JPS60113770A - ハンドルおよびその製造方法 - Google Patents

ハンドルおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS60113770A
JPS60113770A JP22120483A JP22120483A JPS60113770A JP S60113770 A JPS60113770 A JP S60113770A JP 22120483 A JP22120483 A JP 22120483A JP 22120483 A JP22120483 A JP 22120483A JP S60113770 A JPS60113770 A JP S60113770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rim
channel
handle
grip
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22120483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04868B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Kubo
義明 久保
Tetsuo Inoue
哲男 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Seat Co Ltd
Tokyo Sheet Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Seat Co Ltd, Tokyo Sheet Co Ltd filed Critical Tokyo Seat Co Ltd
Priority to JP22120483A priority Critical patent/JPS60113770A/ja
Publication of JPS60113770A publication Critical patent/JPS60113770A/ja
Publication of JPH04868B2 publication Critical patent/JPH04868B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車輌用特に自動牛用のハントI+/であって
、グリ・ンプのリムにチャン不ル::++ haをイ史
用したハンドルおよび゛その製J告力沃に関するもので
ある。
自動中等のハンドルは、通常第1図に1(<す4111
成である。すなわち、ポスA、スポークB、グリップC
等により構成されている。前記のグリップCは第2図の
ごとく円形の金属製りり、 Dを芯金として、これにポ
リプロピレン″9の合成樹脂Eを被γGすることが−I
lp的てあり、また、リムDとしてはチャンネル部材を
使用することが知られている。チャンネルS++材は中
空パイプ材や棒状材に比べて、強度、重ら;、コスト等
の面で有利である。
第2図は、チャンネル部材のリノ・Dを使用した従来例
を示している。スポーク心N Fの端1°テ1)に溶接
された断面口字状をなすチャンネル鋼のリムDが示され
ている。この従来例のおけるチャンネル状のリムDは、
その間11部GかF向きに耳ν伺けられていた。
したがって、L方からグリップCにイ方向の力か加わっ
た場合には、垂直r’;Rnと1F的部■の2枚により
これに耐えるから1−分の怖IWを有する反面、矢印口
方向からの力に3.1 L−rIf、1枚の水−F部J
のみで酎えることになり、相対的に強度が落ることにな
る。しかし乗用中などで1」、矢印イ方向の場合より矢
印口方向の場合の方が圧倒的に多い。故に、従来のもの
では強度条件を満足できない場合が多い。
また、合成樹脂Eを被覆するときは、金型内において射
出成形するのが一般的である。この場合は、グリップC
の外周に沿って型合面を形成することが普通である。と
ころが、このような方法で射出成形すると、合成樹脂の
ガスや型内の空気がチャンネル内に滞留し、大きなカス
溜りKがを形成される。この結果、成形後に樹脂部表面
の変形や、その他の不良原因を招くこととなった。
さらに、このリムDを製造する従来方法は、第3図〜第
