JPS60131604A - 磁気記録再生素子 - Google Patents

磁気記録再生素子

Info

Publication number
JPS60131604A
JPS60131604A JP58240697A JP24069783A JPS60131604A JP S60131604 A JPS60131604 A JP S60131604A JP 58240697 A JP58240697 A JP 58240697A JP 24069783 A JP24069783 A JP 24069783A JP S60131604 A JPS60131604 A JP S60131604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic recording
gap
reproducing element
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58240697A
Other languages
English (en)
Inventor
Keishi Segawa
瀬川 恵嗣
Hirofumi Imaoka
今岡 裕文
Toshio Kaneshiro
金城 寿雄
Toshiya Sakurai
桜井 俊哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP58240697A priority Critical patent/JPS60131604A/ja
Priority to DE8484308898T priority patent/DE3478524D1/de
Priority to DE198484308898T priority patent/DE146410T1/de
Priority to EP84308898A priority patent/EP0146410B1/en
Priority to US06/683,859 priority patent/US4675765A/en
Publication of JPS60131604A publication Critical patent/JPS60131604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/1871Shaping or contouring of the transducing or guiding surface
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/1274Structure or manufacture of heads, e.g. inductive with "composite" cores, i.e. cores composed in some parts of magnetic particles and in some other parts of magnetic metal layers
    • G11B5/1276Structure or manufacture of heads, e.g. inductive with "composite" cores, i.e. cores composed in some parts of magnetic particles and in some other parts of magnetic metal layers including at least one magnetic thin film
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/21Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features the pole pieces being of ferrous sheet metal or other magnetic layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/255Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features comprising means for protection against wear
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3103Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing
    • G11B5/3106Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing where the integrated or assembled structure comprises means for conditioning against physical detrimental influence, e.g. wear, contamination
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は磁気記録再生素子、’m&こ高密度記録の磁気
記録再生を行なう場合に使用される磁気記録再生素子に
関する。
(従来技術と問題点) 情報信号の記録再生を磁気的に行なうようにシた磁気記
録再生方式は、磁気記録媒13対量る情報信号の゛記録
と!磁気記録媒体からの情報信号の薄化とを極めて容易
13行雇い得るために、多イの技vfI4 鰺に治ける
情報信号の“記録再生の手段として広く採用されており
′、磁気記録媒体としてlよテープ状のもの、シート状
のもの、円板状のもの、外iの各糧形態のものが用いら
れて来てtXる。
□ ところで、磁気記録媒体に対する情報信号の高密度
記録化が強く要望されるようになったのし;伴ない、そ
れの実現のために、例えば磁気記録再生装置の各構成部
分の機械精度を上げるとともに、ラド)としてトラック
巾 め狭いもの1用□いるようにしたり、記録再生用の2個
の磁気ヘッドとして、磁気空隙におけるトラック巾の方
向が記録跡(1〜ラツク)の延長方向に対して直交する
方向よりも微小な角度(±6度、±7度)だけ傾斜して
いるものを用い、磁気記録媒体上における隣接する記録
跡が、それぞれ異なったアジマス角度を有する磁気ヘッ
ドによって記録再生されるようにすることにより、隣接
記録跡の情報がいわゆるアジマス損失によって再生され
ないようにして、隣接する記録跡間に従来設けられてい
た無記録部分(ガートバンド)の存在を不用とし、磁気
記録媒体への高轡度記録化を図かるという、いわゆる傾
斜アジマス効果を利用した記録再生方式を採用したり、
また、前記した傾斜アジマス効果を利用した記録再生方
式において、アジマス効果が充分でない低域周波数帯域
の信号のクロストークの問題の解決のために、例えば、
特開昭52−48919号公報に詳細に記載されている
ような、いわゆるフェーズシフト方式(PS方式)によ
るカラー映像信号の記録再生方式や、例えば特開昭50
−34419号公報に詳細に記載されているような、い
わゆるフェーズインバータ方式(PI方式)によるカラ
ー映像信号の記録再生方式などを採用して、高密度記録
が実現されるようにするなどの色々の手段が実施されて
来ていることは周知のとおりである。
しかし、より一層の高密度記録を行なうためには、磁気
記録媒体上の記録跡中(トラック巾)をより一層小さく
することが必要とされるが、従来の一般的な磁気記録再
生装置においては、磁気ヘッドによる記録跡の形成時な
らびに記録跡からの情報信号の再生時に、磁気ヘッドが
トラッキング制御の施こされていない状態で磁気記録媒
体に対する情報信号の記録や磁気記録媒体からの情報信
号の再生が行なわれるようになされていたから、これで
は磁気記録再生装置における各構成部分の機械的精度か
らもたらされる制限によって、磁気記録媒体″に対する
高密度記録再生は行なわれ得なかった・ それで、近年になって磁気ヘッドがトラッキング制御の
下に磁気記録媒体の記録跡を追跡しながら情報信号の再
生を行なうようになされた磁気記録再生装置が試みられ
るようになり、また、記録時においても磁気ヘッドをト
ラッキング制御して。
磁気記録媒体に情報信号を記録するようにした磁気記録
再生装置も提案されるようになった。
また、最近、ビデオテープレコーダ(V T R)の超
小型化を図かるとともに、各種形式の固体撮像素子と集
積回路の使用によるテレビジョンカメラ(以f、テレビ
ジョンをTVと略記する)の超小型化を図かり、前記の
超小型化TVカメラと超小型化V T Rとを一体化し
た構成の超小型化軽量のカメラ一体化VTR(いわゆる
電子8ミリ装置)についての開発研究が盛んに行なわれ
るようになり、また、写真フィルムを使うスチルカメラ
に代わって、電気的に静止画像を記録する。、いわゆる
、電子式カメラについても開発研究が行なわれて来てお
り、写真フィルムの代わりに超小型のフレキシブル磁気
ディスクを用いて映像信号を記録する形式の電子カメラ
については、35ミリの一眼レフカメラ並みの大きさに
まで小型化されたものが。
既に実用化段階に達したとして公表されるに至っている
そして、本出願人会社においても、例えば特願昭56−
171868号、特願昭58−86946号その他の特
許出願などによって、35ミリの写真フィルムのパトロ
ーネ程度の大きさの円筒状の磁気記録媒体を用いて、駒
取り記録や短時間の連続記録の可能な超小型の撮像録画
装置についての提案を行なって来てい条。
円筒状の磁気記録媒体は、既述のようにそれの磁性膜と
