JPS60122783A - セラミックスの製造法 - Google Patents

セラミックスの製造法

Info

Publication number
JPS60122783A
JPS60122783A JP58226778A JP22677883A JPS60122783A JP S60122783 A JPS60122783 A JP S60122783A JP 58226778 A JP58226778 A JP 58226778A JP 22677883 A JP22677883 A JP 22677883A JP S60122783 A JPS60122783 A JP S60122783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramics
heat
hours
processing
manufacture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58226778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0371388B2 (ja
Inventor
樋口 松夫
修 小村
栄治 上條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP58226778A priority Critical patent/JPS60122783A/ja
Priority to DE19843443817 priority patent/DE3443817A1/de
Publication of JPS60122783A publication Critical patent/JPS60122783A/ja
Priority to US06/920,908 priority patent/US4702869A/en
Publication of JPH0371388B2 publication Critical patent/JPH0371388B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)技術分野 この発明はセラミックス焼結体の均質化とくに強度のバ
ラツキの少ない、いわゆるワイブル係数の高いセラミッ
クスを得る方法に関する。
(ロ)従来技術とその問題点 従来セラミックスは、焼結されたままで使用されるもの
や、更には表面を加工し、所定の寸法にして使用されて
いる。焼結したままのセラミックスの表面は凸凹部や曲
がりなどがあり、精密部品には用いる事ができない。そ
こで表面精度を出すためにダイヤモンド工具を用いて切
削加工、研削加工などが行なわれて部品として使用され
ている。しかしながら、これら加工方法ではセラミック
ス焼結体の表面に無数の傷即ち欠陥を導入するため焼結
体特性とくに強度への影響が大きく、強度のバラツキが
大きくなり、ワイブル係数が低いという問題点があった
とくに破壊靭性の低い材料はど大きな問題であった。
このような問題点を解決するkめに加工後の表面にセラ
ミックスをコーティングしたり、あるいは、酸化雰囲気
で熱処理し、表面に酸化被膜を形成させるなどして、表
面傷の影響をなくす事が考えられ検討されている。しか
しながら、これらの方法では、コーテイング膜、酸化膜
と母材との密着性が良好でなく本来の表面傷の影響をな
くす効果を出すにいたっていないのが現状である。
(ハ)発明の構成 本発明者らは、上記の従来の問題点に鑑みて、種々検討
を行ない均質性に優れたセラミックスを製造する方法を
見い出したものである。
すなわち、焼結されたセラミックスを加工し、ついで窒
素、アルゴンガス等の非酸化性雰囲気で熱処理し、均質
化させることを特徴とする高均質セラミックスの製造法
である。
セラミックスの加工には、切削、研削等の機械加工およ
び放電や電子ビーム、レーザーを用いた加工等があり、
表面に機械的、熱的に傷を導入されるすべての方法に対
して本発明は有効である。雰囲気としては、窒素、水素
、アルゴンヘリウム等の非酸化性ガスの単独あるいは混
合ガスが有効である。雰囲気圧力は、減圧、常圧、高圧
いずれの場合も効果があるが、常圧付近が比較的良好な
結果が得られる。窒化物系では、窒素ガス、炭化物酸化
物系では、アルゴン、ヘリウム等が適している。しかし
これに限定されるものでなく非酸化性雰囲気であればよ
い。
まな、処理温度は800℃以上焼結温度以下の焼結が進
行する温度範囲が良好である。処理温度が800℃以下
では、本発明の効果がなく、焼結温度以上では、異常粒
成長をきたし、本来の性質が保持できなくなるためこの
範囲が適する。
処理時間は少なくとも0,5時間あればよい。
0.5時間以下では効果が少ない。10時間以上の処理
は経済的でない。
本発明により均質化される効果は加工により生じた(あ
るいは潜在していた)表面傷の先端への物質の移動が生
じ、傷の先端を鈍化させるために、バラツキの少ない均
質なセラミックスが得られるものと考えられる。
以下、実施例により詳細に説明する。
実施例1 90wt* S t3N< (シュタルク社、LC−1
2グレード)および5wt* A4035wt96Mg
0をアトライターにて10時間粉砕混合した。その粉末
にバラフブンt−5%添加し、金型ブレスにより110
0X100X25[Il成形体に型押した。その成形体
を窒素ガス中1000℃ で脱ハラフィンを行なった。
ついテ1 atmN2雰囲気下昇温速度10シ努で18
00℃まで昇温し、1時rlfJキープし、圧力800
kg/an”でホットプレスを実施した。この焼結体を
ダイヤモンド砥石シζて切断、研削加工により8maX
4+sa+X40閣の曲げ試験片60本に加工した。
ついで、この半分の30本を本発明にしたがい1400
℃1時間1’atmNz中で熱処理した。これら試験片
を800℃でJIS1601に準じて曲げ試験を行ない
熱処理しない30本と比較しながら平均曲げ強さとワイ
プル係数を把握した。
得られた結果を第1表に示す。
第 1 表 実施例2 第 2 表 実施例3 98wt*5iC(シュタルク社A−10グレード)お
よびl wt* B4C、1wt* Cをボールミルに
より20時間粉砕混合した。
その粉末に5wt%バラインを添加し、金型プレスによ
り100X 100X 25+amの成形体に型押した
その成形体をNsガス中1000℃で脱パラフィンを行
ない、ついで1 atmAr雰囲気下で昇温速度20℃
粉で2050℃まで昇温し、2050℃で0.5時間キ
ープ1700℃1時間l atmAr中で熱処理した。
熱処理しない30本の比較試片とともに室温でJIS 
1601に従がい曲げ試験を実施した。得られた結果を
第3表に示す。
第 3 表

