JPS6357392B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6357392B2
JPS6357392B2 JP59031880A JP3188084A JPS6357392B2 JP S6357392 B2 JPS6357392 B2 JP S6357392B2 JP 59031880 A JP59031880 A JP 59031880A JP 3188084 A JP3188084 A JP 3188084A JP S6357392 B2 JPS6357392 B2 JP S6357392B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramics
film
ions
ceramic
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59031880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60176981A (ja
Inventor
Osami Uegakito
Haruo Doi
Masaharu Noda
Tatsumi Hioki
Akio Ito
Mitsutaka Kakefu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12343343&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6357392(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Central R&D Labs Inc
Priority to JP59031880A priority Critical patent/JPS60176981A/ja
Priority to US06/694,759 priority patent/US4678678A/en
Priority to EP85101856A priority patent/EP0152951B1/en
Priority to DE8585101856T priority patent/DE3574963D1/de
Publication of JPS60176981A publication Critical patent/JPS60176981A/ja
Publication of JPS6357392B2 publication Critical patent/JPS6357392B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • C23C14/18Metallic material, boron or silicon on other inorganic substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/51Metallising, e.g. infiltration of sintered ceramic preforms with molten metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • C04B41/88Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/58After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/58After-treatment
    • C23C14/5806Thermal treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/58After-treatment
    • C23C14/5826Treatment with charged particles
    • C23C14/5833Ion beam bombardment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/56After-treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本願にかかる発明は、セラミツクスの衚面に膜
を圢成し、その埌、高゚ネルギヌむオンを照射す
るこずによ぀お、該セラミツクスの匷床を向䞊せ
しめる方法に関するものである。 窒化珪玠等のセラミツクスは、埓来から有望な
構造甚材料ずしお、泚目されおいるが、未だ広く
䜿甚されるには到぀おいない。その原因の䞀぀ず
しお、機械的匷床に比范的倧きなばら぀きを瀺す
ずいう欠点がある。このばら぀きを少なくする詊
みずしおは焌結甚粉末の改良、焌結甚助剀等の添
加物の工倫、焌結工皋の工倫等が為され、ばら぀
きも比范的小さくな぀お来た。しかし未だ䞊蚘欠
