JPS6013662A - 合成樹脂袋のノツチ部構造 - Google Patents

合成樹脂袋のノツチ部構造

Info

Publication number
JPS6013662A
JPS6013662A JP11535183A JP11535183A JPS6013662A JP S6013662 A JPS6013662 A JP S6013662A JP 11535183 A JP11535183 A JP 11535183A JP 11535183 A JP11535183 A JP 11535183A JP S6013662 A JPS6013662 A JP S6013662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
bag
thread
notched
resin bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11535183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0339909B2 (ja
Inventor
可成 谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HIRANOYA BUSSAN KK
HIRANOYA BUTSUSAN KK
Original Assignee
HIRANOYA BUSSAN KK
HIRANOYA BUTSUSAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HIRANOYA BUSSAN KK, HIRANOYA BUTSUSAN KK filed Critical HIRANOYA BUSSAN KK
Priority to JP11535183A priority Critical patent/JPS6013662A/ja
Publication of JPS6013662A publication Critical patent/JPS6013662A/ja
Publication of JPH0339909B2 publication Critical patent/JPH0339909B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、合成樹脂袋のノツチ部構造に関するb (1
) ”l’ある。
従))(、合成)もl脂袋の聞J→に関しては、単に周
縁シール部を剥1i111 L!’ Lめて行うもの、
又は周縁シール部91側縁に切込を設り、同切込から装
本体を引裂いて行うもの等があったが、前者では、かな
りの力を要し、後者では、開封方向に一定性がなく、い
ずれも円滑な開封が行いデ(1かった。
本発明では、合成樹脂フィルムを積層して構成した袋体
の内側面に、開封位置に沿って定るせしめた切欠糸の端
部に連設したつまみ片を、袋体の側縁と離隔して設(〕
ることによりつまみ片外側の離隔[1〕部分を把持部と
して形成J°ると共に、つまみ片肉側に同つまみ片と隣
接状態で、切欠糸を横断する横ll7i溝を設り、円滑
で、かつ、1智な開封の行える合成樹脂袋のノツチ部1
f、y 造を提供Uんどするものである。
本発明の実施例を図面にもどづさ詳説づ−れば、(△)
は合成樹脂袋を示してJ3す、この合成樹脂袋(Δ)は
、合成樹脂フィルム(1)、(1)′・・・を所要枚数
積層して形成したVX層フィルムく2)を二枚重ねして
周縁部をピー1〜シールし、この周縁シール部(3)に
より袋状に形成した袋体(a)の内側上部に切欠糸(/
I)を配し、同切欠糸(4)の一端側にノツチ部(5)
を配づると共に、袋体(a )の外側で切欠糸(4) 
J:り下側位置に封着シール(6〉を配している。
切欠糸(7I)は、一方の積層フィルム(2)の内側に
おいて横方向に定着せしめており、後述する切欠糸(4
)端部に連設したつまみ片(7)をつまんで引張するこ
とにより、定着部分を切裂き、袋1本(a)−側上部に
開1]口(8)を得られるよう(I11成している。か
かる切欠糸(4)の定石方法どしては、切欠糸(/l)
の周面部に熱融着性プラスデック月をコーティング層(
9)として形成し、熱融着せしめる方法、その他、切欠
糸(4)に熱融着+11繊紺を撚り合わけて熱融t11
!L/める等、種々のものが考えられる。
ノツチ部(5) kll、袋体(a )の周縁シール部
〈3)の、切欠糸(4)一端側に形成され、つま(7)
5片(7)を主どして(14成されている1、このつま
Jjハ(7)は、切欠糸(4)を横断する横断溝(10
)と、同!fi’+(10)の外側方の切断溝(11)
とで囲まれた部分をそのまま利用したものであり、内側
に横断溝(10)を隣接しlc位回において切欠糸(4
)のjQii部を挟装した状態で切欠糸(10)の外側
縁上下部どの間に切残し部(12)、(12)を保持ゼ
しめて口字状に形成したもの等が考えられ、前者では、
つまみ片(7)は半円形で他の周縁シール部(3)から
は完全にi4+11B2 した状態に、また後者ではつ
まみ片(7)は矩形状で内側縁上上部か切残し部(12
)、(12)を介して僅かに他の周縁シール部(3)に
繋がれ、出11脱白イfどなっている。
またl、7I断満(11)は、周縁シール部(3)の外
側縁より所定11]削隔して形成づることにより、つま
み片(7)外側方に離隔+13部分を保有せしめ、同部
分を把持部(13)どなるべく構成し、つJ。
み片(7)をつまんで、切欠糸〈4)を、同系(4)の
定着方向に治って引張り、定ti部分を引裂く際に、把
持部〈13)を把持づることにより、切欠糸−(4)の
引張り方向とは反対端を固定状態どし、l;IJ欠糸(
4)の引張り力が引裂き方向に効果的にかかるよう構成
している。また、横断溝(10)は、内側縁を、切欠糸
(/I)の定着部分に向(Jて傾斜せしめたくの字形状
に形成し、切欠糸(4)による切裂きを開始する際に、
切欠糸〈4)にかかる引張り力を定着部分からずれるこ
とのhいにうに174成している。
J:た前記封着シール(6)は、横方向長手状に形成し
、袋体(a )の外側面に・一体に貼着せしめ、表面を
接着面とし、その接着面上に剥離自在の被覆フープ(1
4)を貼着しており、聞月口(8)を封るり”る際に、
被覆テープ(14)を剥離し、袋体(a)」一部を折返
して、開封D (8)を川石シール(6)の表面に押(
d(−Jて接Ht、 L/めるべく(b1成しでいる。
本発明にJ、れば、合成樹脂フィルl\をf1’+ F
Mしで4111成した袋体の内側面に、聞14位置(ご
冶って定着[しめた切欠糸の端部に連設したつJ+ 、
77ハを、袋体の測れど1:M[隔して設cプることに
よりつまみ片針側の丙(隔11]部分を把持部として形
成すると共に、つまみ坑内側に同つまみ片と隣接状態で
′、切欠糸を横断する横断)を−を設(づたので、円滑
で、かつ正確な開封が行えるという効果を秦Jる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明実施例の全体正面図。 第2図は、I−T断面図。 第3図は、I−IT断面図。 第4図(ま、同実施例の要部拡大図。 負)5図は、他の実施例の要部拡大図。 第6図は、使用状態説明図。 (△)二合成樹脂袋 〈a);袋体 (1)、(1)′・・・二合成樹脂フィルム(4) :
l1ll欠糸 (7):つJ、み片 <10) : 横II iii〜 (13):把持部 第 1 図 第3図 第5rI!J

