JPS60103023A - 高純度水酸化マグネシウムの製造法 - Google Patents

高純度水酸化マグネシウムの製造法

Info

Publication number
JPS60103023A
JPS60103023A JP20997483A JP20997483A JPS60103023A JP S60103023 A JPS60103023 A JP S60103023A JP 20997483 A JP20997483 A JP 20997483A JP 20997483 A JP20997483 A JP 20997483A JP S60103023 A JPS60103023 A JP S60103023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnesium hydroxide
magnesia
cao
solution
soln
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20997483A
Other languages
English (en)
Inventor
Fusao Kono
房夫 河野
Yozo Samejima
鮫島 洋三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIN NIPPON KAGAKU KOGYO CO Ltd
Shin Nihon Kagaku Kogyo KK
Original Assignee
SHIN NIPPON KAGAKU KOGYO CO Ltd
Shin Nihon Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIN NIPPON KAGAKU KOGYO CO Ltd, Shin Nihon Kagaku Kogyo KK filed Critical SHIN NIPPON KAGAKU KOGYO CO Ltd
Priority to JP20997483A priority Critical patent/JPS60103023A/ja
Publication of JPS60103023A publication Critical patent/JPS60103023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F5/00Compounds of magnesium
    • C01F5/14Magnesium hydroxide
    • C01F5/145Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F5/00Compounds of magnesium
    • C01F5/14Magnesium hydroxide
    • C01F5/16Magnesium hydroxide by treating magnesia, e.g. calcined dolomite, with water or solutions of salts not containing magnesium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は軽焼マグネシア中の酸化カルシウムと酸化ホウ
素を同時に除去し、極めζ高純度の水酸化マグネシウム
を製造Jるジノ法に関するものである。
従来技術 塩基性耐火物原料としての海水マグネシアクリンカ−は
、近来製鋼技術の向上ににす、不純物の少ないものが要
求されている。特に上記の不純物のうち、酸化カルシウ
ムと酸化ホウ素が少ない、・グネシアクリン力−が望ま
れている。
通常、海水ング各シアクリンカーは海水と?j灰乳を原
料どしUJJす、CaOは石灰乳から、B20:11□
L th+水から混入される。それ故、工業的に製造さ
れる水酸化マグネシウムでは、不純物としく Il’i
 lit%で(、Ca O/Mg0)X100=1.0
 (%)のII・1、<8203/M(10)x 10
0= o、o8(’、’(+ ) ’c”あり、(Ca
 O/M(I O) X HE−(1,3(%)の時、
(〜13203 /、M!I O) X 100=0.
05 (%)金石し、 (Ca 07”M!I O)X
 100= 0.3 (% )以下でさらに、(+32
03 /M!J O) X 100= 0.05%以1
・の物を11することかできない。
従来、水酸化1′グネシウムを原料として、Ca Q、
、 +3203を除去する方法トL/ −(’ GEL
 4ij公昭49−40602弓公+17や山元公を氏
の報告(耐大物、25.584.1!173)がある。
しかし、1h公昭49−10602の方法では水酸化マ
