JPS60115486A - 感熱転写記録媒体 - Google Patents
感熱転写記録媒体Info
- Publication number
- JPS60115486A JPS60115486A JP58223273A JP22327383A JPS60115486A JP S60115486 A JPS60115486 A JP S60115486A JP 58223273 A JP58223273 A JP 58223273A JP 22327383 A JP22327383 A JP 22327383A JP S60115486 A JPS60115486 A JP S60115486A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- thermal head
- sticking
- recording medium
- material layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/40—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
- B41M5/42—Intermediate, backcoat, or covering layers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[技術分野]
本発明は感熱転写記録媒体に関し、詳しくは、スティッ
キング現象が生じるのを防止すると共にサーマルヘッド
の汚れを除去し清節化することができる感熱転写記録媒
体に関する。
キング現象が生じるのを防止すると共にサーマルヘッド
の汚れを除去し清節化することができる感熱転写記録媒
体に関する。
[従来技術]
感熱転写記録媒体は従来からサーマルプリンターやサー
マルファクシミリ等によって普通紙の如き記録シート」
二に画像を転写し形成するための記録媒体として使用さ
れている。この感熱転写記録媒体は、支持体上に、少な
くとも1層の色材層を崩しており、色材層としては、例
えば顔料等の色素からなる着色剤と熱溶融性物質とを含
有する層等が知られている。また、支持体としては、こ
の上に塗設された色材層から得られる色素転写画像の良
好な再現性を得るため、表面平滑性および寸法安定性に
優れているフィルム類等が用いられている。
マルファクシミリ等によって普通紙の如き記録シート」
二に画像を転写し形成するための記録媒体として使用さ
れている。この感熱転写記録媒体は、支持体上に、少な
くとも1層の色材層を崩しており、色材層としては、例
えば顔料等の色素からなる着色剤と熱溶融性物質とを含
有する層等が知られている。また、支持体としては、こ
の上に塗設された色材層から得られる色素転写画像の良
好な再現性を得るため、表面平滑性および寸法安定性に
優れているフィルム類等が用いられている。
支持体としてポリエチレンテレフタレートフィルム等の
高分子フィルムを用いた感熱転写記録媒体では、記録時
に加熱Sれたサーマルヘッドによってフィルム支持体の
一部が溶融してサーマルヘッドに融着することがある。
高分子フィルムを用いた感熱転写記録媒体では、記録時
に加熱Sれたサーマルヘッドによってフィルム支持体の
一部が溶融してサーマルヘッドに融着することがある。
この現象はスティッキング現象と称されており、記録品
質を著しく低下させ、ついにはフィルム支持体がサーマ
ルヘッドに焼き付いて感熱転写記録媒体の送りを不可能
に至らしめる。
質を著しく低下させ、ついにはフィルム支持体がサーマ
ルヘッドに焼き付いて感熱転写記録媒体の送りを不可能
に至らしめる。
このスティッキング現象を防1トするには、支持体にコ
ンデンサー紙等の耐熱性に侵れる紙を用いればよいので
あるが、このような紙を用いるとサーマルヘッドからの
熱伝導が悪いために、サー・マルへ・ンドの印加電力を
高くしなければならず、サーマルヘッドの寿命を著しく
損なってしまう欠点が生じる。
ンデンサー紙等の耐熱性に侵れる紙を用いればよいので
あるが、このような紙を用いるとサーマルヘッドからの
熱伝導が悪いために、サー・マルへ・ンドの印加電力を
高くしなければならず、サーマルヘッドの寿命を著しく
損なってしまう欠点が生じる。
一方、スティッキング現象の防1F技術としてはスティ
ッキング防止層を用いる技術がある。例えば、特開昭5
5−7467号公報ではフィルム支持体−1−にシリコ
ン樹脂等の耐熱性保護膜層を設けることを提案しており
、また、特開昭57−129789号公報では常温では
固体ないし半固体の界面活性剤又は有機塩類を含有する
樹脂層をフィルム支持体上に設けることを提案している
。しかし、これらスティッキング防II一層を設けた感
熱転写記録媒体であっても、長期間の使用のうちには、
スティッキング防止層のカスやゴミの炭化物等の影響を
受けてサーマルヘッドに悪影響を及ぼすことになる。i
+++ち、このようなスティッキング防11一層を有す
る感熱転写記録媒体を用いたとしても、長期間使用すれ
ば、サーマルヘッドがスティッキング防1ト層のカスを
拾ったり、スティッ・ キング防1F層に刺着したゴミ
を拾ったりする結果、印字品質の低下を招き、さらには
、かかるカスやゴミがサーマルヘッドの熱で炭化し、サ
ーマルヘッドの熱効率を低下させると共にスティッキン
グ現象を発生させてしまう欠点がみられる。
ッキング防止層を用いる技術がある。例えば、特開昭5
5−7467号公報ではフィルム支持体−1−にシリコ
ン樹脂等の耐熱性保護膜層を設けることを提案しており
、また、特開昭57−129789号公報では常温では
固体ないし半固体の界面活性剤又は有機塩類を含有する
樹脂層をフィルム支持体上に設けることを提案している
