JPS60119596A - Crt表示シンボル用ハロ−発生装置 - Google Patents

Crt表示シンボル用ハロ−発生装置

Info

Publication number
JPS60119596A
JPS60119596A JP59212406A JP21240684A JPS60119596A JP S60119596 A JPS60119596 A JP S60119596A JP 59212406 A JP59212406 A JP 59212406A JP 21240684 A JP21240684 A JP 21240684A JP S60119596 A JPS60119596 A JP S60119596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delay device
shift register
coupled
delay
generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59212406A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0756588B2 (ja
Inventor
ハウ カーロス ヒルバーン
ミツチエル ジヨン ジヨンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sperry Corp
Original Assignee
Sperry Rand Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sperry Rand Corp filed Critical Sperry Rand Corp
Publication of JPS60119596A publication Critical patent/JPS60119596A/ja
Publication of JPH0756588B2 publication Critical patent/JPH0756588B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/22Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of characters or indicia using display control signals derived from coded signals representing the characters or indicia, e.g. with a character-code memory
    • G09G5/24Generation of individual character patterns
    • G09G5/28Generation of individual character patterns for enhancement of character form, e.g. smoothing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は一般にCR1表示装置に関し、よシ詳細には該
表示装置においてシンボルの周囲に・・ローを発生して
ビデオ背景からシンボルを区別することに関するもので
ある。
(2)技術の背景 背景ビデオ上にあるシンボルはCRT表示装置上に書込
まれる。実際の表示のネガである第1図においてシンボ
ル20はシンボル20を取囲み境界を定めを背景ビデ第
21によって識別しにくくされる。シンボル20に対す
る背景ビデ第21の不明瞭化効果はシンボル20が背景
ビデ第21と併合するように見えるC11.T表示装置
の右側で特に顕著である。
従ってCR1表示装置上のシンボルが背景ビデオと混同
されないようにする装置の必要性がある。
(3)発明の構成 本発明はビデオ表示装置においてシンボルの周囲にハロ
ー(ハロー効果)を発生してビデオ背景からシンボルを
区別する装置を提供するものである。装置は画素I’x
、yのマトリックスを有するビデオ表示装置および印加
信号に応答して画素を照光する手段を備えている。座標
を発生し座標を表わす信号を発生し照光手段を座標と同
期させる手段はビデオ表示装置に結合される。画素に対
応するアドレスを有する記憶装置はビデオビット信号B
X、Yを記憶する。発生された座標1.Jを表わす座標
発生装置からの信号に応答して画素PI−1,J −1
s Pl、J−1s PI+1゜J−1% l’l−1
,J% PL、J% PI+1 、J b PI−1、
J+11P1.J+1および”I+1.J+1 に対応
するアドレスを読取る手段は記憶装置および座標発生手
段に結合される。アドレス読取り手段にはデジタル生す
る手段が結合される。装置はさらに、座標発生手段に結
合されて発生された座標1.Jを表わす座標発生手段か
らの信号に応答して画素P1.Jの所定照光輝度を発生
するビデオ背景信号を発生する手段を備えている。零デ
ジタル信号およびビデオ背景信号に応答して第1信号を
発生し1デジタル信号およびビデオ背景信号に応答して
第2信号を発生する手段を使用する。
画素”1.Jは第2信号に応答してビデオ表示装置の照
光手段によって所定輝度の所定分数で照光されb PI
、Jは第11キ号に応答して照光手段によって所定輝反
で照光される。
本発明の好適な実施例は、同一出願人によるI”CR1
表示装置に介いて照光画素を拡大する装置」と称する発
明と結合して使用する。好適な実施例は上述の装置と類
似しておシ相違点は下記の通シである。すなわち各記憶
アドレスはXおよびY2進座標によって識別され、ビデ
オビット信号はX座標が所定の第1の2進数字を有して
おシY座標が所定の第1の2進数字を有しているアドレ
スにのみ記憶される。記憶装置から読取られるビデオビ
ット信号13え、Yは画素P1.J % ”I−1、J
 4 PI−1、J+1% ”I、J+1 およびそれ
らを直接取囲んでいる画素すなわちPI−2゜J−1%
PI−1.J−1%”1.J−1s PI+1.J−1
5PI−2,J s I+4 、J% PI−2,J+
1 % ”I+1.J+1 %PI−2,J+2 s 
”I−1,J+2 s ”1.J+2および”I+1゜
J’+2に対応する。発生されるデジタル信号は下i己
のノ由りである。すなわち 本発明の好適な実施例においてアドレス読取り装置は、
シフトレジスタまだはDフリップフロップを備えている
遅延装置に結合されたシフトレジスタを備えている。上
記の照光輝度の所定分数は好ましくはとである。すなわ
ちシンボルの境界でのビデオ背景の輝度は好ましくは3
だけ低減される。このような輝度の低減によってシンボ
ルの周囲に外観は黒く背景からシンボル全区別するがち
らつきを誘起しないハローが発生される。
(4) 発明の実施例 本発明はビデオ背景からシンボルを区別するためCRT
表示装置上でシンボルの周囲にハローを発生する装置を
もたらす。
(4T表示装置は画像記憶装置に結合する。
CILT表示装置中の画素は画像記憶装置中の対応する
アドレスが11」のビデオビット信号を含んでいる場合
シンボルとして照光される。画像記憶装置中の対応する
アドレスが「口」のビデオビット信号を含んでいる場合
画素はシンボルとして照光されない。CR1表示装置の
ビーム発生装置が現に整列している画素はPI、J で
示すことができる。現に整列している画素”1.Jに対
応する画1象記憶装置中のアドレス中のビデオビット信
号はB で示すことができる。第1、J 2図において、(l(、T表示装置のビーム発生装置が
画像P と現に整列している際周囲の画1、J 素 PI−1、J−1% ”1.J−1s ”f+1.
