JPS6012203B2 - フラツシユレス金型装置 - Google Patents

フラツシユレス金型装置

Info

Publication number
JPS6012203B2
JPS6012203B2 JP55040199A JP4019980A JPS6012203B2 JP S6012203 B2 JPS6012203 B2 JP S6012203B2 JP 55040199 A JP55040199 A JP 55040199A JP 4019980 A JP4019980 A JP 4019980A JP S6012203 B2 JPS6012203 B2 JP S6012203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molding
molds
flashless
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55040199A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56137914A (en
Inventor
浩 倉持
秀次 大高
隆一 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokoku Rubber Industry Co Ltd
Original Assignee
Kokoku Rubber Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokoku Rubber Industry Co Ltd filed Critical Kokoku Rubber Industry Co Ltd
Priority to JP55040199A priority Critical patent/JPS6012203B2/ja
Priority to US06/236,370 priority patent/US4372740A/en
Priority to DE3107865A priority patent/DE3107865C2/de
Publication of JPS56137914A publication Critical patent/JPS56137914A/ja
Publication of JPS6012203B2 publication Critical patent/JPS6012203B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/38Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with means to avoid flashes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/02Transfer moulding, i.e. transferring the required volume of moulding material by a plunger from a "shot" cavity into a mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/2608Mould seals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ゴム、プラスチックなどの高分子化合物の
成形に際して、下型および上型の型合わせ密着面にフラ
ッシュ(ばり)の発生しない成形操作が可能な新規なフ
ラッシュレス金型装置に関する。
この種のフラッシュレス金型装置としては、従来、米国
特許第2,883,704号、同特許第3,070,8
43号、同特許第3,121,918号、および日本圏
特開昭48一72,258号などの文献が知られている
まず、第一番目の技術は、複数のキャビティ即ち成形空
間を支持する柔軟なプレート部材に取付け、各キャビテ
ィを充満する量以上の上廻った量の成形材としてのコン
パウンドを圧入硬化させるようにしたトランスフア成形
装置に係るものである。
このトランスフア成形装置は後述する理由により有効な
フラッシュレス成形ができないばかりでなく、構造上の
欠陥すなわちトランスフア機構内の残存する成形材も硬
化させてしまうので成形ロスが大で実用に通しない。
第二番目の技術は、この欠陥を改良したもので、成形材
をキャビテイに充填した後、キャビティ部分のみを別の
加熱硬化装置に移転して硬化させる方法であるが後述す
る理由によりこれまた同様にフラッシュレス成形ができ
ないことは勿論、残存する成形材は硬化しないが加圧装
置が二台必要となりコストアップとなる。