記録再生素子との相対的な線速度が、磁気記録媒体の全
周面にわたって一定であるから、磁気記録媒体の全周面
が記録再生の領域として有効に利用できるという可能性
があり、また、それが例えば、35ミリフイルムのパト
ローネ(全長47’mm、直径25mm)あるい1±、
前記のバ1へローネを収納するケース(全長53 m 
tn、直径31mm)、、、と同程度の大きさとなされ
た場合でも、世界で最も普及している型式によるホーム
VTRにおける磁気ヘッドと磁気テープ間の相対線速度
5.8m/sと同程度の相対線速度が得られるから、今
、例えば、直径が31mmで長さが50mmの円筒状の
磁気記録媒体を毎分3600回転させて、それの周速度
を5.8m/sとし、それの−回転毎にTV映像信号の
1フィールド分を記録させるとし、記録路中が3μm、
ガートバンドが1.5μm、記録跡間隔(1〜ラツクピ
ツチ)が4.5μmとして記録した場合に、前記したよ
うな形状寸法の円筒状の記録媒体には、10800駒の
静止画像が記録でき、また、通常のTV映像信号の3分
間にわたる連続記録や、フィールドスキップ方式の採用
による6分間の記録が可能であるというように、小さな
形状寸法で大きな記録容量が得られ、かつ、磁気記録媒
体における中空の内部空間に、記録媒体の駆動用のモー
タを設置することにより、磁気記録動作あるいは磁気記
録再生動作が可能な磁気記録再生装置を小型化すること
が容易であり、撮像型録画装置を小型軽層なものとして
構成する上で有効である。
さて、上記に例示した撮像型録画装置では、それの磁気
ヘッドがトラッキング制御の下に記録跡を正しく辿るよ
うになされることにより、例えば5ミクロン以下という
ような極めて狭い記録路中の記録跡から情報信号の再生
を行なうことができるのであるが、前記のように極めて
狭い記録路中の記録跡となるように情報信号をルδ録し
たり、記録跡から情報信号を再生したりするために用い
られる磁気ヘッドは、当然のことながら磁気空隙のトラ
ック巾が5ミクロン以下というように極めて微小なもの
として作られていることが必要とされる。
どころが、前記のにうに極めて狭いトラック+j+の磁
気空隙を備えているような磁気ヘッドは、例えば強磁性
体材料製のブロックを用いるなどして、厚さの大きな強
磁性体材料によりコア部を構成させている従来の一般的
な構成形態の磁気ヘッドとして作ることは極めて困難で
ある。
そのため、従来、コア部として磁気ヘッドが所定の性能
を示すものとなるような磁気特性と耐摩耗性とを有する
強磁性体材料の薄板乃至は薄膜に磁気空隙を形成させた
ものの両側に耐摩耗性を有する高硬度材料製の支持部材
を固着させた構成態様の第1図に例示されているような
磁気ヘッドが提案された。
第1図において、1は強磁性体材料(例えばセンダスト
合金、CoTa−Zrアモルファス)の薄膜で、前記し
た薄膜1の厚さWtは磁気記録媒体に構成させるべき記
録路中(トラック巾)と等しくなされている。
2は前記した強磁性体材料の薄膜lに形成させた磁気空
隙であり、例えば、二酸化シリコンの薄膜を用いるなど
して所定の磁気空隙が構成されるのである。3,4は耐
摩耗性を有する高硬度材料(例えば、ガラス)によって
構成されている支持部材であって、前記した極めて薄い
強磁性体材料の薄膜1は、前記した支持部材3,4に固
着されることによって機械的強度や耐摩耗性の補強が行
なわれる。
5.6は強磁性体材料のブロックで構成されている磁路
であって、これは例えばフェライトのブロックで作られ
る。7,8は巻線である。
前記した第1図に示すような構成を有する磁気ヘッドは
、磁気記録媒体に接する部分付近における磁路が、所要
の磁気空隙が形成されている強磁性体材料製の薄膜によ
って形成されており、かつ、前記した磁気記録媒体に接
する部分付近における強磁性体材料製の薄膜による磁路
の両側に耐摩耗性を有する高硬度材料製の支持部材が固
着されているような構造となされているから、磁気記録
媒体には、強磁性体材料製の薄膜の厚さと対応する記録
跡1Jの記録跡が容易に形成でき、また、強磁性体材料
製の薄膜による磁路の両側に固着されている!、t M
純性を有する高硬度材料製の支持部材によって、強磁性
体材料製の薄膜の機械的強度の補強と、強磁性体材料製
の薄膜の耐摩耗性の向上とが良好に実現できる。
し7!1%L、ながら、第1図示の磁気ヘッドでは、磁
気記録媒体に接触する部分の磁気ヘッドの形状寸法が、
磁気ヘッドの磁気空隙におけるトラック11に比べて相
当に大であったから、この磁気ヘラ1とをトラッキング
制御系のアクチュエータによって駆動変位させるように
した場合に、磁気ヘッドと磁気記録媒体との接触点が磁
気空隙の位置から大きく離れた部分になることもあり、
そのようなときには磁気空隙が磁気記録媒体から離隔す
ることにより、周知のスペーシングロスが発生して再生
信号のS/Nが悪化してしまう、ということが問題にな
った。
特に、記録跡中が小さくなった場合には、記録跡中に含
まれている磁気エネルギが小さくなるから、スペーシン
グロスの発生によるS/Nの劣化は重大な問題となるの
である。
そして前記の問題は、磁気ヘッドを駆動変位させるため
のアクチュエータの支持機構が有限長のものであり、磁
気ヘッドが有限長の支持機構における支点を中心として
回動運動を行なうような態様で駆動されることによって
発生する。
第1図示の磁気ヘッドで生じる前記した問題点を解決す
るために、本出願人会社では磁気ヘッドの先端部に研磨
加工を施こして、磁気ヘッドにおける磁気空隙の付近に
、例えば、第2図の(a)〜(e)に示されているよう
に、磁気空隙を中心として任意の特定な形状を有する小
面積の部分が構成されているようにし゛た磁気ヘッドを
試みて良好な結果を得ることができた。
ところが、第2図に示されている磁気ヘッドは、それら
の何れのものでも磁気ヘッドの先端部に皺磨加工によっ
て傾斜面を形成させているものであるから、巻線が傾斜
面にかかって巻線を良好に行なうことができない、とい
うことが問題になった他、研磨加工の工数が多いという
問題点、及び前記した磁気ヘッドの先端部の小面積の部
分が次第に摩耗して行ったときに、次第に面積が大きく
なって行く、ということなどが問題になった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は少なくとも磁気記録媒体に接する部分付近にお
ける磁路が、所要の磁気空隙が形成されている強磁性体
材料製の薄膜により形成されており、かつ、前記した磁
気記録媒体に接する部分付近における強磁性体材料製の
薄膜による磁路の両側に耐摩耗性を有する高硬度材料製
の支持部材が固着されている如き構成の磁気記録再生素
子において、それの先端部分として磁気空隙を略々中心
とする任意の特定な平面形状で微少な面積を有し、かつ
、磁気空隙の寿命寸法よりも長い距離にわたって咄々同
−断面形状及び略々同一断面積を示す如くに構成させて
なる磁気記録再生素子゛を提供するものである。 ・ (実施例) 以下、本発明の磁気記録再生素子の具体的な内容につ、
いて添付図面を参照しながら詳細に説明する。第3図乃
至96図は本発明の磁気記録再生素子の容具なる実施態
様を示す斜視図である。また、第7図は第3図示の実施
態様の磁気記録再生素子の製作方法が判かるように、研
磨面にわざと段をつけて表わした磁気記録再生素子の斜
視図であり、第8図は第4図示の実施態様の磁気記録再
生素子の製作方法が判かるように、研磨面にわざと段を
つけて表わした磁気記録再生素子の斜視図である。
第3図乃至第8図において、■は強磁性体材料(例えば
、センダスト合金、G o −T a −Z rアが磁
気記録媒体に構成させるべき記録跡中(トラック中)と
等しくなされている。
2は前記した強磁性体材料の薄11!1に形成させる。
3,4は耐摩耗性を有する高硬度材料(例えば、ガラス
)によって構成されている支持部材で5.6は強磁性体
材料のプロ いる磁路であって、この磁路5,6は例えばフエって、
磁気記録再生素子は少なくとも磁気記&A砿体に接する
部分付近における磁路が、所要の磁気空隙が形成されて
いる強磁性体材料製の薄膜により形成されており、かつ
、前記した磁気記録媒体に接する部分付近における強磁
性体材料製の薄膜による磁路の両側に耐摩耗性を有する
高硬度材料製の支持部材が固着されている如き構成のも
のとなされているのであるが、本発明の磁気記録再生素
子では既述した第1図示の既提案の磁気記録再生素子と
は異なり、磁気記録再生素子はそれの先端部分として磁
気空隙を略々中心とする任意の特定な平面形状で微少な
面積を有し、がっ、磁気空隙の寿命寸法よりも長い距離
にわたって略々同一断面形状及び略々同一断面積を示す
如くに構成して、既述した既提案の磁気記録再生素子で
生じていた問題点が解消されるようにしているのである
第3図及び第4図にそれぞれ示されている本発明の磁気
記録再生素子の実施例のものにおいては、それらの先端
部分に磁気空隙を略々中心として平面形状が四角形で微
少な面積を有し、がっ、磁気空隙2の寿命寸法Qよりも
長い距離りにわたって略々同一断面形状及び略々同一断
面積を示すような構成部分を備えているものとなされて
おり、また、第5図に示されている本発明の磁気記録再
生素子の実施例のものにおいては、それの先端部分に磁
気空隙を軸々中心として平面形状が円形で微少な面積を
有し、痣・つ、磁気空隙2の寿命寸法Qよりも長い距離
りにわたって略々同一断面形状及び略々同一断面積を示
すような構成部分を備えているものとなされており、さ
らに、第6図に示されている本発明め磁気記録再生素子
の実施例のものにおいては、それの先端部分に磁気空隙
を略々中心として平面形状が四角形で徹少な面積を有し