。しかし、これらスティッキング防II一層を設けた感
熱転写記録媒体であっても、長期間の使用のうちには、
スティッキング防止層のカスやゴミの炭化物等の影響を
受けてサーマルヘッドに悪影響を及ぼすことになる。i
+++ち、このようなスティッキング防11一層を有す
る感熱転写記録媒体を用いたとしても、長期間使用すれ
ば、サーマルヘッドがスティッキング防1ト層のカスを
拾ったり、スティッ・ キング防1F層に刺着したゴミ
を拾ったりする結果、印字品質の低下を招き、さらには
、かかるカスやゴミがサーマルヘッドの熱で炭化し、サ
ーマルヘッドの熱効率を低下させると共にスティッキン
グ現象を発生させてしまう欠点がみられる。
[発明の目的]
本発明の目的は、スティッキング現象の発生を抑制する
と共に、長期使用によってカスやゴミが付着したりして
汚れたサーマルヘッドを効率的に清炸化することができ
る感熱転写記録媒体を提供することである。
と共に、長期使用によってカスやゴミが付着したりして
汚れたサーマルヘッドを効率的に清炸化することができ
る感熱転写記録媒体を提供することである。
本発明の別の目的は、本明細書の以下の記述によって明
らかになるであろう。
らかになるであろう。
[発明の要旨]
本発明者は、鋭意研究を続けた結果、支持体の上面に感
熱転写性色材層を有する感熱転写記録媒体において、該
支持体の下面の一部にスティッキング防11一層が設け
られると共に他の一部にサーマルヘッドクリーニング手
段が付与しであることによって上記目的が達成されるこ
とを見出し、本発明に至った。
熱転写性色材層を有する感熱転写記録媒体において、該
支持体の下面の一部にスティッキング防11一層が設け
られると共に他の一部にサーマルヘッドクリーニング手
段が付与しであることによって上記目的が達成されるこ
とを見出し、本発明に至った。
[発明の構成]
以下、本発明について更に詳述する。
本発明の感熱転写記録媒体の基本的構成は、支持体の上
面には少なくとも色材層を有し、下面には少なくともス
ティッキング防止層およびサーマルヘッドクリーニング
手段付与部分を有することである。該スティッキング防
1に層とサーマルヘッドクリーニング手段付与部分とは
必ずしも連続していなくてもよいが、下面の一部分はス
ティッキング防11一層であると共に他の一部分はサー
マルヘッドクリーニング手段付与部分として構成される
。
面には少なくとも色材層を有し、下面には少なくともス
ティッキング防止層およびサーマルヘッドクリーニング
手段付与部分を有することである。該スティッキング防
1に層とサーマルヘッドクリーニング手段付与部分とは
必ずしも連続していなくてもよいが、下面の一部分はス
ティッキング防11一層であると共に他の一部分はサー
マルヘッドクリーニング手段付与部分として構成される
。
本発明の感熱転写記録媒体は、サーマルヘッドクリーニ
ング時は記録を行ってもよいし、記録を中11−シても
よく、また通常の記録時のように、加熱されたサーマル
ヘッドに接触させることによって、サーマルヘッドに付
着したゴミ等を取り除く技術である。ここにおいて「加
熱されたサーマルヘッド」とは、記録(印字)時におけ
るサーマルヘッドの加熱状態、またはそれ以」二の温度
での加熱状態(例えば、記録を行わずクリーニングのみ
を行う場合は、記録時よりも高温度にすること。)をい
う。
ング時は記録を行ってもよいし、記録を中11−シても
よく、また通常の記録時のように、加熱されたサーマル
ヘッドに接触させることによって、サーマルヘッドに付
着したゴミ等を取り除く技術である。ここにおいて「加
熱されたサーマルヘッド」とは、記録(印字)時におけ
るサーマルヘッドの加熱状態、またはそれ以」二の温度
での加熱状態(例えば、記録を行わずクリーニングのみ
を行う場合は、記録時よりも高温度にすること。)をい
う。
本発明の感熱転写記録媒体によれば、一般の感熱転写記
録媒体による記録時と同条件でサーマルヘッドに接触さ
せつつ移動させれば所定の時間はスティッキング防1F
が行われ、他の所定の時間はサーマルへ・ンドの清沖化
が行われる。このとき記録(印字)は継続されてもよい
し中断されてもよい。
録媒体による記録時と同条件でサーマルヘッドに接触さ
せつつ移動させれば所定の時間はスティッキング防1F
が行われ、他の所定の時間はサーマルへ・ンドの清沖化
が行われる。このとき記録(印字)は継続されてもよい
し中断されてもよい。
本発明のスティッキング防1ヒ層は支持体下面の一部分
のみに設けられる。かかるスティッキング防IF、層は
、前記特開昭55−7467号公報に記載のような耐熱
性保護膜層であってもよいし、前記特開昭57−129
789号公報に記載のような樹脂層であってもよいが、
好ましくは下記の構成を有することである。
のみに設けられる。かかるスティッキング防IF、層は
、前記特開昭55−7467号公報に記載のような耐熱
性保護膜層であってもよいし、前記特開昭57−129
789号公報に記載のような樹脂層であってもよいが、
好ましくは下記の構成を有することである。
本発明のスティッキング防止層を樹脂層とする場合に用
いて好ましい樹脂類としては、シリコン樹脂、エポキシ
樹脂、メラミン樹脂、フェノール樹脂、フッ素樹脂、ポ
リイミド樹脂、ニトロセルロース等のセルロース誘導体
、ナイロン、ポリエステル、ポリメチルメタクリレ−1
・、ポリカーポ洋−ト等を挙げることができ、また、こ
の柵脂層は前記特開昭57−129789号公報に記載
されているような有機塩類、界面活性剤、ワックス類、
が1滑油等の有機化合物を含有してもよい。このように
滑性を向上すべく、有機化合物を含有する場合には、特
に、本発明に示す如きサーマルヘッドクリーニング手段
付与部分を設ける技術は有用である。
