JPS599989Y2 - エアクリ−ナ支持構造 - Google Patents

エアクリ−ナ支持構造

Info

Publication number
JPS599989Y2
JPS599989Y2 JP12913879U JP12913879U JPS599989Y2 JP S599989 Y2 JPS599989 Y2 JP S599989Y2 JP 12913879 U JP12913879 U JP 12913879U JP 12913879 U JP12913879 U JP 12913879U JP S599989 Y2 JPS599989 Y2 JP S599989Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air cleaner
spare tire
bracket
support structure
engine body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12913879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5647250U (ja
Inventor
稔 津久井
Original Assignee
富士重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士重工業株式会社 filed Critical 富士重工業株式会社
Priority to JP12913879U priority Critical patent/JPS599989Y2/ja
Publication of JPS5647250U publication Critical patent/JPS5647250U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS599989Y2 publication Critical patent/JPS599989Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車のエアクリーナ支持構造に関するもので
ある。
自動車においてエンジンルーム内にスペアタイヤを格納
する場合、格納スペースの関係がらスペアタイヤはエン
ジンルーム後端部に横置きに格納される構威となるのが
一般的である。
このようにエンジンルーム後端部に横置きにスペアタイ
ヤを格納すると、該スペアタイヤの前端はエンジン本体
の前方上部に設置したキヤブレークの上部に取付けられ
るエアクリーナの後部に近接して対向することになる。
このような構造のものにおいては、車両の衝突事故時エ
ンジン本体が衝撃により後方に移動するとエアクリーナ
がスペアタイヤを後方に押圧移動させ、スペアタイヤが
バルクヘッドを変形させフロントガラスを破損させてし
まうことがある。
本考案は上記のような問題に対処することを目的とする
もので、以下附図実施例につき説明する。
図において1はエンジン本体、2はキヤブレーク、3は
該キャブレータ2上に取付けられるエアクリーナである
エアクリーナ3はその中央部をキャブレータ2に設けた
ボルト4にナット5を締付けることによりキャブレータ
2に結合され、且つエアクリーナ3の前方部及び側方部
をブラケット6及び7によりエンジン本体1に結合して
支持する構或としている。
エアクリーナの前方部を支持するブラケット6は所定以
上の荷重により比較的前方に曲りやすい構造となってお
り、又側方部を支持するブラケット7のエアクリーナと
の結合部は幾分前方に傾斜したスリッ}7aにボルト9
を締付けた構造とし、該スリツ}7Hの方向に所定以上
の荷重ががかるとボルト9か゛スリット7aより抜け出
すようになっている。
8はブラケット6とエアクリーナ3を固定するボルトで
゛ある。
10はスペアタイヤで、エンジンルームの後方部のバル
クヘッド等により形威されるスペアタイヤ格納部に横置
きに格納され、その前端は前記エアクリーナ3の後部に
近接して対向している。
上記の構戊において、車両の通常走行時はエアクリーナ
3はボルト4によりキヤブレーク2に固定されると共に
ブラケット6及び7によりエンジン本体1に固定されて
いるので極めて安定した状態を保持できる。
衝突事故時、衝撃によりエンジン本体1が後方に変位す
ると、エアクリーナ3の後部がスペアタイヤ10の前端
に衝突する。
エアクリーナ3は第3図実線示のように後方に向って高
くなるよう傾斜しているエンジンフード12にほぼ沿う
ようやや傾斜して取付けられているので、エンジン本体
1の後退に伴ないエアクリーナ3の後部がスペアタイヤ
10の前端に当りこれを後方に押圧すると、エアクリー
ナ3後部には上方へ向けての分力が働らき、前方ブラケ
ット6を曲げつつ側方ブラケット7のスリツ}7aよリ
ボルト9が抜け出しエアクリーナ3後部は上方にせり上
り、そのときキャブレータ2の台座(キャブレータ2と
吸気管の結合部)をこわしてキャブレータ2もエアクリ
ーナ3と共にせり上る。
これに伴ないスペアタイヤ10の前端部もその後端部を
支点として上方に持ち上げられてエンジンフード12を
第2図破線示の如く上方に塑性変形させる。
従ってバルクヘッド11部に作用する衝撃力は軽減され
、該バルクヘッド11の変形、それに伴なうフロントガ
ラスの破損等は防止され得る。
以上のように本考案によればエアクリーナをその前方部
及び側方部においてエンジン本体にブラケットを介して
それぞれ支持すると共に、側方ブラケットは締付ボルト
が上方への所定の荷重によって抜け出せる構戊としたエ
アクリーナ支持構造を採ることにより、通常時の安定な
る支持を確保すると共に、衝突によりエンジンが後方に
変位しエアクリーナがスペアタイヤに当った場合側方ブ
ラケットによる支持は解除され前方ブラケットを曲げつ
つキャブレータを伴ってその後部が上向き回動し、スペ
アタイヤ前端をせり上げ、スペアタイヤの後方突出によ
る事故を防止することができるもので、自動車の安全対
策に寄与するところ極めて大なるものである。
向上記実施例ではエアクリーナ3を前方と側方において
エンジン本体1にブラケット6,7にて支持させた例を
示しているが、ブラケット7は必らずしも側方でなくて
も良く、エアクリーナ3の後部を支持するようにしても
良い。
即ちエアクノーナ3後部に上向きの分力が作用したとき
抜け出せるような位置つまり前方部以外の任意の側に設
け得る。
【図面の簡単な説明】
附図は本考案の実施例を示すもので、第1図は平面図、
第2図は側面図である。 1・・・エンジン本体、2・・・キャブレータ、3・・
・エアクリーナ、4・・・ボルト、5・・・ナット、6
,7・・・ブラケット、8,9・・・ボルト、10・・
・スペアタイヤ、11・・・バルクヘッド、12・・・
エンジンフード。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジンルーム内にスペアタイヤを格納し、該スペアタ
    イヤの前端にエアクリーナが近接して対向した構造とな
    っている自動車において、エアクノーナの前方部をブラ
    ケットによりエンジン本体に結合支持させると共にエア
    クリーナの側方部又は後方部をエアクリーナ後部に上方
    へ所定以上の荷重が作用したとき結合が解除され得るよ
    うにブラケットにてエンジン本体に結合支持させたこと
    を特徴とするエアクリーナ支持構造。
JP12913879U 1979-09-18 1979-09-18 エアクリ−ナ支持構造 Expired JPS599989Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12913879U JPS599989Y2 (ja) 1979-09-18 1979-09-18 エアクリ−ナ支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12913879U JPS599989Y2 (ja) 1979-09-18 1979-09-18 エアクリ−ナ支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5647250U JPS5647250U (ja) 1981-04-27
JPS599989Y2 true JPS599989Y2 (ja) 1984-03-29

