JPS61187590A - 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置 - Google Patents

密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置

Info

Publication number
JPS61187590A
JPS61187590A JP2692485A JP2692485A JPS61187590A JP S61187590 A JPS61187590 A JP S61187590A JP 2692485 A JP2692485 A JP 2692485A JP 2692485 A JP2692485 A JP 2692485A JP S61187590 A JPS61187590 A JP S61187590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accumulator
rotary compressor
pipe
straight pipe
compression element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2692485A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Fukushima
福嶋 雅文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2692485A priority Critical patent/JPS61187590A/ja
Publication of JPS61187590A publication Critical patent/JPS61187590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、空気調和機等においてアキュムレータ等を具
備した密閉形回転圧縮機における騒音減衰装置の改良に
関するもので、密閉形回転圧縮機の騒音特性の向上をは
かることを目的とするものである。
従来例の構成とその問題点 従来、この種の密閉形回転圧縮機は第1図に示すように
、圧縮要素膚と電動要素2を内蔵した密閉容器3に、前
記圧縮要素1の吸入ポート部4に曲管5等を介してアキ
ュムレータ6を連結し、前記アキュムレータ6の取付用
金具7を用いて、このアキュムレータ6を前記密閉容器
aのアキュムレータ取付台8に連結する構造であった。
このような従来の密閉形圧縮機においては、前記圧縮要
素1および前記電動要素2から発生する振動成分により
前記圧縮要素1および前記電動要素2を内蔵した密閉容
器3、前記圧縮要素1の吸入ホード部4に連なる曲管5
、前記アキ−ムレ−タロおよびアキュムレータ6の内部
へ延出した直管9からなる振動系が、前記直管9におい
て軸に対して直角な方向に共振を起こし、特定の周波数
で異常な騒音を発生させる問題があった。
これを防止するため、従来は、この直管9の材質、およ
び設計寸法を変更することにより、また前記アキ−ムレ
−タロの側壁部1oにダンピング材11等を貼付けるこ
とにより、前記振動系の剛性等を調節したりして、前記
振動系にて異常騒音が放射しにくいようにして、@記振
動系が特定周波数域で共振の生じることのないように設
計がおこなわれているが、圧縮機の性能上、製造上、あ
るいはコヌト上の問題により、簡単にこれらを調節する
ことができない場合があり、問題であった。
発明の目的 本発明は、上記従来の欠点に鑑みてなされたもので、圧
縮要素および電動要素を内蔵した密閉容器、圧縮要素の
吸入ポート部に連なる曲管部、アキュムレータおよび前
記アキュムレータの内部へ延出した直管部からなる振動
系において、前記曲管と前記アキュムレータを構成する
一つの要素であるアキ3ムレータ内部へ延出した直管部
の外周部にビード状の絞り部を1個又は複数個設けて、
軸に対して直角な方向の共振を押え、騒音特性の向上を
はかるものである。
発明の構成 上記目的のための構成として、本発明は密閉容器の内部
に圧縮要素と電動要素を内蔵して密閉形回転圧縮機を構
成し、前記圧縮要素の吸入口に近接して前記密閉容器の
外方にアキームレータを配設し、前記圧縮要素の吸入口
とアキュムレータ内部を連結する曲管を設け、この曲管
を前記アキュムレータ内に延出し、この曲管の外周部の
一部分あるいは全体部にビード状の絞り部を1個又は複
数個設けたものである。
実施例の説明 本発明をその一実施例を示す添付図面の第2図を参考に
説明する。
第2図において、3は密閉容器で、周知の構造からなる
圧縮要素1および電動要素2を内蔵している。5は前記
圧縮要素1に連なる曲管、6は周知の構成からなるアキ
ームレータであり、前記アキ−ムレ−タロの内部は、前
記曲管5を介して前記圧縮要素1の吸入口4と連結され
、また前記密閉容器3の外周部に溶接されているアキュ
ムレータ取付用の台8ヘアキームレータ取付用金具7を
介して固定されている。、9は一端が前記曲管5と連結
され、他端が前記アキ−ムレ−タロの内部へ延出した直
管部で、その外周部にはビード状の絞り部12が取り付
けられている。
上記構成において、公称出力が500ワツトから150
0ワツトの密閉形回転圧縮機を使用し、外径が約50ミ
リメートル、板厚が約0.8ミリメートル程度で材質が
鋼材からなるアキュムレータ6を使用し、また直管部9
を外径が約1.4ミリメートル、板厚が約1ミリメート
ル程度で材質を鋼管とし、さらに前記直管部9の外周部
にビード状の絞りとして深さが約1ミリ、長さが20ミ
リ程度のビード状の絞り12を2ケ使用した場合の前記
振動系の振動応答特性の実験をおこなった結果、第3図
の実線に示す如き特性が得られた。破線は従来例を示す
これは、圧縮要素1と電動要素2を内蔵する密閉容器3
にて、圧縮要素1の吸入口4近傍を密閉容器3の軸に対
して、直角な半径方向に加振した場合の加振方向と同一
方向のアキュムレータ側壁の振動応答特性である。ここ
で破線は従来例を示し縦軸に振動応答レベル(加速度/
力)を、横軸に周波数をとっている。この振動応答特性
において800 Hzから1800Hz程度までの周波
数域および2200Hzから3500 Hz程度までの
周波数域は密閉形回転圧縮機を50 Hzおよび60 
Hzの電源周波数で運転した場合において発生する密閉
形回転圧縮機の加振力の500 Hz以上の高周波成分
で特に大きい周波数域であり、騒音特性として重要視さ
れている周波数域である。
しかしながら、第3図から明らかなように、本実施例に
おいては、アキュムレータ内の直管部にビード状の絞シ
部を取り付けたことにより上記周波数帯域で総体的に振
動応答レベルが下がる。また第4図に示す密閉形圧縮機
の騒音周波数特性においても従来例を示す破線特性に比
較して2500Hzの周波数成分が大きく減衰している
すなわち、本実施例のごとく圧縮要素1および電動要素
2を内蔵した密閉容器3、圧縮要素1の吸入口4に連な
る曲管5、アキュムレータ側壁、およびアキュムレータ
6の内部へ延出した直管部9からなる振動系だおいて、
前記直管部9の外周部如ビード状の絞り部12を設ける
ことにより、上記振動系で軸に直角な方向の共振を特定
の周波数域において調節することができる。
発明の効果 本発明における密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置は、密
閉容器の内部に圧縮要素と電動要素を内蔵して密閉形回
転圧縮機を構成し、前記圧縮要素の吸入口に近接して前
記密閉容器の外方にアキュムレータを配設し、前記圧縮
要素の吸入口とアキュムレータ内部を連結する曲管を設
け、この曲管を前記アキュムレータ内に延出し、この曲
管の外周部にビード状の絞りを1個又は複数個取り付け
たもので、前記圧縮要素の吸入口からアキュムレータ内
に延出した直管と、アキュムレータからなる振動系の軸
に直角な方向の振動応答特性の向上がはかられ、より静
かな圧縮効果が得られ、しかもアキュムレータに内蔵し
ているため、アキュムレータ部が大形化することもなく
、さらに構造もきわめて簡素であるなど、優れた効果を
奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例における騒音減衰装置を具備した密閉形
回転圧縮機の縦断面図、第2図は本発明の一実施例にお
ける騒音減衰装置を具備した密閉形回転圧縮機の縦断面
図、第3図は本実施例と従来例における振動応答レベル
の比較特性図、第4図は本実施例と従来例における密閉
形回転圧縮機の騒音比較特性図である。 1・・・・・・圧縮要素、2・・・・・・電動要素、3
・・・・・・密閉容器、5・・・・・・曲管、6・・・
・・・アキュムレータ、9・・・・・・直管部、12・
・・・・・絞り。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 密閉容器の内部に圧縮要素と電動要素を内蔵して密閉形
    回転圧縮機を構成し、前記圧縮要素の吸入口に近接して
    前記密閉容器の外方にアキュムレータ内部を連結する曲
    管を設け、この曲管を前記アキュムレータ内に直線上に
    延出し、この直管部にビード状の絞りを1個又は複数個
    設けた密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置。
JP2692485A 1985-02-14 1985-02-14 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置 Pending JPS61187590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2692485A JPS61187590A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2692485A JPS61187590A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61187590A true JPS61187590A (ja) 1986-08-21