グネシウムを700〜1000℃で加熱し、生成した酸
化マグネシウムを海水中に入れ、1「IられたCa O
/M(10が0.3%以−1・の高純1α水酸化マグネ
シウムを成型し−C1[50℃」ス−[の温石で・焼成
し、B203を揮発減少さi!τいる。この方法は、水
酸化マグネシウムを加熱し、得られた酸化マグネシウム
を’(It)水中に入れて、水酸化マグネシウムに変化
さび、てしようため、CaOは除去できるが、+320
3は水酸化マグネシウムに再吸着され、除去−できない
のである。
また、山元公を氏の報告の中で、l′i′i製した水マ
グケークを軽焼し、純粋で水和させることによって、C
aOの低下と13203の約28%の低下があることが
示されているが、この方法でも、酸化マグネシウムを純
水中で水酸化マグネシウムに変化させてしまっているの
で、CaOは除去てさるが、[3?○] LJ、’ I
I(イ除去率に留まって(ゝる。
目 的 本発明は軽焼マグネシア中の不純物、1・−に酸化力ル
シウl\と酸化ホウ素を除去し、高純1.1.iの酸化
マグネシウムをtqることを1]的としている。
構成 !Jなわち1本55明(、L、軽焼ンクネシアを酸1イ
1溶液に接触さけた後、固液分離し、次いて固体分をア
ルカリ性iR8Qに接触させイ1がらこれを水酸化マグ
ネシウムに変化さぜることをL’j i歎と刀る高純I
Q /J<酸化マグネシウムの製造法である。
本発明で用いる酸性溶液は、例えば、塩酸、硝酸等の特
に 111+ 31メ下の酸性溶d′i、−(’あり、
固液分離した(tの固体分を接触さぜるjフルカり性溶
液は水酸II; Jトリウム等の特に rlii12以
上のアルカリ性溶液rある。生成した水酸化マグネシウ
ムは−(の組成のうち、 (Ca O/M!I O>x 100≦ 0.2(%)
(1320:+ 、′M!I O) X 100≦0.
04 (%)という高純磨の1フのCある。
本発明の1ノ法(,19、tf6水から製造した水酸化
マグネシウム(CaOや8203等の不純物を含む、)
を600〜1200℃に焼成して19られる軽焼マグネ
シアの精製方法としてiNi シ”(いる。
図面を参照して」二記方法を具体的にム;2明りると、
第1図は水酸化マグネシウムを箱型電気炉を用いて90
0℃の温度に3 lli’l lf’+l l鐘冒、J
i L −(生成した酸化マグネシウム(軽焼マグネジ
ノ′)100grをpl−I Oないしrll−113
,11;J、て°の各(重水溶液1℃中に入れ、3時間
攪拌したのらブフナーロートで濾過し、ケーク状にし、
純水1pで水洗した後の水酸化マグネシウム中のCaO
あるいは820Bの金石11と」配水溶液の11 t−
(の関係を示すグラフである。
この第1図から明らかなように、(’;;+0を除くた
めの酸性溶dlのI)t−1tよ3以−[・、1Frに
 1以下が好ましく、+3203を除くためのアルカリ
性溶液のpl−1は12以上、好ましくは13以」二が
望ましい。
第2図は、上記軽焼マグネジi’ 10(Igrを1)
l−11,0のJ!耐酸1℃中入れ、攪拌し、濾過、メ
タノール洗1條した後のケークのCa O/MgO(%
)と1記攪拌時間の関係を示したグラフである。1 このグツ/ irr +−,) !i分間でしCa O
/MgOは0.1%以1・i、、: /’、−ることが
わかる。結論として、酸111溶)ルと接触さけるだめ
の攪拌時間は30分以上、It ;L Ll <は10
分以下が望ましい。
本発明に、1夕い(、酸性溶液と接触させた後の固液分
離のfj法は沈降法、濾過法等何れでしよいが、分前の
程度は、分離された固体に随伴りる液体1/、1品が、
固体に対して重量比で24(5J、ス+に(1りく)の
が望ましく77吊Jス下が特に望ましい。
第3図は、1記1λ11酸中で5分間攪拌しICクーク
を1lllc1.+1の水酸化す1ヘリウムの水溶″液
1β中に八れ191’l’ L、濾過、メタノール洗渡
した後のクー90月3203 /MgO(%)と上記水
酸化Jトリウム水溶液中での攪拌時間どの関係を;j、
L /こグラフである。
この結果からアルカリ溶液中での軽焼マグネシアの攪拌
時間は、3時間以上、好ましくは10時間以上が望まし
い。
本発明ににッて得られたCaO,B2O3含有耐が極め
て少ない高純度水酸化マグネシウムは、高純瓜、かつ、
高密度のマグネシアクリンカ−の原料として、あるいは
熱間強麿の強いマグネシアレンガ用のマグネシアクリン
カーの原料として適している。
以下実施例および比較例によって、本発明を具体的に説
明する。実施例は、醇↑(1溶液と攪拌接触処理後濾過
、水洗し、更に/フルカリ性溶液と攪拌接触処理をした
例であり、比較例は、酸性溶液またはアルカリ性溶液の
うちどちらか一方だ【)と接触処理をした例Cある。
実施例1 水酸化マグネシウムを箱型電気炉を用いて900℃の温
度に3時間保持し、酸化マグネシウム(軽焼マグネシア
)とし、これを100g、pH−1,5のHCI溶液1
λ中に入れ、30分攪拌接触さl!lごのら、ブフナー
ロートを用い(illl過し、ケーク状にして純水1℃
で水洗した。これを再び、till−12,5のNaO
H溶液1βに入れ、3 Il、″)間匿拌接触ざぜたの
ち再びブフナーロ−1・を用いl濾過してケーク状にイ
、−った水酸化Vグンシウムを純水1ぶで水洗した。
上記に示しに万iA ”Cj!7だ水酸化マグネシウム
の化学組成をA・に示した。
実)+i!i例2 水酸化マグネシウムを箱型電気炉を用い4900℃の温
度に311.j間保持し、軽焼マグネシアとし、そのう
ら1 (1(lミ1をpLl = 1.0のl−I C
I溶液1β中に人!1.!i分攪拌接触させたのら、ブ
フナーロ−1−を用いて濾過l〕、ケーク状にして、そ
れを純水1℃で水洗した。このケークをpl−(= 1
3.0のNa01−1溶液1℃中に入れ、1日攪拌させ
、ブノナーロ−1〜を用いて濾過して、ケーク状にイ1
つだ水酸化マグネシウムを純水1J2で水洗した。
上記に示した方法で得た水酸化マグネシウムの化学組成
を表に示した。
実施例3 実施例1で用いた水酸化マグネシウムを多段焼炉を用い
て最高1200℃の温度に、10分間保持し軽焼マグネ
シアどした。そのうり、100.7をρt−1=7.5
の+−ICI溶液1p中に入れ、5分間攪拌接触させた
のち、ブフナーローi〜を用いて濾過し、ケーキ状にし
て純水1J2で水洗した。これを再びpl−1= 12
.5のNa0l−1溶液1J2に入れ、6時間攪拌した
のら再びブフナーロートを用いて濾過してケーク状にな
った水酸化マグネシウムを純水1pで水洗しlこ。
」上記に示しtc六方法得IC水酸化マグネシウムの化
学組成を表に示しIC。
比較例1 水酸化マグネシウムを箱型電気炉を用いて、900℃の
温度に3時間保持し、軽焼マグネシアとし、そのうち1
00gをI)l−1= 1.0 (7) 11 C1溶
液1β中に入れ、30分攪拌接触さt!!ごのち、ブフ
ナーロートを用いて濾過し、り“−り状にして、それを
純水1βで水洗しIC0この一二うにして19だ水酸化
マグネシウムの化学組成を表に示した。
比較例2 比較例1で用)Xた(IY燻焼マグネア100gをII
H=12.5のNa01−l溶液 1J2に入れ、 6
時間接触さl!7.:のl)−ノソナーロー1−を用い
て濾過してケーク状にしこれを純水1℃で水洗した。こ
、のJ、うにしc 17 lc水酸化マグネシウムの化
学組成を人に小した。
/Q 効 果 以上説明し!ごように、本発明によれば、1ヒ較的簡単
な工程で、マグネシア原料中のCaOおよびB203を
除去し、高41i 1−1’、((7) :、’グネシ
アクリンノJ−の原料を製造りることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は軽焼マグネシアの精製処理i12のCaOまた
はB203の合右h1と処理溶d々の()11どの関係
を示−リグラフ、 第2図(ま軽焼マグネシアを酸性溶液Cri’i製!a
 3.Q4をしたときのCaOの含イエ吊と処理のとき
の撹1゛I′時間との関係を承りグラフ、第3図は酸性
溶液でti′i製処理全処理7た後に−)lルカリ性溶
液で精製処理をしたときの f:320 :lの含イKmどこのアルカリt’−1治
°dν(、−J、る精製処理のときの攪拌時間どの関係
る示リグラフである。 牙1図 多容液のpH ″ 0′“ 廚楼間(日4.方嬢祢) オ 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 軽焼マグネシアを酸性溶液に接触ざUた1を、固液分離
    し、次いで固体分をアルカリ111溶液に接触させなが
    らこれを水酸化マグネシウムに変化させる事を特徴とす
    る高純川水酸化マグネシウムの製造法。
JP20997483A 1983-11-10 1983-11-10 高純度水酸化マグネシウムの製造法 Pending JPS60103023A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20997483A JPS60103023A (ja) 1983-11-10 1983-11-10 高純度水酸化マグネシウムの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20997483A JPS60103023A (ja) 1983-11-10 1983-11-10 高純度水酸化マグネシウムの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60103023A true JPS60103023A (ja) 1985-06-07

