JPS60122954A - 電子写真用記録材料及びその製法 - Google Patents

電子写真用記録材料及びその製法

Info

Publication number
JPS60122954A
JPS60122954A JP59228073A JP22807384A JPS60122954A JP S60122954 A JPS60122954 A JP S60122954A JP 59228073 A JP59228073 A JP 59228073A JP 22807384 A JP22807384 A JP 22807384A JP S60122954 A JPS60122954 A JP S60122954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitizer
photoconductive layer
layer
alkyl group
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59228073A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0426467B2 (ja
Inventor
ペーター・ノイマン
カールーハインツ・エツツバツハ
ゲルハルト・ホフマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS60122954A publication Critical patent/JPS60122954A/ja
Publication of JPH0426467B2 publication Critical patent/JPH0426467B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/09Sensitisors or activators, e.g. dyestuffs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B5/00Dyes with an anthracene nucleus condensed with one or more heterocyclic rings with or without carbocyclic rings
    • C09B5/62Cyclic imides or amidines of peri-dicarboxylic acids of the anthracene, benzanthrene, or perylene series
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0622Heterocyclic compounds
    • G03G5/0644Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings
    • G03G5/0646Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings in the same ring system
    • G03G5/0659Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings in the same ring system containing more than seven relevant rings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、導電性の担体材料と有機材料からの光導電層
とから成る電子写真記録系内に関する。
均質に増感された光導電層は既知である。米国特許64
84257号明細書には、導電性の担体上の物質層の形
での、ポIJ −(N−ビニル−カルバゾール)及び2
,4.7− トリニトロンルオレノン−9からの光導電
性の有機混合物が記載されている。さらに西ドイツ特許
出願公開2841925号明細書には、ポリ−(N−ビ
ニルカルバゾール)及び単分散に溶解されたペリレン−
3,4: 9.10−テトラカルボン酸を基礎とする増
感剤からの光導電性材料が記載されている。
他方では、電子写真記録系内のペリレン−6,4:9,
10−テトラカルボン酸を基礎とする顔料が知られてお
り、これはもちろん好ましくはいわゆる二重層の形であ
って、すなわちほとんど不溶の顔料は、電荷輸送層と結
合した電荷担体を生成する別の下層中に配置されている
。米国特許3904407号明細書には、次式(式中Q
は例えばアルキル基、アリール基、アルキルアリール基
、アルコキシ基、複素環基特にp−クロルフェニル基又
はp−メトキシフェニル基である)の色素が記載されて
いる。
同様に構成された電子写真素子が西ドイツ特許出願公開
2267569号明細書に開示され、ここでは電荷担体
を生成する顔料として次式(式中人は酸素原子又は基N
−R,Rは水素原子、01〜C4−アルキル基、場合に
より置換されたアリール基又はアルアルキル基、複素環
基又は−NHI’(でありR′は場合により置換された
フェニル基又はベンゾイル基を示す)の化合物が記載さ
れている。
ペリレンテトラカルボン酸を基礎とする次式(式中Bは
縮合芳香族系を示す)の顔料が、西ドイツ特許出願公開
2314051号明細書に記載されている。この式■の
塩素化された顔料において特定の塩素含量を有するもの
は、同出願公開3110960号明細書に記載されてい
る。
ポリ−(N−ビニルカルバゾール)及び2,4.7−ド
リニトロフルオレノンー9を含有する層の光導電性はき
わめて良好ではあるが、その工業的利用は、ポリニトロ
芳香族物質の生理的に注意を要する性質のため危険と考
えられる。また既知及び文献記載の均質の増感層の光導
電性は、なお不満足である。西ドイツ特許出願公開28
41925号明細書に開示されたペリレン色素は黄色又
は橙色の生成物で、−これは専門家にとって明白なこと
であるが光導電層の全色的な増感が不可能である。
光導電性二重層は、その良好な光導電性によって知られ
ているが、その製造は高価であって問題が多い。特に所
