JPS60111260A - プロセスカートリッジ及び画像形成装置 - Google Patents

プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Info

Publication number
JPS60111260A
JPS60111260A JP58218657A JP21865783A JPS60111260A JP S60111260 A JPS60111260 A JP S60111260A JP 58218657 A JP58218657 A JP 58218657A JP 21865783 A JP21865783 A JP 21865783A JP S60111260 A JPS60111260 A JP S60111260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
process cartridge
light
opening
partition
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58218657A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0466351B2 (ja
Inventor
Yasuyoshi Yoshida
康美 吉田
Atsushi Kubota
篤 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58218657A priority Critical patent/JPS60111260A/ja
Publication of JPS60111260A publication Critical patent/JPS60111260A/ja
Publication of JPH0466351B2 publication Critical patent/JPH0466351B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1803Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
    • G03G21/1828Prevention of damage or soiling, e.g. mechanical abrasion
    • G03G21/1832Shielding members, shutter, e.g. light, heat shielding, prevention of toner scattering
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
    • G03G21/1647Mechanical connection means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1606Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the photosensitive element
    • G03G2221/1609Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the photosensitive element protective arrangements for preventing damage
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems
    • G03G2221/183Process cartridge

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、画像形成装置のプロセスカートリッジ内に配
置された像担持体の遮光保護手段に関するものである。
画像形成装置例えば電子複写機・ファクシミリ受信機・
レーザビームプリンタ等は、像担持体である感光体の交
換、現像トナーの補給、廃トナーの回収、帯電線の清掃
或は現像器の保守等のメンテナンスを要する。従来、こ
のようなメンテナスは、専門のサービスマンがやってい
た。しかし、小型でパーソナルを目的とした複写機等で
は、従来の機器に比して設置台数が多い上に、各ユーザ
による使用頻度も異なるため、専門のサービスマンがメ
ンテナンスをやることが難しくなっている。そのため、
一般のユーザにメンテナンス委ねることになる。
そこで例えば、第1図に示す電子複写機では、画像形成
プロセス機器の一部を枠体に組込んだプロセスカートリ
ッジを装置本体に着脱交換して、メンテナンスを容易化
している。
この電子複写機は、像担持体であるドラム状の感光体3
が軸3aを中心として矢示R方向に回転しながら、矢示
X方向に移動する原稿台l上の原稿Oの画像を複写して
ゆく。先ず、感光体3は帯電器4で一次帯電される。そ
こに、原稿照明ランプLで照明された原稿画Oの反射光
が短焦点レンズアレイ2により結像露光されると、静電
潜像が形成される。この結像露光が終ると、原稿台lは
戻り移動する。その間、ブランク露光ランプQが点灯し
て、さらに回転してくる感光体3の結像露光範囲外を照
明し一次帯電電荷を短絡消滅させる。形成された静電潜
像は現像器5から供給されるトナーで顕画像化される。
顕画トナー像は帯電器8で、カセットSかも送られてく
る複写紙Pに転写される。そして複写紙Pは、帯電器9
で感光体3から分離され、その上の顕画トナー像を定着
器7により定着されてから機外に排出される。一方、感
光体3上に残留するトナーは、クリーナ14で清掃され
、また感光体3の残留電荷は原稿照明ランプLから開口
Cを通った光の照射を受けて短絡消滅する。
この電子複写機では、感光体3・帯電s4・現像器5・
クリーナ14は枠体29に保持したプロセスカートリッ
ジ17にしている。枠体29の側面にレール31により
1本体側の保持枠1Bに載置されており、枠体29の手
前に取付けられた取手30を引けば、装置本体から引出
すことができる。第2図はプロセスカートリッジ17を
引出したときの状78を示している。プロセスカートリ
ッジ17内の機器を補修したりするときは、プロセスカ
ートリッジ17を街中してから取外し、交換すればよい
から、作業が簡単になる。現像器5内のトナーの色が異
なったプロセスカートリッジを予め用意しておけば、現
像色の変更も容易にできる。また、他の現像手段を組込
んだプロセスカートリッジと交換することにより、原稿
画像に応じた現像手段を用いることができる。
ところが、プロセスカートリッジには画像露光のための
開口部などがあり、プロセスカートリッジの着脱作業の
際、その開口部から入る外光が感°光体に当る可能性が
ある。感光体を構成する感光性物質、例えば有機光導電
体・酸化亜鉛・セレンなとは外光に暴露しておくと劣化
する性質のものが多い。特に有機光導電体は、短時間外
光に当てるだけで、長時間に渡って使用できなくなって
しまう。従って、メンテナンス作業のようにプロセスカ
ートリッジを装置本体から取外すときは、感光体を遮光
する必要がある。従来の装置は適切な遮光手段を持って
いなかったために、一般のユーザが作業すると、時とし
て感光体を使えなくしてしまうこともある。また、開口
部から塵埃が入ってしまうこともある。
本発明は、従来の装置のこのような欠点を解消し、適切
な遮光保護手段を持った画像形成装置を提供することを
目的とするものである。
この目的を達成するため本発明は、少なくとも像担持体
3を持ったプロセスカートリッジ17を、本体装置の所
定位置から取り出し可能な画像形成装置に於て、該プロ
セスカートリフジ17を離脱する動作に連動して該プロ
セスカートリッジ17の露光開口Aを覆い、該プロセス
カートリッジ17を装着する動作に連動して該露光開口
Aを開くと共に仕切る、遮光手段19を設けて像担持体
3の遮光保護をしたものである。
以下、本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図に示す電子複写機の動作状態でプロセスカートリ
ッジ17は、レンズ2の露光光路及びブランク露光光源