さらに第三番目の技術は、日本国椿公昭41一4873
号公報に記載されたものと実質的に同一であるが、その
特徴とするフラッシュレス成形手段としては、下部熱盤
の上面にチャンバーを設けチャンバ−の上面をダイヤフ
ラムでカバーし、そのチャンバ}内に耐熱性の液体を入
れて加圧媒体を構成し、この加圧媒体を介してダイヤフ
ラムを可捺させて型合わせ面の密着性を確実に保たせる
ように構成していた。
したがって、前二者の技術に比しフラッシュレス成形性
では優れた技術内容を備えているが、この技術もキャビ
ティが単独または数個(二,三個程度)の場合にのみ実
用化が期待できるが多数のキャビティを具備する金型で
の適用は未だ不可能である。
つぎに、最後の文献の技術について述べる。
この技術は、トランスフア機構と加稀キヤビティ間に耐
熱絶縁板を挿入し、キャビティを充満する以上の上廻っ
た成形材を圧入し、絶縁板を分離せずにキャビティ内の
成形材のみを硬化させ、トランスフア機構内に残存する
成形材の硬化を防止する成形材料の成形方法および装置
に係るものである。この技術では、同一装置内でトラン
スフアし、加熱硬化させるなどの作業工程は一本化した
が、加熱源が一方向のみのため硬化時間が長くなったり
、大容量の場合硬化不足が生じたりまた「特別な組成の
耐熱絶縁板を必要とするなど「後述する理由の外に数多
〈の欠点が見出される。以上の述べた公知技術は、現在
に至るも未だ実用化されていない。この原因はフラッシ
ュレス成形を完成する条件として、金型の面積度つまり
、表面あらさと平行度に1′100仇舷以下が要求され
るからであると考えられ、さらにまたこの条件を満たす
ことは、一個単独成形ならばできる可能性があるが、多
数個同時成形の場合には、すべてのキャビティに対する
面精度を完全に調整することができないからである。以
下に、さらにこれ等従釆技術の欠点、不都合について項
目を分けて詳記する。
‘ィー トランスフア装置内に成形材を残存させるため
熱硬化して了い材料のロスがまぬがれない。
‘ロ’ィンジェクション成形の場合、成形材の一部をス
プルーランナーに残存させてしまう。し一 残存する成
形材のロスを無くす為に種々な移動待避方法も試みられ
ているが、そのためにバックフロー防止機構が必要とな
るなど設備費が高価となる。
0 さらに上述の残存成形材のロスを無くすため特別な
組成の柔軟性をもって断熱材をトランスフア機構とキャ
ビティ間に設けることも試みられているが、熱伝導性を
阻害し、作業性を低下し、また特別な組成の断熱材を使
用するためコストアップとなる。
的 成形時の熱作用や大きな加圧力による成金型および
型締機構に起るr歪」は残在する成形材のみでは緩衝す
ることは不可能である。
日 「歪」を緩衝するため、金型に特別な加工を施こし
、柔軟性をもたせているが、この柔軟性も剛性をもつ型
板の緩衝には限度がある。
‘ト)キャビティを型板に入子(駒)とする方法も試み
られているが、多数同時成形の場合各入子ごとの寸法誤
差(高さ、平行度など)を無くすことはできない。
的 下部型緒機構にダイヤフラムで覆ったチャンバーが
形成され、そのチャンバー内に耐熱性液体を入れた米国
特許第3,121,918号に示される「歪」緩衝を図
ったフラッシュレス成形装置にあっても次の理由に示す
通りの磯多の理由によりキャビティに均一な加圧力を伝
達することはできない。
・成形に要する型総力に耐え得るためには、ダイヤフラ
ムはかなりの強度が必要であり、したがって級‘性をも
つ金属性としなければならない。
金属性となるとフレキシビリティにかなり制限があり1
′100仇吻という微調整はできない。・入子(駒)に
大きな寸法誤差、平行度の違いがあった場合は調整不可
能。・ダイヤフラムに固定されると1′100&舷とい
う入子(駒)自身の微動を要求される微調整ができない
・ダイヤフラムの固定部分は調整できず、従って取付数
には制限がある。
二三個ならば可能だが、それ以上は無理である。この発
明は、上述の点に着目してなされたもので、キャビテイ
を彫込んだ通数の成形用下型を金型支持ホルダーにそれ
ぞれ競合し、競合位置の下型下面と金型支持パネルとの
間には流動性物質を密封して上記下型を該流動性物質に
浮かせて構成し、かつ、上記下型下面の流動性物質は各
下型下面と通路で相互に運適していて、プレス時の上記
下型が対向する上型で一斉に加圧された際に各組の金型
ごとの高さ(加圧方向の寸法)に精度誤差が存在するも
、この時の各金型密着面は上記流動性物質の移動による
均等背圧で緩衝的に均等加圧でき、むらのない型合わせ
密着が完全に行える構成としたことにある。
また、この発明によれば、金型の寸法誤差の他、型綿機
構の精度が多少低い場合、もしくは金型取付定盤に多少
の不平行があっても、流動性物質に浮かせて下型が平行
