さ容ることがで
きるが、反応生成物による耐、熱性向上を目ざしている
ため、製造が困難であって均一膜厚のバッキング層を作
成することができない、 。
そこで、特開昭58−17,199’2号公報では、バ
ッキング層の滑性を高めるため、ワックス類を熱可塑+
q樹脂と併用することを提案しているが、ここに開示さ
れているパラフィン系やエチレン系のワックス類を用い
ると、ヘッドが汚れるという欠点のみならず、感熱転写
記録一体がその堡在中にブロッキングを起こしてしまう
という欠点がみられる。また、特開昭56−15579
4号公報では滑性の高い無機顔料を含有する樹脂層をフ
ィルム支持体上に設けることを提案しているが、樹脂層
か□ら剥離した無機顔料がサーマルヘッドを汚−する夏
いう欠点力へられた。 ゛[発明の目的]、。
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、スティッキ
ング現象の発生を効果的に抑制できるばかりでなく、サ
ーマルヘッドを汚染したりすることもないし、サーマル
ヘッドが摩耗したりすることもなく、サーマルヘッドに
悪影響を及ぼさない感熱転写記録媒体を提供することで
ある。
本発明の他の目的は、保存中にブロッキング現象を起こ
すことがない感熱転写記録媒体を提供することである。
本発明の別の目的は、本明細書の以下の記述によって明
らかになるであろう。
[発明の要旨] 本発明者は、鋭意研究を続けた結果、フィルム支持体の
一面に熱溶融性物質を含む色材層を有し、他面にバッキ
ング層を有する感熱転写記録媒体において、前記バッキ
ング層が溶媒溶解性ウレタン系樹脂または塩化ビニル系
樹脂から選ばれる樹脂および常温で固体または半固体の
高級脂肪酸を含有することによって上記目的が達成され
ることを見出し、本発明に至った。
即ち、本発明者は、スティッキング現象およびサーマル
ヘッドの摩耗を防止するには、バッキング層の塗布によ
って耐熱性を向上させたり、マット性をイ・!与したり
する手段を採用するよりも、滑性を向上させる手段の方
がより効果的であり、かつ特定物質を用いることによっ
てサーマルヘッドの汚染防11ユと共に、保存中のブロ
ッキングをも防止できることを見出し、本発明を完成す
るに至ったのである。
[発明の構成1 以下、本発明について更に詳述する。
本発明の感熱転写記録媒体の基本的構□成は、フィルム
支持体の上面に少なくとも熱溶融性物質を含む色材層を
有し、下面に少なくともバッキング層を有することであ
る。
本発明におけるバッキング層は少なくとも各1種の溶媒
溶解性ウレタン系樹脂または塩化ビニル系樹脂から選ば
れる樹脂および常温で固体または半固体の高級脂肪酸を
含有する。
未発゛明の□溶媒溶解性ウレタン系樹脂または塩化ビニ
ル系樹脂としては、公知の溶媒溶解性ウレ□タン系樹脂
または塩化ビニル系樹゛脂が特に制限なく用いられてよ
い。
本発明に用いられるウレタン系樹脂は溶媒溶解性を有す
るポリウレタンに限らず、ウレタン共重合体を含むもの
であり、軟化点(環球法による測定値)が50℃〜25
0℃のものが好ましい、これらは、市販品からの入手も
可能であり、例えば1日本ポリウレタン社製パラプレン
22S(軟化点105℃)同パラプレン2BS(軟化点
158℃)、大日本インキ社製バンデックスT−510
2S(軟化点80〜too℃)、同バンプー2クス?−
5000(軟化点80〜100℃)等がある。
本発明に用いられる塩化ビニル系樹脂は、溶媒溶解性を
有するポリ塩化ビニルに限らず、塩化ビニル−酢酸ビニ
ル共重合体のような塩化ビニル共重合体を含むものであ
り、軟化点(環球法による測定値)が50℃〜250℃
のものが好ましい、これらは市販品からの入手も可能で
あり1例えば、ユニオンカーバイド社製VYHI((軟
化点150℃〜190℃)、同VAGH(軟化点150
℃〜tSO℃)等が挙げられる。
本発明に用いられる高級脂肪酸は、炭素数が、8以上(
好ましくは12以上)の脂肪酸であり1例えば、カプリ
ル酸、カプリン酸、セバシン醜、ラウリル酸、ミリスチ
ン酸、パルミチン酸、ステアリンs、オレイン酸、ベヘ
ン酸、エルカ融、リグノセリン酸、メリシン酸等が挙げ
られる。炭素数が8未満の脂肪酸ではスティッキング発
生して本発明の目的は達成できない、このように、本発
明は常温で固体または半固体の高級脂肪酸を用いるのが
特徴の1つであり、これによって、はじめて本発明の目
的が達成されるのである6本発明外の無機顔料等は、滑
性の向上によってスティッキング現象を防止できるもの
の、長時間記録するとサーマルヘッドを汚染してしまう
本発明のバッキング層における組成比は限定的ではない
が、バッキング層全量!OO部(重量部、以下同じ)と
して、溶媒溶解性ウレタン系樹脂または塩化ビニル系樹
脂から選ばれる樹脂50〜88部、より好ましくは70
〜85部、常温で固体または半固体の高級脂肪酸2〜5
0部、より好ましくは5〜30部でよい、溶媒溶解性ウ
レタン系樹脂または塩化ビニル系樹脂から選ばれる樹脂
が88部を越えると保存中にブロッキングを起こすこと
となり、常温で固体または半固体の高級脂肪酸が50都