Family

ID=12206730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2692485A Pending JPS61187590A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61187590A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012047075A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Daikin Industries Ltd 圧縮機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012047075A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Daikin Industries Ltd 圧縮機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1452066B1 (en) Bass-reflex loudspeaker system and method of manufacturing the same
JPH05322382A (ja) 密閉型電動圧縮機
JPS61187590A (ja) 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置
JPS5898679A (ja) 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置
JPS58126487A (ja) 密閉型電動圧縮機の騒音減衰装置
JPS58158383A (ja) 密閉型電動圧縮機
JPH0979199A (ja) 電動送風機
JPS6299682A (ja) 圧縮機の騒音減衰装置
JPS6299680A (ja) 圧縮機の騒音減衰装置
JPS61187588A (ja) 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置
JPS5898677A (ja) 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置
JP2620718B2 (ja) ブロワモータの取付構造
JPS6237969Y2 (ja)
JPS6299681A (ja) 圧縮機の騒音減衰装置
JPS61187589A (ja) 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置
JP2771274B2 (ja) 密閉形圧縮機
JPS6237970Y2 (ja)
JPH06257896A (ja) 気液分離器
JPS60111072A (ja) 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置
JP2000283098A (ja) 消音ボックス付ファン
JPS6316179A (ja) 圧縮機の騒音減衰装置
JP2003134589A (ja) スピーカエンクロージャー
JPH0113024B2 (ja)
JPS6244103B2 (ja)
JPS63183293A (ja) 圧縮機の騒音減衰装置