JPS60118759A - 輻射線硬化性液体コーテイング組成物 - Google Patents

輻射線硬化性液体コーテイング組成物

Info

Publication number
JPS60118759A
JPS60118759A JP59236550A JP23655084A JPS60118759A JP S60118759 A JPS60118759 A JP S60118759A JP 59236550 A JP59236550 A JP 59236550A JP 23655084 A JP23655084 A JP 23655084A JP S60118759 A JPS60118759 A JP S60118759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
coating composition
curable
hydrogen atom
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59236550A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0613665B2 (ja
Inventor
テイモシイ イー.ビシヨツプ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DeSoto Inc
Original Assignee
DeSoto Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DeSoto Inc filed Critical DeSoto Inc
Publication of JPS60118759A publication Critical patent/JPS60118759A/ja
Publication of JPH0613665B2 publication Critical patent/JPH0613665B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • C03C25/104Coating to obtain optical fibres
    • C03C25/106Single coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/61Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/67Unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/671Unsaturated compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/672Esters of acrylic or alkyl acrylic acid having only one group containing active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/81Unsaturated isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/8141Unsaturated isocyanates or isothiocyanates masked
    • C08G18/815Polyisocyanates or polyisothiocyanates masked with unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/8158Polyisocyanates or polyisothiocyanates masked with unsaturated compounds having active hydrogen with unsaturated compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/8175Polyisocyanates or polyisothiocyanates masked with unsaturated compounds having active hydrogen with unsaturated compounds having only one group containing active hydrogen with esters of acrylic or alkylacrylic acid having only one group containing active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/83Chemically modified polymers