を越えると、使用に際してサーマルヘッドを汚染したり
することとなる。またバッキング層の厚みは0.03〜
2.0gm 、より好ましくは0.1= 0.51部m
 テよ(+%。
なお、本発明のバッキング層は1本発明の常温で固体ま
たは半固体の高級脂肪酸および溶媒溶解性ウレタン系樹
脂または塩化ビニル系樹脂から選ばれる樹脂以外の成分
を含有しても構わない。
本発明に用いられるフィルム支持体は、表面平滑性及び
寸法安定性に優れた樹脂フィルムであればよく、ポリエ
チレンテレフタレートフィルム。
ポリイミドフィルム、ポリカーボネートフィルム等の樹
脂フィルム(重合体、共重合体、三元重合 体を含む)
をその具体例として挙げることができる。これらフィル
ム支持体の厚みは限定的、ではないが、約2〜15μm
が好ましい、これら支持体は本発明のバッキング層の接
着性を高めるため、支持体表面にコロナ放電、グロー放
電、その他の電子衝撃、火炎処理、紫外線照射、酸化処
理、ケン化処理、粗面化等の処理を施してもよいし、下
引加工してもよい。
フィルム支持体に本発明のバーS11げ層を塗設する方
法、は任意であり、例えばホットメルトコーティングす
るか、またはバッキング層組成物を適宜の溶媒に分散せ
しめた塗布液をソルベントコーティングすればよい、こ
のとき用いる溶媒としては1本発明の各成分を溶解また
は分散して塗布液とできるものであればよく1例えば、
メチルエチルケトン、テトラヒドロフラン、n、n’−
ジメチルボルムアミド、ジメチルスルホキシド等のlま
たは2以上の組合わせ使用が可能である。
塗布に際してはリバースロールコータ−法、押出コータ
ー法、グラビアコーター法やワイヤバー塗布法等、任意
の塗布技術を採用できる。
以下、本発明の色材層について説明する。
本発明の色材層に含有させる着色剤は、従来公知の色素
の中から適宜選択すればよく、直接染料、酸性染料、塩
基性染料、分散染料、油溶性染料等の中から選べばよい
0本発明の色材層に用いる色素としては、熱溶融性物質
と共に転写(移行)可能な色素であればよいので、上記
の他、顔料であってもよい、具体的には下記のものが挙
げられる。即ち、黄色色素としては、カヤロンポリエス
テルライトイエロー5G−3(日本化薬)、オイルイエ
ロー5−7(白土)、アイゼンスビロンGRHスペシャ
ル(保土谷)、スミプラストイエローFG(住友)、ア
イゼンスピロンイエローGRH(保土谷)、等が好適に
用いられる。赤色色素としては、ダイアセリトンファス
トレッドR(三菱化成)、ダイアニックスブリリアント
レッドBS−E (三菱化成)、スミプラストレッドF
’B (住友)、スミプラストレッドI(FG (住友
)、カヤロンポリエステルピンクRCL−E(日本化薬
)、アイゼンスピロンレッドGE)Iスペシャル(保土
谷)□等が好適に用いられる。青色色素と、しては、ダ
イアセリトンファスーブリリアントブルーR(三菱化・
歳)、ダイアニックスプルーEB−E (三菱化成)、
カヤロンポリエステルブルーB−3Fコンク(日本化薬
)、スミプラストブルー3R(住友)、スミプラストブ
ルーG(住友)等が好適に用いられる。また、黄色顔料
としては、ハンザエロー3G、タルドラジンレイク等が
用いられ、赤色顔料としては、ブリリアントカルミンF
B−ピュアー(出隅色素)、ブリリアントカルミン6B
(出隅色素)、アリザリンレイク等が用いられ、青色顔
料としては、セルリアンブルー、スミカブリントシアニ
ンブルー〇N−0(住友)、フタロシアニンブルー等が
用いられ、黒色顔料としては、カーボンブラック、オイ
ルブラック等が用いられる。
本発明の色材層には熱溶融性物質が用いられる。熱溶融
性物質は融点(柳本MPJ−2型による測定値)が40
〜120℃の固体または半固体状物質であることが好ま
しい、具体例としては1例えばカルナバロウ、木ロウ、
オウリキュリーロウ、ニスパルロウ等の植物ロウ、蜜ロ
ウ、昆虫ロウ、セラックロウ、鯨ロウ等の動物ロウ、パ
ラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックス、エ
ステルワックス、”酸ワツクス等の石油ロウ、モンタン
ロウ、オシケライト、セレシン等の鉱物ロウ等のワック
ス類の他に;パルミチン酸、ステアリン酸、マルガリン
酸、べへ”ン酸等の高級脂肪酸;パルミチルアルコール
、ステア、リルアルコール、ベヘニルアルコール、マル
□ガニルアルコール、ミリシルアルコール、エイコサノ
ール等の高級アルコール;パルミチン酸セチル、パルミ
チン酸ミリシル、ステアリン酸セチル、ステアリン酸ミ
リシル等の高級脂肪酸エステル:アセトアミド、プロピ
オン酸アミド、パルミチン酸アミド、ステアリン酸アミ
ド、アミドワックス等のアミド類;エステルガム、ロジ
ンマレイン霞樹脂、ロジンフェノール樹脂、水添ロジン
等のロジン誘導体;フェノール樹脂、テルペン樹脂、シ
クロペンタジェン樹脂、芳香族系樹脂等の軟化点50〜
120℃の高分子化合物;ステアリルアミヘン、ベヘニ
ルアミン、パルミチンアミン等の高級アミン類:ポリエ
チレングリコール4000、ポリエチ・レンゲリコール