いて好ましい樹脂類としては、シリコン樹脂、エポキシ
樹脂、メラミン樹脂、フェノール樹脂、フッ素樹脂、ポ
リイミド樹脂、ニトロセルロース等のセルロース誘導体
、ナイロン、ポリエステル、ポリメチルメタクリレ−1
・、ポリカーポ洋−ト等を挙げることができ、また、こ
の柵脂層は前記特開昭57−129789号公報に記載
されているような有機塩類、界面活性剤、ワックス類、
が1滑油等の有機化合物を含有してもよい。このように
滑性を向上すべく、有機化合物を含有する場合には、特
に、本発明に示す如きサーマルヘッドクリーニング手段
付与部分を設ける技術は有用である。
本発明のスティッキング防止層は■特願昭58−189
295号に記載の如く、樹脂(溶解パラメーター7〜1
5の高分子化合物)と熱溶融性物質(軟化点または融点
が50〜120°Cの物質)とを含有する層であること
、(ン)特願昭58−202532号に記載の如く、水
溶性樹脂(水系塗布が可能な水溶性の樹脂類)とフッ素
系界面活性剤(パーフルオロアルキルスルホン酸塩等)
とを含有する層であること、■特願昭58−20253
3号に記載の如く、樹脂と軟化点または融点が150℃
以下のフッ素化合物(三フッ化塩化エチレン低重合体等
)とを含有する層であること、が好ましい。
295号に記載の如く、樹脂(溶解パラメーター7〜1
5の高分子化合物)と熱溶融性物質(軟化点または融点
が50〜120°Cの物質)とを含有する層であること
、(ン)特願昭58−202532号に記載の如く、水
溶性樹脂(水系塗布が可能な水溶性の樹脂類)とフッ素
系界面活性剤(パーフルオロアルキルスルホン酸塩等)
とを含有する層であること、■特願昭58−20253
3号に記載の如く、樹脂と軟化点または融点が150℃
以下のフッ素化合物(三フッ化塩化エチレン低重合体等
)とを含有する層であること、が好ましい。
これらスティッキング防Iに層を支持体下面に塗設する
方法は任意であり、例えばホットメルトコーティングす
るか、またはスティッキング防IL層組成物を適宜の溶
媒に分散せしめた塗布液をソルベントコーティングすれ
ばよい。塗布に際してはリバースロールコータ−法、押
出コーター法、グラビアコーター法やワイヤパー塗布法
等、任意の塗布技術を採用できる。このようにして得ら
れる本発明のスティッキング防止層の厚みは限定的では
ないが、約0.03〜2p、、m、好ましくは0.1〜
lp、mがよい。
方法は任意であり、例えばホットメルトコーティングす
るか、またはスティッキング防IL層組成物を適宜の溶
媒に分散せしめた塗布液をソルベントコーティングすれ
ばよい。塗布に際してはリバースロールコータ−法、押
出コーター法、グラビアコーター法やワイヤパー塗布法
等、任意の塗布技術を採用できる。このようにして得ら
れる本発明のスティッキング防止層の厚みは限定的では
ないが、約0.03〜2p、、m、好ましくは0.1〜
lp、mがよい。
本発明のサーマルヘッドクリーニング手段は支持体下面
の一部分のみに付与される。このよう番=一部分のみに
サーマルヘッドクリーニング手段を付与する技術は前記
特開昭55−535.87号公報にも開示されており、
本発明においてもその技術をそのまま適用することがで
きる。即う、本発明の感熱転写記録媒体がリボン状に形
成される場合は、例えば、ロールの先頭部分、中間部分
または末尾部分のうちの少なくとも1つの部分にサーマ
ルヘッドクリーニング手段を付与すればよいし、一方、
本発明の感熱転写記録媒体がシート状に形成される場合
は、例えば、支持体の一端部または両端部にサーマルヘ
ッドクリーニング手段を付与すればよく、また、ジャー
ナル式感熱転写記録媒体の場合も同様である。そして、
本発明のサーマルへ・ンドクリーニング手段付与部分以
外の一部または全部が前記スティッキング防止層とされ
る。
の一部分のみに付与される。このよう番=一部分のみに
サーマルヘッドクリーニング手段を付与する技術は前記
特開昭55−535.87号公報にも開示されており、
本発明においてもその技術をそのまま適用することがで
きる。即う、本発明の感熱転写記録媒体がリボン状に形
成される場合は、例えば、ロールの先頭部分、中間部分
または末尾部分のうちの少なくとも1つの部分にサーマ
ルヘッドクリーニング手段を付与すればよいし、一方、
本発明の感熱転写記録媒体がシート状に形成される場合
は、例えば、支持体の一端部または両端部にサーマルヘ
ッドクリーニング手段を付与すればよく、また、ジャー
ナル式感熱転写記録媒体の場合も同様である。そして、
本発明のサーマルへ・ンドクリーニング手段付与部分以
外の一部または全部が前記スティッキング防止層とされ
る。
本発明におけるサーマルヘッドクリーニング手段は、任
意である。例えば前記特開昭55−53587号公報に
記載の如く、粗面な本発明のサーマルヘッドクリーニン
グ手段としてもよい。かかる粗面の付与方法も又、当該
公報に記載の技術を採用すればよい。また本発明のサー
マルヘッドクリーニング手段としては、熱可塑性物質含
有層を用いてもよい。該熱可塑性物質含有層は、感熱転
写記録媒体支持体の下面の一部分に塗設される。
意である。例えば前記特開昭55−53587号公報に
記載の如く、粗面な本発明のサーマルヘッドクリーニン
グ手段としてもよい。かかる粗面の付与方法も又、当該
公報に記載の技術を採用すればよい。また本発明のサー
マルヘッドクリーニング手段としては、熱可塑性物質含
有層を用いてもよい。該熱可塑性物質含有層は、感熱転
写記録媒体支持体の下面の一部分に塗設される。
ここに用いられる熱溶融性物質は、加熱されたサーマル
ヘッドによって熱可融性を示すと共に接着性を発揮する
物質であればよく、融点(柳本MPJ−2型による測定
値)が40−150℃の物質が好ましい。その具体例と