点は解決されおいない。 䞊蚘機械的匷床がばら぀く原因ずしおは、セラ
ミツクス䞭に存圚する埮现なき裂等の欠陥、特に
セラミツクスの衚面に存圚する欠陥、がその䞀぀
ずしお考えられおいる。すなわち、埮现な欠陥
に、ある臚界以䞊の広力が䜜甚するず、該欠陥は
急速に材料内郚ぞ䌝ぱし、最終的にはセラミツク
スを砎壊させる。 そこで、本発明者らは、セラミツクスの衚面に
金属の膜を圢成し、この膜に高゚ネルギヌむオン
を照射するこずによ぀お金属を打ち蟌んで、セラ
ミツクス衚面を改質すれば、セラミツクス衚面の
欠陥感受性が䜎䞋しお、セラミツクスの匷床が向
䞊するのではないかず考え、皮々の研究を進め
た。その結果、本願にかかる発明を完成した。 本願にかかる発明以䞋、本願発明ずいう
は、セラミツクスの匷床を向䞊させる方法の提䟛
を目的ずするものである。 即ち、本願における第の発明は、セラミツク
スの衚面に金属の膜を圢成し、該膜の衚面から高
゚ネルギヌむオンを照射するこずを特城ずするセ
ラミツクスの匷化方法である。 本願にかかる第の発明は、䞊蚘第の発明に
おいお、むオン照射の埌にさらに加熱凊理を斜す
こずを特城ずするセラミツクスの匷化方法であ
る。 本第の発明によれば、高゚ネルギヌむオンを
照射するこずにより、セラミツクスの機械匷床が
向䞊する。 たた、本第の発明によれば、第の発明の堎
合よりも、さらにセラミツクスの匷床が向䞊す
る。 以䞋、本願発明をより詳现に説明する。 本願発明におけるセラミツクスは、埓来知られ
おいるセラミツクスであり、酞化アルミニりム
Al2O3、ゞルコニアZrO2等の酞化物セラミ
ツクス、窒化珪玠Si3N4、炭化珪玠SiCを
䞻䜓ずする非酞化物セラミツクスが代衚的なもの
である。 これらのセラミツクスは、䞊蚘物質の粉末を所
望の圢状に焌結したものである。焌結䜓には、酞
化むツトリりム等の焌結甚助剀等、その他添加成
分が含たれおいおもよい。該焌結䜓の補造法ずし
おは、垞圧焌結、ホツトプレス等いずれの方法で
補䜜したものでもよい。 たず、本願発明の第の工皋ずしお、セラミツ
クスの衚面に金属の膜を圢成する。該膜の圢成
は、セラミツクスの党衚面ずしおもよいが、䜿甚
時に比范的応力の集䞭する郚䜍のみでもよい。該
膜を圢成するための金属ずしおは、いわゆる金属
であればよい。しかし、本願発明のより倧きな効
果を埗るためには、アルミニりムAl、珪玠
Si、クロムCr、族のチタンTi、ゞ
ルコニりムZr、ハフニりムHf、族の
バナゞりム、ニオビりムNb、タンタル
Ta等がよい。 しかし、鉄Fe、コバルトCo、ニツケル
Niの膜を圢成した堎合には、玄900℃以䞊に
加熱するずSi3N4SiCずい぀たセラミツクスが
金属によ぀お分解させられるので高枩床で䜿甚す
るSi3N4SiCずい぀たセラミツクス材料に適甚
するのは、望たしくない。玄900℃以䞋で䜿甚す
る堎合にはこれらを組合せおも差し支えない。 䞊蚘セラミツクスの衚面に、䞊蚘金属を膜状に
圢成する方法ずしおは、熱蒞着、スパツタリン
グ、むオンプレヌテむング等の物理的蒞着法
PVDでもよいし、化孊的蒞着法CVDで
もよい。セラミツクスの衚面は、膜圢成に先立぀
おアセトン掗滌等によ぀お枅浄な面を出しおおく
のが望たしい。その埌、䞊蚘方法により膜を圢成
する。圢成する膜の厚さは次凊理の照射甚むオン
の゚ネルギヌにより䞀抂に決たらないが、500オ
ングストロヌムÅ〜2ÎŒmの範囲が実甚的であ
る。膜厚さが薄いず、䞀様に圢成するこずが困難
ずなり、むらが生じやすくなる。厚くなるず、膜
圢成に倚くの時間を必芁ずするずずもに、照射む
オンの゚ネルギを無やみに高くする必芁が生じ
る。 セラミツクス䞊に圢成した膜は、通垞の堎合、
セラミツクスず匷固に結合しおいない。それ故、
匕぀かいたりするずはく離するこずがあるので、
取り扱いには泚意する必芁がある。 次に、䞊蚘膜の衚面からセラミツクスに、高゚
ネルギヌむオンを照射する。照射むオンずしお
は、電堎で容易に加速できるものであればよい。
特に、垞枩で気䜓状態のものであるず、照射䜜業
が容易である。具䜓的なものずしおはヘリりム
He、窒玠、アルゎンAr、キセノン
Xe等が䜿甚できる。 これらのガスをプラズマ状態にしお、むオンず
し、電堎䞭に攟出しお加速する。具䜓的な加速噚
ずしおは、コツククロフト、バンデグラヌフ、線
圢加速噚、サむクロトロン等を䜿甚するこずがで
きる。照射むオンの飛皋は、膜ずセラミツクスず
の境界付近か、若干セラミツクス偎になるのが望
たしい。このようにするためには、むオンにに䞎
える゚ネルギヌを、1KeV〜3MeV皋床にするの
がよい。照射量は、照射面積cm2圓り×1014〜
×1018個ぐらいがよい。より倚くのむオンを照
射しおもこれに芋合うだけの効果は埗られなくな
る。たた少ないず、むオン照射の効果が埗られな
い。 むオン照射により、膜はセラミツクスず匷固に
結合し、ダむダモンド針で匕かいおも膜ははがれ
るこずがない。 図は、本願発明の説明䟋ずしお瀺したものであ
る。この䟋の曲線は、Al2O3焌結䜓䞊に、厚さ
5000ÅのSi膜を電子ビヌム蒞着により圢成し、そ
の衚面から250KeVの加速゚ネルギヌで窒玠むオ
ンを照射し、照射量を皮々に倉えた堎合に぀い
お、セラミツクスの曲げ匷床を枬定した結果を瀺
したものである。 曲げ詊隓は、膜偎が匕匵り偎になるように負荷
した。曲げ匷床は、セラミツクスの砎壊荷重から
蚈算した匕匵曲げ応力である。この図からわかる
ように、むオンを照射するこずにより、セラミツ
クスの曲げ匷床が増加し、照射量を増すこずによ
り該匷床は䞊昇する。さらに照射量を増すず、曲
げ匷床は最倧に達し、その埌は䜎䞋する傟向を瀺
す。このようにセラミツクスの匷床が向䞊する理
由は明らかでないが、次のように考えられる。金
属の膜を通しお高゚ネルギヌむオンが打蟌たれる
ず、金属が高゚ネルギヌむオンによ぀おセラミツ
クス䞭に抌し蟌たれる。そのためそこにセラミツ
クスず金属ず泚入むオンずの混合局が生じ、セラ
ミツクスの倉質局が圢成される。これによりセラ
ミツクス䞭に存圚した欠陥が修埩されたりするも
のず考えられる。さらには該倉質局には、䜓積増
加による残留圧瞮応力が発生する堎合もある。 その結果、セラミツクスの衚面に匕匵応力が䜜
甚しおも、残留応力だけ䜙分の荷重に耐えるこず
ができるものず考えられる。 結局、皮々の理由によ぀お、セラミツクスが有
する砎壊敏感性を枛少させるものず考えられる。 以䞊のように、本第の発明により、砎壊敏感
性を䜎䞋させ、匷床を向䞊させるこずができる。 次に第の発明を説明する。 該セラミツクスの匷床をさらに向䞊させるため
には、䞊蚘の高゚ネルギヌむオン照射の凊理を斜
したのち、加熱凊理を斜す。該加熱凊理は、通垞
の加熱炉によ぀お行なう。加熱雰囲気は、少なく
ずもセラミツクスが分解しない雰囲気であるこず
が必芁であり、Si3N4SiC等の非酞化物セラミ
ツクスの堎合には、N2ガス等の䞍掻性な雰囲気
あるいは真空雰囲気で加熱するのが奜たしい。加
熱凊理時間は、膜を構成する金属の融点以䞋であ
぀お、䞔぀、600〜1600℃の範囲内、ずするのが
奜たしい。たた加熱時間は、セラミツクスおよび
照射むオンの皮類によ぀お䞀抂には決たらない
が、0.5〜時間の範囲内が本第の発明の効果
を埗る䞊で望たしい。 䞊蚘加熱時間以䞊加熱しおも、セラミツクスの
匷床向䞊は望めないし、凊理時間が長いのは、実
甚的でない。 先述の図における曲線は、第の発明を実斜
しお曲線の結果を埗たセラミツクスに、窒玠雰
囲気で、枩床1000℃、時間の加熱凊理を斜した
のち、曲げ詊隓を実斜した結果を瀺したものであ
る実斜䟋参照。 この結果からもわかるように、むオン照射埌加
熱凊理を斜すこずにより、セラミツクスの匷床が
向䞊しおいる。 以䞊のように本第の発明における加熱凊理を
斜すこずによ぀お、第の発明の堎合よりもさら
に匷床が向䞊する。たた、膜のセラミツクスぞの
結合匷床も向䞊する。 以䞋、本願発明の実斜䟋を説明する。 実斜䟋  Al2O3焌結䜓を、幅mm、厚さmm、長さ40mm
に成圢埌、その衚面を600゚メリヌで研摩し、
JISに定められた曲げ詊隓片を埗た。これらの詊
隓片の衚面に、Siを蒞着しお、厚さ5000Åの膜を
圢成した。蒞着埌、これらの詊隓片の䞀衚面に、
250KeVの加速゚ネルギヌで窒玠むオンを照射し
た。照射量を×1015×1016×1016
×1016×1017×1017個cm2の段階に倉
えお、第の発明の方法を斜したセラミツクス䜓
を埗た。 さらに、䞊蚘ず同じ凊理を斜したセラミツクス
䜓を補䜜し、これらに窒玠雰囲気䞭で1000℃、
時間保持の加熱凊理を斜し、第発明により補䜜
したセラミツクス䜓を埗た。 次に、これらのセラミツクス䜓を、スパン30mm
に支持し、その䞭倮郚に負荷する点曲げ詊隓に
䟛した。なお、セラミツクス䜓のむオン照射面が
匕匵偎になるように、支持した。たた比范のた
め、Siの蒞着膜膜厚5000Åを圢成したたたの
ものも甚意し、これに぀いおも同じ点曲げ詊隓
を斜した。 点曲げ詊隓により埗た各セラミツクス䜓の砎
断荷重からセラミツクス䜓の衚面曲げ砎断応力を
求め、これを曲げ匷床ずした。 図には、曲げ匷床を瞊軞に、窒玠むオン照射量
を暪軞にず぀お、詊隓結果を瀺した。第の発明
による結果を曲線に、第の発明による結果を
曲線に瀺した。 たた、むオンを照射しおいないものの曲げ匷床
を黒䞞印で瀺した。これらの結果から明らかなよ
うに、むオンを照射するこずによ぀おAl2O3焌結
䜓の匷床が向䞊し、熱凊理を斜すこずによ぀お、
さらに匷床が向䞊する。 実斜䟋  実斜䟋ず同様の圢状寞法に加工したAl2O3
ZrO2Si3N4SiCの衚面に第〜衚に瀺した
金属をスパツタリングし、それぞれの金属膜を圢
成した。その埌金属膜の衚面からコツククロフト
型加速噚によりアルゎンむオンを、別のものには
窒玠むオンを照射した。さらに、むオンを照射し
たものの䞀郚を加熱凊理した。 なお、䞊蚘金属膜の厚さは、窒玠むオンを照射
したものでは4600Å、アルゎンむオンを照射した
ものでは2000Åずした。窒玠むオンおよびアルゎ
ンむオンの加速電圧は飛皋が、金属膜の厚さに等
しくなるように決定した。 むオンの照射量は、×1016cm2ずした。たた
加熱凊理の雰囲気は、N2ガス雰囲気、Arガス雰
囲気、真空䞭あるいは倧気雰囲気ただし
Si3N4SiCに぀いおはN2Arガス雰囲気を実
斜。の皮類、加熱枩床は、1000℃、1200℃、
1400℃の皮類、加熱時間は党お時間ずした。 以䞊の凊理を斜したセラミツクス䜓に実斜䟋
ず同様の点曲げ詊隓を行ない、曲げ匷床を求め
た。各詊隓片の曲げ匷床をたずめお第〜衚に
瀺す。第〜衚は窒玠むオンを照射した堎合、
第〜衚はアルゎンむオンを照射した堎合に぀
いお瀺したものである。たた各曲げ匷床は本の
セラミツクス䜓に぀いお求めたものの平均倀であ
る。さらに、比范のために、金属膜を圢成しおい
ないセラミツクスの曲げ匷床も瀺した。 これらの衚から明らかなように、それぞれのセ
ラミツクスに金属膜を圢成し、窒玠むオン、アル
ゎンむオンを照射するこずによ぀お曲げ匷床が増
加する。さらに、加熱凊理を斜すず、さらに増加
しおいる。
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】 【図面の簡単な説明】
図は本願発明の実斜䟋の結果を瀺す線図であ
る。   本第の発明の結果を瀺す線図、  
本第の発明の結果を瀺す線図。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  セラミツクスの衚面に金属の膜を圢成し、該
    膜の衚面から高゚ネルギヌむオンを照射するこず
    を特城ずするセラミツクスの匷化方法。  䞊蚘セラミツクスはアルミナAl2O3ゞ
    ルコニアZrO2窒化珪玠Si3N4炭化珪玠
    SiCのいずれかであるこずを特城ずする特蚱
    請求の範囲第項蚘茉のセラミツクスの匷化方
    法。  䞊蚘金属は、アルミニりムAl珪玠
    SiクロムCr族元玠族元玠
    族元玠鉄FeコバルトCoニツケ
    ルNiの少なくずも䞀皮であるこずを特城ず
    する特蚱請求の範囲第項蚘茉のセラミツクスの
    匷化方法。  䞊蚘高゚ネルギヌむオンは、ヘリりム
    He窒玠アルゎンArキセノン
    Xeのむオンであるこずを特城ずする特蚱請求
    の範囲第項蚘茉のセラミツクスの匷化方法。  セラミツクスの衚面に金属の膜を圢成し、該
    膜の衚面から高゚ネルギヌむオンを照射したの
    ち、加熱凊理するこずを特城ずするセラミツクス
    の匷化方法。  䞊蚘加熱凊理は600〜1600℃の枩床で行なう
    こずを特城ずする特蚱請求の範囲第項蚘茉のセ
    ラミツクスの匷化方法。
JP59031880A 1984-02-22 1984-02-22 セラミツクスの匷化方法 Granted JPS60176981A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59031880A JPS60176981A (ja) 1984-02-22 1984-02-22 セラミツクスの匷化方法
US06/694,759 US4678678A (en) 1984-02-22 1985-01-25 Method of strengthening ceramics
EP85101856A EP0152951B1 (en) 1984-02-22 1985-02-20 Method of strengthening ceramics
DE8585101856T DE3574963D1 (de) 1984-02-22 1985-02-20 Verfahren zum verstaerken von keramischen koerpern.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59031880A JPS60176981A (ja) 1984-02-22 1984-02-22 セラミツクスの匷化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60176981A JPS60176981A (ja) 1985-09-11
JPS6357392B2 true JPS6357392B2 (ja) 1988-11-11

Family

ID=12343343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59031880A Granted JPS60176981A (ja) 1984-02-22 1984-02-22 セラミツクスの匷化方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4678678A (ja)
EP (1) EP0152951B1 (ja)
JP (1) JPS60176981A (ja)
DE (1) DE3574963D1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62141314A (ja) * 1985-12-17 1987-06-24 Agency Of Ind Science & Technol 高枩甚セラミツク転がり軞受
JPH0324890Y2 (ja) * 1985-12-28 1991-05-30
DE3600677A1 (de) * 1986-01-13 1987-07-16 Rheinhuette Vorm Ludwig Beck G Schichtkoerper, insbesondere aus siliziumcarbid und nickel
DE3616325C1 (de) * 1986-05-15 1987-10-29 Nukem Gmbh Verfahren zur Vorbehandlung keramischer Koerper,deren Oberflaechen anschliessend metallisiert werden
JPS6314019U (ja) * 1986-07-14 1988-01-29
US4824262A (en) * 1986-09-27 1989-04-25 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Unlubricated sliding member
EP0282285B1 (en) * 1987-03-13 1990-11-14 Kabushiki Kaisha Toshiba A method of metallization for a nitride ceramic member
JPH01163217U (ja) * 1988-05-09 1989-11-14
US5164266A (en) * 1989-10-24 1992-11-17 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. Slidable ceramic member and method of manufacturing same
DE4141365A1 (de) * 1991-12-14 1993-06-17 Mathias Dr Herrmann Siliziumnitridsinterkoerper mit modifizierter oberflaeche und verfahren zur herstellung dieser modifizierten oberflaeche
JPH0611277U (ja) * 1992-01-13 1994-02-10 株匏䌚瀟ワカ補䜜所 ピンゞャック
US5476691A (en) * 1994-01-21 1995-12-19 International Business Machines, Inc. Surface treatment of magnetic recording heads
WO1995019884A1 (en) * 1994-01-21 1995-07-27 The Regents Of The Universtiy Of California Surface treatment of ceramic articles
US6162512A (en) * 1996-04-19 2000-12-19 Korea Institute Of Science And Technology Process for modifying surfaces of nitride, and nitride having surfaces modified thereby
US5885665A (en) * 1997-05-09 1999-03-23 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy VO2 precipitates for self-protected optical surfaces
EP1859176B1 (en) * 2005-03-18 2014-05-07 The Timken Company Method of protecting rolling element bearings against oil-out conditions

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS499583A (ja) * 1972-05-25 1974-01-28
JPS50126168A (ja) * 1974-03-23 1975-10-03

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1598814A (en) * 1978-05-15 1981-09-23 Atomic Energy Authority Uk Cemented carbide cutting tools