Qの露光光路になる位置が開口部A、帯電器8及び9か
らの帯電領域は開口部B。
光源りから除電露光する光路になる位置が開口部Cとな
っている。開口部Aは仕切り遮光板19によって、レン
ズ2の露光光路開口AIとブランク露光光源Qの露光光
路開口A2に仕切られる。
これらの開口部はプロセスカートリッジ17を装置本体
から引出したときには(第2図の状態)、感光体3を外
光から遮光して保護するために閉じられる。
開口部Aはプロセスカートリッジ17を°引抜く動作に
連動して回動する仕切り遮光板19によって塞ぐことが
できるようになっている。
第3図に示すように、プロセスカートリッジ17の枠体
上板22の開口部Aの内側に、プロセスカートリッジ1
7を抜差しする方向の軸19a・19bで仕切り遮光板
19を回動可能に軸支する。この仕切り遮光板19は金
属、樹脂、ゴム等の弾性体を始めとし種々の不透光性材
質のものが使用される。感光体に悪影響を与えるような
波長の光を遮断し、乃至は悪影響を与えない程度に減光
させるものでもよい。仕切り遮光板19とプロセスカー
トリッジ17の枠体上板22の間には、バネ25が掛は
渡されており、仕切り遮光板19を閉じ方向(時計回り
方向)に付勢している。仕切り遮光板19の奥側には折
曲げられた傾斜部23があり、本体に取付けられた案内
腕24と係合するようになっている。同図(a)ではプ
ロセスカートリッジが引出されて、仕切り遮光板19が
開口部Aを塞いだ状態を示している。同図(b)のよう
にプロセスカートリッジ17が差込まれると傾斜部19
aが案内腕24に押上げられ、仕切り遮光板19が回動
して開口部Aは開かれると共に、A1 ・A2に仕切ら
れる。
なお、開口部Cはプロセスカートリッジ17を引抜く動
作に連動して上板22に添って右上方向に移動する移動
蓋21によって覆われるようになっている。即ち、第3
図に示すように、蓋21の両端部には長孔21a・21
bが設けられており、上板22の突起26a・26bと
係合している。蓋21と上板22はバネ27a・27b
が掛は渡され、蓋21が閉じる方向に付勢されている。
プロセスカートリッジ17が差込まれると、M21の奥
側で折曲げられた傾斜部21cが本体側に取付けられた
案内腕28に押されて、開口部Cは開く。
また、開口部Bは、第4図に示すように、プロセスカー
トリッジ17が差込まれた状態(実線示)では、覆い2
0は退避して開かれている。覆い20に取付けられたピ
ン52a・52bがプロセスカートリッジ17の前板と
後板に夫々取付けられた円弧状の案内溝29a・29b
と係合する。覆い20の別な位置がレバー50a・50
bに対して、軸支されている。レバー50a・5゜bは
、プロセスカートリッジ17の前板と後板に夫々軸58
 a・58bにより軸支されると共に、バネ53a11
53bで反時計回り方向に回動付勢される。覆い20に
はワイア54aa54bが7連結されており、手前側の
ワイア54bはプーリ55b及び55cに掛は渡されて
向きを変え、奥側のワイア54aはプーリ55aに掛は
回されて向きを変え、共に移動子56に連結される。移
動子56はH型をしており中心の凹部がプロセスカート
リッジ17の左側板に設けられた案内溝29cに緩嵌し
、プロセスカートリッジ17の外側で装貯本体側の突出
片57と係合している。プロセスカートリッジ17を引
抜くと(矢示Z方向)、移動子56は突出片57に押え
られて動がないで案内溝29c内を摺動するため、ワイ
ア55a・55bのたて方向が相対的に長くなる。従っ
て、覆い20はバネ53a・53bに引がれて溝29a
・29bに雄って回動しく矢示Y方向〕、開口部Bを閉
じる。
このような電子複写機では、装置本体からプロセスカー
!・リッジを引出すと、すみやかに開口部が閉じられる
ため、感光体が外光に暴露されて、劣化することがなく
なる。また、外部から塵埃がプロセスカートリッジ内に
入ることも防止できる。特ニ、専門のサービスマンでな
い一般ノ:x−−ザーがプロセスカートリッジの交換を
しても、失敗することがないという利点がある。
第5図は開口部Aを閉じる機構の別な実施例でアル。第
3図に示す実施例と同じように、プロセスカートリッジ
17の枠体上板22の開口部Aの内側に、プロセスカー
トリッジ17を抜差しする方向の軸34a・34bで仕
切り遮光板34を回動可能に軸支する。プロセスカート
リッジ17には、仕切り遮光板34に当り、これを回動
させるレバー35を軸36で軸支する。装置本体の前板
で、プロセスカートリッジ17が挿入されるとレバー3
5の先端部分35aと対向する位置には、板バネ38が
取付けられている。同図(a)に示すプロセスカートリ
ッジ17が引抜がれた状態がら、矢示Z′方向に押込む
と、レバー35が板バネ38に当って押えられ反時計回
り方向に回動し仕切り遮光板34を押し上げ回動させる
。同図(b)に示すように、仕切り遮光板34が開口部
Aを開く共に仕切る位置までくると、レバー35の突起
がストッパ39に当って、回動が停止する。プロセスカ
ートリッジ17を引抜くと仕切り遮光板34は自重で回
動する。レバー35も仕切り遮光板34で押し下げられ
、時計回り方向に回動し、ストッパ39に当って1ヒま
る位置で、仕切り遮光板34は開口部Aを塞イ゛。
なお、仕切り遮光板34とプロセスカートリッジ17の
間にバネを掛ておき、プロセスカートリッジ17を引抜
くとき仕切り遮光板34はこのバネの力で回動するよう
にしてもよい。
仕切り遮光板の表裏どちらか一方、又は両方の面には、
これらの面に光が当り、その反射光が感光体上の静電像
に影響を及ぼす場合に、その表面を粗面加工したりフェ
ルトや塗料による光吸収部材を取り付け、この様な光の
反射による悪影響を防止することも可能である。
またブランク露光光源の光量を効率良く使う′には、ブ
ランク露光用の光が通過する側の仕切り遮光板の表面に
アルミ箔や白色塗料を設けることが有効である。画像光
が通過する側の上記遮光板19の表面に光吸収作用を持
たせ、逆にブランク露光の如く均一光が通過する側には
光を反射させる部材を設けると良い。
プロセスカートリッジには、装置本体から引出した状態
(第2図参照)で保持できる型のものがあるが、そのよ
うな型のもの、さらに本体からまった〈別体に取出し可
能なものにも本発明は適用できる。
電子複写機に限らず、ファクシミリ受信機・レーザビー
ムプリンタ等、他の画像形成装置にも適用できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した画像形成装置の断面図、第2
図はプロセスカートリッジを引出した画像形成装置の斜
視図、第3争4図は本発明を適用した画像形成装置の要
部斜視図、第5図は別な実施例の側面図である。 3は感光体、17はプロセスカートリッジ、19は仕切
り遮光板、Aは開口部、Lは原稿露光ランプ、Qはブラ
ンク露光ランプである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも像担持体を持ったプロセスカートリッ
    ジを、本体装置の所定位置から取り出し可能な画像形成
    装置に於て、該プロセスカートリッジを離脱する動作に
    連動して該プロセスカートリッジの露光開口を覆い、該
    プロセスカートリッジを装着する動作に連動して該露光
    開口を開くと共に仕切る、遮光手段を設けたことを特徴
    とする画像形成装置。
JP58218657A 1983-11-22 1983-11-22 プロセスカートリッジ及び画像形成装置 Granted JPS60111260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58218657A JPS60111260A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58218657A JPS60111260A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60111260A true JPS60111260A (ja) 1985-06-17
JPH0466351B2 JPH0466351B2 (ja) 1992-10-22

Family

ID=16723373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58218657A Granted JPS60111260A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60111260A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6263945A (ja) * 1985-09-14 1987-03-20 Canon Inc プロセスカ−トリツジ及び前記プロセスカートリッジを装着可能な画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6263945A (ja) * 1985-09-14 1987-03-20 Canon Inc プロセスカ−トリツジ及び前記プロセスカートリッジを装着可能な画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0466351B2 (ja) 1992-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0101325B1 (en) A process unit and an image forming apparatus using the same
US4470689A (en) Image forming apparatus and process unit
US4708455A (en) Image forming apparatus and a process unit for use in the same
GB2101933A (en) Image formation apparatus
JPH029344B2 (ja)
JPS60111260A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH0211156B2 (ja)
JPS58198054A (ja) 画像形成装置及び画像形成装置に着脱自在なプロセスキツト
JPH051470B2 (ja)
JPS5934545A (ja) プロセスキット
JPS59127073A (ja) 画像形成装置
JPS6063550A (ja) プロセスキツト及びこのキツトを用いる画像形成装置
JPH0466027B2 (ja)
JPS58187958A (ja) 画像形成装置
JPH0433032B2 (ja)
JPH029343B2 (ja)
JPH05273804A (ja) 画像形成装置
JPS6263945A (ja) プロセスカ−トリツジ及び前記プロセスカートリッジを装着可能な画像形成装置
JPS5961860A (ja) 画像形成装置
JPH0475504B2 (ja)
JPS60111259A (ja) 画像形成装置
JPS5958447A (ja) 像担持体保護装置
JPS5953859A (ja) プロセスキツト
JPH0675440A (ja) 画像記録装置
JPS6233581B2 (ja)