JPS6325275A - 超高密度炭化珪素焼結体よりなる摺動部材 - Google Patents
超高密度炭化珪素焼結体よりなる摺動部材Info
- Publication number
- JPS6325275A JPS6325275A JP61170191A JP17019186A JPS6325275A JP S6325275 A JPS6325275 A JP S6325275A JP 61170191 A JP61170191 A JP 61170191A JP 17019186 A JP17019186 A JP 17019186A JP S6325275 A JPS6325275 A JP S6325275A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sliding member
- sintered body
- sliding
- member made
- high density
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 20
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 title claims description 20
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、耐熱性、耐摩耗性、耐腐食性および耐薬品性
に優れた超高密度炭化珪素焼結体よりなる摺動部材に関
し、特に機械加工された超高密度炭化珪素焼結体よりな
る摺動部材において耐摩耗性の向上ならびに摺動トルク
の安定化を図るものに関する。
に優れた超高密度炭化珪素焼結体よりなる摺動部材に関
し、特に機械加工された超高密度炭化珪素焼結体よりな
る摺動部材において耐摩耗性の向上ならびに摺動トルク
の安定化を図るものに関する。
(従来の技術)
炭化珪素の高密度焼結体(以下SiC焼結体と略す)は
、よく知られているように、耐熱性、耐摩耗性、耐腐食
性、および耐薬品性などに極めて優れたセラミックス材
料であり、中でも、メカニカルシール等の摺動部材とし
て最も早く実用化され。
、よく知られているように、耐熱性、耐摩耗性、耐腐食
性、および耐薬品性などに極めて優れたセラミックス材
料であり、中でも、メカニカルシール等の摺動部材とし
て最も早く実用化され。
その持つ特長により、最高の摺動部材としぞ位置づけら
れている。
れている。
しかし、摺動部材としての要求は、日毎に厳格さを増し
てきており、耐摩耗性の向上、摺動トルクの安定化など
がより厳しく要求されてきている。
てきており、耐摩耗性の向上、摺動トルクの安定化など
がより厳しく要求されてきている。
ところで、摺動部材としてSiC焼結体を用いる場合、
寸法精度や面精度が高度に要求されるため、焼き上げた
SiC焼結体のままでの使用は困難であり、その全てに
おいて研磨、ラッピング等の機械加工が必要となる。
寸法精度や面精度が高度に要求されるため、焼き上げた
SiC焼結体のままでの使用は困難であり、その全てに
おいて研磨、ラッピング等の機械加工が必要となる。
(発明が解決しようとする問題点)
ところが、SiC焼結体などの脆性材料、特に相対密度
か98%以上の超高密度化されたSiC焼結体などは、
機械加工を施すと、 SiC焼結体内に加工応力が残留
するとともに、加工部にマライクロクラックが生成され
、その大きさは一般的にRa (中心線平均粗さ)の約
10倍程にも及ぶ。
か98%以上の超高密度化されたSiC焼結体などは、
機械加工を施すと、 SiC焼結体内に加工応力が残留
するとともに、加工部にマライクロクラックが生成され
、その大きさは一般的にRa (中心線平均粗さ)の約
10倍程にも及ぶ。
このような摺動部材の摺動面のクラックの存在は、材料
本来の耐摩耗性を著しく低下させるのみならず、メカニ
カルシール等に使用した場合、摺動トルクも著しく不安
定となり、さらに耐熱#撃性、耐腐食性をも低下させる
ことが予想される。
本来の耐摩耗性を著しく低下させるのみならず、メカニ
カルシール等に使用した場合、摺動トルクも著しく不安
定となり、さらに耐熱#撃性、耐腐食性をも低下させる
ことが予想される。
従って、本発明の目的とするところは、機械加工された
超高密度のSiC焼結体よりなる摺動部材の特に摺動面
における加工応力や加工傷を除去して、その摺動部材の
耐摩耗性の向上ならびに摺動トルクの安定化を図ること
にある。
超高密度のSiC焼結体よりなる摺動部材の特に摺動面
における加工応力や加工傷を除去して、その摺動部材の
耐摩耗性の向上ならびに摺動トルクの安定化を図ること
にある。
(問題点を解決するための手段)
本発明者は、上述のような極めて難しいa題を克服する
ために鋭意研究を重ねた結果、いったん機械加工された
超高密度炭化珪素焼結体よりなる摺動部材を、真空炉、
不活性炉、水素炉、窒素炉、CO炉等のいずれかによる
非酸化性雰囲気にて。
ために鋭意研究を重ねた結果、いったん機械加工された
超高密度炭化珪素焼結体よりなる摺動部材を、真空炉、