しては、アクリル系樹脂(メチルメタクリレート、エチ
ルメタクリレート等)、アルキド樹脂、セルロース誘導
体(酢酸セルロース、ヒドロキシエチルセルロース等)
、石油樹脂、ケトン樹脂、ポリアミド樹脂、塩化ゴム、
環化ゴム、スチレン樹脂、ロジン変性樹脂、ビニル系樹
脂(ビニルアセタール、酢酸ビニル、塩化ビニル、ビニ
ルアルコール、ビニルブチラール、塩化ビニル−酢酸ビ
ニル共重合体、塩化ビニリデン共重合体、酢酸ビニル−
アクリル共重合体等)等を挙げることができる。これら
は1種用いられてもよいし、2種以上混合して用いられ
てもよい。
ヘッドによって熱可融性を示すと共に接着性を発揮する
物質であればよく、融点(柳本MPJ−2型による測定
値)が40−150℃の物質が好ましい。その具体例と
しては、アクリル系樹脂(メチルメタクリレート、エチ
ルメタクリレート等)、アルキド樹脂、セルロース誘導
体(酢酸セルロース、ヒドロキシエチルセルロース等)
、石油樹脂、ケトン樹脂、ポリアミド樹脂、塩化ゴム、
環化ゴム、スチレン樹脂、ロジン変性樹脂、ビニル系樹
脂(ビニルアセタール、酢酸ビニル、塩化ビニル、ビニ
ルアルコール、ビニルブチラール、塩化ビニル−酢酸ビ
ニル共重合体、塩化ビニリデン共重合体、酢酸ビニル−
アクリル共重合体等)等を挙げることができる。これら
は1種用いられてもよいし、2種以上混合して用いられ
てもよい。
本発明のサーマルヘッドクリーニング手段としての熱可
塑性物質含有層は、上記熱可塑性物質のみから成っても
よいし、他の成分(例えば可塑剤、接着性物質、高熱伝
導率物質、低熱容量物質等)を含有していてもよい。該
熱可塑性物質含有層を感熱転写記録媒体支持体に塗布す
るのに適した技術は当業界において公知であり、これら
の技術は本発明にも用いることができる。例えば、熱可
塑性物質含有層はその組成物をホットメルトコーティン
グするか、または該組成物を適宜の溶媒に溶解または分
散せしめてなる塗布液をソルベントコーティングして形
成せしめた層である。本発明の熱可塑性物質含有層の塗
布方法としては、リバースロールコータ−法、押出コー
ター法、グラビアコーター法やワイヤバー塗布法等、公
知の任意の技術を採用できる。本発明の熱可塑性物質含
有層は50pm以下、好ましくは1〜30gmとされれ
ばよい。
塑性物質含有層は、上記熱可塑性物質のみから成っても
よいし、他の成分(例えば可塑剤、接着性物質、高熱伝
導率物質、低熱容量物質等)を含有していてもよい。該
熱可塑性物質含有層を感熱転写記録媒体支持体に塗布す
るのに適した技術は当業界において公知であり、これら
の技術は本発明にも用いることができる。例えば、熱可
塑性物質含有層はその組成物をホットメルトコーティン
グするか、または該組成物を適宜の溶媒に溶解または分
散せしめてなる塗布液をソルベントコーティングして形
成せしめた層である。本発明の熱可塑性物質含有層の塗
布方法としては、リバースロールコータ−法、押出コー
ター法、グラビアコーター法やワイヤバー塗布法等、公
知の任意の技術を採用できる。本発明の熱可塑性物質含
有層は50pm以下、好ましくは1〜30gmとされれ
ばよい。
本発明の感熱転写記録媒体は前記サーマルヘッドクリー
ニング手段付与部分に対向する支持体上面部分には、感
熱転写性色材層が塗設されてもよ1 いし、塗設されなくてもよいが、サーマルヘッドクリー
ニング手段(ツ与部分が粗面である場合は塗設されない
方がよい。
ニング手段付与部分に対向する支持体上面部分には、感
熱転写性色材層が塗設されてもよ1 いし、塗設されなくてもよいが、サーマルヘッドクリー
ニング手段(ツ与部分が粗面である場合は塗設されない
方がよい。
本発明の色材層は当業界において公知のいかなる型式の
ものであってもよく、いわゆる溶融転写型であっても昇
華(又は気化)転写型であってもよい。
ものであってもよく、いわゆる溶融転写型であっても昇
華(又は気化)転写型であってもよい。
本発明の色材層は少なくとも着色剤を含有しておればよ
く、この着色剤としては公知の顔料又は染料等の任意の
色素であってよい。
く、この着色剤としては公知の顔料又は染料等の任意の
色素であってよい。
本発明の色材層を溶融転写型として構成する場合、熱溶
融性物質は本発明の色材層に含有せしめると共に隣接層
にも含有せしめてもよい。また、色材層には含有せしめ
ず、支持体から遠い方の色材層の隣接層に含有せしめる
等の層構成を有してもよい。また色材層は2以上の層か
ら成っていてもよいし、下引層、中間層等の他の層を有
していてもよい。
融性物質は本発明の色材層に含有せしめると共に隣接層
にも含有せしめてもよい。また、色材層には含有せしめ
ず、支持体から遠い方の色材層の隣接層に含有せしめる
等の層構成を有してもよい。また色材層は2以上の層か
ら成っていてもよいし、下引層、中間層等の他の層を有
していてもよい。
なお、色材層の塗布方法や添加剤の種類等、色材層の作
成については、公知の技術を参考にする2 ことができる。
成については、公知の技術を参考にする2 ことができる。
本発明において、サーマルヘッドクリーニング手一段付
与部分の対向側に色材層を設けない場合は、スティッキ
ング防市層とクリーニング手段との間にノツチ等の印を
設け、この印を加熱記録装置によって読み取らせ、本発
明の感熱転写記録媒体が色材層を有する部分であるのか
、またはクリーニング手段を有する部分であるのかを検
知できるようにすることが好ましい。
与部分の対向側に色材層を設けない場合は、スティッキ
ング防市層とクリーニング手段との間にノツチ等の印を
設け、この印を加熱記録装置によって読み取らせ、本発
明の感熱転写記録媒体が色材層を有する部分であるのか
、またはクリーニング手段を有する部分であるのかを検