8000等のポリエチレンオキサイド等が挙げられ、こ
れらは単独で用いられそもよいし併用してもよい。
本発明の色材層の組成比は限定的で□はないが、色材層
総量100部(重量部、以下同じ4)に対し、熱溶融性
物質が50〜80部2着色剤が′5〜20部、そして樹
脂がOに30部(好ましくは5〜30部)である。
本発明の色材層に゛は上記成分の他:各種添加剤が含有
せしめられても・よい0例えば、柔軟剤として、ひまし
油、アマニ油;オリーブ油の如き植物油、鯨油の如き動
物油および颯油が好適に使用されてよい、 ゛ なお、色材層は15#L曽以下、好ましくは2〜8IL
■とされるのがよい、。
[発明の効果1 本発明によれば、)−ルム支持体の一面に熱溶融性物質
を含む色材層を有し、他面にバッキング層を有する感熱
転写記録媒体において、前記バッキ・ング層が溶媒溶解
性かレタン系樹脂または塩化ビニル系樹脂から選ばれる
樹脂および常温□で固体または半固体の高級脂肪酸を含
有するので、−頭記した本発明の目的を達成でき、特に
、いわゆるメンテナンスフリー性をも実現できる効果が
ある。
[実施例] 以下実施例を挙げるが、本発明の実施態様がこれらに限
定されることはない。
実施例 l 下記組成のバッキング層剤塗布液を8%層のポリエチレ
ンテレフタレートフィルム支持体の下面にワイヤバーで
塗布したのち、乾燥後の厚さが0.51Ltsのバッキ
ング層を塗設した。
〔バッキング層剤塗布液〕
ステアリン酸 45重量部 テトラヒドロフラン 30重量部 次いで前記ポリエチレンテレフタレートフィルム支持体
の上面に下記組成を有する感熱転写性色材層組成物をワ
イヤバーで塗布し、乾燥して厚さ3.41Lの色材層を
有する感熱転写記録媒体試料■を得た。
〔色材層組成物〕
カルナバワックス 40重量部 ワックス (日石マイクロワックス155) 40重量部オリーブ
オイル 5重量部 カーボンブラック 15重量部 実施例 2 実施例1のポリウレタン樹脂の代りに塩化ビニル−酢酸
ビニル共重合体(VYIII、ユニオンカーバイト社製
、軟化点150℃〜180℃)を用いた他は全て実施例
1と同じ方法を用いてバッキング層の乾燥膜厚0.5終
鳳、色材層の乾燥膜厚3.4#L腸を有する本発明の感
熱転写記録媒体試料■を得た。
比較例 1 特開昭58−171992号公報記載の実施例1に基い
て比較の試料■を作成した。即ち、下記塗布液を実施例
1と同じ方法を用いて、実施例1と同じ支持体の下面″
に塗布し、乾燥膜厚0.5μ層のバッキング層を設けた
。又、実施例1と同じ方法で、支持体の上面に、乾燥膜
厚3.4ILmの色材層を塗設して比較の感熱転写記録
媒体試料■を得た。
〔バッキング層剤塗布液〕
セルロースアセテートプロピオネート 10重量部レシ
チン 4重量部 比較例 2 実施例1のポリウレタン樹脂の代りにエチルセルロース
を用いると共に、メチルエチルケトンの代りに2−プロ
パツールを用いた他は全て実施例1と同じ方法を用いて
バッキング層の乾燥膜厚0.5p、ra 、色材層の乾
燥膜厚3.4μmを有する比較の感熱転写記録媒体試料
■を得た。
これら感熱転写記録媒体試料をサーマルプリンター(発
熱素子密度8dot/−一の薄膜型ラインサーマルヘッ
ドを搭載した試作機、)によって、普通紙上に印字した
スティッキング現象の発生の有無については1加熱素子
当りの印′加電力が0.?Wで印加時間が2.3ミリ秒
の条件で記録を行い、感熱転写記録媒体が円滑に駆動す
るかどうかを観察した。加熱ヘッドの汚れは、A4版の
普通紙(ベック平滑度200sec)20枚および10
0枚にベタ画像で印字した後、サーマルヘッドの汚れを
ルーペで観察した。
ブロッキング現象は、2枚の試料をバッキング層と色材
層を対向させて重ね合わせ、5′θ℃の温度で100g
/cnfの圧力Xかけ、24時an放置した後引きはが
してバッキング層への色材層組成物の移行の有無を観察
した。
これらの結果を、第1表に示す。
(*1) O印ヘッドの汚れが全くなし。
0印ヘツドの汚れが若干あり Δ印ヘッドの汚れがあり x印ヘッドの汚れが大いにあり 第1表から明らかなように、本発明によれば、保存中に
ブロッキングを起こすことがないし、使用に際してはサ
ーマルヘッドを汚染したり摩耗させたりすることなく、
スティッキング現象が生じるのを防IFできることがわ
かる。
特許出願人 小西六写真工業株式会社 代理人 弁理士坂口信昭 (ほか1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フィルム支持体の一面に熱溶融性物質を含む色材層を有
    し、他面にバッキング層を有する感熱転写記録媒体にお
    いて、前記バッキング層が溶媒溶解性ウレタン系樹脂ま
    たは塩化ビニル系樹脂から選ばれる樹脂および常温で固
    体または半固体の高級脂肪酸を含有することを特徴とす
    る感熱転写記録媒、体。