不活性炉、水素炉、窒素炉、CO炉等のいずれかによる
非酸化性雰囲気にて。
1400℃以上1800℃以下に1時間以上加熱した後
除冷させる如く、いわゆるアニール処理されていること
を要旨とする超高密度炭化珪素焼結体よりなる摺動部材
であって、係る摺動部材により耐摩耗性の低下の問題、
摺動トルクの不安定化の問題を解決したものである。
除冷させる如く、いわゆるアニール処理されていること
を要旨とする超高密度炭化珪素焼結体よりなる摺動部材
であって、係る摺動部材により耐摩耗性の低下の問題、
摺動トルクの不安定化の問題を解決したものである。
(実施例)
以下、本発明を実施例に基づきながら詳細に説明する。
まず、機械加工された、相対密度98%以上の超高密度
のSiC焼結体よりなる摺動部材を、真空炉、不活性炉
、水素炉、窒素炉、CO炉等のいずれかによる非酸化性
雰囲気にて、100℃ハr以下の昇温速度で1400℃
以上1800℃以下、好ましくは1500℃以上170
0℃以下に1時間以上加熱して、アニール処理する。
のSiC焼結体よりなる摺動部材を、真空炉、不活性炉
、水素炉、窒素炉、CO炉等のいずれかによる非酸化性
雰囲気にて、100℃ハr以下の昇温速度で1400℃
以上1800℃以下、好ましくは1500℃以上170
0℃以下に1時間以上加熱して、アニール処理する。
この場合、昇温速度が100℃/hrを超えると、上記
機械加工された摺動部材が急激に熱膨張し。
機械加工された摺動部材が急激に熱膨張し。
その摺動部材に新たなりラックを発生させ、耐摩耗性の
向上、摺動トルクの安定化に悪影響を及ぼす、従って、
昇温速度としては、なるべくゆっくりとした100℃/
hr以下の昇温速度で加熱していくことが好ましい。
向上、摺動トルクの安定化に悪影響を及ぼす、従って、
昇温速度としては、なるべくゆっくりとした100℃/
hr以下の昇温速度で加熱していくことが好ましい。
また、機械加工された摺動部材を、1400℃以上18
00℃以下、好ましくは1500″C以上1700’0
以下で1時間以上加熱すると、摺動面の加工傷(マイク
ロクラ−2り)は再結合し、摺動面の傷が消失される。
00℃以下、好ましくは1500″C以上1700’0
以下で1時間以上加熱すると、摺動面の加工傷(マイク
ロクラ−2り)は再結合し、摺動面の傷が消失される。
これは恐らく、上記摺動部材を高温に保持しているため
、加工傷部の付近において粒界を新たに再生して傷を消
失させていること、および加工傷先端部の付近において
転位が助長され先端部での応力集中を鈍化させているこ
とが、独自にあるいは相互に組み合わされて、摺動面の
加工傷が消失されているものと推測される。
、加工傷部の付近において粒界を新たに再生して傷を消
失させていること、および加工傷先端部の付近において
転位が助長され先端部での応力集中を鈍化させているこ
とが、独自にあるいは相互に組み合わされて、摺動面の
加工傷が消失されているものと推測される。
尚、このように1800℃以下の温度で加熱するのは、
1800℃を超えると異常粒子成長や超高密度のSi
C焼結体自身の分解を伴い却って強度が低下するからで
あり、また1400℃以上で加熱するのは。
1800℃を超えると異常粒子成長や超高密度のSi
C焼結体自身の分解を伴い却って強度が低下するからで
あり、また1400℃以上で加熱するのは。
摺動部材の加工残留応力や加工傷が十分に除去できなく
なる虞れがあるからである。
なる虞れがあるからである。
次に、1時間以上高温に保持させた上記摺動部材を、5
0℃ハr以下の降温速度で除冷する。これは、昇温速度
が50℃ハrを超えるような強制冷却であると、熱収縮
が著しくなって、クラックが発生しやすくなるためであ
る。従って、降温速度としては、自然冷却(50℃八r
へ下)が好ましい。
0℃ハr以下の降温速度で除冷する。これは、昇温速度
が50℃ハrを超えるような強制冷却であると、熱収縮
が著しくなって、クラックが発生しやすくなるためであ
る。従って、降温速度としては、自然冷却(50℃八r
へ下)が好ましい。
以上のようにアニール処理された、超高密度のSiC焼
結体よりなる摺動部材と、未処理の超高密度のSiC焼
結体よりなる摺動部材を、メカニカルシールの回転環に
適用して、比較実験を行ってみた。その結果を第1表に
示す、なお、メカニカルシールの相手摺動部材である固
定環として、焼結カーボンを用いた。
結体よりなる摺動部材と、未処理の超高密度のSiC焼
結体よりなる摺動部材を、メカニカルシールの回転環に
適用して、比較実験を行ってみた。その結果を第1表に
示す、なお、メカニカルシールの相手摺動部材である固
定環として、焼結カーボンを用いた。
(以下余白)
上記第1表から明らかなように、本発明品の7ニール処
理された摺動部材たる回転環は、未処理の摺動部材たる
回転環に比べて、大幅に摩耗量が低下しており、耐摩耗
性が大幅に向上していることが判る。
理された摺動部材たる回転環は、未処理の摺動部材たる
回転環に比べて、大幅に摩耗量が低下しており、耐摩耗
性が大幅に向上していることが判る。
また、摺動トルクも未処理の回転環に比べて著しく小さ