知できるようにすることが好ましい。
以下、本発明の感熱転写記録媒体を溶融転写型として構
成する場合の色材層について補足説明する。
成する場合の色材層について補足説明する。
本発明の色材層に含有させる着色剤は、従来公知の色素
の中から適宜選択すればよく、直接染料、酸性染料、塩
基性染料、分散染料、油溶性染料等の中から選べばよい
。本発明の色材層に用いる色素としては、熱溶融性物質
と共に転写(移行)可能な色素であればよいので、上記
の他、顔料であってもよい。具体的には下記のものが挙
げられる。即ち、黄色色素としては、カヤロンポリエス
テルライトイエロー5 G −S’ (日本化薬)、オ
イルイエロー5−7(白土)、アイゼンスピロンGRH
スペシャル(保土谷)、スミプラストイエローFG (
住方) 、アイゼンスピロンイエローG RH,’(保
土谷)、等が好適に用いられる。赤色色素としては、ダ
イアセリトンファストレッドR(三菱化成)、ダイアニ
ックスブリリアントレッドBS−E (三菱化成)、ス
ミプラストレッドFB(住方)、スミプラストレッドH
FG(住方)、カヤロンポリエステルピンクRCL−E
C日本化薬)、アイゼンスピロンレッドGEHスペシ
ャル(保土谷)等が好適に用いられる。青色色素として
は、ダイアセリトンファストブリリアントブルーR(三
菱化成)、ダイアニックスプルーEB−E(三菱化成)
、カヤロンポリエステルブルーB−3Fコンク(日本化
薬)、スミプラストブルー3R(住方)、スミプラスト
ブルーG(住方)等が好適に用いられる。また、黄色顔
料としては、ハンザエロー3G、 タルドラジンレイク
等が用いられ、赤色顔料としては、ブリリアントカルミ
ンFB−ピュアー(山川色素)、ブリリアントカルミン
6B(山川色素)、アリザリンレイク等が用いられ、青
色顔料としては、セルリアンブルー、スミカプリンI・
シアニンブルー〇N−0(住方)、フタロシアニンフル
ー等が用いられ、黒色顔料としては、カーボンブラック
、オイルブラック等が用いられる。
の中から適宜選択すればよく、直接染料、酸性染料、塩
基性染料、分散染料、油溶性染料等の中から選べばよい
。本発明の色材層に用いる色素としては、熱溶融性物質
と共に転写(移行)可能な色素であればよいので、上記
の他、顔料であってもよい。具体的には下記のものが挙
げられる。即ち、黄色色素としては、カヤロンポリエス
テルライトイエロー5 G −S’ (日本化薬)、オ
イルイエロー5−7(白土)、アイゼンスピロンGRH
スペシャル(保土谷)、スミプラストイエローFG (
住方) 、アイゼンスピロンイエローG RH,’(保
土谷)、等が好適に用いられる。赤色色素としては、ダ
イアセリトンファストレッドR(三菱化成)、ダイアニ
ックスブリリアントレッドBS−E (三菱化成)、ス
ミプラストレッドFB(住方)、スミプラストレッドH
FG(住方)、カヤロンポリエステルピンクRCL−E
C日本化薬)、アイゼンスピロンレッドGEHスペシ
ャル(保土谷)等が好適に用いられる。青色色素として
は、ダイアセリトンファストブリリアントブルーR(三
菱化成)、ダイアニックスプルーEB−E(三菱化成)
、カヤロンポリエステルブルーB−3Fコンク(日本化
薬)、スミプラストブルー3R(住方)、スミプラスト
ブルーG(住方)等が好適に用いられる。また、黄色顔
料としては、ハンザエロー3G、 タルドラジンレイク
等が用いられ、赤色顔料としては、ブリリアントカルミ
ンFB−ピュアー(山川色素)、ブリリアントカルミン
6B(山川色素)、アリザリンレイク等が用いられ、青
色顔料としては、セルリアンブルー、スミカプリンI・
シアニンブルー〇N−0(住方)、フタロシアニンフル
ー等が用いられ、黒色顔料としては、カーボンブラック
、オイルブラック等が用いられる。
本発明の色材層には熱溶融性物質が用いられる。熱溶融
性物質は融点(柳木MPJ−2型による測定値。)が4
0〜120°Cの固体または半固体状物質であることが
好ましい。其体例としては、例えばカルナバロウ、木ロ
ウ、オウリキュリーロウ、ニスパルロウ等の植物ロウ、
蜜ロウ、昆申ロウ、セラックロウ、鯨ロウ等の動物ロウ
、パラフィンワフクス、マイクロクリスタリンワックス
、エステルワックス、酸化ワックス等の石油ロウ、モン
クンロウ、オシケライト、セレシン等の鉱物ロウ等のワ
ックス類の他に;パルミチン酸、ステアリン酎、マルガ
リン酸、ベヘン酸等の高級脂肪酸;パルミチルアルコー
ル、ステアリルアルコール、5 ベヘニルアルコール、マルガニルアルコール、ミリシル
アルコール、エイコサノール等の高級アルコール:パル
ミチン酸セチル、パルミチン酸ミリシル、ステアリン酸
セチル、ステアリン酸ミリシル等の高級脂肪酸エステル
;アセトアミド、プロピオン酸アミド、パルミチン酸ア
ミド、ステアリン酸アミド、アミドワックス等のアミド
類;エステルカム、ロジンマレインMi m 脂、ロジ
ンフェノール樹脂、水添ロジン等のロジン誘導体;フェ
ノール樹脂、テルペン樹脂、シクロペンタジェン樹脂、
芳香族系樹脂等の軟化点50〜120°Cの高分子化合
物;ステアリルアミン、ベヘニルアミン、パルミチンア
ミン等の高級アミン類;ポリエチレングリコール400
0、ポリエチレングリコール6000等のポリエチレン
オキサイ1等が挙げられ、これらは単独で用いられても
よいし併用してもよい。
性物質は融点(柳木MPJ−2型による測定値。)が4
0〜120°Cの固体または半固体状物質であることが
好ましい。其体例としては、例えばカルナバロウ、木ロ
ウ、オウリキュリーロウ、ニスパルロウ等の植物ロウ、
蜜ロウ、昆申ロウ、セラックロウ、鯨ロウ等の動物ロウ
、パラフィンワフクス、マイクロクリスタリンワックス
、エステルワックス、酸化ワックス等の石油ロウ、モン
クンロウ、オシケライト、セレシン等の鉱物ロウ等のワ
ックス類の他に;パルミチン酸、ステアリン酎、マルガ
リン酸、ベヘン酸等の高級脂肪酸;パルミチルアルコー
ル、ステアリルアルコール、5 ベヘニルアルコール、マルガニルアルコール、ミリシル
アルコール、エイコサノール等の高級アルコール:パル
ミチン酸セチル、パルミチン酸ミリシル、ステアリン酸
セチル、ステアリン酸ミリシル等の高級脂肪酸エステル
;アセトアミド、プロピオン酸アミド、パルミチン酸ア
ミド、ステアリン酸アミド、アミドワックス等のアミド
類;エステルカム、ロジンマレインMi m 脂、ロジ
ンフェノール樹脂、水添ロジン等のロジン誘導体;フェ
ノール樹脂、テルペン樹脂、シクロペンタジェン樹脂、
芳香族系樹脂等の軟化点50〜120°Cの高分子化合
物;ステアリルアミン、ベヘニルアミン、パルミチンア
ミン等の高級アミン類;ポリエチレングリコール400
0、ポリエチレングリコール6000等のポリエチレン
オキサイ1等が挙げられ、これらは単独で用いられても
よいし併用してもよい。
本発明の色材層の組成比は限定的ではないが、色材層総
量100部(重量部、以下同じ。)に対し、熱溶融性物
質が50〜80部、着色剤が5〜20部、そして樹脂が
0〜30部(好ましくは5〜30部)であ6 る。
量100部(重量部、以下同じ。)に対し、熱溶融性物
質が50〜80部、着色剤が5〜20部、そして樹脂が
0〜30部(好ましくは5〜30部)であ6 る。
本発明の色材層には上記成分の他、各種添加剤か含有せ
しめられてもよい。例えば、柔軟剤として、ひまし油、
アマニ油、オリーブ油の如き植物油、鯨油の如き動物油
および鉱油が好適に使用されてよい。
しめられてもよい。例えば、柔軟剤として、ひまし油、
アマニ油、オリーブ油の如き植物油、鯨油の如き動物油
および鉱油が好適に使用されてよい。
なお、色材層は15pm以下、好ましくは2〜8w口と
されるのがよい。
されるのがよい。
本発明の感熱転写記録媒体に用いられる基材としての支
持体は、耐熱強度を有し、寸法安定性および表面平滑性
の高い支持体が望ましい。耐熱強度としては、サーマル
ヘッド等の熱源の加熱温度により軟質化、可塑化しない
支持体としての強靭さを保持する強度と寸法安定性を必
要とし、表面平滑性としては、支持体上の熱溶融性物質
を含有する色材層が良好な転写率を示すに充分な平滑度
が望まれる。平滑度は、ベック試験機による平滑度試験
(JIS P 8119)で100sec以上のものが
よく、300sec以上であると、より良好な転写率で
再現性のある画像が得られる。材料としては、例えば、
ポリエチレン、ポリエステル(ポリエチレンテレフタレ
ー1−#)、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリイミ
ド等の樹脂フィルム類および紙−樹脂フィルム複合体、
アルミ箔等の金属シート等が使用される。支持体の厚さ
は良好な熱伝導性をうる上で通常約60pm以下、特に
2〜20ALmであるのが好ましい。
持体は、耐熱強度を有し、寸法安定性および表面平滑性
の高い支持体が望ましい。耐熱強度としては、サーマル
ヘッド等の熱源の加熱温度により軟質化、可塑化しない
支持体としての強靭さを保持する強度と寸法安定性を必
要とし、表面平滑性としては、支持体上の熱溶融性物質
を含有する色材層が良好な転写率を示すに充分な平滑度
が望まれる。平滑度は、ベック試験機による平滑度試験
(JIS P 8119)で100sec以上のものが
よく、300sec以上であると、より良好な転写率で
再現性のある画像が得られる。材料としては、例えば、
ポリエチレン、ポリエステル(ポリエチレンテレフタレ
ー1−#)、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリイミ
ド等の樹脂フィルム類および紙−樹脂フィルム複合体、
アルミ箔等の金属シート等が使用される。支持体の厚さ
は良好な熱伝導性をうる上で通常約60pm以下、特に
2〜20ALmであるのが好ましい。
[発明の効果]
本発明によれば、支持体の上面に感熱転写性色材層を有
する感熱転写記録媒体において、該支持体の下面の一部
にスティッキング防止層が設けられると共に他の一部に
サーマルヘッドクリーニング手段が付与しであるので、
頭記した本発明の目的を達成できる。特に、本発明ステ
ィッキング防1ト層が支持体の滑性を付与するような構
成の場合において本発明のサーマルヘッドクリーニング
手段付与部分を設けることによって、、いわゆるメンテ
ナンスフリー性をも実現できる効果がある。
する感熱転写記録媒体において、該支持体の下面の一部
にスティッキング防止層が設けられると共に他の一部に
サーマルヘッドクリーニング手段が付与しであるので、
頭記した本発明の目的を達成できる。特に、本発明ステ
ィッキング防1ト層が支持体の滑性を付与するような構
成の場合において本発明のサーマルヘッドクリーニング
手段付与部分を設けることによって、、いわゆるメンテ
ナンスフリー性をも実現できる効果がある。
[実施例]
以下実施例を挙げるが、本発明の実施態様がこ8
れらに限定されることはない。なお、以下に用いる「部
」とは「重量部」を示す。
」とは「重量部」を示す。
実施例 I
Bgmのポリエチレンテレフタレートフィルム支持体の
下面の末尾部分を除く全域に、エチルセルロース10部
とステアリン酸ナトリウム1部からなるスティ・ンキン
グ防止層(乾燥膜厚0.5部m)を塗設した。また、ポ
リ塩化ビニル10部をテトラヒドロフラン20部に溶か
し、支持体の下面側の末尾部分のみに乾燥後の厚みが5
pL11になるようにワイヤーパーを用いて塗布してサ
ーマルヘッドクリーニング手段を付与した。また該支持
体の上面側の末尾部分を除く全域に下記色材層用塗布液
を塗布して感熱転写性色材層を設け、感熱転写記録媒体
試料■を得た。
下面の末尾部分を除く全域に、エチルセルロース10部
とステアリン酸ナトリウム1部からなるスティ・ンキン
グ防止層(乾燥膜厚0.5部m)を塗設した。また、ポ
リ塩化ビニル10部をテトラヒドロフラン20部に溶か
し、支持体の下面側の末尾部分のみに乾燥後の厚みが5
pL11になるようにワイヤーパーを用いて塗布してサ
ーマルヘッドクリーニング手段を付与した。また該支持
体の上面側の末尾部分を除く全域に下記色材層用塗布液
を塗布して感熱転写性色材層を設け、感熱転写記録媒体
試料■を得た。
カルナ八ワックス 40部
ワックス 40部
(H石マイクロワックス155 日本石油社製)液体ポ
リブテン 5部 ([」石ポリブテンHV−300日本石油社製)カーホ
ンブラック 15部 9 このようにして作成した試料■の感熱転写性色材層の側
を普通紙上に向かい合わせて重ね、試料(g)(7)
支持体側からサーマルプリンター(発熱素子密度8do
t/amの薄膜型ラインサーマルヘッドを搭載した試
作機。)を用いて、印加電力が0.6Wで印加時間が0
.8ミリ秒の条件で電流を通し、普通紙に対する印字を
試みた。感熱転写性色材層およびスティッキング防1に
層を塗設した部分による印字時間の総計は20分であり
、感熱転写性色材層がなくサーマルヘッドクリーニング
手段のみ塗設した部分によるクリーニング時間の総計は
10秒であった。
リブテン 5部 ([」石ポリブテンHV−300日本石油社製)カーホ
ンブラック 15部 9 このようにして作成した試料■の感熱転写性色材層の側
を普通紙上に向かい合わせて重ね、試料(g)(7)
支持体側からサーマルプリンター(発熱素子密度8do
t/amの薄膜型ラインサーマルヘッドを搭載した試
作機。)を用いて、印加電力が0.6Wで印加時間が0
.8ミリ秒の条件で電流を通し、普通紙に対する印字を
試みた。感熱転写性色材層およびスティッキング防1に
層を塗設した部分による印字時間の総計は20分であり
、感熱転写性色材層がなくサーマルヘッドクリーニング
手段のみ塗設した部分によるクリーニング時間の総計は
10秒であった。
その結果、普通紙には濃度(印字yれた色素転写像の光
反射濃度を反射濃度計(小西六写真工業社製)で測定し
た値。)1.4の鮮明な色素転写像が得られ、かつサー
マルヘッドの汚れは、肉眼でみて全く判別できない程で
あった。
反射濃度を反射濃度計(小西六写真工業社製)で測定し
た値。)1.4の鮮明な色素転写像が得られ、かつサー
マルヘッドの汚れは、肉眼でみて全く判別できない程で
あった。
比較例 1
前記感熱転写記録媒体試料■の作成において、サーマル
ヘッドクリーニング手段付与部分を設け0 ず、色材層およびスティッキング防止層を支持体の全域
に亘って設けたことのみ異ならせた比較の感熱転写記録
媒体試料■を得た。
ヘッドクリーニング手段付与部分を設け0 ず、色材層およびスティッキング防止層を支持体の全域
に亘って設けたことのみ異ならせた比較の感熱転写記録
媒体試料■を得た。
この試料■を用いて実施例1と同じサーマルプリンター
を用いて印字を試みたところ、サーマルヘッドの汚れが
顕著に認められ、クリーニング効果が全く認められなか
った。
を用いて印字を試みたところ、サーマルヘッドの汚れが
顕著に認められ、クリーニング効果が全く認められなか
った。
比較例 2
前記本発明試料(bの作成においてスティッキング防1
1一層を設けず、かつクリーニング手段を前記特開昭5
5−53587号公報に記載の如く粗面にしたことのみ
異ならせた比較の感熱転写記録媒体試料■を得た。この
試料■を実施例1と同じサーマルプリンターを用いて同
条件で印字を試みたところ、サーマルヘッドの汚れは全
く認められな″かったが、スティッキング現象が起こり
、色材層の転写による汚れが目立ち、印字品質が劣化し
た。
1一層を設けず、かつクリーニング手段を前記特開昭5
5−53587号公報に記載の如く粗面にしたことのみ
異ならせた比較の感熱転写記録媒体試料■を得た。この
試料■を実施例1と同じサーマルプリンターを用いて同
条件で印字を試みたところ、サーマルヘッドの汚れは全
く認められな″かったが、スティッキング現象が起こり
、色材層の転写による汚れが目立ち、印字品質が劣化し
た。
特許出1人 小西六写真工業株式会社
Claims (1)
- 支持体の上面に感熱転写性色材層を有する感熱転写記録
媒体において、該支持体の下面の一部にスティッキング
防lF層が設けられると共に他の一部にサーマルヘッド
クリーニング手段が付与しであることを特徴とする感熱
転写記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58223273A JPS60115486A (ja) | 1983-11-29 | 1983-11-29 | 感熱転写記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58223273A JPS60115486A (ja) | 1983-11-29 | 1983-11-29 | 感熱転写記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60115486A true JPS60115486A (ja) | 1985-06-21 |
Family
ID=16795534
