JPS60111071A - 密閉形圧縮機の騒音減衰装置 - Google Patents

密閉形圧縮機の騒音減衰装置

Info

Publication number
JPS60111071A
JPS60111071A JP21810983A JP21810983A JPS60111071A JP S60111071 A JPS60111071 A JP S60111071A JP 21810983 A JP21810983 A JP 21810983A JP 21810983 A JP21810983 A JP 21810983A JP S60111071 A JPS60111071 A JP S60111071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accumulator
compression element
compressor
inertial body
hermetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21810983A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuaki Yoshitomi
吉富 一昭
Kazunari Inoue
井上 和成
Masafumi Fukushima
福嶋 雅文
Hideo Nishibatake
秀男 西畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21810983A priority Critical patent/JPS60111071A/ja
Publication of JPS60111071A publication Critical patent/JPS60111071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、空気調和機等の冷凍ザイクルを構成するアキ
ュムレータ等を具備した密閉形圧縮機の、騒音減衰装置
に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、この種の密閉形回転圧縮機は第1図に示す如く、
圧縮要素aと電動要素すを内蔵した密閉容器Cに、前起
圧縮要素乙の吸入ポート部dに曲管e等を介してアキュ
ムレータfを連結し、前記アキュムレータfの取り付は
用金具gを用いて、このアキュムレータfを前記密閉容
器Cのアキュムレータ取イ」台りに連結する構造であ−
)プこ1、このような従来の密閉形回転圧縮機において
は、前記圧縮要素aおよび前記電動要素すから発生する
振動成分により前記圧縮要素aおよび前記電動要素すを
内蔵した密閉容器C1前記圧縮要素乙の吸入ボート部d
に連なる曲管部e、前記アキュムレータfおよびアキュ
ムレータ取付台りからなる振動系が、前記アキュムレー
タfにおいて軸にtJして直角な方向に共振を起こし、
特定の周波数で異常騒音を発生きぜる問題があった。
これを防雨するために従来(d−1このアキュムレ・−
タfの月質、および役割寸法を変更したり、”4た前記
アキュムレータfの側壁部コにグンビング材に等を貼イ
・Jけるなどの手段を講じて前記振動系の剛性等を調節
17たり、捷だ前記振動系にて異常騒音が放射しにくい
ようにして、前記振動系が特定周波数域で共振の生じる
ことのないよりに設泪が行われているが、圧縮機の性能
上、製造上、あるいはコスト1−の問題により、簡単に
これらを調節することかできない場合があり、問題であ
っプこ。
発明の目的 本発明は、上記従来の問題に鑑みてなきねたもので、圧
縮要素および電動要素を内蔵した密閉容器、圧縮要素の
吸入ボート部に連なる曲管部、アキュムレータおよびア
キュムレータ取イ」台からなる振動系において、前記ア
キュムレータの外方あるいけ側面に適度の重量を有する
句加慣性体を取イ・]0.1111に対して直角な方向
の共振を特定周波数域から遠ざけ、騒音特性の向上をは
かるものである○ 発明の構成 そのだめの構成として、本発明は密閉容器の内部に圧縮
要素と電動要素を内蔵して密閉形回転圧縮機を構成し、
前記圧縮要素の吸入口に近接して前記密閉容器の外方に
アキュムレータを配設し、このアキュムレータの外方あ
るい(は測面に数句金具を介して適度の重量を有する旬
月慣性体を数句けだものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を第2図を参考に説明する。
第2図において、1は密閉容器で、周知の構造からなる
圧縮要素2および電動要素3を内蔵している。4は前記
圧縮要素2に連なる曲管、6←i l?it知の構造か
らなるアキュムレータであり、前記密閉容器1の外周部
に溶接されているアキュムレータ取付用の台6ヘアキユ
ムレータ取付用金具7を介して固定されている。s (
d(’J加慣性体で、金属体数イ\j用金具9によって
、前記アキュムレータ5に固定されている。なお、第3
図に73eすように台6へ金属体取付用金具9を取(=
jけてもよい。
上記構成において、公称出力が1500ワツトから20
00ワットの密閉形回転圧縮機を使用し、外径が約75
ミリメートル、板厚が約2ミリメートル程度で拐質が鋼
材からなるアキュムレータ6を使用し、このアキュムレ
ータの側面に付加慣性体として外径が約40ミリメート
ル、高ザが約10ミリメートル程度の鉄拐を使用した場
合の前記振動系の振動応答特性の実験を行った結果、第
4図の実線で示す如き特性が得られた。これは、圧縮要
素2と電動要素3を内蔵する密閉容器1にて、圧縮要素
2の吸入口2a近傍を密閉容器1の軸に対して、直角な
半径方向に加振しノこ場合の、加振方向と同一方向のア
キュムレータ側壁の振動応答特性である。
ここで破線は従来例を示し、縦軸に振動応答レベル(加
速度/力)を、横軸に周波数をとっている。との振動応
答特性において、97H2,113Hz、146Hzお
」;び170Hz近辺の周波数C;L密閉形回転圧縮機
を50H2および5oHzの電動周波数で運転した場合
において発生する密閉形回転圧縮機の加振力に」:って
生じる特に大きい周波数域であり、騒音特性として重要
視されている周波数域である。
しかしながら、第4図から明らかなように、本実施例に
おいては、上記周波数域で総体的に振動応答レベルが下
がり、しかもMfl記振動系の共振が他の周波数域へ大
きく移動している。
すなわち、本実施例のごとく、圧縮要素2お」:び電動
要素3を内蔵した密閉容器1、圧縮要素2の吸入ボート
部に連なる曲管4、アキュムレータ5およびアキュムレ
ータ数例用の台6からなる振動系において、前記アキュ
ムレータ6の外方あるいは側面にイ」加慣性体8を取付
けることにより、上記振動系で軸に直角な方向の共振を
特定の周波数域において調節することができる。
発明の効果 以上のように、本発明における密閉形回転圧縮機の騒に
一減衰装置は、密閉形→圧縮機のアキュノ、レークの外
方あるいは側面に数句金具を介して適度な重−メを有す
るイ」加慣性体を数句けだもので前記圧縮要素および電
動要素を内蔵した密閉容器と、前記圧縮要素の吸入口に
連なる曲管、アキュムレータおよびアキュムレータ取付
台からなる振動系の軸に直角方向の振動応答特性の向」
−がばか′11、より静かな圧縮効果が得られる。しか
も例加慣性体が金属体取付用金具を介して取イマ]けら
11ているだめ、金属体の取量あるいは、取付位置を自
由に変えることができるなど、優れた効果を奏するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例における騒音減衰装置を具備した密閉形
何句圧縮機の縦断面図、第2図は本発明の一実施例にお
ける騒音減衰装置を具備した密閉形−≠圧縮機の縦断面
図、第3図は本発明の他の実施例を示す圧縮機の丹′面
図、第4図は本実施例と従来例における振動応答レベル
の比較特性図である。 1・ ・密閉容器、2・・・・・圧縮要素、3・・・・
・電動要素、4 ・・・曲管、6・・・・アキュムレー
タ、6・・・台、7・・・・アキュムレーク取旬金具、
8・・・・・・付加慣性体、9・・金属体取付用金具。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第3図 4図 川 シバシjギク【(ツノl)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 密閉容器の内部に圧縮要素と電動要素を内蔵して密閉形
    回転圧縮機を構成し、前記圧縮要素の吸入口に近接し前
    記密閉容器の外方にアキュムレータを配設し、このアキ
    ュムレータの外方あるいは側面に金属体数例金具を介し
    て適度な重量を有するイ」加慣性体を取付けた密閉形圧
    縮機の騒音減衰装置。
JP21810983A 1983-11-18 1983-11-18 密閉形圧縮機の騒音減衰装置 Pending JPS60111071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21810983A JPS60111071A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 密閉形圧縮機の騒音減衰装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21810983A JPS60111071A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 密閉形圧縮機の騒音減衰装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60111071A true JPS60111071A (ja) 1985-06-17

Family

ID=16714766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21810983A Pending JPS60111071A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 密閉形圧縮機の騒音減衰装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60111071A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006158020A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Yaskawa Electric Corp モータ制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5898679A (ja) * 1981-12-09 1983-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5898679A (ja) * 1981-12-09 1983-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006158020A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Yaskawa Electric Corp モータ制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6796401B2 (en) Speaker apparatus equipped with means for producing complicated waveform of low frequency with higher improved fidelity
US5710395A (en) Helmholtz resonator loudspeaker
JPS60111071A (ja) 密閉形圧縮機の騒音減衰装置
JPS58158383A (ja) 密閉型電動圧縮機
JP3328952B2 (ja) 密閉型電動圧縮機
JPS5898679A (ja) 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置
JPS58187589A (ja) 密閉型電動圧縮機の防振装置
JPS6299680A (ja) 圧縮機の騒音減衰装置
JPS58126487A (ja) 密閉型電動圧縮機の騒音減衰装置
JPS6299682A (ja) 圧縮機の騒音減衰装置
JPS6299681A (ja) 圧縮機の騒音減衰装置
JP2771274B2 (ja) 密閉形圧縮機
CN209195634U (zh) 一种真空泵消音装置
JPH045837B2 (ja)
JPS6237969Y2 (ja)
JPS5898677A (ja) 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置
JPS60111072A (ja) 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置
JPS60111069A (ja) 密閉形電動圧縮機の騒音減衰装置
JP2580378Y2 (ja) スピーカボックス
JPS5950244A (ja) 回転式電動圧縮機の振動低減装置
JPS6244103B2 (ja)
JP2980259B2 (ja) 密閉型電動圧縮機
JPS61187590A (ja) 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置
JPS6237970Y2 (ja)
JPS6316179A (ja) 圧縮機の騒音減衰装置