JPS6012005Y2 - 建物用止金具 - Google Patents
建物用止金具Info
- Publication number
- JPS6012005Y2 JPS6012005Y2 JP10229080U JP10229080U JPS6012005Y2 JP S6012005 Y2 JPS6012005 Y2 JP S6012005Y2 JP 10229080 U JP10229080 U JP 10229080U JP 10229080 U JP10229080 U JP 10229080U JP S6012005 Y2 JPS6012005 Y2 JP S6012005Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flat plate
- right angles
- fixing
- pieces
- fixing pieces
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
- Connection Of Plates (AREA)
- Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は互に直角に当接した木製部材の取付部を補強
することを目的とした建物用止金具に関するものである
。
することを目的とした建物用止金具に関するものである
。
従来互に直角に当接する木製部材(例えば束材と粱、柱
又は鴨居など)を固定するにはかすがい、羽子板ボルト
、ひうちなどが使用されているが、水平部材に対してこ
れと直角な水平部材および垂直部材をもった接続部に使
用する適切な止金具については未だ提案がなかった。
又は鴨居など)を固定するにはかすがい、羽子板ボルト
、ひうちなどが使用されているが、水平部材に対してこ
れと直角な水平部材および垂直部材をもった接続部に使
用する適切な止金具については未だ提案がなかった。
然るにこの考案は、平板の隣接二辺に互に反対方向を向
いた固定片を夫々直角に連設したので、前記平板を水平
部材の水平面に当接し、一方の固定片を水平部材の垂直
面に固定し、他方の固定片を垂直部材の垂直面に当接固
定することにより前記複雑な接合部の合理的補強を可能
にしたのである。
いた固定片を夫々直角に連設したので、前記平板を水平
部材の水平面に当接し、一方の固定片を水平部材の垂直
面に固定し、他方の固定片を垂直部材の垂直面に当接固
定することにより前記複雑な接合部の合理的補強を可能
にしたのである。
即ちこの考案を実施例について説明すれば、帯鋼5を所
定幅にへ状に打抜いて素材1を成形し、素材1の隅部へ
平板2を残して両回定片3,3aを夫々反対方向へ直角
に折り曲げ、平板2、および両回定片3,3aに夫々釘
孔4,4を穿設したものである。
定幅にへ状に打抜いて素材1を成形し、素材1の隅部へ
平板2を残して両回定片3,3aを夫々反対方向へ直角
に折り曲げ、平板2、および両回定片3,3aに夫々釘
孔4,4を穿設したものである。
この考案の止金具は第1図々示のように帯鋼5から密接
並列して打抜くので、製造に際し、切屑は皆無である。
並列して打抜くので、製造に際し、切屑は皆無である。
尤も釘孔4は同時に打抜くことになる。
ついで第2図のように平板2に対して固定片3を上方へ
平板と直角かつ鋭角θに折り曲げると共に、固定片3a
を下方へ折り曲げて止金具6を完成する。
平板と直角かつ鋭角θに折り曲げると共に、固定片3a
を下方へ折り曲げて止金具6を完成する。
前記止金具は例えば第4図々示のように、土台10.1
0aと柱7又は柱7、桁8および粱9の仕口部などに添
接し、釘11で固定することにより補強金具として用い
る。
0aと柱7又は柱7、桁8および粱9の仕口部などに添
接し、釘11で固定することにより補強金具として用い
る。
即ちこの考案によれば、接合隅部の平板の隣接二辺に互
に反対方向を向いた固定片を夫々直角に連設したので、
三方又は四方より部材が集中する仕口部又は束立部或い
は土台と柱の接合部の補強金具として優れた効果がある
。
に反対方向を向いた固定片を夫々直角に連設したので、
三方又は四方より部材が集中する仕口部又は束立部或い
は土台と柱の接合部の補強金具として優れた効果がある
。
然して打抜屑がでないので、材料取りが経済的であり、
打抜とプレス成形によって製造できるので、廉価かつ自
動に多量生産し得る効果がある。
打抜とプレス成形によって製造できるので、廉価かつ自
動に多量生産し得る効果がある。
第1図はこの考案の製造工程における打抜状態の平面図
、第2図は同じく固定片の一方を屈曲した斜視図、第3
図は同じく完成した止具の斜視図、第4図は使用状態を
示す正面図、第5図は同じく第4図の一部拡大斜視図で
ある。 1・・・・・・素材、2・・・・・・平板、3,3a・
・・・・・固定片、4・・・・・・釘孔、5・・・・・
・帯鋼、6・・・・・・止金具、・・・・・・柱、訃・
・・・・桁、9・曲・梁、1o・曲・土台。
、第2図は同じく固定片の一方を屈曲した斜視図、第3
図は同じく完成した止具の斜視図、第4図は使用状態を
示す正面図、第5図は同じく第4図の一部拡大斜視図で
ある。 1・・・・・・素材、2・・・・・・平板、3,3a・
・・・・・固定片、4・・・・・・釘孔、5・・・・・
・帯鋼、6・・・・・・止金具、・・・・・・柱、訃・
・・・・桁、9・曲・梁、1o・曲・土台。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 平板の隣接二辺に互に反対方向を向いた固定片を夫
々直角に連設してなり、平板および固定片には夫々釘孔
を設けた止金具においてA状素材の隅部を平板とし、両
片を固定片とした建物用止金具 2 固定片の一方は平板に対して鋭角方向に突設した実
用新案登録請求の範囲第1項記載の建物用止金具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10229080U JPS6012005Y2 (ja) | 1980-07-19 | 1980-07-19 | 建物用止金具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10229080U JPS6012005Y2 (ja) | 1980-07-19 | 1980-07-19 | 建物用止金具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5726502U JPS5726502U (ja) | 1982-02-12 |
JPS6012005Y2 true JPS6012005Y2 (ja) | 1985-04-19 |
Family
ID=29463712
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10229080U Expired JPS6012005Y2 (ja) | 1980-07-19 | 1980-07-19 | 建物用止金具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6012005Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60194813U (ja) * | 1984-06-04 | 1985-12-25 | クロイ電機株式会社 | 電気スタンド |
JP2550448B2 (ja) * | 1991-05-27 | 1996-11-06 | 井関農機株式会社 | 施肥装置付き田植機 |
-
1980
- 1980-07-19 JP JP10229080U patent/JPS6012005Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5726502U (ja) | 1982-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0960165A (ja) | 型枠パネル | |
JPS6012005Y2 (ja) | 建物用止金具 | |
JPH0747529Y2 (ja) | 建築柱の接合金具 | |
JP3046606U (ja) | 木造建築物の柱交叉部緊締金具 | |
JPH0124245Y2 (ja) | ||
JP3094713U (ja) | 軒先隅木金具及び軒先隅木の接合金具 | |
JPH0210168Y2 (ja) | ||
JP3029452U (ja) | 垂木用止め金具 | |
JPH0210169Y2 (ja) | ||
JPH0435456Y2 (ja) | ||
JPH0810625Y2 (ja) | 壁板の留め付け金具 | |
JPS5828097Y2 (ja) | 建築板用接続金具 | |
JP3474671B2 (ja) | フック金物およびその製造方法 | |
JPS6328758Y2 (ja) | ||
JPS6011225Y2 (ja) | 木造用荒壁下地材 | |
JPS6143854Y2 (ja) | ||
JPS5931844Y2 (ja) | 木造軸組建築における平屋根構造 | |
JP3088924U (ja) | コンクリート用型枠構造体 | |
JPH0416847Y2 (ja) | ||
JPH0421965Y2 (ja) | ||
JPH0615073Y2 (ja) | 金属複合パネル | |
JPH03279547A (ja) | 外壁パネルと外壁施工法 | |
JPH04163Y2 (ja) | ||
JPS5823843Y2 (ja) | 横架材取付装置 | |
JPH0237934Y2 (ja) |