JPH01176089A - めっきパターンの形成方法 - Google Patents

めっきパターンの形成方法

Info

Publication number
JPH01176089A
JPH01176089A JP33564087A JP33564087A JPH01176089A JP H01176089 A JPH01176089 A JP H01176089A JP 33564087 A JP33564087 A JP 33564087A JP 33564087 A JP33564087 A JP 33564087A JP H01176089 A JPH01176089 A JP H01176089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
film
frame
underlayer
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33564087A
Other languages
English (en)
Inventor
Fuminori Higami
樋上 文範
Takeshi Akakura
赤倉 毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP33564087A priority Critical patent/JPH01176089A/ja
Publication of JPH01176089A publication Critical patent/JPH01176089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1東上例M月金1 本発明は、磁気記録装置の信号読み取りおよび書込みに
用いる薄膜磁気ヘッドの製造方法に係り、特に磁極めっ
きパターンの高精度形成方法に関するものである。
疋米例孜薫 、近年、磁気記録装置に用いられる磁気ヘッドは、磁気
記録媒体に対する高密度な書き込みおよび読み出し性能
を要求されており、そのような性能を有する薄膜磁気ヘ
ッドの使用が広がりつつある。
第2図はコンピューターの外部記憶装置として用いられ
る大型固定型磁気ディスクに用いる薄膜磁気ヘッドの構
造を示し、(a)は上面図、(b)はその断面図である
。この図において、1は非磁性のセラミック基板、2は
下部磁極、3はギャップ、4は上部磁極、5は眉間絶縁
体、6は導体コイルである。
上記薄膜磁気ヘッドのうち磁極の製造方法を以下に説明
する。
第3図は従来法によりパーマロイもしくは類似した合金
の磁性膜のパターンを電気めっきして形成する順序を示
したものであり、磁気異方性を与えるためとパターン側
面部のアンダーカットの形成を無くするため、あらかじ
めセラミック基板1上に導電層として形成した下地膜7
,8の上に所定の巾をもつフレーム9をレジストなどの
有機物によって形成し、その後静磁場を印加しながら上
記合金の電気めっきにより選択的にFe−Ni膜(10
a及び10b)を成膜する。ここで下地膜としては通常
2種類の金属膜を積層する。第1下地膜7はセラミック
基板とめっき膜との密着力を持たせるために用い通常チ
タンまたはクロムをスパッタリング法や蒸着法を用いて
形成する。また第2下地膜8はめっき膜と同一または同
一に近い組成の金属であり、成膜初期のめっき成長異常
の発生を防ぐために用いる。
次に、必要となる磁極部10bをレジストなどの有機物
よりなるカバー11で覆ってからウェットエツチングに
より不必要な部分を取除いて下部磁極部2が形成され、
さらにイオンミリングにより下地膜の残った部分が取除
かれる。
が ゛しようと る口 上記ウェットエツチングの際、めっき膜に類似または同
一の組成を持つ第2下地膜8もエツチングされるため、
フレーム9の下を通じて磁極部10bにおいてもエツチ
ングが進行する。以下第4図に基いて説明する。
めっき膜の膜厚が一定でない実際の製造工程では次のよ
うな問題が生じる。
(1)FeCfzの如きエツチング液中においては、フ
レーム9、カバー11をつけていない部分10aでまず
エツチングが進行し、(2)めっき膜10aは部分的に
残っているが、第2下地膜8もエツチングされてチタン
またはクロムの第1下地17が露呈するようになり、 (3)異なる金属間にガルバノセルが形成されて局部的
に急速にエツチングが進行し、フレーム9の下を通じて
フレーム内側の磁極部10bにも及ぶようになる。
一般にセラミック基板上においては、−様な厚みのめっ
き膜を形成するのは難しいため、エツチングにおいても
部分的にめっき層のエツチングが終了してチタンまたは
クロムの層が露呈しているところが生じ、又部分的にめ
っき膜厚が大きいため、めっき膜のエツチングが終了し
ていない状態も生ずる。このような場合、めっき膜厚の
大きい部分のエツチング終了をもってセラミック基板を
エツチング液から取出すと、すでにチタンまたはクロム
層が露呈している部分においては、ガルバノセルの働き
により急速にフレーム下の下地膜およびフレームの内側
の磁極部がエツチングされてしまう(以下、オーバーエ
ツチングと呼ぶ)。
磁極部のエツチングを防止するのにフレームの巾を大き
くすることは、磁気異方性を付与する点から反磁界が大
きくなるため好ましくなく、また導電性膜として直接チ
タンまたはクロムを用いると、鉄・ニッケル合金膜に異
常層が生じるため好ましくない。
口頭    するための   び この発明の目的は、薄膜磁気ヘッドの磁極製造方法につ
いて、磁極のオーバーエッチによるパターン不良を防止
できるめっきパターンの形成方法を提供することにある
本発明者らは上記の目的を達成すべく研究の結果、前記
フレーム9の下側に位置する導電性めっき下地膜として
、めっき膜より貴なる単一の金属を用いてめっきを行い
、然る後に不要となるダミーパターン部をエツチングに
より除去することにより上記目的が達成できることを見
出した。
したがって、本発明は、導電性めっき下地を有するセラ
ミック基板上に所定のパターンを電気めっきにより形成
する方法において、フレームの下部に位置する導電性め
っき下地膜としての下地を該電気めっき膜金属よりも貴
なる単一の金属を用いてめっきし、しかる後に不要とな
るダミーパターン部をエツチング除去することを特徴と
する、薄膜めっきパターンの形成方法である。
フレーム9の下においては、めっき膜が形成されないた
め第2下地膜は不要で、この部分では下地膜を2層にす
る必要はない、この部分に導電性下地膜が全くなければ
、フレーム9で囲まれた領域ではめっきされないため、
単一層の下地膜が必要である。
この単一層の下地膜はめっき膜に対して責であるので、
エツチング過程でガルバノ電池の形成により、めっき膜
または他の部分の第2下地膜を優先約にエツチングさせ
る作用を有している。
以下、本発明の実施例を第1図(a>、(b)によって
説明する。同図(a>はセラミック基板1の上に下地膜
を形成する工程を示す、同図(b)は(a)で示した下
地膜形成法を用いて磁極パターンめっき膜を形成する工
程を示すものである。
X1且−ユ 第1図(a)に示す手順(1)〜(5)に従って説明す
る。
(1)、(2):セラミック基板1の上に第1下地膜7
として厚さ300人のチタン膜をスパッタリング法で形
成する。
(3):その上にフォトリソグラフィ技術を用いて、レ
ジストパターン12をフレーム9の位置に対応させて形
成する。
(4):第2下地膜8として厚さ1000人のパーマロ
イ膜をスパッタリング法により形成する。
(5)ニレジストを溶解する。
以上により、フレーム9の下になる位置に単一の下地膜
7を形成することができる。
次に、従来例と同様に、第1図(b)の手順(1)〜(
7)に示すように、下記の順序で磁極パターンめっき膜
が形成される。
(1)、(2):前記第1図(a)の工程で得られた単
層下地膜の箇所にレジストフレーム9としてポジ型レジ
スト(A Z 1375)が形成され、(3):その後
パーマOイめっき膜10a、10bが形成され、 (4):さらに、カバー11がフォトリソグラフィ技術
によりポジ型レジストを用いて形成される。
(5)二次に4%のF e CI i溶液を用いてウェ
ットエツチングすることにより不要となるめっき膜10
bを除去する。このとき、フレームの下には第2下地膜
がないため、オーバーエツチングは生じない。
(6)二次いで、レジストからなるフレーム9及びカバ
ー11を溶解する。
(7):さらに、イオンミリングにより不要な第1下地
膜7を除去する。
凡■塁ガ1 以上述べたように、本発明のめっきパターンの形成方法
を用うれば、薄膜磁気ヘッドの磁極パターン形成工程に
おいて、下地膜をフレームに対応する部分だけ単一でか
つ、めっき膜金属よりも責な金属にすることにより、オ
ーバーエツチングを防止することができ、磁極パターン
を高精度に形成しうるので、薄膜磁気ヘッドの品質を高
めることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図(a)、(b)は本発明による実施例を示す工程
図、第2図は磁気ディスクに用いる薄膜磁気ヘッドの構
造を示す上面図及び断面図、第3図(1)〜(7)は薄
膜磁気ヘッドの磁極を電気めっきにより形成する従来方
法を示す工程図、第4図(1)〜(3)はオーバーエツ
チングのメカニズムを示す図である。 各図における数字は下記を示す。 1・・・セラミック基板 9・・・フレーム2・・・下
部磁極  10a・・・不要部めっき膜3・・・ギャッ
プ  10b・・・パターンめっき膜4・・・上部磁極
   11・・・カバー5・・・層間絶縁体  12・
・・レジストパターン6・・・導体コイル 7・・・第1下地膜 8・・・第2下地膜 特許出願人 住友金属工業株式会社 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 導電性めっき下地を有するセラミック基板上に所定のパ
    ターンを電気めっきにより形成する方法において、フレ
    ームの下部に位置する導電性めっき下地膜としての下地
    を該電気めっき膜金属よりも貴なる単一の金属を用いて
    めっきし、しかる後に不要となるダミーパターン部をエ
    ッチング除去することを特徴とする、薄膜めっきパター
    ンの形成方法。
JP33564087A 1987-12-28 1987-12-28 めっきパターンの形成方法 Pending JPH01176089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33564087A JPH01176089A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 めっきパターンの形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33564087A JPH01176089A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 めっきパターンの形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01176089A true JPH01176089A (ja) 1989-07-12

