JP2548009Y2 - 自動車のカウル部の構造 - Google Patents

自動車のカウル部の構造

Info

Publication number
JP2548009Y2
JP2548009Y2 JP1991067858U JP6785891U JP2548009Y2 JP 2548009 Y2 JP2548009 Y2 JP 2548009Y2 JP 1991067858 U JP1991067858 U JP 1991067858U JP 6785891 U JP6785891 U JP 6785891U JP 2548009 Y2 JP2548009 Y2 JP 2548009Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cowl
panel
dash upper
upper panel
windshield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991067858U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0512335U (ja
Inventor
忠義 渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP1991067858U priority Critical patent/JP2548009Y2/ja
Publication of JPH0512335U publication Critical patent/JPH0512335U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2548009Y2 publication Critical patent/JP2548009Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、自動車のフロントガラ
ス支持位置に、カウルパネルとダッシュアッパーパネル
とを接続して設けられるカウル部構造に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車においては、通常、フロントガラ
スの下縁部にそってカウル部を設け、このカウル部によ
って該フロントガラスを支持させると共に、車室内にカ
ウル部を通して外気を取り入れるように構成される。そ
の場合、該カウル部は、通常、ダッシュアッパーパネル
と、カウルパネルとを接続して所定の閉断面形状を有す
る構造とされると共に、該カウル部を車室側に突出させ
ることによって、アクセルペダルやブレーキペタル等を
支持するペダルブラケットの取り付け、ステアリング装
置におけるステアリングコラムの支持など利用される。
したがって、上記のカウル部には比較的大きな荷重が働
き、カウル部の剛性不足をきたすきらいがある。
【0003】そのため、実開昭56−132168号公
報には、上記のダッシュアッパーパネル内にレインフォ
ースメントを通すと共に、該レインフォースメントとダ
ッシュアッパーパネルとを補強ブラケットによって接続
することにより、カウル部の剛性アップを図る技術が開
示されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところで、近年の自動
車では、カウル部におけるフロントガラスの支持部より
も前方でカウルパネルの上面を開放するオープンカウル
構造を採用することによって、自動車の前面衝突時の衝
撃をカウル部で吸収し、フロントガラスの破損を防止す
ることが行われている。このようなオープンカウル構造
では、たとえ上記の技術のようにレインフォースメント
と補強ブラケットとによりダッシュアッパーパネルの剛
性を高めても、特にカウル部に足踏みパーキングブレー
キユニットを装着させて支持させた場合、該ダッシュア
ッパーパネルおよびカウルパネルを含むカウル部全体の
剛性が不足し、該パーキングブレーキユニットの重量、
ならびにパーキングブレーキの頻繁な操作に基づく荷重
がカウル部に作用する結果、カウルパネルが開いてカウ
ル部に変形をきたす虞れがある。
【0005】そこで本考案は、たとえカウル部をオープ
ンカウル構造とした場合においても、該カウル部の変形
を生じさせることなく足踏みパーキングブレーキユニッ
トを支持させることができる自動車のカウル部構造の提
供を目的としてなされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、本考案の請求
項1に記載の考案(以下、第1考案と称す)は、フロン
トガラスの下縁部に、カウルパネルとダッシュアッパー
パネルとを接続して中空状とされると共に、上記フロン
トガラスよりもエンジンルーム側で上面が開口されたカ
