JPS60127513A - 薄膜磁気ヘツドの製造方法 - Google Patents

薄膜磁気ヘツドの製造方法

Info

Publication number
JPS60127513A
JPS60127513A JP23579883A JP23579883A JPS60127513A JP S60127513 A JPS60127513 A JP S60127513A JP 23579883 A JP23579883 A JP 23579883A JP 23579883 A JP23579883 A JP 23579883A JP S60127513 A JPS60127513 A JP S60127513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
magnetic
electrode
magnetic head
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23579883A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Kobayashi
哲夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP23579883A priority Critical patent/JPS60127513A/ja
Publication of JPS60127513A publication Critical patent/JPS60127513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3103Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing
    • G11B5/3106Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing where the integrated or assembled structure comprises means for conditioning against physical detrimental influence, e.g. wear, contamination

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は薄膜磁気ヘッドの製造方法に関し、特に電極部
の形成方法を改良した薄膜磁気ヘッドの製造方法に関す
るものである。
〔発明の背景〕
薄膜磁気ヘッドは、基板上に絶縁膜、下部磁性体、゛ギ
ヤツブ膜、導体コイル、層間絶縁膜、上部磁性体、電極
部および保護膜等を、薄膜技術を用いて順次積層して行
き、最後に必要な形状に加工して作成する。以下、従来
の薄膜磁気ヘッド製造プロセスにおける上記電極部の形
成方法を図面を用いて詳細に説明する。
第1図(A)は電極部の形成過程における素子部の縦断
面図、同(B)は電極部の横断面図である。
図において、■は基板、2は絶縁膜、3は下部磁性体、
4はギャップ膜、5は導体コイル、6は層間絶縁膜、7
は上部磁性体、8はめっき下地[i1膜、9は通電用下
地膜、IOはホトレジスト1そして13は電極を示して
いる。
両図に示される如く、従来の方法では、上部磁性体7を
形成した後、めっき下地保護膜8を堆積し、導体コイル
5との接続がとれるように電極部の該めっき下地保護膜
8のみをエツチングにより除去する。次に1通電用下地
膜9を堆積し、ホトレジストパターン10を形成した後
、電気めっきにより電極13を堆積する。
第2図は電極部形成後における素子部の縦断面図、同(
B)は電極部の横断面図である。上述の如く電極13を
形成した素子のホトレジスト1i)を除去した後、通電
用下地膜9をエツチングすることにより、電極部が完成
する。ここで、めっき下地保護膜8は通電用下地膜9の
エツチングの際に、上部磁性体7等の素子部の損傷を防
止するためのものである。
上述の如く、従来は、電極部を形成するために、新たに
2Mの薄膜の堆積、エツチングを行う必要がありIIE
II造プロセスが煩雑になるという問題があった。
また、上記通電用下地膜9のエツチングには。
素子部へのエッチャントの浸込みを防止するため、イオ
ンミリング、スパッタエツチング等のドライエツチング
法を用いる必要がある。これらの方法を用いる場合には
、第2図(A)のA−A断面図である第3図に示す如く
、フロントギャップ部の上部磁性体側面付近にエツチン
グ残り9Aが発生し易い、そして、上記エツチング残り
9Aは、基板を磁気へラドスライダに加工した際に媒体
対向面に露出し、耐蝕性の劣化、スライダの摺動性の劣
化の原因となるという問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、電極部の形成方法を簡略化するとともに
、磁気へラドスライダに加工し、た場合の摺動特性の劣
化を防止可能な薄膜磁気ヘッドの製造方法を提供するこ
とにある。
〔発明の概要〕
本発明の上記目的は、基板上に下部磁性体、ギャップ膜
、導体コイル、層間絶縁膜を形成した上に磁性膜を形成
する工程と、前記磁性膜を通電用下地膜として電極部を
形成する工程と、前記電極部を形成した後、前記磁性膜
をエツチングする工程とを含むことを特徴とする薄膜磁
気ヘッドの製造方法によって達成される。
すなわち、本発明の薄膜磁気ヘッドの製造方法は、基板
全面に堆積した磁性膜上に電極を形成した後、上記磁性
膜をエツチングして上部磁性体を形成するようにするこ
とにより、従来の電極部形成プロセスで用いていためっ
き下地保護膜および通電用下地膜を不要としたものであ
る。