定の層の厚さを保持することが実際上しばしば困舛りで
ある。さらに二重層形成に際して起こる、不特定の境界
層の形成という問題は、この種の二重層の反覆生産可能
な製造を困難にし、したがって特許文献においては費用
のかかる蒸着技術による電荷担体形成層の製造が優れて
いる。
本発明の課題は、容易にかつ安価に担体上に適用でき、
そして特に顕著な光導電性、全色的な吸収性及び使用結
合剤特にボ!J −(N−ビニルカルバゾール)への良
好な溶解性を有する、均質に増感された光導層を開発す
ることであった。この課題は、本発明の記録材料により
解決される。
本発明者らは、増感剤(b)として次式(式中R1は水
素原子又は01〜C8−アルキル基、R2は01〜C8
−アルキル基、Halは塩素原子又は臭素原子、そして
nは2〜乙の整数である)の化合物を、(a+b)に対
し0.5〜10重量%の濃度で用い、その際この増感剤
が結合剤マトリックス中に分子分散状で溶解していると
き、(A)電流を導通ずる担体材料、ならびに(B)自
体が電流の電荷担体の輸送能力を有するものであるか、
又は低分子の電荷輸送性化合物を含有する重合体結合剤
(a)、層の全色性増感のための増感剤(b)及び所望
により、光導電層の性質を改善する添加物(C1からの
0.8〜40μm好ましくは6〜15μmの厚さの光導
電性層から成る優れた電子写真用記録材料が得られるこ
とを見出した。
本発明の電子写真用の記録材料は機械的に安の 定で、すべて、可視スペクトル域にわたり高度に感光性
であり、したがって電子複写の目的、例月 えば高速作動の普通紙複写機用の複)、紙としてきわめ
て好適である。
本発明による層が、電子写真上の性状を本質的に変える
ことなく、静電的に陰性ばかりでなく静電的に陽性にも
荷電できるという知見は予想外であった。ポIJ−(N
−ビニルカルバゾール)が欠陥ある導電体であり、した
がって最適な作用のためには静電的に陰性に荷電されね
ばならないことは専門家に知られている。このことは特
に、顔料を含有する下層と主としてポリ−(N−ビニル
カルバゾール)からの電荷輸送層とからの二重層に当て
はまる。またこのことは、2,4.7− トリニトロ−
フルオレノン−9に蓼が可能になることは専門家に予測
できなかった。
R1及θ/又はR2としては、個々には例えば下記のも
のが用いられる。メチル基、エチル基、n−プロピル基
、イソプロピル基、n−ブチル基、二級ブチル基、イソ
ブチル基、三級ブチル基、n−ペンチル基、1,1−ジ
メチルプロピル基、1,2−ジメチルプロピル基、2,
2−ジメチルフa ヒル基、n−ヘキシル基、n〜へブ
チル基、n−オクチル基、2−エチルヘキシル基。
それらのうちn−ブチル基が優れている。
ハロゲン原子としては、塩素原子又は臭素原子が用いら
れ、合成上の理由から塩素原子が優れている。ハロゲン
原子として臭素原子を用いても良好な結果が得られる。
式■の色素は既知であるか(西ドイツ特許出願公開31
48206号明細書)、あるいは自体既知の手段により
製造できる。
色素1vは、製造時に生成した次のシス型とトランス型
の混合物として存在する。
2 (Hal)n ([V)シス型 及び は、本発明で用いられる色素の作用が妨害されない例え
ば次のものが用いられる。
cl)普通市販の軟化剤、例えばフタル酸ジメチルエス
テル又は表面の品質を改善するためのシリコーン油。
C2)活性化剤及び/又は溶解補助剤。
(c)の量は(a+b)に対して25重量%までがよい
。(C1)の量は(a十b)に対し15重量%までがよ
い。
特に優れた本発明の電子写真用記録材料は、下記のもの
からの光導電層(B)を含有する。(a)ポリ−(N−
ビニルカルバゾール)90〜98%、(b)式■(式中
R′は水素原子、R2はn−プール基、I(alは塩素
原子そしてnは2.3.4又は6である)の色素の少な
(とも1種2〜10重量%、そして(a+b)に対しく
c)光導電層の性状を改善する他の添加物0〜25重量
%。
(C)としては例えば(C1)例えば(a、+b)に対
し15重量%までの普通市販の軟化剤例えばフタル酸ジ
メチルエステル及び(C2)電子写真用の性状を改善す
る添加物としての、活性化剤及び/又は溶解補助剤が用
いられる。
化合物(IV)とともに重合体結合剤(a)としては、
それ自体が電流の電荷担体を輸送する能力を有するもの
のほか、同時に電荷輸送化合物として作用し得ない重合
体も用いられる。その場合この重合体は、均質に増感さ
れる光導電層とし−〔用いられるために、追加の1種又
は2種以上の既知の低分子電荷輸送化合物と合併されね
ばならない。この場合重合体としては、その性状が適合
する既知のすべての結合剤、例えばポリ塩化ビニル、ポ
リエステル、ポリアセクール、ポリカーボネート、ポリ
スチロール及びスチロール共重合物、珪素樹脂、セルロ
ース誘導体等が用いられる。
低分子の電荷輸送化合物としては、例えば次のものが用
いられる。
ピラゾリン誘導体、オキサゾール、オキサジアゾール、
ヒドラゾン誘導体、トリフェニルアミン、ベンゾトリア
ゾール、ピレン誘導体又はトリフェニルメタン誘導体。
優れた結合剤はポリーN−ビニルカルバゾールテアル。
本発明の電子写真用記録材料は次のものから成る。
(1)導電性担体(A)、 (2)必要に応じて0.1〜0,5μm好ましくは約0
.2μmの厚さの遮断層及び粘着層、 (6)電子写真層(B)。
担体(A)としては、アルミニウム箔又はアルミニウム
薄板、ニッケル薄板又は金属を蒸着させ厚さを有するア
A/−ミニラム蒸着のポリエステルフィルムが特に有利
であり、その場合アルミニウム蒸着の厚さを約600〜
500大にする。
遮断層と粘着層は専門家に既知であって、例えば金属酸
化物層、ポリアクリレート、ポリアミド、ポリスチロー
ル、ポリビニルアルコール及びその誘導体等があげらる
一般性状を改善するために、電子写真層に他の成分、例
えば表面品質を改良するためのシリコーン油、本発明に
よる色素の作用を妨げないで強化する増感剤及び活性化
剤、ならびに機械的性質を改善する物質例えば普通の種
類の較化剤を混和することができる。
記録材料を製造するには、まず適当な溶剤中の重合体の
10重量%溶液を製造する。この溶液に、本発明に使用