度を調整し得る範囲を保たせて金型保持パネルと下型下
面との間に流動性物質の密封スペースを設けることによ
り、容易に解決できる。
これがため、この発明における金型は下型と上型との型
合わせ精度のみ要求されるが、その他の各部分は多少加
工精度が低くてもよく、また、全体の型構造(金型配列
数)が大きくなっても、上記各金型の密着接触は均等に
加圧維持できて完全に密着でき、各金型のキャビティ精
度が十分に機能を果すことができる。
よって、一度の成形プレスにおいて多数個の金型で同時
成形を行なうも、在来の金型が“ばり”の生じないフラ
ッシュレス金型として使用できる。更に「 この発明に
よれば、ウエストレスと併用する場合でも特別な組成の
断熱材を用いることもなく通常用いられる汎用の断熱材
を使用することができ、安価で容易にフラッシュレス金
型を得ることができる。
次に、この発明を図面について説明する。
第1図は、この発明の一実施例を示すもので、金型IA
,IB,ICは、それぞれ、キャビテイ2を設けた下型
3と、この下型3の関口面3aと密着してこの関口面3
aを塞ぐ上型4等からなっていて、下型3の下部には円
型で鍔状の底部3bが設けてあり、この底部3bの外周
にはシール部材5が取付けてある。
下型3を保持するホルダー6は、下型3が弛く挿入でき
るガイド7と、上記シール部村5が鉄合できるシリンダ
ー部8とを有していて、このガイド7とシリンダー部8
とに下型3を内挿した後に、このシリンダー部8を塞ぐ
通路11付きのパネル9がシール部材10を介して、ま
た、このパネル9には通路11〆を設けたパネル12が
同じくシール材13を介してホルダー6に取付けてある
上記において、ホルダー6に対する下型3のセツトは、
下型3の下面3Cに緩衝室としてスペース14を設けて
なり、下型3はこのスペース14でその範囲において自
由に上下動できるうえ、上方への移動は段部15で規制
しいる。
一方、上記スペース14内には例えばオイル等の適宜な
液体等による流動性物質16が密封してあり、この実施
例では下型3が3個所に同じ構成で並設してあって、各
下型下面のスペース14内に密封してある流動性物質1
6は前記通路11,11′を介して相互に蓮適している
なお、上記流動性物質16は、オイル等の液体の他加圧
によって移動できる粘性体等であってもよい。
上型4は、上記下型3と対向してパネル17にそれぞれ
固定してあり、下型3のキャピティ2と対向する位置に
はゴム・プラスチック等の高分子化合物からなる成形材
18が注入できる注入口が周知の如く設けてある。
19は成形材18を金型1内に圧入するためのピストン
、20はこのピストン19と対応するポットである。
また、21,22は上記構成の金型をプレス機構にセッ
トするための金型取付盤である。次に、この発明の作用
について説明する。
図示において、中央に位置する金型IBは他の金型IA
,ICよりも全体の高さhおよび上型の高さhFがやや
低い場合を示し、金型プレスの際に各上型4がピストン
19で略同一に加圧されるも金型IBに対しては高さの
ある他の金型IA,IC側の流動性物質16に対する背
圧が優先されて流動性物質16は通路11,11′を介
し流動する。
従ってこの優先位道の背圧の少ない金型IB側に付与で
き、これがため、上記各金型IA,IB,ICは相互に
蓮適する流動性物質16の背圧エネルギーによってし金
型相互に加圧寸法差があるも均等な上下型合わせの密着
接合が確実にして容易に行なえる。よって、この発明に
よれば、金型製作においては型合わせ面のみの精度を高
めて製作すれば足りるので金型製作が非常に容易となり
、金型多数個を用いて成形する高分子化合物等の成形に
おいて型合わせ面に生じやすいばかりの発生が完全に解
消できる。
第2図、第3図で示す実施例は、金型IA,IB,IC
において、金型IAの下型3の上面3a,が若干傾斜し
ている場合と、金型ICの下型上面3a3が低い場合と
の使用例を示し、この場合、金型IA側のガイド7は挿
入する下型3に対して内径をやや大きく定めていて、い
わゆる上型4との型合わせにおいて下型3が上型4面と
密着許容できる分傾斜できる関係にある。
よって、金型IAの型合わせ面が上述の如く傾斜してい
るも、成形の際には下型下面3Cに介在させた流動性物
質16の背圧で下型3が適切に傾斜して上型4との密着
が可能である。
また、金型ICも下部流動性物質16の背圧付与で他の
金型と同様に密着の型合わせが自動的に行なえる。第3
図はこの関係を示す。第4図で示す実施例は、ィンジェ
クションタィプの場合の一例を示し、この場合も前記実
施例同様に複数個並べた各下型3の背部にそれぞれ談下
型で加圧できる流動性物質16を備えてなり、成形に際
してはダィブレート23の加圧で各金型を通常の如く型