Family

ID=29360919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12913879U Expired JPS599989Y2 (ja) 1979-09-18 1979-09-18 エアクリ−ナ支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599989Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5647250U (ja) 1981-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4075099B2 (ja) 車両の後部車体構造
JPS599989Y2 (ja) エアクリ−ナ支持構造
JP3182973B2 (ja) フロントボデーの構造
JP3841121B2 (ja) 自動車のステアリング支持構造
JPH0624263Y2 (ja) 四輪駆動車のフロントデフアレンシヤルマウント装置
JPS5845162Y2 (ja) 自動車衝突時のマスタシリンダ後退防止構造
JPH0671897B2 (ja) 自動車のスペアタイヤ取付構造
JPH0217141Y2 (ja)
JPS6131884Y2 (ja)
JP4493312B2 (ja) ペダルブラケットの配設構造
JPH0446978Y2 (ja)
JPS6131885Y2 (ja)
JPS6135480Y2 (ja)
JPS6218499Y2 (ja)
JPS6216387Y2 (ja)
JPS6327011Y2 (ja)
JPS5925729Y2 (ja) スペアタイヤ支持装置
JPS599988Y2 (ja) 自動車のエンジンル−ム構造
JPS6131886Y2 (ja)
JPS58622Y2 (ja) 自動車のフロントウインド下方部の車体構造
JPS627004B2 (ja)
JPH0215406B2 (ja)
JP2643220B2 (ja) 自動車のステアリング支持構造
JP2548009Y2 (ja) 自動車のカウル部の構造
JPH0224363Y2 (ja)