J−1% PI−1、J %PI+1.J1”I−1,
J−N 1P1.J−NおよびP■→−1,J+1 を考慮する。画素Pi、Jに対応する記憶装置中のアド
レス中のビデオビット信号B1.JがrlJである場合
、Pl、Jはシンボルの一部でアリP1.J での背景
ビデオは変化しない。照光シンボルを含んでいる画素で
の背景はシンボルの明確さを増強するために照光しなく
てもよい。画素PH,J に対応する記憶装置中のアド
レス中のビデオビット信号B 1 、J が零である場
合、Px、J&よシンボルとして照光されず従ってシン
ボルのにJ、界の一部であってもよい。これは周囲の1
1蝉へ”l−1,J−1% Pl、J−14Pl+1.
J−1隻PL−A、J%PI+1.J% ”I−1,J
+1% Pi、J+1% ”I+1.J+1 のいずれ
かが照光される場合である。従ってB1.Jが4であり
現に整列している画素PI、J を取囲んでいる両嵩に
対応する記憶装置中のアドレスのいずれかがビデオビッ
ト信号1を含んでいる際、 p 1. Jは照光シンボ
ルの境界を足める。この場合1’1.J でのビデオ背
景照光の輝度はシンボルをより識別しやすくするため低
減される。
上記の手順は数学的に説明することができる。
現に整列している画素P1.J でのビデオ背景照光の
旧(度のDSで示した薄光状態(薄暗い状態)は0ある
いは1である。「0」はPl、Jでのビデオl7京照光
の輝度が変化しないことを指示し、「1」はP1.Jで
のビデオ背景照光の輝度が低減することを指示する。上
述の説明に従って13x、y加数は第2図中の9つの画
素に対応するアドレス中のビデオビット信号である。和
は「オア」動作を衣わす。すなわちl’3x、yのいず
れか1つが1であるとき和は1になシBX、Yの全部が
零であるときのみ零になる。B1.Jは前述のように画
素P1.Jに対応するアドレス中のビデオビット信号で
ある。B1.J の上のバーは補完を示し、1=0およ
び0=1である。積は「アンド」動作を表わす。すなわ
ち積は両ファクターが1であるときのみ1になり朋の場
合は零になる。従ってB1.Jが1で69PI、Jが照
光シンボルの一部であることを指示した場合、B I、
J = 1 = 0 および DSに対する零値は現に整列している画素P1.J で
のビデオ背景照光の輝度が上述の説明に従って変化しな
いことを指示する。BI、Jが0でありシンボルとして
の画素P1.J が照光されないことを指示した場合、
および画素P1.Jを取囲んでいる第2図中の画素に対
応するアドレス中でいずれかのビデオビット信号が1で
ありPI、J がシンボルの境界を定めることを指示し
た場合、B1.J ”” ’ およびである。DSに対
する1の値は画素P1.J でのビデオ背景照光の輝度
が上述の説明に従って低減すること全指示する。B1.
J が零であシ周囲の画素に対応するアドレスのビデオ
ビット信号の全部が零である場合、画素PL、Jはシン
ボルの境界を定めずP1.J でのビデオ背景照光の輝
度は変化しない。この状態に対する計算したDSは0で
あシこれは上述の説明に合致する。
従って現に整列している画素P1.J でのビデオ背景
照光の輝度の薄光状態DSは下ril:のように表わす
ことができる。すなわち 第3図において上記式は下記のように実現することがで
きる。
C几T表示装置41に結合されたコーディネータ−40
は座標を発生しCRT表示装(ξ、のビーム発生装v!
L′f:発生された座標に対応する画素と整列させる。
コーディネータ−40はアドレス読取り装置42にも結
合されている。アドレス読取り装置42は画像記憶装置
43に結合されている。アドレス読取り装置42はビー
ム発生装置が現に整列している画素の座標を指示するコ
ーディネータ−40からの信号に応答して、画像記憶装
置43から現に整列している画素と関連した9つのアド
レス中のビデオビット信号を読取る。すなわち前述のよ
うに現に整列している画素をPL、Jで示して、画A 
P1.J −PL−1,l+1、P1.l+1、 ’I
+1.J+1% Pi+1・1%”l+1 、、J−1
% 1.J−1%”I−1,J−1%および”I−1・
J■) に各々対応する画像記憶装置45のアドレス中のビデオ
ピソトトI号B1.J%”I−1,l+1 % B1.