5図に示すような不利なものであった。
すなわち、 1乎板材りからドーナツ板Mを!、ljり扶〈口、1・
−ナラ板Mをプレス成形によりチャンネル鋼に折曲する
からなるものであった、。
したがって、最低2回のプレス)n+ 1−を此・要と
し、かつ、材料の歩留が悪く、しかも、非能率的であっ
た・ 本発明の目的は、かかる従来例の欠点を解消するもので
あり、前記口方向からの?I’l 撃荷重にりIしても
、1−分に強1隻があり、かつ、bV、形モ良を生じる
ことのない/\ンドルをl!+: (1、する。また、
材料歩留がよ<、ip続成形がu)能で能率的なハンド
ルの製造方法を提供する。
第6図〜第11図には本発明の実JI(1−例を示すグ
リップ1は鉄製のスポーク2の端S++に溶接された鉄
製のリム3と、これらを被覆するポリプロピレン樹脂部
4からなる。リム3は断面コ字形のチャンネル状をなし
、その開口部5は中心からみて外周方向に向けて配置さ
れている。
このような構造のリム3を用いた場合、第11図のド面
方向からの力Aに対して、非常に強度が向−1ニする。
また、樹脂被覆時のおいて、チャンネル内に入り込んだ
ガス等は、・滞留することなく杉1出される。すなわち
、チャンネルの開口部5が外周方向を向いているため、
金型面に向って速やかに簿多動するからである。
したがって、成形後の変形や、性能低ドAの不良原因の
うち、主たるものが除外される。
第7図〜第10図は、このリノ、3′9を成形するに程
を示す。各工程を順をfiって説明すれば次のイー二と
なる。
イ、I!!!続の帯状鉄板6を矢印イカ向に(!(給す
る口、イ:?状鉄板6をロール成形して、断面コ字状を
した連続のチャンネル部材7を?1する。
ハ、チャンネル部材7をハンドル・個分の長さに!、1
1断し、これを開口部5か外周方向になるようにコイリ
ングして円形8にする。
二2円形8に17たγ1;材の両端9.9を溶接して、
リム3を成形し、これにスポーク2などをイイ;ン4炙
する。
このよらな方法でリム3を製j盾した場合、ます、材才
1の〕■ζ駄を殆んど発生せす、歩留の極めてよいもの
となる。−さらに、沖わCかつ品速成1[りか可能であ
るから、非常に能率的である。
(その他の実施例) チャン2、ル状リム3の断面形状はコ字状はかりでなく
、U、V、W字状粋にすることもできる。
リム3の材料はアルミなど適〉1/Iな金11バ材才1
を使用できる。また場合によっては、樹脂材ネ1でもよ
い。
リム3の成形において、チャン1ル部第21を成形する
工程は、樹脂材料を用いる場合には、押し出し成形が適
当である。
この発明によれば、前方からの街撃荷小に対してもト分
な強度を有し、かつ軽j−で安価なハンドルが選られる
。また樹脂被覆に伴なう成形不良の4−費原因がII+
除できる。
さらにこの発明の方が、によれ1.1.I11!続かっ
高速な成形がr+f能となるから、−II常に効−<i
の良いものとなる。また、極めて歩留のよい1N、形か
111能となる。したがって、シソ品のコストタウンを
大+1#、iにtIf能とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第J IAはハンドルの胴視図、i、、′+ 2図1e
t公知例の断面図、ε(′S3図〜第5図は公知例のυ
J・のり造l−石′を、1\す肩視図、第6図は本発明
の断面図第7図〜第1O図は本発明の製l1liカッ)
、を示すj、1視図、第11図は説明図である。 符4づの説明 ■・・・グリシジ、2・・・スポーク、3・・・リム、
4・・・樹脂部、5・・・開[1部、6・・・帯状鉄A
1v、7・・・チャンネル部材、8・・・円形、9・・
・両端。 特許出願人 東京シート椙、式会帽 瑳31力 V午a ¥5図 手続補正書(自発) 昭和58年12月1511 、′ ・ 腸許庁長官 名 杉 和 夫 殿 :、11.:、・1
、小作の表示 昭和5841 竹 1作願 第221204 号事件と
の関係 特111出願人 住 所 −椅下県朝霞市栄町3丁[17番27号名 称
 東京シート株式会社 代表者 中 H民 Mt。 4、代理 人 イ1 所 〒160 東京n;新宿区西新?116丁目
7番23冒1+ 8 補正の内容 (1) 図面(第1図〜第11図)を補正する。 第1図 り 第20− 第71川 第4図 第5図 第 1; IA