Family

ID=18290858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33564087A Pending JPH01176089A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 めっきパターンの形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01176089A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0762592A (ja) * 1993-08-27 1995-03-07 Fuji Elelctrochem Co Ltd 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH07114708A (ja) * 1993-10-18 1995-05-02 Fuji Elelctrochem Co Ltd 薄膜磁気ヘッドの製造方法
US7263762B2 (en) 2004-09-30 2007-09-04 Hitachi Global Storage Technologies Method for reducing pole height loss in the formation of a write pole for a magnetic write head

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0762592A (ja) * 1993-08-27 1995-03-07 Fuji Elelctrochem Co Ltd 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH07114708A (ja) * 1993-10-18 1995-05-02 Fuji Elelctrochem Co Ltd 薄膜磁気ヘッドの製造方法
US7263762B2 (en) 2004-09-30 2007-09-04 Hitachi Global Storage Technologies Method for reducing pole height loss in the formation of a write pole for a magnetic write head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100212386B1 (ko) 박막 자기헤드내에 자극선단을 정렬시키는 방법
US6859997B1 (en) Method for manufacturing a magnetic write element
US7536777B2 (en) Use of metal capped seed layers for the fabrication of perpendicular thin film heads
JP3415432B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH09102106A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
US4900650A (en) Method of producing a pole piece with improved magnetic domain structure
JPH09180127A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH01176089A (ja) めっきパターンの形成方法
US5734531A (en) Magneto-resistive read/write head having a combination pole/shield
US5547557A (en) Formation of electroconductive thin-film pattern
JP3867017B2 (ja) パターン形成方法、マイクロデバイスの製造方法、薄膜磁気ヘッドの製造方法、磁気ヘッドスライダの製造方法、磁気ヘッド装置の製造方法、磁気記録再生装置の製造方法
US7129177B2 (en) Write head fabrication by inverting order of process steps
JPS60258716A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH0620227A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2000207709A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH10105920A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
KR100289181B1 (ko) 자기저항헤드의제조방법
JPH04298807A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH0370848B2 (ja)
JPS60201516A (ja) 薄膜磁気ヘツドの磁極の製造方法
JPH07300684A (ja) 金属薄膜パターンの形成方法
JPH05159221A (ja) 薄膜ヘッドおよびその製造方法
JPH04344306A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS6115491B2 (ja)
JPH05101359A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法