l+1%” l−+、1 、l+1%”l+1.J s
 BI+LJ−1s B1.J−1sB11..3−1
 およびBI−1,Jはアドレス読取り装置42によっ
て画像記憶装置43から読取られる。これらの9つのビ
デオビット信号は処理共(i44に送られ該装置は現に
整列している画素pi、、rでのビデオ背景の薄光状態
を発生する。
すなわち処理共e44は下記の式を生成する。
すなわち 背景ビデオ発生装置46はコーディネータ−40に結合
されている。背景ビデオ発生装jii46はコーディネ
ータ−40によって与えられる座標に対応する背景ビデ
オ信号を発生する。各背景ビデオ信号によって対応する
画素中で所定の照光輝度を発生するようになっている。
背景ビデオ詞光装置45は背景ビデオ発生装置ay<6
から現に整列している画素P1.Jに対応する背景ビデ
オ信号を受ける。処理装置44からの零デジタル信号に
応答して背景ビデオ調光装置4−5はC几T表示装置4
1のビーム発生装置に不変化ビデオ背景信号を印加しそ
れに従ってPI、J を照光する。処理装置44からの
1デジタル信号に応答して背景ビデオ調光装置45はC
RT表示装置41のビーム発生装置に信号を印加し、該
ビーム発生装置はビデオ背景信号が発生するようになっ
ていた輝度の所定の分数である輝度を有するPl、Jの
照光を発生する。この所定の分数は好ましくは古である
。この態様で照光シンボルの1h界を定めているビデオ
背景は調光されてシンボルの周囲に区別するハローを発
生する。
第4図において、本発明の好適な実施例においてアドレ
ス読取り装置はシフトレジスタおよび遅夕℃装置f′t
、を備えている。シフトレジスタ50はブロック51に
よって受けられるビデオビット信号131−1 、J−
1%ブロック52によって受けられるビデオビット信号
B1.J−1% およびブロック53によって受けられ
るビデオビット信号B1+1.J−1と平行にロードさ
れる。第1の遅延後シフトレジスタ55はブロック56
によって受けられるビデオビット信号BI−1、J %
 ブロック5?によって受けられるビデオビット信号1
3I、J、およびブロック58によって受けられるビデ
オビット信号BI+1.J と平行にロードされる。第
2の遅延後シフトレジスタ60はブロック61によって
受けられるビデオビット信号BI−1,J+1s プ0
ツク62によって受けられるビデオビット信号BLJ+
1 s およびブロック63によって受けられるビデオ
ビット信号B1+1゜J−Nと平行にロードされる。シ
フトレジスタ50はブロック51.52および53の内
容を順次出力する。シフトレジスタ50が出力し始めだ
後シフトレジスタ55はブロック56.57および58
の内容を順次出力する。シフトレジスタ55が出力し始
めた後シフトレジスタ60はブロック61.62および
63の内容を順次出力する。遅延装置66はシフトレジ
スタ55の出力をシフトレジスタ60の出力と同期させ
る。すなわち遅延装置66の第1出力BI−1,Jはシ
フトレジスタ60の第1出力BI−1,J+1 と一致
し、遅延装置66の第2出力はシフトレジスタ60の第
2出力BI 、J+1 と一致し、遅延装置66のM5
出力はシフトレジスタ60の第5出力BI+1.J+1
 と一致する。同様に遅延装置67はシフトレジスタ5
0の出力ヲシフトレジスタ55の出力と同期させ、よっ
てシフトレジスタ6゜の出力とも同期させる。
遅延lA置66および67の動作後、同じX座標を有す
るシフトレジスタ50.55および60からのビデオビ
ット信号は時間において同期される。遅延装置66およ
び67の各々は好ましくはシフトレジスタを備えている
。遅延装置70は遅延装置67の第1出力BI−1、J
−1を受ける。
遅延装置70は遅延装置67によるビデオビット信号B
1.、T−1の出力と同期してビデオピット信号町−1
,J−1を出力する。ビデオビット信号BI−1,J−
1は遅延装置71によって受けられビデオビット信号B
I 、 J−1は遅延装置70によって受けられる。遅
延装置67によるBI+1.J−1の出力と同期して遅
延装置71はBI−1,J−1を出力し遅延袋@、70
は”1.J−1を出力する。この態様で3つのビデオビ
ット信号BI−1,J−1、B1.J−1およびBI+
1.J−1は処理装置44に送るため同時に利用可能で
ある。遅延装置66の出力およびシフトレジスタ60の
出力は各々遅延装置73および74、および遅延装置7
6および77によって同様に処理され、従ってビデオビ
ット信号BI−1,J% B1.JS BI+1’、J
 およびビデオビット信号BI−1,J(−1、BI、
、およびBI+1.J+1 は処理装置44に送るだめ
ビデオビット信号BI−1,J−J S BI、J−1
%”I+1.J−1と同期して全て同時に利用可能でお
る。遅延装置70゜71.75b74.76および77
の各々は好ましくは標準Dフリッグ70ツブを備えてい
る。
第5図において、処理装e44は好ましくはビデオビッ
ト信号B1.J s BI−1、J+1、BI山、1゜
BI+1.J+1% BI+1.J1BI+1.J−J
 % BLJ−1%BI−1.J−1および13I−L
J を受けこれらの大刀信号の論理和信号を発生する?