    • C08G18/837Chemically modified polymers by silicon containing compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 説明 技術分野 本発明は、特に高湿度雰囲気にさらされた後のガラスへ
の接着性を改善するための光学ガラス繊維用の輻射線硬
化性コーティングに関する。特に紫外線輻射を予想して
いる。
背景技術 光学ガラス繊維を摩耗から保護するための低引張弾性率
の樹脂コーティングは公知であり、この目的用に紫外線
輻射の照射の際、急速に硬化するコーティング組成物を
使用したいという願望も同様に公知である。多くの実例
において、ガラス繊維表面に強く接着し、高湿度雰囲気
にさらされてもこの接着を維持するコーティングを得る
ことが所望されている。しかし、光学ガラス繊維用の適
切なコーティングが得られる紫外線硬化用コーティング
はガラス表面に強力には接着しな℃・。さらに存在する
限定された接着剤は、コーチインク゛に湿気が浸透する
と顕著に損なわれる。
硬化すると光学ガラス繊維表面への接着性が向上し、湿
気にさらされても所望の接着性を維持する紫外線硬化用
コーティングが提供されることが望ましい。
発明の開示 本発明によって、輻射線硬化性の複数個のエチレン状に
不飽和を有する液体コーティング組成物に、ミカエル付
加(Michael adduction )によって
エチレン状の不飽和と反応することカーできる活性水素
原子であり、アミン水素原子およびメルカプト水素原子
から選ばれる1個の活性水素原子を持つ有機置換基を含
有するポリアルコキシシラン0.5〜5%が配合されて
いる。好ましいγ−メルカプトプロピルトリメトキシシ
ランのような1個のノルカフ0ト水素原子が好ましい。
比較の目的用として1個より多い活性水素原子を有する
アミノシランの例としγ−アミノゾロピルトリエトキシ
シランとN−β−(N−ビニルベンジルアミノプロビル
)トリメトキシシランが挙げられる。このアミノシラン
は、それ自体として使用されるかまたは塩化水素塩また
は同様な塩として供給される。
光学繊維のガラス表面のコーティングを特意図している
ため、微小曲げ(m1crobendj、ng)を最小
にするために輻射線照射によって十分に低い(約150
.000 pej0未満の)室温引張弾性率になるよう
に硬化されるべきである。アクリレート不飽和および紫
外線硬化が好ましい。
前記のポリアルコキシシランは、1個だけのアミンまた
はメルカプト水素原子を持つ1個の脂肪族置換基を有す
るメトキシ−置換が好ましく、トリメトキシ置換がさら
に好ましい。これらは、好ましくはアクリル性状のエチ
レン状不飽和と輻射線照射の間または前に反応すること
は明らかである。反応が起こる時期には関係なく、シラ
ン化合物と利用できるエチレン状不飽和との限定された
結合がすぐれた接着と湿度曝露によっても接着の持続性
を付与する。
他の反応性基を有するポリアルコキシシランも試験され
たが、本明細書に使用されているシランはど性能は良く
ない。
非常に低く使用温度が予想される場合は、光学ガラス繊
維は現在のところ新しく形成されたガラス繊維に、例え
ば好ましくは1.48を超える屈折率と非常に低温度(
−60°C)に遭遇したときに微小曲げの危険を最小に
するためにかような低温度において低い引張弾性率(1
0,000psi、より低く好ましくは2,000 p
eiより低い)を有する樹脂の緩衝コーティングを適用
することによって保護されている。これらの低引張弾性
率緩衝コ−ティングは、酬湿性および耐摩耗性のすぐれ
たトップコートでオーバーコートされる。比較的高い使
用温度が予想される場合には、経済上単一コーティング
が考えられ、これらはガラス上のコーティングが摩耗お
よび湿度に比較的良好な耐性を持つように若干高い引張
弾性率を有するようなコーティングが選ばfする。どの
種類のコーティングをガラスに適用するかに関係なく、
ガラスに対する接着性と湿った雰囲気にさらされても、
この接着性を維持しなから引張弾性率を最小にする必要
性は依然として存在する。
迅速適用および硬化のためには、好ましくは紫外線輻射
である輻射線を照射したときに硬化するコーティングが
必要である。その結果として、ガラスF#!維に接着し
、光学ガラス繊維のコーティングとして適切な伺随する
性質を有する紫外線硬化性コーティング組成物中に耐湿
性と湿気にさらされたとき接着性を維持する能力が確立
されなければならない。
弄蛍ガラス繊維用の輻射線硬化性コーティングには種々
の種類があるが、ガラスに接触するコーティングに必要
である低〜中程度の引張弾性率を得るためにポリエチレ
ン状重合体有機化合物をイ吏用することが常に必要であ
る。多数の適切なポ1ノエチレン状有機化合物が公知で
あり、液体でな〜・これらの化合物は適用できるように
不飽和の液体と組合せることがでべろが、好まし〜・性
質にすることは困難である。ロバート・イー・アンセル
(Robert L Ansel )によって開発され
たコーティングによって普通にオーバーコートされる比
較的低引張弾性率のコーティングにつ℃・て&1日本国
公開番号昭58−223638号を参照された℃・。
これらのコーティングは、約2000〜約8000の分
子量を有し、ろOO〜900単位の分子量毎に1個のア
ミド、尿素またはウレタン基を含有するエチレン状末端
基を有するポリウレタン、ボ1ノアミドまたはポリ尿素
オリゴマーおよびエチレン部分に2〜6個の炭素原子を
有するポリアルキレンポリエーテル、ポリアルキレンポ
リエ−テルまたはポリアルキレンポリエステルを含有す
るものとして説明できる。これらは好オしくはジアクリ
レートポリウレタン−尿素であり、これらをフェノキシ
エチルアクリレートのような約−10℃より低いTgを
有する輻射線硬化性のモノエチレン状モノマーを組成物
の20〜50%、およびN−ビニルピロリドンのような
水素結合用として強い能力を有するモノエチレン状モノ
マー2〜20%と混合する。
上記の型の例証コーティングは、4モルの5,5′−メ
チレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)と分子m
l 230のポリエチレングリコール2モルとを、3.
4モルのN−ビニルピロリドンおよび9.7モルのフェ
ノキシエチルアクリレートの存在下で反応させることに
よって製造される。光開始剤として3%のジェトキシア
セ)フェノンを含ムこの混合物は、新しく延伸した光学
ガラス繊維上で紫外線硬化させ、本発明によって湿度に
さらした際ガラス上の接着を保持しうるように改質する
ことができる。本組成物を対照として使用し、この対照
を表にした改質を行い実施例乙において評1曲した。
通常オーバコートされている非常に低い引張弾性率コー
ティングの他の型が、1984年7月25日に公開され
た欧州公開番号第0113779号(なお、PCT国際
公開番号w o 84 / 00425号も参照された
い)に記載されている。これらのコーティングは、2〜
6個の反応性側鎖を有する有機ポリシロキサンから本質
的に成り、その側鎖の各々は1個の反応性サイトを持つ
官能基を有し、その反応性サイトは反応して1個の輻射
線硬化性のエチレン状に不飽和な側鎖を有するものと説
明できる。500〜5000単位の分子量毎にかような
側鎖が約1個存在する。このコーティングは、室温(2
5°C)および−60℃において6000pθ1.よυ
低い引張弾性率を有する下塗を好ましく供給する。
これらのコーティングは、1モルの2−ヒドロキシエチ
ルアクリレートと1モルのインホロンジイソシアネート
とを反応させてアクリレート官能基を有するウレタンモ
ノイソシアネートを生成させ、次いで6モルのこの反応
生成物と、平均分子量6000および当量2000 (
80%メチル置換および20チポリオキシプロビル置換
)のトリス(2−ヒドロキシポリオキシプロビル)ポリ
シロキサン1モルとを反応させるものと説明できる。
6%のジェトキシアセトフェノン光開始剤の添加によっ
て、この混合物は新しく延伸した光学ガラス繊維上で紫
外線硬化させることができ、本発明によって、湿気雰囲
気にさらした際、接着性を高めるように改質でべろ。
トップコーティングなしでも有用な中程度引張弾性率の
コーティングは、 (1)65〜85チのジ−エチレン状末端基のポリウレ
タン、これは尿素を含有してもよく、このポリウレタン
は、400〜40000の平均分子量を有するジイソシ
アネートを基剤としており、(II) 5〜25チの、
約−20℃より低〜・Tgを有する輻射線硬化性のモノ
エチレン状に不飽牙口の液体モノマー との結合によつ℃生成することがでへる。これらの例は
、2モルの2−ヒドロキシエチルメクリレートト、トル
エンジイソシアネートおよびテトラヒドロフランの重合
によって600〜8000分子−Jltでに形成された
ポリテトラメチレングリコールの付加反応によって製造
されたジイソシアネートを末端基とするポリウレタン1
モルの付加物である。このジイソシアネートのアクリル
化によって形成されたポリウレタンは、約1900の分
子量を有する。この生成物75.4部と2.5部のペア
 f 7 エノン、[1,4IISのペンジルジメチル
ケタール光開始剤、9部のトリメチロールプロ/ぐント
リアクリレートおよび12.4部のエトキシエトキシエ
チルアクリレートを混合して光学ガラス繊維上にコーテ
ィングされ、紫外線硬化でき、後記の表において対照と
して使用されている有効な単一コーティング生成物とな
るコーティング組成物力1得られる。このコーティング
組成物は、本発明によって改質され、高湿度下に暴露し
ても接着性を保持しうるようその性能を向上させること
もできる。
本明細書において別記しな〜・限りすべての部(ま重量
によって示し、Tgはガラス転移温度を示し、モノマー
の場合はそのモノマーかも製造したホモポリマーのガラ
ス転移温度を示す。
紫外線硬化が好ましいからアクリル状不飽和が最良であ
るが、輻射線は変化できるから、紫外線より好ましくな
いが電子ビーム輻射線も有用であり、従ってエチレン状
不飽和の特性も変えることができる。他の有用な不飽和
の例を挙げれば、メタクリル状、イタコン状、クロトン
状、アリル状、ビニル状不飽和などである。これらはイ
ソシアネート官能価と2−ヒドロキシエチルメタクリレ
ート(例としてメタクリ状不飽和を使用して)との反応
によって得られる。アリル不飽和は2−ヒドロキシエチ
ルメタクリレートの代りにアリルアルコールを導入すれ
ばよい。ビニル状不飽和は、ヒドロキシブチルビニルエ
ーテルを導入すればよい。
従って、アクリレート不飽和を例として前記に引用し、
寸た好ましいりであるが、電子ビーム輻射線のように比
較的強力な輻射線が必要であろうが他の輻射線硬化性の
モノエチレン状に不飽和の化合物も使用できる。
硬化の作用をする輻射線は、使用される光開始剤によっ
て変化するであろう。適切な光開始斉1を使用すれば可
視光線も使用できる。これらの例として、トリアミンの
ような第三アミンと共に使用されるカンファーキノンお
よびクマIJンカー挙ケられる。紫外線範囲内およびそ
の近くでをまジフェニルベンゾイルホスフィンオキサイ
ドも有用でおる。
紫外線を使用する場合は、コーティング組成物は、通常
約6%のジェトキシアセトフェノンのよりなケトン状光
開始剤を含有する。アセトフェノン ベンゾフェノン、
m−クロロ−アセトフェノン、プロピオフェノン、チオ
キサントン、ベンゾイン、ベンジル、アントラキノンな
どグ)ような他の光開始剤も公矧である。光開始斎1し
1単独またを1混合物として使用でき、コーティングσ
)約10%まで通常は1〜5cIbの量で存在する。ジ
エチルアミンのような各種のアミンも添加できるカー多
(の例においては不要である。
本発明を下記の表に示した成分の単なる混合によって配
合した一連のコーティング組成物によって説明する。混
合物は約55°Cで1時間温めすべての成分を溶解させ
る。
表 1 ウレタンアクリレートオリビマ−75,7−−−−
2トリメチロールプロパントリアク リレート 9.0−一 −一 3 エトキシエトキシエチルアクリレ ート 12.4−− −− 4 ペンジルジメチルケタール 0.4 −− −−5
 ベンゾフェノン 2.5−−−− 6 項目1〜5の総合 −99,099,07γ−アミ
ノプロピルトリエトキシ −−i、o −−シラン 8 N−β−(N−ビニルペンシルア ミノ−エチル)−γ−アミノプロ ピルトリメトキシシラy−HCI −−−−1,0(メ
タノール中の40%) 注1= これはガラス上の6ミルのフィルムによる18
0°剥離試験である。フィルムをそれ自体上釦引きもど
し、ガラスからフィルムを除去するのに要する力を測定
する。第1の数値は初期接着力である、第2の数値は、
゛前記の被覆したガラスを95%相対湿度に25℃で2
4時間さらした後の接着力である。
この表から分かるように、ポリアルコキシシランは接着
力および湿度暴露による接着力の保留を改善しているが
本発明によって一層の改善が得られる。
実施例3 本発明を例証すると、硬化させて442 g/l、nの
すぐれた初期接着力が得られた紫外線硬化性光学繊維コ
ーティング用組成物は95%相対湿度に25°Cで24
時間暴露によって暴露後の接着力はわずか9 F / 
inになるはど著しく損傷された。
この組成物を、0.6%のジフェニルアミン、0.6チ
のジラウリルチオジプロビネートおよび1%のr−アミ
ノゾロぎルトリエトキシシランを含有させて改質した。
初期接着力は561g/inに向上した。湿度暴露後の
接着力は86.8 、ji’ / inに減少したにす
ぎなかった。アミノシランを1%γ−メルカゾトデロビ
ルトリメトキシシランに置替えると6CI4g/inの
初期接着力が得られた。
特定した湿度暴露後のこの初期接着力は、245g /
 inに減少したに過ぎなかった。
−代理人 浅 村 皓

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)輻射線硬化性ポリエチレン状重合体有機化合物と
    コーティング組成物の約0.5〜約5%のポリアルコキ
    シシランから成り、該ポリアルコキシシランがエチレン
    状不飽和とミカエル付加によって反応しうる活性水素原
    子であり、アミン水素原子およびメルカプト水素原子か
    ら選ばれる1個の該活性水素原子を有する有機置換基を
    含有するものであることを特徴とする輻射線で硬化仮接
    着性硬化コーティングをガラス表面上に付着させるのに
    適した輻射線硬化性液体コーティング組成物。 (2)前記の活性水素原子が、アミノ水素原子である特
    許請求の範囲第1項に記載のコーティング組成物。 (3) 前記の活性水素原子が、メルカプト水素原子で
    ある特許請求の範囲第1項に記載のコーチイン〃ゞネH
    成4勿へ (4)前記の輻射線硬化性ポリエチレン状重合体有機化
    合物が、アクリレート官能基を有する特許請求の範囲第
    1項に記載のコーティング組成物。 (5)前記の輻射線硬化性アクリレート官能基を有する
    重合体有機化合物が、ポリウレタンである特許請求の範
    囲第4項に記載のコーティング組成物。 (6)前記の輻射線硬化性アクリレート官能基を有する
    重合体有機化合物が、ポリウレタン尿素である特許請求
    の範囲第4項に記載のコーティング組成物。 (力 前記の組成物を硬化させると約150,000p
    si、未満の引張弾性率を有するフィルムが得られる特
    許請求の範囲第1項に記載のコーティング組成物。 (8)前記の組成物を硬化させると約10.000ps
    i、未満の引張弾性率を有するフィルムが得られる特許
    請求の範囲第1項に記載のコーティング組成物。 (9)前記の輻射線硬化性ポリエチレン状重合体有機化
    合物がアクリレート官能基を有するものであリ、前記の
    組成物・を紫外線照射によって硬化性にするために光開
    始剤が存在する特許請求の範囲第1項に記載のコーティ
    ング組成物。 01)特許請求の範囲第9項に記載の組成物の紫外線硬
    化コーティングで被覆された光学ガラス繊維。 0り 前記のポリアルコキシシランが、γ−メルカプト
    プロピルトリメトキシシランである特許請求の範囲第1
    1項に記載の被覆された光学ガラス繊糸什。
JP59236550A 1983-11-10 1984-11-09 輻射線硬化性液体コーテイング組成物 Expired - Fee Related JPH0613665B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US55044283A 1983-11-10 1983-11-10
US550442 1995-10-30

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5188333A Division JPH07495B2 (ja) 1983-11-10 1993-07-29 輻射線硬化コーティング被覆光学ガラス繊維

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60118759A true JPS60118759A (ja) 1985-06-26
JPH0613665B2 JPH0613665B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=24197203

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59236550A Expired - Fee Related JPH0613665B2 (ja) 1983-11-10 1984-11-09 輻射線硬化性液体コーテイング組成物
JP5188333A Expired - Fee Related JPH07495B2 (ja) 1983-11-10 1993-07-29 輻射線硬化コーティング被覆光学ガラス繊維

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5188333A Expired - Fee Related JPH07495B2 (ja) 1983-11-10 1993-07-29 輻射線硬化コーティング被覆光学ガラス繊維

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0149741B1 (ja)
JP (2) JPH0613665B2 (ja)
CA (1) CA1236623A (ja)
DE (1) DE3479311D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4889768A (en) * 1986-04-24 1989-12-26 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Novel silicon-urethane (meth) acrylate, and resin composition and coating material comprising same
US5146531A (en) * 1989-05-11 1992-09-08 Borden, Inc. Ultraviolet radiation-curable coatings for optical fibers and optical fibers coated therewith

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0618866B2 (ja) * 1986-12-22 1994-03-16 鐘淵化学工業株式会社 常温硬化性樹脂の製造法
US4762887A (en) * 1987-01-15 1988-08-09 Wacker Silicones Corporation Process for preparing acrylate-functional organopolysiloxane-urethane copolymers
DE3840644A1 (de) 1988-12-02 1990-06-07 Basf Lacke & Farben Fluessige, strahlenhaertbare ueberzugsmasse fuer die beschichtung von glasoberflaechen
DE3914411A1 (de) 1989-04-29 1990-11-15 Basf Lacke & Farben Fluessige, strahlenhaertbare ueberzugsmasse fuer die beschichtung von glasoberflaechen
US5536529A (en) * 1989-05-11 1996-07-16 Borden, Inc. Ultraviolet radiation-curable coatings for optical fibers and optical fibers coated therewith
US5352712A (en) * 1989-05-11 1994-10-04 Borden, Inc. Ultraviolet radiation-curable coatings for optical fibers
WO1991009069A1 (en) * 1989-12-11 1991-06-27 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Photocurable resin composition and plastic-clad optical fiber using the same
CA2038350A1 (en) * 1990-04-10 1991-10-11 William E. Dennis Silicone organic conformal coatings cured by thiol addition of olefin functional silicones
FR2695394B1 (fr) * 1992-09-07 1994-10-07 Alcatel Cable Résine polymère pour ruban à fibres optiques.
US5664041A (en) * 1993-12-07 1997-09-02 Dsm Desotech, Inc. Coating system for glass adhesion retention
CA2141516A1 (en) * 1994-06-13 1995-12-14 John D. Blizzard Radiation-curable oligomer-based coating composition
DE69717986T2 (de) * 1996-05-07 2003-11-13 Dsm N.V., Te Heerlen Verfahren zur herstellung einer strahlungshärtbaren optischen glasfaser-überzugzusammensetzung mit verlängerter lagerbeständingkeit
EP1153028A1 (de) * 1999-02-09 2001-11-14 Cognis Deutschland GmbH Aminosilanester

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5992947A (ja) * 1982-11-20 1984-05-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光学ガラスフアイバ用被覆材料

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5992947A (ja) * 1982-11-20 1984-05-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光学ガラスフアイバ用被覆材料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4889768A (en) * 1986-04-24 1989-12-26 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Novel silicon-urethane (meth) acrylate, and resin composition and coating material comprising same
US5146531A (en) * 1989-05-11 1992-09-08 Borden, Inc. Ultraviolet radiation-curable coatings for optical fibers and optical fibers coated therewith

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06234554A (ja) 1994-08-23
JPH0613665B2 (ja) 1994-02-23
CA1236623A (en) 1988-05-10
EP0149741B1 (en) 1989-08-09
JPH07495B2 (ja) 1995-01-11
DE3479311D1 (en) 1989-09-14
EP0149741A1 (en) 1985-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4849462A (en) Ultraviolet-curable coatings for optical glass fibers having improved adhesion
US6023547A (en) Radiation curable composition comprising a urethane oligomer having a polyester backbone
JP3715021B2 (ja) 液状硬化性樹脂組成物
US4682851A (en) Soft and tough radiation-curable coatings for fiber optic application
JP2627626B2 (ja) 光フアイバー被覆用組成物
JPS6212641A (ja) 光グラスフアイバ−用紫外線硬化性コ−テイング組成物
EP0860485B1 (en) Liquid curable resin composition
JPS59156942A (ja) 光フアイバ−用の可剥性被覆組成物
JPS60118759A (ja) 輻射線硬化性液体コーテイング組成物
JPH01299812A (ja) 光ファイバーの緩衝コーティング用組成物
JPS6212640A (ja) 光グラスフアイバ−用紫外線硬化性コ−テイング組成物
JPH0672032B2 (ja) ガラス表面の被覆のための照射線硬化可能な液状被覆組成物
JP2711579B2 (ja) 液状硬化性樹脂組成物
JPH0239462B2 (ja)
JP3341848B2 (ja) 重合性不飽和ポリウレタン及びこれを用いた紫外線硬化型樹脂組成物
JPH0234620A (ja) 光硬化性樹脂組成物
JPH0645766B2 (ja) 放射線硬化性コーティング組成物
JPH06128525A (ja) 光ファイバ一次被覆用紫外線硬化型樹脂組成物
JPS63312309A (ja) 液状硬化性樹脂組成物
KR20010092363A (ko) 광섬유 코팅재의 경화 방법
JPH0637540B2 (ja) 紫外線硬化型樹脂組成物
JP3772950B2 (ja) 光ファイバ用被覆組成物及び光ファイバ
JPH08127630A (ja) 光硬化性樹脂組成物
JPH0424303B2 (ja)
JP3019399B2 (ja) 光ファイバ被覆用紫外線硬化型樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees