JPS60100334A - カラ−受像管の光吸収性膜の形成方法 - Google Patents

カラ−受像管の光吸収性膜の形成方法

Info

Publication number
JPS60100334A
JPS60100334A JP20695583A JP20695583A JPS60100334A JP S60100334 A JPS60100334 A JP S60100334A JP 20695583 A JP20695583 A JP 20695583A JP 20695583 A JP20695583 A JP 20695583A JP S60100334 A JPS60100334 A JP S60100334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
graphite
panel
face panel
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20695583A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nojima
野嶋 謙治
Masayasu Hara
原 正保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP20695583A priority Critical patent/JPS60100334A/ja
Publication of JPS60100334A publication Critical patent/JPS60100334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/20Manufacture of screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored; Applying coatings to the vessel
    • H01J9/22Applying luminescent coatings
    • H01J9/227Applying luminescent coatings with luminescent material discontinuously arranged, e.g. in dots or lines
    • H01J9/2278Application of light absorbing material, e.g. between the luminescent areas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は−カラー受像管用フェースパネルの内面Oこ
光吸収性膜を形成する方法に係り一特にフェースバネl
しの周辺部から側壁部(・こおけるグラファイト塗布の
均一性向上をはかったカラー受像管の光吸収性膜の形成
方法に関する。
〔従来技術〕
通常、カラー受像管の螢光面は光吸収性のグラファイト
膜と、6種の発光色を有する螢光体層と−さらにこれの
上に設けられるアルミ反射膜とで構成されており一第1
層目のグラファイト膜(は画面領域のみならずフェース
パネルの側壁部まで均一に塗布するのが普通であり、ま
たアルミ反射膜も導通をとる上で便利なようにフェース
パネルの側壁部まで蒸着される。したがって、もし側壁
部分のグラファイト膜に透明ないし半透明の欠陥がある
と、アルミ反射膜が直接外部に現われて外観的に好まし
くない。特Oこカラー受像管がブツシュスル−型のテレ
ビジョンセットに組み込まれる揚台には、フェースパネ
ル周辺のわん曲部ないし側壁の前方部分がセットから露
出するために、フェースパネルの前面のみならず側壁ま
で均質なグラフアイト膜を形成することが必要となる。
ところが、従来のグラファイト液の塗布方法すなわち、
レジスト膜の絵素パターン全般けたフェースパネル内面
に広角ノズルを用いてグラファイト液を@霧塗布する方
法では、噴霧時に発生した泡がフェースパネル周辺のわ
ん曲部に付着して停滞しやすく、さらGこ次の余剰液の
振切り動作でもこの痕跡が残り、その中心部のグラファ
イト膜がきわめて薄い半透明の状態で乾燥してしまうこ
とが時々発生し、作業効率に支障をきたした。
つぎに、上述の従来方法を第1図により具体的に説明す
る。
第1図は従来の光吸収性膜の塗布状態を示すものである
。従来はレジスト膜の絵素パターンC図示せず)が焼付
けられたフェースパネル(1)ヲキャリア(2)に固定
し、下向き30 J3Fの角度で毎分200回転速さで
回転させながら、サルベージキャップ(3)に取り付け
られたノズル(4)からグラファイトの分散溶液(5)
をフェースパネル(1)の内面に噴霧塗布していた。し
かして、噴霧中に発生した気泡は腋ノ流れとフェースパ
ネル(1)の図示による遠心力とによって周辺部に移動
するが、点(P)で示されるフェースパネル周辺のわん
曲部Gこ滞留しゃす〈−最終的に第2図で示すような、
フェースバネ1v(1)の側壁部分に尾を引いたグラフ
ァイト膜のきわめて薄い欠陥(6)として、その痕跡を
残すことが多かった。
したがって、この従来の方法でブツシュスルー型のカラ
ー受像管を生産すると、1.5〜2%の不良が発生する
といつ大@な問題があった。
〔発明の概要〕
この発明(d上記の問題を)昇温するためになされたも
ので、グラファイトの分散液を塗布する方法を改善する
ことにより、有効画面外の外観品位を向上すると同時に
、作業効率の良いカラー受像管の光吸収性膜の形成方法
を提供することを目的とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、図面Oこしたがってこの発明の実施例について説
明する。
この発明では第6図に示すごとく、サルベージキャップ
(3)にi2のノズル(7) t 設ケ、フェースバネ
/L/+1)の内部周辺のわん曲部(P)に向けてグラ
ファイト液の末流(8)を当てるようにしている。すな
わち、レジストのストライブまたはドツト状のパターン
(図示せず)が形成されたフェースパネル(1)を下向
にして、回転させながら噴霧ノズル(4)からフェース
パネル(1)の内面中央部に対してグラファイト液(5
)を噴射すると同時に、ノズル(γ)から上記わん曲部
(P)にグラファイト液の末流(8)を流しかけ塗布す
るのである。
ここで、フェースバネ1v(1〕の下向き角度が30度
、回転速度が20−、グラファイト液(5)の噴射量が
約550m、ノズル(γ)の口径が4問、グラファイト
液の末流(8)の供給時間が6秒であるような仕様にし
て不良の発生率を調べたところ〜従来の1/′5〜1/
4という好ましい結果が得られた。
なお、上記数量は限定されるものではなく、必要に応じ
て変更可能である。−例として、フェースバネ/l/(
1)の下向き角度は真下ないし60度、回転速度は毎分
10〜40回転、/ズ/l/(γ)の口径は6〜8順の
範囲で自由に選定することができる。
この塗布方法の一実施例として、噴霧塗布と末流塗布を
同時に重畳した場合について述べたが−さらに、他の方
法としては噴霧塗布の終了後に末流塗布を開始して、パ
ネルの1回転以上にわたって泡を流し去るのがより好ま
しいけれども、機械のインデックス時間で制限されるの
で、最良のスケジュールを選ぶ必要がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明Oこよれば、フェースパ
ネルの内面に向けてグラファイトの分散溶液を噴霧塗布
すると同時に−フェースパネルの内側周辺部に向けてグ
ラファイトの分散溶液を末流で流しかけ塗布するので、
パネルの有効画面外Gこ発生するグラファイト膜の欠陥
が激減し一生産効率が著しく改善される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光吸収性膜の塗布時における状態を示す
側面図、第2図は従来の塗布方法でバネル側壁部Gこ生
じた欠陥を示す側面図−第6図はこの発明における光吸
収性膜の塗布状態を示す側面図である。 (1)・・・カラー受像管用フェースバネルー(5)・
・・分散溶液、(7)・・・ノズル、(8)・・・末流
。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カラー受像管用フェースパネルの内面にレジスト
    膜の絵素ハターンを設け、このフェースパネルの内面を
    下方向に向けて回転させながら、フェースパネルの内面
    に向けてグラファイトの分散溶液を1資霧塗布すると同
    時に、バネlしの内側周辺部に向けてグラファイトの分
    散溶液をノズルから末流で流しかけ塗布することを特徴
    とするカラー受像管の光吸収性膜の形成方法。
  2. (2)ノズルの口径を6〜8閣とし、フェースパネルの
    内面を真下ないし30度の角度内Gこ向け、毎分10〜
    40回転でフェースパネルを特徴する特許請求の範囲第
    1項記載のカラー受像管の光吸収性膜の形成方法。
JP20695583A 1983-11-02 1983-11-02 カラ−受像管の光吸収性膜の形成方法 Pending JPS60100334A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20695583A JPS60100334A (ja) 1983-11-02 1983-11-02 カラ−受像管の光吸収性膜の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20695583A JPS60100334A (ja) 1983-11-02 1983-11-02 カラ−受像管の光吸収性膜の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60100334A true JPS60100334A (ja) 1985-06-04