くなっており、しかもその摺動トルクの変化率(アンダ
ーラインを引いた部分)が大幅に減少していることが判
る。この摺動トルクの記録を第1図(A) 、 (B)
に示す、この第1図から明らかなように、本発明品の摺
動部材(回転環)は、未処理の摺動部材(回転環)に比
べて、回転時の摺動トルクが一定しており、摺動トルク
の安定化に大きく寄与していることが一目瞭然である。
くなっており、しかもその摺動トルクの変化率(アンダ
ーラインを引いた部分)が大幅に減少していることが判
る。この摺動トルクの記録を第1図(A) 、 (B)
に示す、この第1図から明らかなように、本発明品の摺
動部材(回転環)は、未処理の摺動部材(回転環)に比
べて、回転時の摺動トルクが一定しており、摺動トルク
の安定化に大きく寄与していることが一目瞭然である。
さらに、本発明品の摺動部材は、シール件部が、第1表
に示す如く、未処理の摺動部材と遜色がなく、メカニカ
ルシール等の摺動部材として好適に使用できることが判
る。
に示す如く、未処理の摺動部材と遜色がなく、メカニカ
ルシール等の摺動部材として好適に使用できることが判
る。
(発明の効果)
以上のように1本発明の超高密度のSiC焼結体よりな
る摺動部材は、機械加工された超高密度のSiC焼結体
よりなる摺動部材を、真空炉、不活性炉、水素炉、窒素
炉、CO炉等のいずれかによる非酸化性雰囲気中にて、
100℃/ hr以下の昇温速度で1400℃以上18
00℃以下に1時間以上加熱して。
る摺動部材は、機械加工された超高密度のSiC焼結体
よりなる摺動部材を、真空炉、不活性炉、水素炉、窒素
炉、CO炉等のいずれかによる非酸化性雰囲気中にて、
100℃/ hr以下の昇温速度で1400℃以上18
00℃以下に1時間以上加熱して。
50℃ハr以下の降温速度等の如くの条件にて7ニール
処理させているものであるから、摺動面の加工応力や加
工傷が除去され、耐摩耗性が大幅に向上するとともに、
摺動トルクも大幅に安定化し、その実用上の効果は極め
て大なるものである。
処理させているものであるから、摺動面の加工応力や加
工傷が除去され、耐摩耗性が大幅に向上するとともに、
摺動トルクも大幅に安定化し、その実用上の効果は極め
て大なるものである。
第1図(A)は本発明に係るアニール処理された摺動部
材の摺動トルクの記録図、第1図(B)は従来の未処理
の摺動部材の摺動トルクの記録図である。
材の摺動トルクの記録図、第1図(B)は従来の未処理
の摺動部材の摺動トルクの記録図である。
Claims (1)
- 機械加工された超高密度炭化珪素焼結体よりなる摺動
部材を、真空炉、不活性炉、水素炉、窒素炉、CO炉等
のいずれかによる非酸化性雰囲気中にて、アニール処理
されていることを特徴とする超高密度炭化珪素焼結体よ
りなる摺動部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61170191A JPS6325275A (ja) | 1986-07-18 | 1986-07-18 | 超高密度炭化珪素焼結体よりなる摺動部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61170191A JPS6325275A (ja) | 1986-07-18 | 1986-07-18 | 超高密度炭化珪素焼結体よりなる摺動部材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6325275A true JPS6325275A (ja) | 1988-02-02 |
Family
ID=15900363
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61170191A Pending JPS6325275A (ja) | 1986-07-18 | 1986-07-18 | 超高密度炭化珪素焼結体よりなる摺動部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6325275A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003007433A (ja) * | 2001-06-25 | 2003-01-10 | Bridgestone Corp | セラミックヒータ及びその製造方法 |
JP2014136671A (ja) * | 2013-01-18 | 2014-07-28 | Bridgestone Corp | 炭化ケイ素焼結体のアニール方法 |
JP2014196209A (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-16 | 株式会社ブリヂストン | 炭化ケイ素焼結体のアニール方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6081076A (ja) * | 1983-10-07 | 1985-05-09 | 株式会社日立製作所 | セラミツクスの機械的強度向上法 |