Family

ID=16581759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20997483A Pending JPS60103023A (ja) 1983-11-10 1983-11-10 高純度水酸化マグネシウムの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60103023A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08268713A (ja) * 1995-03-02 1996-10-15 Tateho Chem Ind Co Ltd 酸化マグネシウムの精製方法
WO2010027247A1 (es) * 2008-09-05 2010-03-11 Servicios Industriales Peñoles, S.A. De C.V. Proceso para la producción de hidroxido de magnesio de alta pureza

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08268713A (ja) * 1995-03-02 1996-10-15 Tateho Chem Ind Co Ltd 酸化マグネシウムの精製方法
WO2010027247A1 (es) * 2008-09-05 2010-03-11 Servicios Industriales Peñoles, S.A. De C.V. Proceso para la producción de hidroxido de magnesio de alta pureza
US20110195017A1 (en) * 2008-09-05 2011-08-11 Servicios Administrativos Penoles S.A. De C.V. Process for the production of high purity magnesium hydroxide

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4944928A (en) Process for producing pure magnesium oxide
JPH01126220A (ja) 冶金品位のアルミナの製造方法
US4746497A (en) Process for the production of high purity zirconia
JPS60103023A (ja) 高純度水酸化マグネシウムの製造法
JPS6236021A (ja) ストロンチウム含有量の少ない炭酸カルシウムの製造方法
JPS6325216A (ja) 酸化ホウ素の製法
JP3796929B2 (ja) アルミドロス残灰の処理方法
CN1365948A (zh) 一种硫酸法制取工业氧化铍的方法
JPH0310572B2 (ja)
JP3466754B2 (ja) 酸化マグネシウムの精製方法
JPH0366273B2 (ja)
JPH0348150B2 (ja)
WO1986004614A1 (en) Process for the production of high purity zirconia
US3409391A (en) Process for producing high purity columbium oxide
JPH04357110A (ja) 高密度粗大結晶粒マグネシアクリンカー
KR100226907B1 (ko) 해수마그네시아 클린커 제조용 고순도 석회유의 제조방법
JPS61127618A (ja) 高純度非晶質水酸化アルミニウムの製造方法
SU1570995A1 (ru) Способ получени оксида магни
KR950000882B1 (ko) 고순도 수산화마그네슘의 제조방법
RU1803384C (ru) Способ очистки диоксида кремни
KR100293183B1 (ko) 가성소다및석회유를이용한마그네시아의제조방법
JPH02275715A (ja) 高純度水酸化マグネシウムの製造法
US3437430A (en) Purification of columbium and tantalum pentoxides
JPH02279504A (ja) オキシ塩化ジルコニウムの製造方法
RU1770278C (ru) Способ получени оксида магни