Family

ID=16531779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20695583A Pending JPS60100334A (ja) 1983-11-02 1983-11-02 カラ−受像管の光吸収性膜の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60100334A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4542038A (en) Method of manufacturing cathode-ray tube
US3652323A (en) Process for coating flatlike surfaces
JPS60100334A (ja) カラ−受像管の光吸収性膜の形成方法
CA1135567A (en) Method for slurry coating a faceplate panel having a peripheral sidewall
JP2695823B2 (ja) 陰極線管の表示面外表面に薄膜を形成する方法
JPS61220244A (ja) カラー受像管の光吸収性膜の形成方法
JPS60101831A (ja) カラ−受像管の光吸収性膜の形成方法
US3811926A (en) Method for coating only the convex major surface of an apertured mask for a cathode-ray tube
JPS632660B2 (ja)
JPH0237646A (ja) カラー受像管のグラファイト膜の形成方法
JPS59186230A (ja) 陰極線管のけい光面形成方法
KR100612936B1 (ko) 드럼 도장방법
JPS63114026A (ja) カラ−陰極線管蛍光面のフイルミング膜処理方法
JPH0132357Y2 (ja)
JP2533733B2 (ja) 陰極線管の製造方法
JPH07282724A (ja) 陰極線管の製造方法
JP3732559B2 (ja) 陰極線管の黒鉛導電膜形成方法
JPS5832330A (ja) カラ−受像管のフイルミング膜形成方法
JPS55102461A (en) Resin coating formation on container using projection coating
JPH05101775A (ja) 受像管蛍光面形成方法
JPS5543706A (en) Manufacturing method of color image receiving tube
JP2752854B2 (ja) フイルミング剤のトリミング方法
JPH0234132B2 (ja) Karaajuzokannokeikomenkeiseihoho
JPS6364240A (ja) 黒色パタ−ンの形成方法
JPS5830371A (ja) 塗装方法