JPS60122783A (ja) * | 1983-12-02 | 1985-07-01 | 工業技術院長 | セラミックスの製造法 |
JPS61106473A (ja) * | 1984-10-26 | 1986-05-24 | 工業技術院長 | セラミツクスの製造法 |
JPS6278176A (ja) * | 1985-09-30 | 1987-04-10 | イビデン株式会社 | 炭化珪素焼結体加工品の強度回復方法 |
-
1986
- 1986-07-18 JP JP61170191A patent/JPS6325275A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6081076A (ja) * | 1983-10-07 | 1985-05-09 | 株式会社日立製作所 | セラミツクスの機械的強度向上法 |
JPS60122783A (ja) * | 1983-12-02 | 1985-07-01 | 工業技術院長 | セラミックスの製造法 |
JPS61106473A (ja) * | 1984-10-26 | 1986-05-24 | 工業技術院長 | セラミツクスの製造法 |
JPS6278176A (ja) * | 1985-09-30 | 1987-04-10 | イビデン株式会社 | 炭化珪素焼結体加工品の強度回復方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003007433A (ja) * | 2001-06-25 | 2003-01-10 | Bridgestone Corp | セラミックヒータ及びその製造方法 |
JP2014136671A (ja) * | 2013-01-18 | 2014-07-28 | Bridgestone Corp | 炭化ケイ素焼結体のアニール方法 |
JP2014196209A (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-16 | 株式会社ブリヂストン | 炭化ケイ素焼結体のアニール方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4853353A (en) | Method for preventing low-temperature degradation of tetragonal zirconia containing materials | |
KR20090034833A (ko) | 웨이퍼 플랫폼 | |
US4031178A (en) | Strength improvement in machined SiC bodies | |
JPS6325275A (ja) | 超高密度炭化珪素焼結体よりなる摺動部材 | |
WO1998030340A1 (en) | Surface treatment of 312 ternary ceramic materials and products thereof | |
JP2641716B2 (ja) | 真空熱処理方法 | |
JPS6278177A (ja) | 炭化珪素焼結体加工品の強度回復方法 | |
JPS6152110B2 (ja) | ||
JPS60151290A (ja) | 非酸化物系セラミツク構造体の表面処理方法 | |
JPS63157852A (ja) | Ti−6Al−4V合金の浸炭処理法 | |
JPS60161383A (ja) | セラミツク部品 | |
JPS6278176A (ja) | 炭化珪素焼結体加工品の強度回復方法 | |
JPH01242499A (ja) | ZnSe単結晶の転位減少法 | |
JPH0579625B2 (ja) | ||
JPS6256371A (ja) | 炭化ケイ素焼結体の製造方法 | |
JP2000086374A (ja) | 耐酸化性の炭化ホウ素−炭化ケイ素複合炭素材料及びそれを用いた焼結用ルツボ、真空蒸着用ルツボ、連続鋳造用ダイス、溶融金属用ルツボ、ガラス管搬送用ローラー、鋼線材焼鈍用均熱管、高温焼成用治具、ホットプレス用治具 | |
SU1154347A1 (ru) | Способ термической обработки стальных изделий | |
JPS5913061A (ja) | 鋼材の硼化処理方法 | |
JP3035163B2 (ja) | 窒化珪素質焼結体とその製造方法 | |
JPS62207767A (ja) | 高温高強度窒化ケイ素セラミツクスおよびその製造方法 | |
JPS61106473A (ja) | セラミツクスの製造法 | |
JPH0218317B2 (ja) | ||
SU844246A1 (ru) | Способ обработки изделий изСплАВОВ HA МЕТАлличЕСКОй OCHOBE | |
JPS62148371A (ja) | 高強度窒化ケイ素−炭化ケイ素系複合焼結体の製造方法 | |
JPS6116686Y2 (ja) |