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)断面がコの字型のチャンネル1″:R4(を円形
    に彎曲させて形成したリムの外周苓・合1+V、樹脂で
    被覆したグリシジを有するハンi・ルにおいて、前記グ
    リシジのリムは中心よりみて夕1側面に開「1部かある
    4^〜造としたハンドル。
  2. (2)長尺の帯板の長手方向の両側を面角にh−N +
    ll+させてに尺のチャンネル部材を形成し、該長尺の
    チャンネル部材を端からハンドル−個分の長さに裁断し
    、J、シ、断したチャンネル部材を中心からみて外側面
    に開口部があるように円形に彎曲し、両端r′τ1(を
    接合して円形のリムを114成し、該円形リムの外周を
    合成樹脂で被覆してグリップをうるハンドルの製造カノ
    ノ、。
JP22120483A 1983-11-24 1983-11-24 ハンドルおよびその製造方法 Granted JPS60113770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22120483A JPS60113770A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 ハンドルおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22120483A JPS60113770A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 ハンドルおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60113770A true JPS60113770A (ja) 1985-06-20
JPH04868B2 JPH04868B2 (ja) 1992-01-09

Family

ID=16763097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22120483A Granted JPS60113770A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 ハンドルおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60113770A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63199175A (ja) * 1987-02-13 1988-08-17 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイ−ル
US4892006A (en) * 1986-12-12 1990-01-09 Nihon Plast Co., Ltd. Steering wheel rim core and elongated blank therefor
EP0439033A2 (en) * 1990-01-13 1991-07-31 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method of manufacturing steering wheel
US5204043A (en) * 1990-01-13 1993-04-20 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method of manufacturing steering wheel
EP1699673B2 (en) 2003-12-31 2014-02-05 Autoliv Development Aktiebolag A steering wheel and a method of manufacturing a steering wheel

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5774872U (ja) * 1980-10-27 1982-05-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5774872U (ja) * 1980-10-27 1982-05-08

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4892006A (en) * 1986-12-12 1990-01-09 Nihon Plast Co., Ltd. Steering wheel rim core and elongated blank therefor
JPS63199175A (ja) * 1987-02-13 1988-08-17 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイ−ル
EP0439033A2 (en) * 1990-01-13 1991-07-31 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method of manufacturing steering wheel
US5204043A (en) * 1990-01-13 1993-04-20 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method of manufacturing steering wheel
EP1699673B2 (en) 2003-12-31 2014-02-05 Autoliv Development Aktiebolag A steering wheel and a method of manufacturing a steering wheel

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04868B2 (ja) 1992-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4185370A (en) Method of making a wheel rim
JPS60113770A (ja) ハンドルおよびその製造方法
JPH06508576A (ja) 節点要素と中空の形桁材とからなる自動車ボディの修理方法
JP3669751B2 (ja) 片側フランジレスホイールリムの製造方法とその装置
US20070169347A1 (en) Method of making vehicle wheel rim
JP2524973B2 (ja) 容器用本体の製造装置とその方法
EP1440744A1 (en) Method of making rim having opposite hollow flanges
JPS586742A (ja) 自転車の補強ビ−ド付シ−ト・ラツグ製作法
JPH06182472A (ja) ラックバーの製造方法
JPH0455029A (ja) ホイール用リムの製造方法
DE2745163A1 (de) Rad fuer luft- oder gasgefuellte reifen von kraftfahrzeugen
JPS6186038A (ja) 組立式ホイ−ルにおけるリムの製造方法
JPS5825835A (ja) リムの製造方法
JPS5912379B2 (ja) 環状チエンホイ−ルの製造方法
JPS57178901A (en) Rim made of aluminium alloy and manufacture thereof
JPS59109404A (ja) 自動車用ロ−ドホイ−ルリム
JPH09271878A (ja) リムをローラー成形するホイールの製造方法
JPS5844058Y2 (ja) ステアリングホイ−ル用心金
JPS6366625B2 (ja)
JPS55147444A (en) Production of integral rim with flange for automobile
JPS63281730A (ja) ホイ−ル用リムの製造法
NZ248994A (en) Metal spool with flanges internally crimped onto core; method of manufacture
JPS6120462B2 (ja)
GB2062503A (en) Improvements in and relating to making wheel rims
US544325A (en) Axle-skein