合わせすれば「下型3それぞれは下型背部の流動性物質
16による背圧付与で確実に対向する上型4面と密着で
きる。
図中、24はノズル、25は断熱材を示す。なお、上記
各実施例において、流動性物質16は下型3の背圧付与
で常に流動する場合について述べてきたが、この流動性
物質16は上記流動の他、使用する金型が以後その位置
にそのまま設置される場合等において金型の互換性等を
特に必要としない場合等にあっては、最初の型合わせで
流動した流動性物質16が均質背圧位置で硬化できるも
のであってもよい。
よって、この場合では下型に取付けたシール材の摩耗に
影響されることがなく、硬化させる流動性物質は、例え
ば各種ゴム類特にシリコンゴムを架橋させることか、熱
硬化性樹脂を用いることにより、かかる問題を解決する
ことができる。この発明は、上述の如く複数個の下型の
背部に流動性物質を介在させると共に、蓮通路を設けた
構成としたことにより、複数個配設した金型に対して下
型側が相互に蓮適する流動性物質の背圧付与で遅滞なく
バランスした型合わせ密着が可能となり、いわゆる金型
製作において、金型の高さ(または長さ)方向の精度が
アンバランスもしくは型合わせ面が懐斜した態様であっ
ても複数個の金型相互が同時に確実に密着でき、爾後の
金型成形において、従来型合わせ面に生じていた“ばり
”の発生が完全に解消できる。
また、この発明の金型は、前述の如く、トランスフア成
形型の他ィンジェクション成形型にも使用でき、ゴム・
プラスチック等の高分子化合物成形型に便用してその効
果が顕著であり、流動性物質の背圧性を利用して、キャ
ビティの平行度を調整するために金型の材質に影響され
ることもなく長寿命の金型とすることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の一実施例を示す断面説明図、第2図
は金型に差異を定めて示す他例説明図し第3図は第2図
の型合わせ説明図、第4図はインジェクションタィプで
示す他例説明図である。 IA,IB,IC…・・・金型、2・…・・キヤビティ
、3・・・…下型、3C・・…・下型下面、4・・・…
上型、6・・・・・・ホルダー、16・・・・・・流動
性物質、5・・・・・・シール部材、11,11′・・
・・・・通路。 第1図第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上型および下型の型合わせ面を密着させるようにし
    たフラツシユレス金型装置において、上部にキヤビテイ
    を彫込んだ複数の下型の下面とこの下型を流体シール部
    材を介して遊動自在に嵌着させた金型支持ホルダーの内
    面とこの金型支持ホルダーを支承する金型支持パネルの
    面とで区画され内部に流動性物質を密封した緩衝室を設
    けると共に、前記支持パネルに各緩衝室を連通させる通
    路を形成したことを特徴とするフラツシユレス金型装置
JP55040199A 1980-03-31 1980-03-31 フラツシユレス金型装置 Expired JPS6012203B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55040199A JPS6012203B2 (ja) 1980-03-31 1980-03-31 フラツシユレス金型装置
US06/236,370 US4372740A (en) 1980-03-31 1981-02-20 Molding apparatus
DE3107865A DE3107865C2 (de) 1980-03-31 1981-03-02 Formwerkzeug zum Herstellen gratfreier Formlinge aus Kunststoff

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55040199A JPS6012203B2 (ja) 1980-03-31 1980-03-31 フラツシユレス金型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56137914A JPS56137914A (en) 1981-10-28
JPS6012203B2 true JPS6012203B2 (ja) 1985-03-30

Family

ID=12574107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55040199A Expired JPS6012203B2 (ja) 1980-03-31 1980-03-31 フラツシユレス金型装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4372740A (ja)
JP (1) JPS6012203B2 (ja)
DE (1) DE3107865C2 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2093399B (en) * 1981-02-24 1985-07-10 Mts System Corp Hydraulic press
JPS5955711A (ja) * 1982-09-24 1984-03-30 Uchiyama Mfg Corp 成形用ベースプレート構造
DE3336173C2 (de) * 1983-10-05 1985-08-29 Maschinenfabrik Lauffer GmbH & Co KG, 7240 Horb Presse mit mehreren Spritzkolben zur gleichzeitigen Herstellung mehrerer Kunststoffpreßteile
JPS60168617A (ja) * 1984-02-13 1985-09-02 Idemitsu Petrochem Co Ltd プレス成形装置
JPS6256111A (ja) * 1985-09-05 1987-03-11 Sony Corp 樹脂封止金型
US4664854A (en) * 1986-01-06 1987-05-12 Neolens, Inc. Injection molding equipment and method
GB2198385B (en) * 1986-12-05 1990-02-07 Metal Box Plc Apparatus for injection moulding
GB2216453A (en) * 1988-03-09 1989-10-11 Acushnet Co Flashless molded o-ring
US4867663A (en) * 1988-04-28 1989-09-19 Ats Automation Tooling Systems Inc. Seal for molded part insert
US5770128A (en) * 1992-04-13 1998-06-23 Apic Yamada Corporation Method of transfer molding and a transfer molding machine
JP2846773B2 (ja) * 1992-09-01 1999-01-13 三菱電機株式会社 半導体装置の樹脂封止装置及び樹脂封止方法
US5595692A (en) * 1994-09-13 1997-01-21 United Technologies Corporation Method of repairing resin impregnated articles
JP2689961B2 (ja) * 1995-06-28 1997-12-10 日本電気株式会社 プラスチック成形用金型を用いたプラスチック成形方法
DE19609568C2 (de) * 1996-03-12 2000-06-21 Krauss Maffei Kunststofftech Druckausgleichsvorrichtung zur Kompensation von Verkantungen
US5688541A (en) * 1996-05-20 1997-11-18 Universal Ventures Apparatus for preventing hindrance of removal of molded products from mold due to contact with mold parts
DE19824463A1 (de) * 1998-05-30 1999-12-02 Stefan Pfaff Werkzeug Und Form Spritzgußwerkzeug
WO2001043942A1 (fr) * 1999-12-16 2001-06-21 Dai-Ichi Seiko Co., Ltd. Moule d'obturation par resine et procede d'obturation par resine
US6857865B2 (en) * 2002-06-20 2005-02-22 Ultratera Corporation Mold structure for package fabrication
NL1028904C2 (nl) * 2005-04-29 2006-10-31 Fico Bv Pers met plaatvormige gesteldelen, en werkwijze voor het bedrijven van een dergelijke platenpers.
TWI300379B (en) * 2006-09-07 2008-09-01 Quanta Comp Inc Insert-molding mold
JP4854493B2 (ja) * 2006-12-15 2012-01-18 日本プレーテック株式会社 射出成形用金型
AT512318B1 (de) 2011-12-22 2016-06-15 Elast Kunststoffverarbeitungs-Gmbh & Co Keg Verfahren zur herstellung von spritzgussteilen und vorrichtung zur durchführung dieses verfahrens
CN102886844A (zh) * 2012-09-22 2013-01-23 苏州市吴中区木渎华利模具加工店 一种眼霜瓶内盖成型塑胶模
CN102886846A (zh) * 2012-09-28 2013-01-23 苏州市吴中区木渎华利模具加工店 一种洗衣机操控面板成型塑胶模
CN102886845A (zh) * 2012-09-28 2013-01-23 苏州市吴中区木渎华利模具加工店 一种化妆品粉筛盖成型塑胶模
CN103009561A (zh) * 2012-10-22 2013-04-03 苏州市吴中区木渎华利模具加工店 一种电暖器的底座成型塑胶模
CN103009563A (zh) * 2012-10-22 2013-04-03 苏州市吴中区木渎华利模具加工店 一种接收光罩成型塑胶模
CN103753742B (zh) * 2013-12-27 2016-01-13 宁波三峰机械电子有限公司 浮子硫化成型方法以及实施该方法的模具
US10201094B2 (en) 2014-05-20 2019-02-05 Medtronic, Inc. Systems for encapsulating a hybrid assembly of electronic components and associated methods
DK179983B1 (en) 2018-02-28 2019-12-04 Vkr Holding A/S Injection molding device and method
EP4217176A1 (en) 2020-09-25 2023-08-02 Lego A/S A mold tool for injection molding
US20240165864A1 (en) 2021-03-10 2024-05-23 Lego A/S A mold tool for injection molding

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3121918A (en) * 1960-04-07 1964-02-25 Us Rubber Co Molding apparatus
US3793415A (en) * 1971-11-16 1974-02-19 Ici Ltd Injection molded resin articles having a foamed resin core

Also Published As

Publication number Publication date
DE3107865A1 (de) 1981-12-24
JPS56137914A (en) 1981-10-28
US4372740A (en) 1983-02-08
DE3107865C2 (de) 1985-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6012203B2 (ja) フラツシユレス金型装置
CN102386110B (zh) 树脂密封成形品的制造方法和树脂密封成形品的制造装置
JP3954346B2 (ja) 射出成形装置および射出成形方法
JPH03217032A (ja) 半導体装置の樹脂封止装置、樹脂封止方法及び樹脂封止型半導体装置
US4770836A (en) Method for producing components with accurate surfaces
KR950024858A (ko) 성형 장치 및 성형 방법
US20030011104A1 (en) Method for producing molded articles and a device for conducting this method
KR101854494B1 (ko) 컨택트 렌즈 또는 안내 렌즈를 제조하는 성형 금형 및 방법
JP4185501B2 (ja) 半導体素子封止用射出キャスト成形装置、および使用方法
JP2008277470A (ja) 半導体パッケージの製造方法及び製造装置
GB2052359A (en) Casting mould for the manufacture of mouldings from reactive casting resins and the use of such a mould
US5882692A (en) Resin molding apparatus
TW200909180A (en) Manufacturing method of optical element, intermediate member and optical element
JP2626971B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法及び金型
JPH11126787A (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法及び金型
JPWO2004052614A1 (ja) 基体一体型ゴムの製造方法
JPH06304969A (ja) 成形方法および成形装置
KR101160887B1 (ko) 압축 성형 장치 및 방법
CN116494444B (zh) 树脂浇注体用随形可调成型模具、其制备方法及使用方法
JPH10135260A (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法及び金型装置
JP3735181B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法及び金型
JPS6319215A (ja) 樹脂成形品の圧縮成形方法
JPH1022314A (ja) 半導体樹脂封止用金型
KR930006848B1 (ko) 전자부품의 수지밀봉 성형방법과 그의 성형장치 및 그의 성형용 금형
JPH0221214Y2 (ja)