大刀オアゲート120を備えている。否定ゲート121
 はビデオヒyHi号Bx、J を受け8口 ビデオビ
ット信号を発生する。オアゲート12o の出方および
否定ゲート121の出力はアンドゲート122に送られ
、該アンドゲートは所要デジタル信号すなわち を発生する。
第2の発明において各記憶アドレスはXおよびY2進座
標によって識別されビデオビット信号はX座標が所定の
第1の2進数字を有しておりY座標が所定の第1の2進
数字を有しているアドレスにのみ記憶される。各照光画
素は5回生成される。これは第2の発明の説明で述べて
いるように1画素”1.J= PL−1,J%PI−1
,J+1およびPI、J+1 に対応する画像記憶装置
中のアドレスのいずれかに1のビデオビット信号がおる
とき現に整列している画素P1.J を照光することに
よって達成する。従ってビデオビット信号’3i、J%
BI−1、J % I−1、J+1またはB1.J+I
のいずれかが1である場合P は照光シンポ1、J ルの一部であり従ってP での背景ビデオは1、J 不変化である。ビデオビット信号B1.J%Bニー1 
、J s BI−1、J+1 およびBI・J+1 の
11ずれもが1でない場合シンボルとしてのPl、Jは
照光されない。画素PI、JS ”I−1,J% PI
−1,J+1 kPi 、J+4 を直接取囲んでいる
画素に対応する画像記憶装置中のアドレスのいずれかに
1のビデオビット信号がある場合、 Pl、J はシン
ボルの境界を定めPI、J での背景照光の輝度は低減
されてシンボルの周囲に区別するハローを発生する。す
なわち第6図において画素Pi 、JlPI−1,JT
h Pl−1,J+1%PI、J+1 に対応する記憶
アドレス中のビデオビット信号が全て零であると仮定し
て、周囲の画素PI−2,J+2、’I−1.J+2、
”l 、J+2%P1+LJ+2 s PI+1.J+
1 s PI+1.J s”I+1.J−1%P1.J
−L1%PI−1.JLI % PI−2,、J−1ゝ
Pl−2□1、”I−’2.J+1に対応する記憶アド
レスのいずれかに1のビデオビット信号がある場合、画
素P1.J はシンボルの境界を定める。例えばPI−
2,J+2 の記憶アドレス中に1ビデオビット信号が
ある場合第2の発明はPI−1,J+2、PI−2,J
+1 および”I−1、J+1 を照光する。従ってP
l、J は照光されたPI−1,J+1 の境界を定め
る。PI+1 、J+2 の記憶アドレス中に1ビデオ
ビット信号がある場合、第2の発明はPI+2 、J+
2、PI+2 * J+1およびPI+1 、J+1を
照光する・従ってPI、J は照光されたPI+1 、
 J+1、の境界を定める。B4−2.J−1の記憶ア
ドレス中に1ビデオビット信号がある場合S PI−1
,J−1、PI−2、J−2およびPI−1,J−2が
照光される。従ってPl、J は照光された”I−1,
J−1の境界を定める。他の周囲の画素のいずれかの記
憶アドレス中の1ビデオビット信号は同様に画素P1.
J の境界を定める照光画素ケもたらす。従ってPI、
J での背景照光の輝度は低減されてp■、J が境界
を定める照光シンボルに対する区別する)・ローを発生
する。
数学的には現に整列している画素P1.J でのビデオ
背景の上述の薄光状態D8は下記のように表わすことが
できる。すなわち I、J+1 式 Σ BX#Yは画素PLJ%PI−1、J mX=
I−4,Y=J PI−1,J+1、PI 、J+1に対応する記憶アド
レス中のビデオビット信号の論理和である。これらのビ
デオビット信号のいずれかが1である場合和は1である
。パーは補完を示す。従ってこの和が1である場合補完
は0でDSは零であシP1.Jでの背景照光の輝度は不
変化であることを指示する・これはPl、J % ”I
−1,J % ”I−1,J+1 %PI、J−Hに対
応する記憶アドレス中でビデオビット信号の1つが1で
おるためPLJ がシンボルとして照光される状況に一
致し、従ってl)、。
での背景ビデオは不変化のまま残される。画素PI、J
・P、呵、J・PI−1、J+1・ PI・J+1に対
応する記憶アドレス中の全部のビデオピッ)(M号が零
である場合、 これはシンボルとして照光されていないPl、Jに対応
する。周囲の画素P■−2,J+2、PI−1,J+2
、PI、J+2%”I+1.J−1−2s ”I+1.
J+11PI+1.J 5P11−1.J−1s ”1
.J−1%PI−1.J−1%”I−2,J−1sP1
−2.J およびPI−2,J+1 に対応する記憶ア
ドレス中でビデオビット信号のいずれがが1である場合
、 1’+1+J+2 Σ BX、Y は1、およびDs;1でX=I −2、
Y=J−1 ありP□、Jでの背景照光の輝度は好ましくはンま たけ低減されることを指示する。これはPI、Jがシン
ポ刀・として照光されないが、照光シンボルの境界を定
め、従ってPI、 J でのビデオ背景が薄暗くなって
シンボルの周囲に区別するハローを発生する状況に一致
する。
従って”I、J でのビデオ背景の薄光状態Dsは下記
のように表わすことができる。すなわち、第3図におい
て、上記式は前記の薄光状態の式の態様に類似した態様
で実現することができる。この場合アドレス読取り装置
42は第6図の16の中心画素に対応する画像記憶装置
43中のアドレスを読取る。処理装置44は上記のDS
に対する関係式を実現する。
第7図において、本発明のこの好適な実施例で使用され
ているアドレス読取シ装置42は第一 4図の装置に類
似している。
4つのブロックを有しているシフトレジスタ130はブ
ロック131.132.135 および134によって
各々受けられるビデオビット信号BI−2、J−1% 
I−1,J−4Th B1.J−1およびBI+1゜J
−4と平行にロードされる。第1の遅延後シフトレジス
ター40はブロック141.142.143 および1
44によって各々受けられるビデオビット信号BI−2
,J % BI−1、J%BX、JおよびBI+1 、
Jと平行にロードされる。第2の遅延後シフトレジスタ
150はブロック151%152.155 および15
4によって各々受けられるビデオビット信号BI−2,
J+1% BI−1,J+1% B1.J+1 および
Bi−N 。
J+1と平行にロードされる。第3の遅延後シフトレジ
スタ160はブロック161.162.163 および
164によって各々受けられるビデオビット信号BI−
2,J+2%BI−1,J+2%B1.J+2 および
BI−1−1、J−1−2と平行にロードされる。前述
のようにシフトレジスタの内容は順次出力され77トレ
ジスタ130の第1出力を最初に生起させシフトレジス
タ160の第1出力を最後に生起させて時間においてス
タがされる。遅延装置1701171および172 は
各々シフトレジスタ160.140および150 の出
力をシフトレジスタ160の出力と同期させる。この態
様で同じX座標を有するビデオビット信号は時間におい
て整列される。好ましくは遅延装置170.171 お
よび172 は各々シフトレジスタを備えている。遅延
装置170%遅延装置171、遅延装置172 および
シフトレジスタ160 の出力は各々一連の遅延装置1
80.181および182、一連の遅延装置184.1
85および186、一連の遅延装置190.191およ
び192、一連の遅延装置195.196および197
に送られ、該遅延装置は全部のビデオビット信号を処理
装置44に送るため同時に利用可能にする。好ましくは
各遅延装置180.181.182.184.185.