、かつ、磁気空隙2の寿命寸法Qよりも長い距離りにわ
たって略々同一断面形状を示すような構成部分を備えて
いるものとなされている。
そして、前記した第3図乃至第6図示の各実施例におい
て、それらの磁気空隙のトラック中が3〜5ミクロンの
場合に、先端部における直交する2方向X、■の最大寸
法が100ミクロン以下となるようにして磁気記録再生
素子を構成することば望ましい実施の態様である。
第3図乃至第6図にそれぞれ示されている本発明の磁気
記録再生素子では、それらの先端部が磁気空隙を略々中
心とする任意の特定な平面形状で微少な面積を有し、か
つ、磁気空隙の寿命寸法よりも長い距離にわたって略々
同一断面形状及び略々同一断面積を示す如くに構成され
ているから、コアの巻線孔に施こすべき巻線が容易に行
なわれ、また、磁気記録再生素子が有限長の支持部材に
支持されていてトラッキング制御系のアクチュエータに
よって駆動変位されても、磁気記録再生素子と磁気記録
媒体との接触点が磁気空隙の位置がら大きく離れた部分
になることはなく、したがって、磁気記録再生素子がト
ラッキング制御系のアクチュエータによって駆動変位さ
れた場合でも、磁気空隙2が磁気記録媒体がら大きく離
隔して大ぎなスペーシングロスを発生させて再生信号の
S/Nを悪化させるようなことは起らず、さらに、使用
に伴なって先端部が次第に摩耗して行ったとしても、先
端部の形状や断面積は略々同一に保たれているから、寿
命に達するまでの期間に再生特性が大巾に変化するよう
なことも起こらないのであり。
さらにまた、本発明の磁気記録再生素子は加工製作が後
述のように簡単であるから、本発明の磁気記録再生素子
においては、既提案の磁気記録再生素子で生じていた既
述のような諸問題点は良好に解決されるのである。
前記したように、一本発明の磁気記録再生素子は磁気空
隙を略々中心とする任意の特定な平面形状で微少な面積
を有し、かつ、磁気空隙の寿命寸法よりも長い距離にわ
たって略々同一断面形状及び略々同一断面積を示す如き
先端部、を備えているものであるが、前記のような植成
形態の先端部を備えている磁気記録再生素子における先
端部の加工は、所定の新興形状の溝を有する円盤状ある
いは円筒状の研磨盤を回転させて用いることにより容易
に界現できる。
第7図及び第8図は、磁気記録再生素子における先端部
の加工を、前記のように所定の断面形状の溝を有する円
盤状あるいは円筒状の回転研磨盤を用いて二方向から行
なうことによって、所要の断面形状の先端部が形成され
得るということを図示説明している図である。なお、第
5図に例示されているような断面形状が円形の先端部を
備えている磁気記録再生素子の先端部は、例えば、研磨
盤の溝に磁気記録再生素子の先端部を押圧させながら磁
気記録再生素子を高速回転させることによって構成させ
ることができ、また、第6図に例示されているような断
面形状の先端部を備えている磁気記録再生素子の先端部
は、磁気空隙2に平行な2面と、その2面に直交する2
面とを、回転研磨盤におけるそれぞれ異なる断面形状の
溝を用いて構成させることができる。
(効果) 以上、詳細に説明したところから明らかなように、本発
明の磁気記録再生素子は、少なくとも磁気記録媒体に接
する部分付近における磁路が、所要の磁気空隙が形成さ
れている強磁性体材料製の薄膜により形成されており、
がっ、前記した磁気記録媒体に接する部分付近における
強磁性体材料製の薄膜による磁路の両側に耐摩耗性を有
する高硬度材料製の支持部材が固着されている如き構成
の磁気記録再生素子において、それの先端部分として磁
気空隙を略々中心とする任意の特定な平面形状で微少な
面積を有し、かつ、磁気空隙の寿命寸法よりも長い距離
にわたって略々同一断面形状、及び略々同一断面積を示
す如くに構成させてなるものであるから、本発明の磁気
記録再生素子では巻線孔に対して巻線を施こす際に、巻
線の崩れを生じさせることがなく、したがって、巻線作
業が容易どなり、また、磁気記録媒体との接触長が短い
ので、磁気記録再生素子磁気記録再生素子が有限長の支
持部材に支持されていてトラッキング制御系のアクチュ
エータによって駆動変位されても、磁気記録再生素子と
磁気記録媒体との接触点が磁気空隙2の位置から大きく
離隔するようなことはないから、大きなスペーシングロ
スにより再生信号のS/Nを悪化させるようなことは起
らず、さらに、使用に伴なって先端部が次第に摩耗して
行ったとしても、先端部の形状や断面積は略々同一に保
たれているから、寿命に達するまでの期間に再生特性が
大11に変化するようなことも起こらないのであり、さ
らに、本発明の磁気記録再生素子は、それの先端部に対
する研磨加工を、回転研磨盤における所定の断面形状の
溝を用いて容易に行なうことができるので、制作が容易
であるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は既提案の磁気記録再生素子の斜視図
、第3図乃至第6図は本発明の磁気記録再生素子の各界
なる実施態様の斜視図、第7図及び第8図は磁気記録再
生素子の製作の仕方が判がるように図示されている磁気
記録再生素子の斜視図である。 ■・・・強磁性体材料製の薄膜、2・・・磁気空隙。 3.4・・・耐摩耗性を有する高硬度材料製の支持部材
、5,6・・・強磁性体材料のブロック、7,8・・・
巻線、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも磁気記録媒体に接する部分付近における
    磁路が、所要の磁気空隙が形成されている強磁性体材料
    製の薄膜により形成されており、かつ、前記した磁気記
    録媒体に接する部分付近における強磁性体材料製の薄膜
    による磁路の両側に耐摩耗性を有する高硬度材料製の支
    持部材示固着されている如き構成の磁気記録再生素子に
    おいて。 それの先端部分として磁気空隙を略4中心とする任意の
    特定な平面形状で微少な面積を有し、かつ、磁気空隙の
    寿命寸法よりも長い距離にわたって略々同一断面形状及
    び略々同一断面積を示す如くに構成させてなる磁気記録
    再生素子 2、磁気空隙のトラック巾が3〜5ミクロシの場合に、
    先端部における直交する2方向の最大寸法が100ミク
    ロン以下となるようにした特許請求の範囲第1項に記載
    の磁気記録再生素子
JP58240697A 1983-12-20 1983-12-20 磁気記録再生素子 Pending JPS60131604A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58240697A JPS60131604A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 磁気記録再生素子
DE8484308898T DE3478524D1 (en) 1983-12-20 1984-12-19 Magnetic recording and/or reproducing element
DE198484308898T DE146410T1 (de) 1983-12-20 1984-12-19 Magnetisches aufnahme- oder wiedergabeelement.
EP84308898A EP0146410B1 (en) 1983-12-20 1984-12-19 Magnetic recording and/or reproducing element
US06/683,859 US4675765A (en) 1983-12-20 1984-12-20 Magnetic recording and/or reproducing element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58240697A JPS60131604A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 磁気記録再生素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60131604A true JPS60131604A (ja) 1985-07-13

Family

ID=17063352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58240697A Pending JPS60131604A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 磁気記録再生素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4675765A (ja)
EP (1) EP0146410B1 (ja)
JP (1) JPS60131604A (ja)
DE (2) DE146410T1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5323742A (en) * 1993-03-26 1994-06-28 Fuji Oozx, Inc. Shim structure in use for valve tappet of internal combustion engine

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8501200A (nl) * 1985-04-26 1986-11-17 Philips Nv Magneetkop voor loodrechte registratie.
US5055959A (en) * 1990-01-09 1991-10-08 Digital Equipment Corporation Tape head with low spacing loss produced by narrow and wide wear regions
US5615069A (en) * 1995-06-07 1997-03-25 Seagate Technology, Inc. Thin-film transducer design for undershoot reduction
GB9720061D0 (en) * 1997-09-19 1997-11-19 Crosfield Joseph & Sons Metal compounds as phosphate binders
MY157620A (en) 2006-01-31 2016-06-30 Cytochroma Dev Inc A granular material of a solid water-soluble mixed metal compound capable of binding phosphate
GB0714670D0 (en) 2007-07-27 2007-09-05 Ineos Healthcare Ltd Use
GB0720220D0 (en) 2007-10-16 2007-11-28 Ineos Healthcare Ltd Compound
GB0913525D0 (en) 2009-08-03 2009-09-16 Ineos Healthcare Ltd Method

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4170059A (en) * 1975-09-22 1979-10-09 Ampex Corporation Method of manufacturing a magnetic transducer for narrow track recording and playback
JPS5432310A (en) * 1977-08-16 1979-03-09 Victor Co Of Japan Ltd Magnetic head
JPS5460913A (en) * 1977-10-24 1979-05-16 Hitachi Ltd Magnetic head
JPS55113119A (en) * 1979-02-21 1980-09-01 Hitachi Ltd Magnetic head
US4390916A (en) * 1980-11-20 1983-06-28 International Business Machines Corporation Single track magnetic head assembly
CA1185008A (en) * 1981-05-11 1985-04-02 Isao Yasuda Magnetic transducer
JPS57203214A (en) * 1981-06-09 1982-12-13 Sony Corp Magnetic head
JPS58130419A (ja) * 1982-01-29 1983-08-03 Victor Co Of Japan Ltd 複合型磁気ヘツドコア
JPS58164012A (ja) * 1982-03-19 1983-09-28 Sanyo Electric Co Ltd 垂直型磁気ヘツド
JPS5979416A (ja) * 1982-10-28 1984-05-08 Seiko Epson Corp 磁気記録装置
JPH0628082B2 (ja) * 1983-05-17 1994-04-13 三菱電機株式会社 磁気ヘッド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5323742A (en) * 1993-03-26 1994-06-28 Fuji Oozx, Inc. Shim structure in use for valve tappet of internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
DE3478524D1 (en) 1989-07-06
EP0146410A3 (en) 1987-01-07
US4675765A (en) 1987-06-23
EP0146410B1 (en) 1989-05-31
EP0146410A2 (en) 1985-06-26
DE146410T1 (de) 1985-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60131604A (ja) 磁気記録再生素子
JP3400379B2 (ja) 回転ヘッド組立体
JPH0192911A (ja) 磁気ヘッド
JPH11273041A (ja) 磁気ディスク装置および記録再生方法
JP2000132891A (ja) 回転ドラム装置及び磁気記録再生装置
JPS61150113A (ja) Vtrにおけるダブルアジマスヘツド
KR100448677B1 (ko) 자기 헤드 및 자기 기록 재생 장치
JPS58215716A (ja) 磁気ヘツド
JPS60133510A (ja) 磁気記録再生素子
JPH0330113A (ja) バイモルフ可動型磁気ヘッド装置
JPS58139329A (ja) 磁気ヘツド駆動用素子
JP2800400B2 (ja) 磁気ヘッドおよび磁気記録装置
JP3194534B2 (ja) 磁気ヘッドとその製造方法
JPS59221825A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH02110803A (ja) 記録方法
JPH0351775Y2 (ja)
JP2009015993A (ja) 磁気テープ再生装置
JPS58215715A (ja) 磁気ヘツド
JPH0482014A (ja) 記録媒体ディスク及びその記録再生装置
JPS59121610A (ja) 垂直磁気記録再生装置
JPS58215769A (ja) 円筒状の回転磁気記録媒体の磁気ヘツド装置
JPH04134617A (ja) 記録再生素子の駆動装置
JPS58220205A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5992417A (ja) 多素子磁気ヘツド
JPH0737222A (ja) ビデオヘッド