JP58244266A 1983-10-12 1983-12-26 感熱転写記録媒体 Granted JPS60137690A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58244266A JPS60137690A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 感熱転写記録媒体
US06/657,574 US4572860A (en) 1983-10-12 1984-10-03 Thermal transfer recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58244266A JPS60137690A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 感熱転写記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60137690A true JPS60137690A (ja) 1985-07-22
JPH0242075B2 JPH0242075B2 (ja) 1990-09-20

Family

ID=17116190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58244266A Granted JPS60137690A (ja) 1983-10-12 1983-12-26 感熱転写記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60137690A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6363445U (ja) * 1986-10-16 1988-04-26
JP2011255639A (ja) * 2010-06-11 2011-12-22 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 感熱記録材料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6363445U (ja) * 1986-10-16 1988-04-26
JP2011255639A (ja) * 2010-06-11 2011-12-22 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 感熱記録材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0242075B2 (ja) 1990-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4777079A (en) Image transfer type thermosensitive recording medium
US4572860A (en) Thermal transfer recording medium
JPH06110169A (ja) プリント写真の樹脂保護膜及びそれを用いた画像形成方法
JPS6097888A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60137693A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS59109389A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60137691A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH093382A (ja) 熱溶融性固体インク
JPS60137690A (ja) 感熱転写記録媒体
EP0499195B1 (en) Thermal transfer recording medium
JPH0920085A (ja) 感熱転写シート
JP3034533B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP2522758B2 (ja) インキ組成物及び熱転写シ―ト
JP2587485B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP3656886B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPH08276657A (ja) 熱転写記録媒体
JPH02223489A (ja) 熱転写記録媒体
JPH08258436A (ja) 熱転写記録媒体
JPS6094386A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH0433638B2 (ja)
JP2000062324A (ja) 熱転写記録媒体
JP4093456B2 (ja) 熱転写記録媒体、その製造方法、熱転写記録方法及び記録体
JPH11321118A (ja) 熱転写記録媒体
JP2001225562A (ja) 熱転写媒体
JPH0216087A (ja) 感熱転写材