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)合成樹脂フィルムを積層して構成した袋体(a>の
    内側面に、開封位置に沿って切欠糸(4)を定るせしめ
    、同切欠糸く4)端部につまみハ(7)を連設しIC合
    成樹脂袋においで、同つまみハ(7)を袋体(a )の
    側縁ど離隔して設【プることにより、つJ:みハ(7)
    外側の離隔111部分を把持部(13)どして形成覆る
    と共に、つまみjl(7)内側に同つまみ片(7)と隣
    接状態で、切欠糸〈4)を横断Jる横断溝(10)を設
    りてなる合成樹脂袋のノツチ部構造。
JP11535183A 1983-06-23 1983-06-23 合成樹脂袋のノツチ部構造 Granted JPS6013662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11535183A JPS6013662A (ja) 1983-06-23 1983-06-23 合成樹脂袋のノツチ部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11535183A JPS6013662A (ja) 1983-06-23 1983-06-23 合成樹脂袋のノツチ部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6013662A true JPS6013662A (ja) 1985-01-24
JPH0339909B2 JPH0339909B2 (ja) 1991-06-17

Family

ID=14660370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11535183A Granted JPS6013662A (ja) 1983-06-23 1983-06-23 合成樹脂袋のノツチ部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013662A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016163349A1 (ja) * 2015-04-06 2016-10-13 出光ユニテック株式会社 ジッパーテープ付袋体、その製造方法、および、その製造装置
JP2021020727A (ja) * 2019-07-30 2021-02-18 大日本印刷株式会社 包装袋、包装体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016163349A1 (ja) * 2015-04-06 2016-10-13 出光ユニテック株式会社 ジッパーテープ付袋体、その製造方法、および、その製造装置
JP2021020727A (ja) * 2019-07-30 2021-02-18 大日本印刷株式会社 包装袋、包装体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0339909B2 (ja) 1991-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2833815B2 (ja) いたずらが明らかとなる再封鎖可能な可撓性パッケージ
US5174659A (en) Reclosable flexible bag
JPH0457749A (ja) 開封容易な合成樹脂製袋
US3085738A (en) Flat bag with an adhesive seal
GB2051003A (en) Security bag
US3865304A (en) Bag construction
WO2008069270A1 (ja) イージーオープン機能を備えた合成樹脂製袋体
JPH01308754A (ja) 咬合具付袋
JPH09301383A (ja) プラスチック袋
JPS6013662A (ja) 合成樹脂袋のノツチ部構造
JPS601102Y2 (ja) 易開封性包装体
JPH0339908B2 (ja)
JPH0637941Y2 (ja) 易開封包装袋
JPH0326512Y2 (ja)
JPS6328420Y2 (ja)
JPH07121748B2 (ja) プラスチツク袋
JP2948813B1 (ja) 開封機能付き紙袋
CN208647533U (zh) 可循环利用包装袋
JP4683599B2 (ja) スライドファスナーを口内に有する袋
JPS5926450A (ja) 簡易開封部を有した合成樹脂袋のノツチ部構造
JPH0333658Y2 (ja)
JPS6396064A (ja) プラスチツク袋
JPH0326511Y2 (ja)
JPS6120593Y2 (ja)
JPS5933788Y2 (ja) 包装用シ−ル袋