〔発明の実施例〕
以下1本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第4図〜第7図は本発明の一実施例である薄膜磁気ヘッ
ドの製造工程を示すものである。なお、各回の(A)は
素子部の縦断面図、(B)は電極部の横断面図であり、
記号は第1図〜第3図に準じて用いている。
まず、第4図(A)、(B)に示す如く、基板1上にア
ルミナ等の金IiX酸化物から成る絶縁膜2.パーマロ
イ等の磁性材料から成る下部磁性体3.アルミナ等の金
属酸化物から成るギャップ膜4.銅(Cu )あるいは
金(A u )等から成る導体コイル5および有機材料
から成る層間絶縁膜6を順次形成する。次いで、この上
に、スパッタリング、蒸着あるいは電気めっき等により
上部磁性体となる、パーマロイ等の導電性を有する磁性
膜7Aを堆積する。゛ 次に、第5図(A)、(B)に示す如く、電極部となる
部分のみが露出するホトレジストパターン】0を形成し
、電気めっきによりAuまたはCuを堆積して電極13
を形成する。上記ホトレジスト1oを除去した後新たに
ホトレジストを塗布し、非接触方式の露光装置を用いて
露光し、第6図(A)、(B)に示す如く、上部磁性体
の形状を有するホトレジストパターン14を形成する。
次に、上記ホトレジスト14をマスクとして前記磁性膜
7Aをエツチングし、上部磁性体7を形成する。この際
、エツチングにはイオンビームエツチングあるいはスパ
ッタエツチング等のドライエツチング法を用いることに
より、高精度のエツチングが可能となる。また、前記磁
性膜7Aのエツチングの際には電極13もエツチングさ
れ、膜厚が減少するが、これには予め電極を厚く形成し
ておくことで対処することが可能である。
この後、ホトレジストI4を除去してから、第7図(A
)、(B)に示す如く、アルミナ等の化学的に安定゛な
金属酸化物から成る保護膜15をスパッタリング等の方
法により基板全面に堆積し、ラッピングにより電極の先
端を保護膜表面に露出させた後、成形加工を行って薄膜
磁気ヘッドが完成する。
上記実施例によれば、上部磁性体のエツチング゛を電極
の堆積後に行うことにより、磁性膜を通電用下地膜とし
て電極を形成することができ、製造工程が簡略化できる
とともに、エツチング残り等の発生することもなくなる
という効果がある。
次に、本発明の別の実施例を第8図〜第10図に基づい
て説明する。なお、第8図〜第10図の各回の(A)は
素子部の縦断面図、(B)は電極部の横断面図であり、
記号は第1図〜第7図に準じて用いている。
第8図(A)、CB)に示す如く、基板1上に絶縁膜2
.下部磁性体3.ギャップ膜4.導体コイル5およぞ層
間絶縁膜6を形成した上に前記磁性膜7Aを堆積し、更
に、アルミナあるいはチタニア等の金属酸化物膜11A
を堆積する。次に、第9図(A)に示す如く、上部磁性
体形状を有するホトレジストパターン12を形成した後
、CF、ガスを用いた反応性イオンビームエツチング法
によって上記金属酸化物$ 11’Aを高精度にエツチ
ングし、磁性膜7Aをエツチングする際のマスクパター
ンllを形成する。
以下、前記実施例と同様にして、電極を形成した後、ア
ルゴンガスを用いたイオンビームエツチングあるいはス
パッタエツチング等により磁性膜7Aをエツチングし、
第10図(Δ)、 (+1)に示す如く、上部磁性体7
を形成する。次いで、第11図に斜線を施して示す領域
Bのみが露出するホトレジストパターンを形成し、アル
ゴンガスを用いたイオンビームエツチングを用いて下部
磁性体3をトリミングする。
第12図はトリミング加工後の媒体対向面側断面を示し
ており、下部磁性体3と上部磁性体7とを、略等しくす
ることができることを示している。この後、前記実施例
と同様に、保護膜の堆積、電極の先端出しおよび成形加
工を行って薄膜磁気ヘッドが完成する。
本実施例によれば、磁性膜を通電用下地膜として電極を
形成するとともに、上部磁性体形成時のマスク材に金属
酸化物を用いることにより、磁気ヘッド[;加工した後
の媒体対向面に磁性体以外の不要な金属が露出すること
なく、また、下部磁性体と上部磁性体のトラック幅を概
略等しくすることができ、高性能、高信頼性の磁気ヘッ
ドを製造することができるという効果がある。
−上記各実施例において用いた材料は一例を示すもので
あり、本発明はこれらに拘束されるべきものではない。
〔発明の効果〕 以上述べた如く、本発明によれば、薄膜磁気ヘッドの製
造方法を、基板上に下部磁性体、ギャップ膜、導体コイ
ル、層間絶縁膜を形成した上に磁性膜を形成する工程と
、前記磁性膜を通電用下地膜として電極部を形成する工
程と、前記電極部を形成した後、前記磁性膜をエツチン
グする工程とを含む如く構成したので、電極部の形成工
程を簡略化するとともに、磁気ヘッドに加工した場合の
摺動”特性の劣化を防止し、高性能かつ高信頼性を有す
る薄膜磁気ヘッドの製造方法を実現できるという顕著な
効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は従来の製造方法で製造された薄膜磁気
ヘッドの断面図、第4図〜第7図は本発明の第1の実施
例を示す薄膜磁気ヘッドの断面図、第8図〜第10図お
よび第12図は本発明の第2の実施例を示す薄膜磁気ヘ
ッドの断面図、第ttg tよ同平面図である。 に基板、2:絶縁膜、3:下部磁性体、4:ギャップ材
、5:導体コイル、6:層間絶縁膜、7:上部磁性体、
 10.12.14:ホトレジスト、11:金属酸化物
膜、13:電極、15:保護膜。 第 1 図 囚′ 第2図 囚 第 3 図 第4図 囚 (B) 7A、 5 第5図 込) 第6図 (A) 第 7 図 (イ) 5 第8図 (A) 第 9 図 ωO 第 10 図 囚