する色素(IV)を固形で又は溶の均質に増感された層
が残留するように湿潤層の厚さを定めて、導電性担体上
に塗布する。
実施例1 テトラヒドロフラン9gにポリ−(N−ビニルカルバゾ
ール)11を溶解した。この均質溶液に、テトラクロル
ペリレン−3,419,10−fトラカルボン酸ジアン
ヒドリドを4− n−ブチル−フェニレンジアミン−1
,2と縮合させることにより得られた次式 () の化合物0.059を添加した。この溶液をアルミニウ
ム薄板(厚さ0.1 ++n )上に、テトラヒドロフ
ランの脱気と乾燥(80℃で60分間)ののち厚さ10
μmの乾燥層が残留することになる湿潤層の厚さに塗布
した。この層は深青色であった。
比較例A 実施例1と同様に操作し、ただし化合物■の代わりに塩
素化しない対応化合物を用いた。この色素は溶解しない
のでf過したのちはポリ−(N−ビニルカルバゾール)
の水のように透明な溶液が得られた。
比較例B 実施例1と同様に操作し、ただし化合物■の代わりに、
次式 の文献既知の化合物(ヘキサクロロペリレン−5,4:
 9.10 )−テトラカルボン酸テトラメチルエステ
ル(酉ドイツ特許出願公開2841925号明細書参照
)を使用すると、層は濃黄色に着色した。
実施例2 ポリ (N−ビニルカルバゾール)1&及びテトラヒド
ロフラン9Iからの溶液に、化合物v+ o、 o s
 g及び化合物I’ll 0.10.9を溶解した。
こうして白色光中で黒色に見える記録材料が製造された
実施例6 スチロール70M量%、アクリル酸24重量%及び無水
マレイン酸6重量%がらの、平均分子量1800を有す
る共重合物1g、化合物Vlo、oay及び2−(p−
ジエチルアミノフェニル)−ベンゾトリアゾール−1,
2,5の0.8gからの溶液を用いて、厚さ8μ7+1
の光導電層を製造した。この層は濃青色であった。
実施例及び比較例によりa+もれた記録材料を用いて次
の試験を行った。記録材料を別の実験でそれぞれ十及び
−に荷電させた。そのため1層表面上に10−の距離で
、+8 KV又は−8KVのコロナ放電が用いられた。
20秒の荷電時間ののち表面電位を測定した。荷電した
層を20秒間暗所に静置したのち、その間に起こった電
位降下を、出発電位に対する%でめた。各試料をそれぞ
れキセノン高圧灯の光により、下記条件で1秒間照射し
た。
a)フィルターをかげない白色光による、層平面当りの
照射強度:60μw e tyr+−2;b)干渉フィ
ルター(589nmで最大)によりP光された光による
、層平面当りの照射強度=6μW・cln−2; C)干渉フィルター(650nmで最大)によりf光さ
れた光による、層平面当りの照射強度:I D μw 
6 cm ”。
次いでこの照射により起こる電位降下(%)をめた。試
験結果を下記表に一括して示す。
この成績によれば、本発明による色素が技術水準のもの
より著しく優れていることが明らかである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 増感剤(b)として、次式 (式中R1は水素原子又はC□〜C3−アルキル基、R
    2は01〜C3−アルキル基、Halは塩素原子又は臭
    素原子そしてnは2〜6の整数である)の化合物を、(
    a 十b )に対し0.5〜10重量%の濃度で使用し
    、その際この増感剤が結合剤マ) IJソックス中分子
    分散状で溶解していることを特徴とする、本質的に(A
    )電流を導通ずる担体材料、ならびに(Bl自体が電流
    の電荷担体の輸送能力を有するものであるか、又は低分
    子の電荷輸送性化合物を含有する重合体結合剤(a)、
    層の全色性増感のための増感剤(bl及び所望により光
    導電層の性質を改善する添加物(C)かもの0.8〜4
    0μmの厚さの光導電層から成る電子写真用記録材料。 2、(b)として、式中のR2がブチル基、R1が水素
    原子、HaLが塩素原子そしてnが4であるペリレン−
    3,4,9,10−テトラカルボン酸ビスベンゾイミダ
    ゾールを使用することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の電子写真用記録材料。 6、電荷担体の輸送能力を有する結合剤として、ボ!J
    −(N−ビニルカルバゾール)を使用することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の電子写真
    用記録材料。 4、 重合体結合剤(alが、全色性増感のための増感
    剤(b)として、次式 (式中R1は水素原子又はC1〜C8−アルキル基、R
    2は01〜C8−アルキル基、Halは塩素原子又は臭
    素原子、そしてnは2〜6廻の整数である)の化合物を
    、光導電層に対して0.5〜10重量%の濃度で含有し
    、そして増感剤が結合剤マトリックス中に分子分散状で
    溶解していることを特徴とする、電流を導通する担体材
    料(A)を、自体既知の手段により、増感剤(b)及び
    存在してもよい他の普通の光導電層の性質を改善する添
    加物(C)を含有する、自体が電流の電荷担体の輸送能
    力を有するものであるか、又は低分子の電荷輸送性化合
    物を含有する重合体結合剤(a)からの、0.8〜40
    μmの厚さの光導電層(B)をもって被覆することによ
    る、電子写真用記録材料の製法。 5、 電子写真の目的に増感剤(b)として、次式(式
    中R1は水素原子又は01〜C6−アルキル基、R2は
    01〜C8−アルキル基、Halは塩素原子又は臭素原
    子そしてnは2〜乙の整数である)の化合物を(a+b
    )に対し0.5〜10重量%の濃度る、本質的に(A)
    電流を導通ずる担体材料、ならびに(B)自体が電流の
    電荷担体の輸送能力を有するものであるか、又は低分子
    の電荷輸送性化合物を含有する重合体結合剤(a)、層
    の全色性増感のための増感剤(b)及び所望により光導
    電層eの性質を改善する添加物(C)からの0.8〜4
    0μmの厚さの光導電層から成る電子写真記録系内を使
    用する方法。
JP59228073A 1983-11-02 1984-10-31 電子写真用記録材料及びその製法 Granted JPS60122954A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833339540 DE3339540A1 (de) 1983-11-02 1983-11-02 Elektrofotografisches aufzeichnungsmaterial
DE3339540.3 1983-11-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60122954A true JPS60122954A (ja) 1985-07-01
JPH0426467B2 JPH0426467B2 (ja) 1992-05-07

Family

ID=6213209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59228073A Granted JPS60122954A (ja) 1983-11-02 1984-10-31 電子写真用記録材料及びその製法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4556622A (ja)
EP (1) EP0143979B1 (ja)
JP (1) JPS60122954A (ja)
DE (2) DE3339540A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07128889A (ja) * 1993-11-01 1995-05-19 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体
JP2010531906A (ja) * 2007-07-03 2010-09-30 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ペリレン顔料の水系合成
JP2010537418A (ja) * 2007-08-17 2010-12-02 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ハロゲン含有のペリレンテトラカルボン酸誘導体及びそれらの使用

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3535838A1 (de) * 1985-10-08 1987-04-09 Hoechst Ag Elektrophotographisches aufzeichnungsmaterial
US4792508A (en) * 1987-06-29 1988-12-20 Xerox Corporation Electrophotographic photoconductive imaging members with cis, trans perylene isomers
US4877702A (en) * 1987-10-30 1989-10-31 Mita Industrial Co., Ltd. Electrophotographic sensitive material
US4917980A (en) * 1988-12-22 1990-04-17 Xerox Corporation Photoresponsive imaging members with hole transporting polysilylene ceramers
KR0134186B1 (ko) * 1989-02-28 1998-04-29 미타 요시히로 전자사진 감광체
US5338637A (en) * 1991-07-03 1994-08-16 Konica Corporation Electrophotographic photoreceptor with perylene and styryl compounds
US5248580A (en) * 1992-03-02 1993-09-28 Xerox Corporation Photoconductive imaging members with ladder polymers
DE4236885A1 (de) * 1992-10-31 1994-05-05 Basf Ag Quaterrylentetracarbonsäureimide
US5373738A (en) * 1993-02-01 1994-12-20 Xerox Corporation Humidity detector
DE59407520D1 (de) * 1993-08-13 1999-02-04 Ciba Geigy Ag Perylenamidinimid-Farbstoffe, ein Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
US5876887A (en) * 1997-02-26 1999-03-02 Xerox Corporation Charge generation layers comprising pigment mixtures
US6162571A (en) 1998-10-02 2000-12-19 Xerox Corporation Unsymmetrical perylene dimers
US6051351A (en) * 1999-05-21 2000-04-18 Xerox Corporation Perylenes
US6165661A (en) * 1999-05-21 2000-12-26 Xerox Corporation Perylene compositions
US6287738B1 (en) 2000-05-25 2001-09-11 Xerox Corporation Photoconductive imaging members
US6464902B1 (en) 2000-05-25 2002-10-15 Xerox Corporation Perylene mixtures
US6692562B2 (en) 2002-03-08 2004-02-17 Sun Chemical Corporation Process for making perylene pigment compositions
US7416601B2 (en) 2004-02-11 2008-08-26 Basf Aktiengesellschaft Black perylene pigments
WO2010099223A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Nitto Denko Corporation Lyotropic liquid crystal systems based on aromatic tetracarboxylic bisbenzoimidazole derivatives and methods for making

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3879200A (en) * 1970-12-01 1975-04-22 Xerox Corp Novel xerographic plate containing photoinjecting bis-benzimidazole pigments
DE2237539C3 (de) * 1972-07-31 1981-05-21 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Elektrophotographisches Aufzeichnungsmaterial
DE2353639C2 (de) * 1973-10-26 1983-08-04 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Elektrophotographisches Aufzeichnungsmaterial
DE3110960A1 (de) * 1981-03-20 1982-09-30 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Elektrophotographisches aufzeichnungsmaterial

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07128889A (ja) * 1993-11-01 1995-05-19 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体
JP2010531906A (ja) * 2007-07-03 2010-09-30 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ペリレン顔料の水系合成
JP2010537418A (ja) * 2007-08-17 2010-12-02 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ハロゲン含有のペリレンテトラカルボン酸誘導体及びそれらの使用
US8674104B2 (en) 2007-08-17 2014-03-18 Basf Se Halogen-containing perylenetetracarboxylic acid derivatives and the use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DE3339540A1 (de) 1985-05-09
US4556622A (en) 1985-12-03
JPH0426467B2 (ja) 1992-05-07
EP0143979B1 (de) 1989-01-04
EP0143979A2 (de) 1985-06-12
EP0143979A3 (en) 1987-06-16
DE3475970D1 (en) 1989-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60122954A (ja) 電子写真用記録材料及びその製法
JPH0324664B2 (ja)
JPH0326384B2 (ja)
JPS61109056A (ja) 積層型電子写真感光体
JPH04223473A (ja) 電子写真記録材料
JPH0516020B2 (ja)
JPS60207148A (ja) ペリレン染料組成物を含有する光導電装置
US4517270A (en) Electrophotographic recording medium
JPH03171055A (ja) 光導電性記録材料
JPH0244366A (ja) 電子写真用に好適な感光性記録材料
JPH0246467A (ja) 電子写真に使用するのに好適な感光性記録材料
JPH0260174B2 (ja)
US3567438A (en) Organic photoconductors sensitized with pyrylium cyanine dyes
GB2114761A (en) Organic photoconductive compositions and electrophotographic materials containing them
JPH02275464A (ja) 電子写真に使用するのに好適な記録材料
US5340675A (en) Electrophotographic recording material
JPS6389865A (ja) 電子写真感光体
US3139339A (en) Photoconductor coatings for electrophotographic purposes
JPH01263657A (ja) 電子写真感光体
US5137795A (en) Electrophotographic recording material
JPS58150957A (ja) 光導電性組成物およびそれを用いた電子写真感光材料
JPH05165239A (ja) 電子写真用感光体
JPH02110569A (ja) 電子写真用感光体
JPH0466506B2 (ja)
JPH01155356A (ja) 感光体