186.190.191.192.195.196およ
び197 は標準Dフリップフロップを備えている。
第8図において、本発明の好適な実施例において下記の
式すなわち を実現する処理装置44は16人力オアゲート200を
備えておシ、該オアゲートはDSに対する式中の第1の
加算符号に対応する16ビデオビツト信号を受けその論
理和信号を発生する。
4人カオアゲート201はDSに対する式中の第2の加
算符号に対応する4ビデオピット信号を受けその論理和
信号を発生する。オアゲート201の出力はその補完を
発生する否定ゲート202によって受けられる。否定ゲ
ート202 およびオアゲート200の出力はそれから
アンド積信号全発生するアンドゲート203によって受
けられる。アンドゲート205の出力は背景ビデオ調光
装置45に送られる。
シンボルは前記第2の発明を介して発生されその周囲の
ハローは本発明の上述の好適な実施例を介して発生され
る。前記第2の発明で使用されている論理和信号すなわ
ち 1、J41 Σ BX、Y は本発明の第8図のオアゲX=1−1 
、Y=J−1 −)2(Hの出力から引出すことができる。
本発明の槽成要素は当該技術において周知のものめるい
は当業者によって容易に案出される如きものである。第
3図において、画像記憶装R43、コーディネータ−4
0、背景ビデオ発生装置46、およびC)IT表示装置
41は従来の周知の装置である。背景ビデオ信号を送っ
たりそれらを変化させて照光輝度を低減したりする背景
ビデオ調光装置45は当業者によって容易に案出される
。上述のアドレス読取り装置の他の変更例および上述の
処理装置の他の変更例も当業者によって容易に案出され
る。
本発明の好適な実施例を説明したが使用した用語は説明
のためで限定するものではなく、広い見地から本発明の
真の範囲と精神から逸脱することなく特許請求の範囲内
で変更が可能であることを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
第1図はGILT表示装置におけるシンボルの背景との
混同を示す概略図、第2図は本発明の好適な実施例にお
ける6素の概略図であシ、該画素の記憶アドレス内容は
画素PI、Jでのビデオ背景の状態を決定し、第3図は
本発明の好適な実施例のブロック図、第4図は本発明の
好適な実施例で使用するアドレス読取り装置および処理
装置のブロック図、第5図は本発明の好適な実施例で使
用する処理装置の概略図、第6図は本発明の好適な実施
例において背景照光の輝度が画素P1.J で低減され
る状況を説明するのに使用する概略図、第7図は本発明
の好適な実施例で使用するアドレス読取シ装置および処
理装置のブロック図、第8図は本発明の好適な実施例で
使用する処理装置および背景ビデオ調光装置の部分的に
ブロック図になっている概略図である。 図中、40・・・コーディネータ−141・・・CRT
表示装置、42・・・アドレス読取シ装置、43・・・
画像記憶装置、’ 44 、、、処理装置、45.、、
背景ビデオ調光装置、46・・・背景ビデオ発生装置、
50.55、i 、、、シフトレジスタ、51.52.
15.56.57.58.61.62.65 、、、ブ
ロック、66.67.70.71.75.74.76、
77・・・遅延装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ビデオ表示装置に訃けるCR7表示シンボル用ハ
    ロー発生装置においてs PX、Yで示した画素のマト
    リックスおよび印加信号に応答して上記画素を照光する
    手段を備えているビデオデータを表示する手段と、上記
    ビデオ表示手段に結合されて座標を発生し上記座標を表
    わす信号を発生し上記照光手段を上記座標と同期させる
    手段と、上記画素に対応するアドレスを備えている13
    x、yで示したビデオピット信号を記憶する手段と、上
    記記憶手段および上記座標発生手段に結合されて発生さ
    れた座標i、jを表わす上記座標発生手段からの信号に
    応答して画素PI−1,J−1% Pl、J−1% P
    I+1.J−I Th PI−1,J%P1.J%PI
    +1.J%”I−1、J+1 s PI・J+11およ
    びPI+1.J+1 に対応する上記アドレスを読取る
    手段と、上記アドレス読取り手段に結合されて下記のデ
    ジタル信号すなわち を発生する手段と、上記座標発生手段に結合されて上記
    発生された座標i、jを表わす上記座標発生手段からの
    信号に応答して上記画素p、 、J の所定照光輝度を
    発生するビデオ背景信号を発生する手段と、上記ビデオ
    表示手段、上記デジタル信号発生手段および上記ビデオ
    背景信号発生手段に結合されて零デジタル信号および上
    記ビデオ背景は号に応答して第1信号を発生し1デジタ
    ル信号および上記ビデオ背景信号に応答してK< 21
    g号を発生する手段とを備えてお9、上記画素P は上
    記第2信号に応答し1、J て上記ビデオ表示手段の上記照光手段によって上記所定
    輝度の所定分数で照光され、上記画素P1.Jは上記第
    1信号に応答して上記所定輝度で上記照光手段によって
    照光されることを特徴とする上記ハロー発生装置。 2、/lV許請求の範囲第1項に記載の装置において。 上記記憶手段は画像記憶装置を備えていることを特徴と
    する上記ハロー発生装置。 五 特許請求の範囲第2項に記載の装置において、上記
    ビデオ表示手段はCRT表示装置を備えていることを特
    徴とする上記ハロー発生装置。 本 特許請求の範囲第5項に記載の装置において、上記
    所定分数はほぼ潟であることを特徴とする上記ハロー発
    生装置。 −特許請求の範囲第4項に記載の装置において、上記ア
    ドレス読取り手段は3ブロツクを備えている第1シフト
    レジスタと、3ブロツクを備えている第2シフトレジス
    タと、3ブロツクを備えている第5シフトレジスタと、
    上記第1シフトレジスタに結合された第1遅延装置と、
    上記第1遅延装置に結合された第2遅延装置と、上記第
    2遅延装置に結合された第3遅延装置と。 上記第2シフトレジスタに結合された第4遅延装置と、
    上記第4遅延装置に結合された第5遅延装置と、上記第
    5遅延装置に結合された第6遅延装置と、上記第3シフ
    トレジスタに結合された第7遅延装置と、上記第7遅延
    装置に結合された第8遅延装置とを備えていることを特
    徴とする上記ハロー発生装置。 & 特許請求の範囲第5項に記載の装置において、上記
    デジタル信号発生手段は9つの入力端子を有するオアゲ
    ートと、否定ゲートと、上記オアゲートおよび上記否定
    ゲートから出方信号を受けるように結合されたアンドゲ
    ートとを備えていることを特徴とする上記ハロー発生装
    置。 2、特許請求の範囲第6項に記載の装置において、上記
    第1遅延装置はシフトレジスタを備えており、上記第4
    遅延装置はシフトレジスタを備えていることを特徴とす
    る上記ハロー発生装置。 a 特許請求の範囲第7項に記載の装置において、上記
    第2遅延装置、上記第3遅延装置、上記第5遅延装置、
    上記第6遅延装置、上記第7遅延装置および第8遅延装
    置は各々Dフリップフロップを備えていることを特徴と
    する上記ハロー発生装置。 9 特許請求の範囲第1項に記載の装置において、上記
    所定分数ははホンであることを特徴とする上記ハロー発
    生装置。 1(L 特許請求の範囲第9項に記載の装置において、
    上記アドレス読取り手段は、3ブロツクを備えている第
    1シフトレジスタと、3ブロツクを備えている第2シフ
    トレジスタと、3ブロツクを備えている第3シフトレジ
    スタと、上記第1シフトレジスタに結合された第1遅延
    装置と、 −に記第1遅延装置に結合された第2遅延装
    置と、上記第2遅延装置に結合された第3遅延装置と、
    上記第2シフトレジスタに結合された第4遅延装置と、
    上記第4遅延装置に結合された第5遅延装置と、上記第
    5遅延装置に結合された第6遅延装置と、上記第3シフ
    トレジスタに結合された第7遅延装置と、上記第7遅延
    装置に結合された第8遅延装置とを備えていることを特
    徴とする上記ハロー発生装置。 11、特許請求の範囲第10項に記載の装置において、
    上記第1遅延装置はシフトレジスタを備えており、上記
    第4遅延装置はシフトレジスタを備えており、上記第2
    、第5、第5、第6、第7および第8遅延装置は各々D
    フリップフロップを備えていることを特徴とする上記ハ
    ロー発生装置。 12、ビデオ表示装置において照光画素を拡大すること
    によって発生されたシンボルの周囲にハローを発生する
    装置に2いて% PX、Yで示した画素のマトリックス
    および印加信号に応答して上記画素を照光する手段を備
    えているビデオデータを表示する手段と、上記ビデオ表
    示手段に結合されて座標を発生し上記座標を表わす信号
    を発生し上記照光手段を上記座標と同期させる手段と、
    上記画素に対応するアドレスを有しているBX、Yで示
    したビデオビット信号を記憶する手段と;上記各アドレ
    スはXおよびY2進座標によって識別され、上記ビデオ
    ビット信号はX座標が所定の第1の2進数字を有してお
    fiY座標が所定のf41の2進数字を有している上記
    アドレスにおいてのみ記憶され、上記記憶手段および上
    記座標発生手段に結合されて発生された座標1.jを表
    わす上記座標発生手段からの信号に応答して画素PI−
    2,J−1、P□−1,J−1、Pl、J−1% PI
    −)1.J−I S L’I−2,J % PI−1,
    J % Pl、J %PI+LJ S Pr−2,J+
    1 % ”I−1,J+1%”1.J+t sPI+1
     、J+1%PI−2,J+2 % PI−1,J−1
    −2% Pl、J+2 %PI+1 、J+2 に対応
    する上記アドレスを読取る手段と、上記アドレス読取り
    手段に結合されて下記のデジタル信号すなわち を発生する手段と、上記座標発生手段に結ばされて上記
    発生された座標r−j*表わす上記座標発生手段からの
    信号に応答して上記画素P1.Jの所定照光輝度を発生
    するビデオ背景信号を発生する手段と、上記ビデオ表示
    手段、上記デジタル信号発生手段および上記ビデオ背景
    信号発生手段に結合されて零デジタル信号および上dc
    ビデオ背景信号に応答して第1信号を発生し1デジタル
    信号および上記ビデオ背景信号に応答して第2信号を発
    生する手段とを備えており、上記画素P1.Jは上記第
    2信号に応答して上記ビデオ表示手段の上記照光手段に
    よって上記所だ輝度の所定分数で照光され、上記画素P
    i、、rは上記第1信号に応答して上記所定輝度で上記
    照光手段によって照光されることを特徴とする上記ノ・
    ロー発生装置。 1五 特許請求の範囲第12項に記載の装置において、
    上記記憶手段は画像記憶装置を備えていることを特徴と
    する上記ノ・ロー発生装置。 14、特許請求の範囲第13項に記載の装置において、
    上記ビデオ表示手段はCRT表示装置を備えていること
    を特徴とする上記ノ)ロー発生装置。 15、特87r請求の範囲第14項に記載の装置におい
    て、上記所定分数はtlぼ古であることを特徴とする上
    記ハロー発生装置。 16、%許請求の範囲第15項に記載の装置において、
    上記アドレス読取り手段は4ブロツクを備えている第1
    シフトレジスタと、上記第1シフトレジスタに結合され
    た第1遅延装置と、上記第1遅延装置に結合された第2
    遅延装置と、上記第2遅延装置に結合された第3遅延装
    置と上記第3遅延装置に結合された第4遅延装置と、4
    ブロツクを備えている第2シフトレジスタと、上記第2
    シフトレジスタに結合された第5遅延装置と、上記第5
    遅延装置に結合された第6遅延装置と、上記第6遅延装
    置に結合された第7遅延装置と、上記第7遅延装置に結
    合された第8遅延装置と、4ブロツクを備えている第5
    シフトレジスタと、上記第3シフトレジスタに結合され
    た第9遅延装置と、上記第9遅延装置に結合された第1
    0遅延装置と、上記第10遅゛延装置に結合された第1
    1遅延装置と、上記@11遅延装置に結合された第12
    遅延装!■と、4ブロツクを備えている第4シフトレジ
    スタと、上記第4シフトレジスタに結合された第15遅
    延装置と、上記第13遅延装置に結合された第14遅延
    装置と、上記第14遅延襞置に結合された第15遅延装
    置とを備えていることを特徴とする上記ハロー発生装置
    。 1Z 特許請求の範囲第16項に記載の装置において、
    上記デジタル信号発生手段は16の入力端子を有する第
    1オアゲートと、4つの入力端子を有する第2オアゲー
    トと、上記第2オアゲートから出力信号を受けるように
    結合された否定ゲートと、上記否定ゲートおよび上記第
    1オアゲートから出力信号を受けるように結合されたア
    ンドゲートとを備えていることを特徴とする上記ハロー
    発生装置。 1a特許請求の範囲第17項に記載の装置において、上
    記第1遅延装置、上記第5遅延装置および上記第9遅延
    装置は各々シフトレジスタを備えていることを特徴とす
    る上記ハロー発生装置。 19 %許請求の範囲第18項に記載の装置において、
    上記第2遅延装置、上記第3遅延装置、上記第4遅延装
    置、上記第6遅延装置、上記第7遅延装置、上記第8遅
    延装置、上記第10遅延装置、上記第11遅延装置、上
    記第12遅延装置、上記第15遅延装置、上記第14遅
    延装置および上記第15遅延装置は各々Dフリップフロ
    ップを備えていることを特徴とする上記ノ・ロー発生装
    置。 瓦 特許請求の範囲第12項に記載の装置において上記
    所定分数はほぼ3であることを特徴とする上記ハロー発
    生装置。 2、特許請求の範囲第20項に記載の装置において、上
    記アドレス読取り手段は4ブロツクを備えている第1シ
    フトレジスタと、上記第1シフトレジスタに結合された
    第1遅延装置と、上記第1遅延装置に結合された第2遅
    延装置と、上記第2遅延装置に結合された第3遅延装置
    4と、上記第3遅延装置に結合された第4遅延装置と、
    4ブロツクを備えている第2シフトレジスタと、上記第
    2シフトレジスタに結合された第5遅延装置と、上記第
    5遅延装置に結合された第6遅延装置と、上記第6遅延
    装置に結合された第7遅延装置と、上記第7遅延装置に
    結合された第8遅延装置と、4ブロツクを備えている第
    3シフトレジスタと、上記第6シフトレジスタに結合さ
    れた第9遅延装置と、上記第9遅延装置に結合された第
    10遅延装置と、上記第10遅延装置に結合された第1
    1遅延装置と、上記第11遅延装置に結合された第12
    遅延装置と、4ブロツクを備えている第4シフトレジス
    タと、上記第4シフトレジスタに結合された第15遅延
    装置と、上記第13遅延装置に結合された第14遅延装
    置と、上記第14遅延装置に結合された第15遅延装置
    とを備えていることを特徴とする上記ハロー発生装置。 U 特許請求の範囲第21項に記載の装置において、上
    記第1、第5および第9遅延装置は各々シフトレジスタ
    を備えておシ、上記第2、第3、第4、第6、第7、第
    8、第10.第11、第12、WJ13、第14および
    第15遅延装置は各々Dクリップ70ツブを備えている
    ことを特徴とする上記ハロー発生装置。
JP59212406A 1983-11-18 1984-10-09 Crt表示シンボル用ハロー発生装置 Expired - Lifetime JPH0756588B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/553,223 US4570182A (en) 1983-11-18 1983-11-18 Halo generator for CRT display symbols
US553223 1983-11-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60119596A true JPS60119596A (ja) 1985-06-27
JPH0756588B2 JPH0756588B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=24208613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59212406A Expired - Lifetime JPH0756588B2 (ja) 1983-11-18 1984-10-09 Crt表示シンボル用ハロー発生装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4570182A (ja)
EP (1) EP0145181B1 (ja)
JP (1) JPH0756588B2 (ja)
DE (1) DE3484613D1 (ja)
DK (1) DK164976C (ja)
IL (1) IL73402A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0744674B2 (ja) * 1986-01-31 1995-05-15 キヤノン株式会社 記録再生装置
US4772941A (en) * 1987-10-15 1988-09-20 Eastman Kodak Company Video display system
JPH01116683A (ja) * 1987-10-23 1989-05-09 Rockwell Internatl Corp マトリックスディスプレイのドット表示方法
US5264838A (en) * 1991-08-29 1993-11-23 Honeywell Inc. Apparatus for generating an anti-aliased display image halo
US20030214539A1 (en) * 2002-05-14 2003-11-20 Microsoft Corp. Method and apparatus for hollow selection feedback
US9213714B1 (en) * 2004-06-22 2015-12-15 Apple Inc. Indicating hierarchy in a computer system with a graphical user interface
US7873916B1 (en) * 2004-06-22 2011-01-18 Apple Inc. Color labeling in a graphical user interface

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185481A (en) * 1981-05-11 1982-11-15 Seiko Instr & Electronics Tv video smoothing system
JPS5897085A (ja) * 1981-12-04 1983-06-09 日本電気株式会社 映像文字信号発生装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3878327A (en) * 1973-10-17 1975-04-15 Westinghouse Electric Corp Television system for improving reading skills
DE2539327A1 (de) * 1975-09-04 1977-03-17 Vdo Schindling Verfahren zum kontrastreichen darstellen von symbolen auf einem sichtgeraet
IL51719A (en) * 1976-04-08 1979-11-30 Hughes Aircraft Co Raster type display system
US4186393A (en) * 1977-01-05 1980-01-29 William Leventer Digital character font enhancement device
NL7901119A (nl) * 1979-02-13 1980-08-15 Philips Nv Beeldweergeefinrichting voor het als een tweevoudig geinterlinieerd televisiebeeld weergeven van een door een beeldsignaalgenerator opgewekt tweewaardig signaal.
US4454506A (en) * 1981-09-04 1984-06-12 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Method and circuitry for reducing flicker in symbol displays
US4408198A (en) * 1981-09-14 1983-10-04 Shintron Company, Inc. Video character generator
US4486785A (en) * 1982-09-30 1984-12-04 International Business Machines Corporation Enhancement of video images by selective introduction of gray-scale pels

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185481A (en) * 1981-05-11 1982-11-15 Seiko Instr & Electronics Tv video smoothing system
JPS5897085A (ja) * 1981-12-04 1983-06-09 日本電気株式会社 映像文字信号発生装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0145181B1 (en) 1991-05-22
DK164976C (da) 1993-02-15
DK164976B (da) 1992-09-21
US4570182A (en) 1986-02-11
JPH0756588B2 (ja) 1995-06-14
DK507184A (da) 1985-05-19
EP0145181A2 (en) 1985-06-19
EP0145181A3 (en) 1988-05-11
DK507184D0 (da) 1984-10-24
DE3484613D1 (de) 1991-06-27
IL73402A0 (en) 1985-02-28
IL73402A (en) 1988-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2134447C1 (ru) Устройство пересылки данных и видеоигровое устройство, в котором оно используется
KR890006003A (ko) 데이타 입출력 회로
JPS60119596A (ja) Crt表示シンボル用ハロ−発生装置
JPS60113289A (ja) 図形表示装置用ライン・スム−ジング回路
JPS5991489A (ja) 表示装置
JP2011097279A (ja) データ処理回路、集積回路装置及び電子機器
JPS60211494A (ja) パタ−ン表示装置
JPS6180294A (ja) 多画面表示装置
JPS61162084A (ja) パタ−ン表示装置
JPS59172685A (ja) 表示装置
JPS63131176A (ja) 画像表示装置
JPS58143380A (ja) 太字発生装置
KR850003596A (ko) 표시회로
JPS58195882A (ja) 表示装置
JPS6057387A (ja) 計算機作像方式映像発生装置の映像ぬりつぶし回路
JPS6356550B2 (ja)
JPS6078478A (ja) キヤラクタ表示装置
JPS615283A (ja) 画像表示方式
JPS63123085A (ja) 表示用メモリの入力/出力方式
JPH06301365A (ja) 画像再生装置
JPS6151190A (ja) 画像情報処理装置
JPS6217795A (ja) 画像表示装置
JPS5817492A (ja) 表示制御装置
JPS60118884A (ja) 画像修飾制御装置
JPS6159493A (ja) Lcd表示装置