JPS5825835A - リムの製造方法 - Google Patents

リムの製造方法

Info

Publication number
JPS5825835A
JPS5825835A JP12401481A JP12401481A JPS5825835A JP S5825835 A JPS5825835 A JP S5825835A JP 12401481 A JP12401481 A JP 12401481A JP 12401481 A JP12401481 A JP 12401481A JP S5825835 A JPS5825835 A JP S5825835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
relatively large
product
diameter
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12401481A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Kobayashi
小林 穣
Takeo Yoshiike
吉池 武雄
Yasuhiko Matsuo
松尾 康彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP12401481A priority Critical patent/JPS5825835A/ja
Publication of JPS5825835A publication Critical patent/JPS5825835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21HMAKING PARTICULAR METAL OBJECTS BY ROLLING, e.g. SCREWS, WHEELS, RINGS, BARRELS, BALLS
    • B21H1/00Making articles shaped as bodies of revolution
    • B21H1/06Making articles shaped as bodies of revolution rings of restricted axial length
    • B21H1/10Making articles shaped as bodies of revolution rings of restricted axial length rims for pneumatic tyres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は主として自動2輪車用のアルミ合命製の車輪リ
ムの製造方法に関する。
従来この種製造方法として、適宜長さの異形断面の型材
を両端部で互に接合して成るリング状素材を外側のp−
ルと内鋸のロールとでp−ル成形して製品とする式のも
のは知られるが(例えば特開昭49−45?8iS)こ
の場合該17−ル成形は鋏素材の7ランク部或はその中
間のリプ部に適宜の彎曲!与えるに留るもので、か−る
ものではそ性愛形量が少なく、加工硬化を大きく期待し
得ないと共に表面の凹みの修正がなく後の修正工程を必
要とする等の不都合を伴う@本発明はか−る不都合のな
い方法を提供することをその目的としたもので、適宜長
さの型材の両端部で互に接合して成るリング状素材を外
側のロールと内側のり一ルとの間でロール成形して製品
とする式のものにおいて、該リング状素材を予め比較的
小径に形成させると共に該外側のり一ルを該リング状素
材を囲繞する比較的大径のリング状ローラに形成させ、
該素材を該ロール成形に際し該内側のローラの半径方向
の移動により両ロール間で圧延加工して漸次大径の肉薄
とすることを特徴とする。
本発明の実施例を別紙図面に付説明する。
8i:JrIJで(1)は型材を示し、該型材(1)は
例えば押出型材から成り、その断面形状は例えば第1図
示の通りであり、後述する製品りムの断面形状と近似し
てそれに比し多少とも肉厚に用意されるものとし、これ
を適宜長さに切断した状態から第2図示のように円形に
曲げ成形すると共に次で第3図示のようにその両端部を
互に7ラツシユバツト溶接により接合してリング状素材
(2)を得る。この場合、その溶I Is (2&)は
多少とも膨大するもので、核部(2a)は次で第4図示
のようにばり取り加工を施されてばりを除失されるよう
にした。
該リング状素材(2)は次で外側のロール(3)と内側
のロール(4)とでロール成形されるが、本発明によれ
ば該素材(2)を予め比較的小径に用意すると共に該外
側のロール(3)を該素材(2)資囲繞する比較的大径
のリング状p−ルに用意し、該ロール成形に除し該内側
のロール(4)を半径方向に移動させて該素材(2)に
両p−ル(3)(4)間の圧延加工を与えるようにした
0この状態は例えば第5図及び第6図示の通りであり、
該素材(2)は該圧延加工によシ漸次径を増大されると
共に肉厚を減少されて例えばJII7図示の状態となり
、かくて製品(5) K 11られる・その断面形状は
例えば第8図示の遁りである・間該圧延加工に際し生ず
るそ性愛形は例えば第9図及び第10図に示す通りであ
る。
更に異体的な1例祉例見は第11図示の通シであり、r
工1−4043のアル電合金の型材から成るリング状素
材を企図左側生部のように用意する・この場合馬■47
11111%W、■77■とする。
次でこれを前記OND加工して仝図右側牛部のような製
品とした・この場合D1m485ms、W。
■72■とする・か(て製品は硬度!マが71から85
に増大しえ。以上具体例では拡管率αはビード径りを基
準Kしてα−五二五×100とすD・ ると平均約5−であシ、成形前の−の最小値は溶接部分
の変形によって決まるがこの場合αは最大値は7弧であ
り、更KD、の最大値は一以下であるのは当然だが加工
硬化を得るKti1%以上とされる。
このように本発明によるときはリング状素材を予め比較
的小径に用意すると共に外側のロールをその外周の比較
的大径に用意し、内側のロールの半径方向の移動によシ
該秦材に両四−ル間の圧延加工を鴎して比較的大径肉薄
の製品に得るもので、#素材に比較的大きなそ性変形管
与えてこれに比較的大きな加工硬化を得ることが出来、
更に予め表(2)に多少とも存する凹部等は販そ性愛形
により修正されて後の修正工程を省略し得る等の効果を
有する@
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法に使用する型材の1例の斜面図、j
g 2図乃至第4図は該型材からのリング状素材の作成
工程を説明する線図、第5図乃至第7図は該リング状素
材のロール成形工程の説明線図、1g8図は得られる製
品リムの断面形状の説明線図、第9図及び第10図は第
6図及び第7図の一部を拡大したそ性愛形の説明線図第
11図は具体的1例の素材及び製品の説明線図である・ (11−−−−−−−型材 (2)・−・・・リング状素材 (3)・・・・・・・・・外側田−ル (4)・−・・・・・・内側ロール (5)・・・・・・−製   品 外2名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 適宜長さの型材を両端部で互に接合して成るリング状素
    材を外側のロールと内側のロールとの間でロール成形し
    て製品とする式のものにおいて、該リング状素材を予め
    比較的小径に形成させると共に該外側のロールを該リン
    グ状素材を囲繞する比較的大径のリング状藁−ラに形成
    させ、該素材を該ロールIR1形に際し該内側のローラ
    の半径方向の移動により両四−ル聞で圧延加工して漸次
    大径の肉薄とすることを特徴とするリムの製造方法
JP12401481A 1981-08-10 1981-08-10 リムの製造方法 Pending JPS5825835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12401481A JPS5825835A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 リムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12401481A JPS5825835A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 リムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5825835A true JPS5825835A (ja) 1983-02-16

Family

ID=14874885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12401481A Pending JPS5825835A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 リムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825835A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6317264U (ja) * 1986-07-18 1988-02-04
EP0286587A2 (de) * 1987-04-07 1988-10-12 ROHRKALIBRIER- UND BOGENAUTOMATEN RoKaBo AG Verfahren zum Profilformen von als Ringkörper ausgebildeten Werkstücken und Einrichtung zur Ausübung des Verfahrens
US6961999B2 (en) * 2003-02-25 2005-11-08 William B Shook Lightweight bicycle wheel rim and method for producing it

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6317264U (ja) * 1986-07-18 1988-02-04
EP0286587A2 (de) * 1987-04-07 1988-10-12 ROHRKALIBRIER- UND BOGENAUTOMATEN RoKaBo AG Verfahren zum Profilformen von als Ringkörper ausgebildeten Werkstücken und Einrichtung zur Ausübung des Verfahrens
US6961999B2 (en) * 2003-02-25 2005-11-08 William B Shook Lightweight bicycle wheel rim and method for producing it

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4345360A (en) Method of forming a metal wheel
JP3669751B2 (ja) 片側フランジレスホイールリムの製造方法とその装置
JP4699639B2 (ja) フル・フェース車両ホィール及びその製法
JPS5825835A (ja) リムの製造方法
JP2003211901A (ja) 自動車用ホイールの製造方法
JP4499922B2 (ja) フル・フェース車両ホイール及びその製法
JPS5915733B2 (ja) 車輛用合金ホイ−ルの製造方法
JPH0455029A (ja) ホイール用リムの製造方法
US20070169347A1 (en) Method of making vehicle wheel rim
US5832609A (en) Method for producing a variable thickness rim for a vehicle wheel
JPH06182472A (ja) ラックバーの製造方法
JP2596688B2 (ja) 軽合金ホイールの製造方法
US20040143968A1 (en) Method of making rim having opposite hollow flanges
JP2003236637A (ja) 2ピースホイールおよびその製造方法
JPS6372442A (ja) 自動車用リム材の製造方法
JPS5912379B2 (ja) 環状チエンホイ−ルの製造方法
JPH0471743A (ja) 自動車用ホイールの製造方法
JPH0347935B2 (ja)
JP2723553B2 (ja) チューブレスタイヤ用リムの製造方法およびその素材
JPS6186038A (ja) 組立式ホイ−ルにおけるリムの製造方法
JP2001088504A (ja) 自動車用2ピースアルミニウム合金製ホイール及びその製造方法
JPH0839178A (ja) 中間膨出部に窓穴を有する管状製品の製造方法
WO2003068431A1 (fr) Roue a deux pieces et son procede de fabrication
JPH02307637A (ja) 車輌用ホイールにおけるディスク素材の製造方法
JPS606230A (ja) 車両用ホイ−ルの製造方法