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)M板上に下部磁性体、ギャップ膜、導体コイル、
    層間絶縁膜を形成した上に磁性膜を形成する工程と、前
    記磁性膜を通電用下地膜として電極部を形成する工程と
    、前記電極部を形成した後、前記磁性膜をエツチングす
    る工程とを含むことを特徴とする薄膜磁気ヘッドの製造
    方法。
JP23579883A 1983-12-14 1983-12-14 薄膜磁気ヘツドの製造方法 Pending JPS60127513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23579883A JPS60127513A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23579883A JPS60127513A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60127513A true JPS60127513A (ja) 1985-07-08

Family

ID=16991409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23579883A Pending JPS60127513A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60127513A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160155543A1 (en) Superconducting wire material having laminated structure and manufacturing method therefor
US4402801A (en) Method for manufacturing thin film magnetic head
JPH0916908A (ja) 薄膜磁気コアコイル組立体
US4176016A (en) Forming electrically insulating layers by sputter deposition
JPS60127513A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
US4178635A (en) Planar and near planar magnetic bubble circuits
JPS63171412A (ja) 電気的接続を簡単にする磁気ヘッドの製造方法
JPS5877016A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS6168714A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH02123511A (ja) 薄膜磁気ヘッド
US4280195A (en) Planar and near planar magnetic bubble circuits
JPS63106909A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
KR830000050B1 (ko) 박막 자기헤드
JPH07118849A (ja) 導体薄膜パターンの形成方法
JP2649209B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH01176089A (ja) めっきパターンの形成方法
JP2742298B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS63293712A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS62122277A (ja) 半導体素子空間配線法
JPS5877017A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH1186220A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS60140747A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5898823A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS6115491B2 (ja)
JPS5910227A (ja) 半導体装置の製造方法