AU532935B2 (en) * 1978-11-02 1983-10-20 Ford Motor Co. Vapour deposition of metals
GB2073254B (en) * 1980-04-09 1984-05-23 Atomic Energy Authority Uk Ion implanting metal coated ferrous surfaces
US4532149A (en) * 1981-10-21 1985-07-30 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for producing hard-surfaced tools and machine components
US4526624A (en) * 1982-07-02 1985-07-02 California Institute Of Technology Enhanced adhesion of films to semiconductors or metals by high energy bombardment
JPS5920465A (ja) * 1982-07-24 1984-02-02 Adamando Kogyo Kk 超硬質工具及びその補造方法
US4526859A (en) * 1983-12-12 1985-07-02 International Business Machines Corporation Metallization of a ceramic substrate

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS499583A (ja) * 1972-05-25 1974-01-28
JPS50126168A (ja) * 1974-03-23 1975-10-03

Also Published As

Publication number Publication date
DE3574963D1 (de) 1990-02-01
JPS60176981A (ja) 1985-09-11
EP0152951B1 (en) 1989-12-27
US4678678A (en) 1987-07-07
EP0152951A3 (en) 1986-12-30
EP0152951A2 (en) 1985-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6357392B2 (ja)
US4697325A (en) Method for joining ceramic parts to metallic parts
US4645115A (en) Method of bonding ceramic article
JPH022834B2 (ja)
US4917843A (en) Process for joining molded silicon nitride parts
Haggerty et al. Oxidation and Fracture Strength of High‐Purity Reaction‐Bonded Silicon Nitride
JPH022831B2 (ja)
JPS60122783A (ja) セラミックスの補造法
JPH07164592A (ja) ハむブリッド耇合材料及びその補造方法
JPH0772336B2 (ja) 金属局を有するセラミックス基䜓およびその補造方法
Oblas et al. Topographic/structure changes of implanted Si3N4
JPH0274531A (ja) 光孊玠子成圢甚型
Halitim et al. The effect of chromium and titanium implantation on the mechanical properties of polycrystalline alumina: The role of residual stress
JPH05209262A (ja) 膜被芆物の補造方法
JPH02111680A (ja) セラミツクスの匷化方法及びセラミツクス改質局ずその補造装眮
JPH0547510B2 (ja)
JP2004315352A (ja) 耐熱性被芆郚材
JP2892240B2 (ja) ガラス成圢甚型およびその補造方法
JPH05117842A (ja) 金属ずセラミツクスの接合法
JPH02145486A (ja) セラミックス材料ずニオブ金属ずの接合方法
CA1306100C (en) Process for joining molded silicon nitride parts
JPS62170183A (ja) 耐酞化消耗性に優れたタングステンもしくはモリブデンヒ−タ−およびその補造方法
JPH02184577A (ja) セラミツクス接合郚材
JPH02145485A (ja) セラミックス材料ずモリブデン金属ずの接合方法
JPH02294457A (ja) 金属基材の厚膜被芆方法