JPS60116435A - 長尺ハニカムコアの製造方法 - Google Patents

長尺ハニカムコアの製造方法

Info

Publication number
JPS60116435A
JPS60116435A JP22443083A JP22443083A JPS60116435A JP S60116435 A JPS60116435 A JP S60116435A JP 22443083 A JP22443083 A JP 22443083A JP 22443083 A JP22443083 A JP 22443083A JP S60116435 A JPS60116435 A JP S60116435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
material sheet
long
unit
honeycomb core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22443083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH053379B2 (ja
Inventor
長村 安正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Aircraft Industry Co Ltd
Original Assignee
Showa Aircraft Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aircraft Industry Co Ltd filed Critical Showa Aircraft Industry Co Ltd
Priority to JP22443083A priority Critical patent/JPS60116435A/ja
Publication of JPS60116435A publication Critical patent/JPS60116435A/ja
Publication of JPH053379B2 publication Critical patent/JPH053379B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は展張方向に長尺なハニカムコアの製造方法に関
する。
従来、展張方向に長尺なハニカムコアの製造方法として
は、水平方向に送られる長尺素材シートの表面に、この
長尺素材シートの長手方向に沿い、かつ、幅方向に等間
隔に接着剤を線状に塗布すると共に、この長尺素材シー
トの裏面に、前記表面の塗布位置と半ピツチずれた位置
に前記と同様に接着剤を塗布し、この長尺素材シートの
一方の面に、別の長尺素材シートを重合接着し、この重
合接着された2枚の長尺素材シートを、その幅方向に沿
って所定長さ毎に切断し、切断された各帯状−2− 素材シートを順次接着すると共に、展張することにより
長尺ハニカムコアを連続して製造する方法が提案されて
いるが、この製造方法では、重合接着され、一方の接着
剤塗布面が露出した状態で送られてくる長尺素材シート
を所定長さ毎に切断し、切断された各帯状素材シートを
順次接着して未展張状態のハニカムコアを成形し、これ
を展張することによりハニカムコアを製造する方法のた
めに素材シートの材質、厚さ等によっては同一長さに切
断することが極めて困難であり、また、切断された各帯
状素材シートを完全に一致せしめて接着することも困難
である等のため、高精度な平滑面を備えたハニカムコア
を製造するには精密な製造装置が必要であり、故に、製
造装置が極めて複雑で高価となるという欠点があった。
また、係る装置で、例えば、セルザイズ、厚さ等の異な
るハニカムコアを製造する場合には接着剤塗布装置、切
断装置等をその都度調整若しくは交換する必要があり、
したがって、同一素材シートで同一セルサイズ等のハニ
カムコアを大量に生産する場合以外−3− には適さないという難点をも有していた。
それ故、展張方向に長尺なハニカムコアを製造する場合
には、一般に、長尺素材シートの所定位置を基準として
、その幅方向に沿い所定長さ毎に切断された多数の素材
シートを、各素材シートが交互に半ピツチずつずれた位
置で線状に接着されるよう、長尺素材シートの所定位置
に適宜の接着剤塗布手段ににり線状に塗布された所定幅
の接着剤を介して展張後展張方向の長さが所定の長さと
なるようブロック状に重着し、このブロック状に重着さ
れた素材シートを所定長さ毎に塗布された接着剤に直交
する方向に切断して未展張ハニカムコアを成形し、この
未展張ハニカムコアを展張することにより長尺ハニカム
コアを成形していた。
また、前記素材シートを、重着された素材シートが裁断
機で切断することが可能な範囲内において、所定枚数重
着し、この重着された素材シートを所定長さ毎に裁断機
で切断して単位未展張ハニカムコアを成形し、この単位
未展張ハニカムコアの端部帯状素材シートの外側面略全
面に接着剤を−4− 塗布し、この塗布された接着剤を介して適宜数の単位未
展張ハニカムコアを互いに接着すると共に、展張するこ
とにより長尺ハニカムコアを成形していた。
しかし、前者は、重着される素材シートの枚数が多く、
裁断機では切断不可能であり、したがって、他の切断手
段、例えば、バンドソー等にて切断しなければならない
ため、この切断工程を一連の製造装置に組入れることが
できず、よって、切断に多くの工数を要するとともに、
特に、素材シートが紙材の場合、切断面が平滑となるよ
う切断することが困難なために展張されたハニカムコア
の平滑精度が劣るという欠点が指摘されていた。
また、後者は、成形されたハニカムコアの平滑精度は優
れているものの第6図に示す如く、単位ハニカムコア4
1間の接着部42が展張されないので、この付近に幅広
部43が残存すると共に、この部分に形成されたセル4
4の形状が正常な形状とならないため、展張成形された
ハニカムコア40の強度が均一とならず、かつ、このハ
ニカム−5− コア40を芯材としてハニカムパネルを成形する際、前
記幅広部43を切断する必要がある等の欠点を有してい
た。
本発明は上述の事情に鑑みなされたもので、公知手段に
より所定位置に接着剤を塗布した長尺素材シートを所定
位置で切断して形成された所定長さの素材シートを、所
定枚数重着し、この重着された素材シートを所定の長さ
毎に塗布された接着剤に直交する方向に裁断機で切断す
ることにより成形された単位未展張ハニカムコアの少な
くても何れか一方の端部帯状素材シートの外側面におけ
る前記端部帯状素材シートと隣接する帯状素材シートと
を接着するため線状に塗布された所定幅の接着剤と半ピ
ツチずれた位置に、前記所定幅に塗布された接着剤と略
同−幅に塗布された接着剤を介して複数の単位未展張ハ
ニカムコアを互いに接着すると共に、展張することによ
って、特別に、精密、かつ、複雑で高価な製造装置を必
要とすることなく、簡単な方法で、平滑精度に優れ、か
つ、強度の略均−な展張方向に長尺なハニカムコアを−
6− 成形することのできる製造方法を提案するを目的とした
ものである。
以下、本発明を実施例を示す図面に基づいて説明する。
第1図乃至第5図において、1は接着剤塗布ロールであ
り、この接着剤塗布ロール1のロール本体2の外周面に
はロール本体2の円周長のn等分の長さを有する条溝3
.3・・・が軸長方向に交互に半ピツチずつずらして設
けられている。この接着剤塗布ロール1の各条溝3.3
・・・の中には適宜手段により接着剤5が充填されてお
り、この接着剤塗布ロール1を回転せしめることによっ
て、接着剤塗布ロール1と接触して送られている長尺素
材シート4の表面若しくは裏面には長尺素材シー1−4
の長手方向に沿って線状に接着剤5が条溝3と同一幅に
塗布される(第2図参照)。この接着剤5が塗布された
長尺素材シート4を塗布された接着剤5が半ピツチずれ
た位置を基準として、接着剤塗布ロール1の円周長のn
等分の長さの奇数倍毎に、塗布された接着剤5に直交す
る方向に切断−7− して、第3図に示す如く、この切断された各素材シート
14.14・・・を裁断機(図示せず)で切断可能な範
囲内において、所定枚数を揃えて重着する。次に、この
重着された素材シート14.14・・・を塗布された接
着剤5と直交する方向に所定長さく第3図破線位置)毎
に裁断機(図示せず)により切断して単位未展張ハニカ
ムコア24を成形する。次に、これらの単位未展張ハニ
カムコア24の一方の端部帯状素材シート24aの外側
面に、この端部帯状素材シート24aと隣接する帯状素
材シート24aとを接着するため塗布された接着剤5と
半ピツチずれた位置に条溝3と同一幅に接着剤15を塗
布し、この接着剤15を介して所定数の単位未展張ハニ
カムコア24.24・・・を接着する。この所定数の単
位未展張ハニカムコア24.24・・・を接着して成形
された未展張ハニカムコアを適宜展張手段により展張す
ることによって、単位未展張ハニカムコア24.24間
の接着部にも略正常なセルが形成された展張方向に所定
の長さを有する長尺ハニカムコア30が得られる。
−8− なお、上述の実施例おいては、単位未展張ハニカムコア
24を成形後、その一方の端部帯状素材シート24aの
外側面に単位未展張ハニカムコア24.24を互いに接
着せしめるための接着剤15を塗布する方法について説
明したが、この接着剤15を塗布する工程は実施例に限
定されるものではなく、例えば、所定の長さに切断され
た各素材シート14.14・・・を重着した状態で塗布
する方法でもよい。
また、実施例では、展張成形されたハニカムコア3oが
均一強度(同一セルサイズ)となるよう同一ピッチで接
着剤5を塗布した単位未展張ハニカムコア24を複数接
着して展張方向に長尺なハニカムコア30を製造する方
法について説明したが、部分的に強度の異なる長尺ハニ
カムコアが所望の場合には、その部分に適した強度(セ
ルサイズ)となるようなピッチで接着剤5を塗布して成
形した単位未展張ハニカムコア24をその部分に接着し
てもよい。
以上説明した如く、本発明に係る長尺へニカム−9− コアの製造方法によれば裁断機で切断して成形された単
位未展張ハニカムコアの少なくとも何れか一方の端部帯
状素材シートの外側面における前記端部帯状素材シート
と隣接する帯状素材シー]〜とを接着するため線状に塗
布された所定幅の接着剤と半ピツチずれた位置に、前記
所定幅に塗布された接着剤と略同−幅に塗布された接着
剤を介して複数の単位未展張ハニカムコアを互いに接着
すると共に、展張することによって、容易に平滑精度に
優れ、かつ、強度の略均−な所望長さの長尺ハニカムコ
アを製造することができるので、一連の製造装置で連続
して製造する場合においても、特別に、精密、かつ、複
雑で高価な製造装置を必要としない等、従来この種長尺
ハニカムコアの製造方法が有していた難点が一掃される
等、その有してなる効果は顕著にして大なるものである
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本発明の実施例を示し、第1図は接
着剤塗布ロールの斜視図、第2図は接着剤が塗布された
長尺素材シートの要部斜視図、第一 10 − 3図は所定枚数の素材シートを重着した態様を示す斜視
図、第4i位末展張ハニカムコアの端部帯状素材シート
の外側面に接着剤を塗布した態様を示す斜視図、第5図
は展張されたハニカムコアの要部斜視図、第6図は従来
の方法で成形されたハニカムコアの要部斜視図である。 図中1は接着剤塗布ロール、2はロール本体、3は条溝
、4は長尺素材シート、5.25は接着剤、14は素材
シート、24は単位未展張ハニカムコア、24aは帯状
素材シート、30はハニカムコアである。 特許出願人 昭和飛行機T業株式会社 代 理 人 鴨 下 正 己 11− 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 長尺素材シートの所定位置を基準として、その幅方向に
    沿い所定長さ毎に切断して形成された所定枚数の素材シ
    ートを、これらの各素材シートが交互に半ピツチずつず
    れた位置で線状に接着されるよう、前記長尺素材シート
    の所定位置に適宜の接着剤塗布手段により線状に塗布さ
    れた所定幅の接着剤を介して重着し、該重着された素材
    シートを所定の長さ毎に塗布された接着剤に直交する方
    向に切断して単位未展張ハニカムコアを成形し、これら
    単位未展張ハニカムコアの端部帯状素材シー1−の外側
    面略全面に塗布された接着剤を介して複数の単位未展張
    ハニカムコアを互いに接着すると共に、展張することに
    より長尺ハニカムコアを製造する製造方法において、前
    記単位未展張ハニカムコアの少なくとも何れか一方の端
    部帯状素材シートの外側面における前記端部帯状素材シ
    ート−1− と隣接する帯状素材シートとを接着するため塗布された
    前記所定幅の接着剤と半ピツチずれた位置に、前記所定
    幅に塗布された接着剤と略同−幅に塗布された接着剤を
    介して複数の単位未展張ハニカムコアを互いに接着する
    と共に、展張することにより展張方向に長尺なハニカム
    コアを製造することを特徴とする長尺ハニカムコアの製
    造方法。
JP22443083A 1983-11-30 1983-11-30 長尺ハニカムコアの製造方法 Granted JPS60116435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22443083A JPS60116435A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 長尺ハニカムコアの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22443083A JPS60116435A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 長尺ハニカムコアの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60116435A true JPS60116435A (ja) 1985-06-22
JPH053379B2 JPH053379B2 (ja) 1993-01-14

Family

ID=16813648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22443083A Granted JPS60116435A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 長尺ハニカムコアの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60116435A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5457027U (ja) * 1977-09-28 1979-04-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5457027U (ja) * 1977-09-28 1979-04-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPH053379B2 (ja) 1993-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1596386A (en) Metal carrier for embedding in rubber or plastics to form trim
US2719807A (en) Cellular core product and method of making same
JPS60116435A (ja) 長尺ハニカムコアの製造方法
JPS60255422A (ja) ハニカムコアの製造法における素材シ−ト材の重層方法
JPS6183275A (ja) 両面接着テ−プの製造方法
ATE112405T1 (de) Herstellungsverfahren für etiketten und etikett.
GB1216469A (en) Honeycomb materials
JPS6249046B2 (ja)
JPS6078704A (ja) 合成建材の製造装置
JPS5895A (ja) 紙製熱交換器の製作方法
CN1143771C (zh) 蜂巢状百叶窗帘本体成形法
JPH09309163A (ja) わん曲を備えたハニカムパネル、およびその製造方法
JPS5935789B2 (ja) ドライエッヂ形成方法
JPS5943750B2 (ja) ラベルの製造法
JPS62214944A (ja) ペ−パ−コアの製造方法
JPH01246156A (ja) ガラス板に施した円形切込部の切抜き方法
JPS6311127B2 (ja)
JPH0367644A (ja) ハニカム構造体用積層体の製造法
JPH02224834A (ja) ハニカムコアの製造方法
JPH06286035A (ja) ハニカムコアの製造方法およびハニカムコア
JPH0930251A (ja) 簡易形日除とその製造方法
JPH05309767A (ja) ハニカムコアの製造方法
JPS604044A (ja) パネル用芯材の製造方法
JPS59162039A (ja) 可変形性ハニカムコア用積層体の製造方法
JPS6111196B2 (ja)