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58223273A Pending JPS60115486A (ja) | 1983-11-29 | 1983-11-29 | 感熱転写記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60115486A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS623990A (ja) * | 1985-07-01 | 1987-01-09 | Toppan Printing Co Ltd | 感熱転写材 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS557467A (en) * | 1978-07-03 | 1980-01-19 | Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd | Heat-sensitive transfer material |
JPS5553587A (en) * | 1978-10-18 | 1980-04-19 | Canon Inc | Transcription material |
JPS5774195A (en) * | 1980-10-28 | 1982-05-10 | Teijin Ltd | Heat transfer recording film |
JPS57129789A (en) * | 1981-02-05 | 1982-08-11 | Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd | Heat sensitive transferring material |
-
1983
- 1983-11-29 JP JP58223273A patent/JPS60115486A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS557467A (en) * | 1978-07-03 | 1980-01-19 | Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd | Heat-sensitive transfer material |
JPS5553587A (en) * | 1978-10-18 | 1980-04-19 | Canon Inc | Transcription material |
JPS5774195A (en) * | 1980-10-28 | 1982-05-10 | Teijin Ltd | Heat transfer recording film |
JPS57129789A (en) * | 1981-02-05 | 1982-08-11 | Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd | Heat sensitive transferring material |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS623990A (ja) * | 1985-07-01 | 1987-01-09 | Toppan Printing Co Ltd | 感熱転写材 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6097888A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPH0216715B2 (ja) | ||
US4617224A (en) | Thermal transfer recording medium | |
JPH0510238B2 (ja) | ||
JPS60115486A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPH0441680B2 (ja) | ||
JPS60165291A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPH0452793B2 (ja) | ||
JPS60253587A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPH041719B2 (ja) | ||
JP2926766B2 (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPH0452796B2 (ja) | ||
JPH0533154B2 (ja) | ||
JPH0415117B2 (ja) | ||
JPH0447638B2 (ja) | ||
JPS60239285A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPH0725210B2 (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPS6283189A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPH0479313B2 (ja) | ||
JPS6094386A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPH02151488A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPS633995A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPS61114891A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPH0448118B2 (ja) | ||
JPH0611587B2 (ja) | 感熱転写記録媒体 |