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)窒化ケイ素上ラミックスを焼結させ、得られた焼
    結体の表面を加工し、ついで窒素雰囲気下、1200℃
    以上、焼結温度以下で熱処理することを特徴とするセラ
    ミックスの製造法。
JP58226778A 1983-12-02 1983-12-02 セラミックスの製造法 Granted JPS60122783A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58226778A JPS60122783A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 セラミックスの製造法
DE19843443817 DE3443817A1 (de) 1983-12-02 1984-11-30 Verfahren zur herstellung von keramik
US06/920,908 US4702869A (en) 1983-12-02 1986-10-17 Process for the production of ceramics

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58226778A JPS60122783A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 セラミックスの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60122783A true JPS60122783A (ja) 1985-07-01
JPH0371388B2 JPH0371388B2 (ja) 1991-11-13

Family

ID=16850459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58226778A Granted JPS60122783A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 セラミックスの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60122783A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62171977A (ja) * 1986-01-27 1987-07-28 日本碍子株式会社 窒化珪素焼結体の高温強度の強化方法
JPS6325275A (ja) * 1986-07-18 1988-02-02 日本ピラ−工業株式会社 超高密度炭化珪素焼結体よりなる摺動部材
JPS6355180A (ja) * 1986-08-22 1988-03-09 株式会社東芝 窒化ケイ素系セラミックス部品の製造方法
JPH05194060A (ja) * 1992-10-30 1993-08-03 Toshiba Corp 窒化ケイ素系セラミックス部品
JPH07126077A (ja) * 1994-04-13 1995-05-16 Ngk Spark Plug Co Ltd ウイスカー含有セラミックス成形体の製造方法、被覆方法及びセラミックス工具の製造方法
JP2002356375A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Ngk Insulators Ltd 窒化珪素製細長物の製造方法
JP2007191376A (ja) * 2006-01-23 2007-08-02 Fujifilm Corp 多結晶体及びその熱処理方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5240326A (en) * 1975-09-26 1977-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Speaker

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5240326A (en) * 1975-09-26 1977-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Speaker

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62171977A (ja) * 1986-01-27 1987-07-28 日本碍子株式会社 窒化珪素焼結体の高温強度の強化方法
JPH037633B2 (ja) * 1986-01-27 1991-02-04 Ngk Insulators Ltd
JPS6325275A (ja) * 1986-07-18 1988-02-02 日本ピラ−工業株式会社 超高密度炭化珪素焼結体よりなる摺動部材
JPS6355180A (ja) * 1986-08-22 1988-03-09 株式会社東芝 窒化ケイ素系セラミックス部品の製造方法
JPH0380755B2 (ja) * 1986-08-22 1991-12-25 Tokyo Shibaura Electric Co
JPH05194060A (ja) * 1992-10-30 1993-08-03 Toshiba Corp 窒化ケイ素系セラミックス部品
JPH07126077A (ja) * 1994-04-13 1995-05-16 Ngk Spark Plug Co Ltd ウイスカー含有セラミックス成形体の製造方法、被覆方法及びセラミックス工具の製造方法
JP2002356375A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Ngk Insulators Ltd 窒化珪素製細長物の製造方法
JP2007191376A (ja) * 2006-01-23 2007-08-02 Fujifilm Corp 多結晶体及びその熱処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0371388B2 (ja) 1991-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60122783A (ja) セラミックスの製造法
JPS6357392B2 (ja)
US5449649A (en) Monolithic silicon nitride having high fracture toughness
JPS61111969A (ja) 放電加工可能な導電性窒化珪素焼結体およびその製造方法
US20030121475A1 (en) Wafer support and peripheral parts thereof
JPH01252581A (ja) 窒化物セラミツクスの製造方法
JPH02124771A (ja) 転がり軸受材料用窒化珪素基焼結体及びその製造方法
CN113233903A (zh) 一种氮化硅陶瓷基板及其制备方法
JPS61155279A (ja) セラミツクスの製造方法
JPS61106473A (ja) セラミツクスの製造法
JP4062059B2 (ja) 低熱膨張セラミックス部材およびその製造方法ならびに半導体製造装置用部材
JP3283238B2 (ja) 窒化ケイ素系セラミックス部品およびその製造方法
JP3970629B2 (ja) 低熱膨張セラミックスおよびその製造方法
JPH05194060A (ja) 窒化ケイ素系セラミックス部品
JP2825338B2 (ja) 炭化ケイ素セラミックスの製造方法
JPH0579625B2 (ja)
JPH06220625A (ja) スパッターターゲット材及びその製造方法
JPH05140613A (ja) タングステン焼結体の製造方法
JPH08172223A (ja) 鉄ケイ化物熱電変換材料およびその製造方法
JPH11292633A (ja) 窒化ケイ素系セラミックス部品
JPS5939769A (ja) 窒化けい素の焼結方法
JPH111370A (ja) 熱処理窒化珪素セラミックス及びその製造方法
JPS61205665A (ja) 電気絶縁性基板およびその製造方法
JPS62148371A (ja) 高強度窒化ケイ素−炭化ケイ素系複合焼結体の製造方法
JPH11116342A (ja) 窒化ケイ素質焼結体およびその製造方法