ウル部が設けられている自動車において、上記カウル部
におけるフロントガラスの支持位置よりも車室側で上記
カウルパネルとダッシュアッパーパネルとを接続すると
共に、上記ダッシュアッパーパネルの下面部にブレーキ
ユニットを装着し、かつ上記カウル部内部の、ブレーキ
ユニット装着部に対応する箇所に、上記カウルパネルと
ダッシュアッパーパネルとを接続するガゼットをカウル
部内部空間を仕切る状態に設けたことを特徴とする。
【0007】また、請求項2に記載の考案(以下、対2
考案と称す)は、フロントガラスの下縁部に、カウルパ
ネルとダッシュアッパーパネルとを接続して中空状とさ
れると共に、上記フロントガラスよりもエンジンルーム
側で上面が開口されたカウル部が設けられている自動車
において、上記カウル部におけるフロントガラスの支持
位置よりも車室側で上記カウルパネルとダッシュアッパ
ーパネルとを接続すると共に、上記ダッシュアッパーパ
ネルの下面部に足踏みパーキングブレーキユニットを装
着し、かつ上記カウル部内部の、足踏みパーキングブレ
ーキユニット装着部に対応する箇所に、上記カウルパネ
ルとダッシュアッパーパネルとを接続するガゼットをカ
ウル部内部空間を仕切る状態に設けたことを特徴とす
る。
【0008】さらに、請求項3に記載の考案(以下、第
3考案と称す)は、上記ガゼットをダッシュアッパーパ
ネルに対して溶接すると共に、上記カウルパネルに対し
てボルト止めしたことを特徴とする
【0009】
【作用】上記の第1考案によれば、フロントガラスより
もエンジンルーム側で上面が開口されたオープンカウル
構造のカウル部において、ダッシュアッパーパネルとカ
ウルパネルとの接続部をフロントガラスの支持位置より
も車室側に設けたから、カウルパネルにダッシュアッパ
ーパネルとのガゼットによる接続スペースを確保でき、
このためブレーキユニットを装着している箇所におい
て、カウルパネルとダッシュアッパーパネルとをカウル
部内部空間を仕切る形状のガゼットにより接続でき、
レーキユニットがカウルパネルとダッシュアッパーパネ
ルとガゼットの三者により支持されることになって、カ
ウル部におけるブレーキユニットの支持剛性が高められ
ると共に、ブレーキ操作時の荷重に良好に対処すること
になる。
【0010】また、上記のようにカウル部におけるブレ
ーキユニットの支持剛性が高められるから、第2考案の
ようにブレーキユニットとして足踏みパーキングブレー
キユニットを装着したものにおいても、該カウル部の変
形をきたすことなく上記足踏みパーキングブレーキユニ
ットを支持させることができる。
【0011】さらに第3考案によれば、ガゼットをカウ
ルパネルにボルト止めするようにしているから、ガゼッ
トを予めダッシュアッパーパネルに溶接した状態で、該
ダッシュアッパーパネルとカウルパネルとを接続してカ
ウル部を組み立て、かつ該組み立て時に上記のボルト止
めによってガゼットをカウルパネルに固定することがで
きる。したがって、自動車の製造ラインではガゼットを
カウル部に固定するための溶接作業が不要になる。すな
わち、上記製造ラインにおいて溶接によって上記のガゼ
ットの固定を行う場合、カウル部の内部形状が複雑で、
かつ溶接位置がカウル部の深い位置にあるので、溶接ガ
ンの挿入が困難であると共に、長い溶接ガンが必要とな
り、作業上の弊害となる。しかし、上記の溶接作業をな
くすることによってかかる弊害が排除できる。
【0012】
【実施例】次に、本考案の実施例を図面に基づき説明す
る。
【0013】図1はカウル部1を示し、該カウル部1は
図2に示すフロントガラス2の支持のために、該フロン
トガラス2の下縁部にそって、平面形状において湾曲す
る形状とされる。また、該カウル部1は、車室Xとエン
ジンルームYとを区画して立ち上げられたダッシュロア
パネル3(図2参照)の上部に設けられており、該ダッ
シュロアパネル3の上端に接続されて車室X側に配置さ
れたダッシュアッパーパネル4と、同じくダッシュロア
パネル3の上端に接続されてエンジンルームY側のボン
ネット5の下部位置にむけて配置されたカウルフロント
パネル6と、上記ダッシュアッパーパネル4とカウルフ
ロントパネル6とに接続されて車室X側に配置されるカ
ウルパネル7とからなり、これらの部材4,6,7によ
ってカウル部1が略中空断面形状を呈するように構成さ
れる。
【0014】その場合、上記ダッシュアッパーパネル4
には、ダッシュロアパネル3から車室X側に延びた片部
4aの先端に、上方に起立する片部4bが設けられると
共に、該起立片部4bの上端に接続用のフランジ4cが
形成される。他方、カウルパネル7においてはフロント
ガラス2を接着固定するための傾斜部7aと、該傾斜部
7aに連続して車室X側に形成された段部7bとが設け
られると共に、該段部7bに続いて、後述するガゼット
を取りつけるための位置決め用傾斜部7cが設けられ、
また上記のダッシュアッパーパネル4側のフランジ4a
に対向して接合用フランジ7dが形成されており、両フ
ランジ4c,7dを溶接することによって、ダッシュア
ッパーパネル4とカウルパネル7とが接続される。した
がって、ダッシュアッパーパネル4とカウルパネル7と
はフロントガラス2よりも車室X側で接続されている。
なお、フロントガラス2は傾斜部7aに接着剤8によっ
て固着される。
【0015】また、このカウル部1においては、上記カ
ウルパネル7とカウルフロントパネル6との上部間が、
車体幅方向の所定の範囲、エンジンルームY側において
分離されることにより開口部9が形成され、したがって
オープンカウル構造とされると共に、該カウル部1の中
央位置に図外のワイパーを支持するためのワイパーブラ
ケット10がカウルパネル7とカウルフロントパネル6
とにわたって設けられる。
【0016】そして、上記の構造を有するカウル部1に
車室X側において足踏みパーキングブレーキユニット1
1が取りつけられる。すなわち、図2および図3に示す
ようにカウル部1におけるダッシュアッパーパネル4の
下面に、ボルト12を突出状に溶接してなるユニット支
持部材13が固着され、上記足踏みパーキングブレーキ
ユニット11の頂部に固着した連結ブラケット14を該
ユニット支持部材13に当てつけた状態で上記ボルト1
2にナット15を締結して、ユニット11の頂部を支持
させている。また、上記足踏みパーキングブレーキユニ
ット11のダッシユロアパネル3に対向する側面に、連
結用ブラケット16が取りつけられると共に、該ブラケ
ット16にスペーサ17,17が固着され、該スペーサ
17,17とダッシユロアパネル3およびブラケット1
6にわたって挿通させたボルト・ナット締結具18,1
8により、上記のユニット11をダッシュロアパネル3
に支持させている。
【0017】さらに、上記のカウル部1における足踏み
パーキングブレーキユニット11の支持部においては、
該カウル部1の内部に、該内部空間を仕切る状態で次に
述べる構造のガゼット19が取りつけられる。このガゼ
ット19は、図3および図4から明らかなように下部が
前後に長く、上部がすぼまった略三角形状の板体からな
り、ダッシュアッパーパネル4とカウルパネル7とにわ
たって取りつけられる。その場合、ガゼット19には、
ダッシュアッパーパネル4に当接される下端部に側方へ
の下部折り曲げ片19aが形成され、この下部折り曲げ
片19aが、前述のユニット支持部材13が固着されて
いる直上方位置においてダッシュアッパーパネル4に溶
接によって固着される。
【0018】また、上記ガゼット19の上部は、カウル
パネル7における段部7bおよび位置決め用傾斜部7c
に内側から当接されて、該ガゼット19の位置決めがな
され、かつこの部分に上記の下部折り曲げ片19aとは
逆方向の上部折り曲げ片19bが、段部7bおよび位置
決め用傾斜部7cにそって形成され、かつ該折り曲げ片
19bの頂部と、略中間高さ位置とに、ボルト通し穴2
0と、該ボルト通し穴20に軸心を合わせて溶接された
ナット21,21とが設けられる。そして、上述のよう
に下部折り曲げ片部19aをダッシュアッパーパネル4
に固定し、かつ上部折り曲げ片部19bをカウルパネル
7の内側に当てつけた状態で、カウルパネル7を通し各
ナット21,21にボルト22,22を締結することに
よって、ガゼット19の上部が該カウルパネル7に固定
される。なお、ガゼット19の前端にも補強用として折
り曲げ片19cが設けられている。
【0019】このようなカウル部構造によれば、カウル
部1におけるフロントガラス2の支持位置よりも車室X
側でダッシュアッパーパネル4とカウルパネル7とを接
続しているので、カウルパネル7にガゼット取り付け用
のスペースを確保できることになり、このため足踏みパ
ーキングブレーキユニット11がユニット支持部材13
を介してカウル部1に取りつけられている箇所におい
て、ダッシュアッパーパネル4とカウルパネル7とを、
カウル部1の内部空間を仕切る状態にガゼット19で接
続することができる。このため、ダッシュアッパーパネ
ル4とカウルパネル7とガゼット19との接続構造によ
ってカウル部1の剛性が増大し、上記ユニット11に対
する支持剛性が高まり、また、ブレーキペタル23でブ
レーキ操作した際の荷重にも良好に対処できることにな
る。したがって、カウル部1をオープンカウル構造とし
ても、該カウル部1の変形を防止できる。
【0020】ところで、カウル部1は図2に見られるよ
うに奥の深い内部空間を有すると共に、該内部空間が複
雑な形状とされている。したがって、ダッシュアッパー
パネル4、カウルフロントパネル6、およびカウルパネ
ル7とを組みつけてカウル部1を構成したのち、ガゼッ
ト19を溶接によって該カウル部1に固着しようとする
と、自動車製造ラインでは長い溶接ガンを用いなければ
ならなくなると共に、該溶接ガンの開口部9への挿入が
困難となる場合も考えられ、上記製造ラインにおける作
業上の弊害が発生する。これに対し、この実施例では、
ガゼット19の上部はボルト22とナット21によって
カウルパネル7に固定する構造としているから、ダッシ
ュアッパーパネル4の製作時に、矢印aに示す箇所でガ
ゼット19をユニット支持部材13と共に予め溶接して
おけば、上記製造ラインでは、該ダッシュアッパーパネ
ル4とカウルパネル7との接続後に、上記ボルト22と
ナット21でガゼット19をダッシュアッパーパネル7
に固定する作業だけで済み、ガゼット固定のための溶接
作業をなくすることができる。
【0021】
【考案の効果】以上の記載によって明らかなように、本
考案の第1考案によれば、カウル部がオープンカウル構
造であっても、ブレーキユニットを装着している箇所で
は、カウルパネルとダッシュアッパーパネルとをカウル
部内部空間を仕切る形状のガゼットにより接続している
から、ブレーキユニットがカウルパネルとダッシュアッ
パーパネルとガゼットの三者により支持されることにな
って、カウル部におけるブレーキユニットの支持剛性が
高められる、このためカウル部の変形を防止できる。
【0022】また、上記のようにカウル部の剛性が増大
するから第2考案のようにブレーキユニットとして足
踏みパーキングブレーキユニットを装着したものにおい
ても、該カウル部の変形をきたすことなくパーキングブ
レーキユニットを支持させることができる。
【0023】さらに第3考案によれば、ガゼットをカウ
ルパネルにボルト止めするようにしているから、ガゼッ
トを予めダッシュアッパーパネルに溶接した状態で、該
ダッシュアッパーパネルとカウルパネルとを接続してカ
ウル部を組み立て、かつ該組み立て時に上記のボルト止
めによってガゼットをカウルパネルに固定させることが
できる。したがって、自動車製造ラインにおいては、ガ
ゼットの取り付けのための困難な溶接作業をなくせ、作
業効率を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案にかかるカウル部の平面図。
【図2】 図1におけるA−A線矢視切断図。
【図3】 図2におけるガゼット取り付け部の拡大
図。
【図4】 上記ガゼット取り付け部の斜視図。
【符号の説明】
1 カウル部 2 フロントガラス 4 ダッシュアッパーパネル 7 カウルパネル 11 足踏みパーキングブレーキユニット 19 ガゼット 21 ナット 22 ボルト

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フロントガラスの下縁部に、カウルパネ
    ルとダッシュアッパーパネルとを接続して中空状とされ
    ると共に、上記フロントガラスよりもエンジンルーム側
    で上面が開口されたカウル部が設けられている自動車に
    おいて、上記カウル部におけるフロントガラスの支持位
    置よりも車室側で上記カウルパネルとダッシュアッパー
    パネルとを接続すると共に、上記ダッシュアッパーパネ
    ルの下面部にブレーキユニットを装着し、かつ上記カウ
    ル部内部の、ブレーキユニット装着部に対応する箇所
    に、上記カウルパネルとダッシュアッパーパネルとを接
    続するガゼットをカウル部内部空間を仕切る状態に設け
    たことを特徴とする自動車のカウル部の構造。
  2. 【請求項2】 フロントガラスの下縁部に、カウルパネ
    ルとダッシュアッパーパネルとを接続して中空状とされ
    ると共に、上記フロントガラスよりもエンジンルーム側
    で上面が開口されたカウル部が設けられている自動車に
    おいて、上記カウル部におけるフロントガラスの支持位
    置よりも車室側で上記カウルパネルとダッシュアッパー
    パネルとを接続すると共に、上記ダッシュアッパーパネ
    ルの下面部に足踏みパーキングブレーキユニットを装着
    し、かつ上記カウル部内部の、足踏みパーキングブレー
    キユニット装着部に対応する箇所に、上記カウルパネル
    とダッシュアッパーパネルとを接続するガゼットをカウ
    ル部内部空間を仕切る状態に設けたことを特徴とする自
    動車のカウル部の構造。
  3. 【請求項3】 フロントガラスの下縁部に、カウルパネ
    ルとダッシュアッパーパネルとを接続して中空状とされ
    たカウル部が設けられている自動車において、上記カウ
    ル部におけるフロントガラスの支持位置よりも車室側で
    上記カウルパネルとダッシュアッパーパネルとを接続す
    ると共に、上記ダッシュアッパーパネルの下面部に足踏
    みパーキングブレーキユニットを装着し、かつ上記カウ
    ル部内部の、足踏みパーキングブレーキユニット装着部
    に対応する箇所に、該カウル部内部空間を仕切る状態に
    ガゼットを配置し、該ガゼットをダッシュアッパーパネ
    ルに対して溶接すると共に、上記カウルパネルに対して
    ボルト止めしたことを特徴とする自動車のカウル部の構
    造。
JP1991067858U 1991-07-30 1991-07-30 自動車のカウル部の構造 Expired - Fee Related JP2548009Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991067858U JP2548009Y2 (ja) 1991-07-30 1991-07-30 自動車のカウル部の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991067858U JP2548009Y2 (ja) 1991-07-30 1991-07-30 自動車のカウル部の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0512335U JPH0512335U (ja) 1993-02-19
JP2548009Y2 true JP2548009Y2 (ja) 1997-09-17

Family

ID=13357063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991067858U Expired - Fee Related JP2548009Y2 (ja) 1991-07-30 1991-07-30 自動車のカウル部の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2548009Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5612321B2 (ja) 2010-01-27 2014-10-22 株式会社ヨロズ スリーブ一体型メンバーとその製造方法
KR101765620B1 (ko) 2015-12-02 2017-08-07 현대자동차 주식회사 차량의 카울 구조

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6027095U (ja) * 1983-08-02 1985-02-23 菅野 善三郎 ブロ−チ兼用栓抜

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0512335U (ja) 1993-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2798467B2 (ja) 自動車の車体前部構造及び車体組付方法
KR940010694B1 (ko) 자동차의 차체앞부분구조 및 차체조립방법
JP2907502B2 (ja) 車両の前部車体の組立方法
JP3848563B2 (ja) 車両の車体前部構造
JP2557897B2 (ja) 自動車のサスペンションタワ−補強構造
US6209914B1 (en) Body shell for a passenger car with reduced overall deformation
JP2548009Y2 (ja) 自動車のカウル部の構造
JP3275643B2 (ja) 自動車のダッシュロアパネル周辺構造
JP3527420B2 (ja) 自動車のフロント部の構造
JPH0514949Y2 (ja)
JP2848659B2 (ja) 自動車の車体前部構造及び車体組立方法
JPH086687Y2 (ja) 自動車のカウル構造
JPS63242782A (ja) 自動車の前部車体構造
JPH0330224Y2 (ja)
JPH03213472A (ja) 自動車の前部車体構造及びその組立方法
JP2904872B2 (ja) 自動車のステアリング支持構造及び組付方法
JP2948255B2 (ja) 自動車の車体前部構造及び車体組立方法
JPS6027095Y2 (ja) 自動車のカウル構造
JPS62113653A (ja) 自動車のカウル構造
JP2000255447A (ja) 自動車のフロントフレーム構造
JP2825941B2 (ja) 車両の前部車体の組立方法
JP3477973B2 (ja) フロントデッキ部の装着構造
JP2541768Y2 (ja) 自動車の下部車体構造
JPS6329651Y2 (ja)
JPH0347977Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees