JPS599641Y2 - 美容用器具 - Google Patents

美容用器具

Info

Publication number
JPS599641Y2
JPS599641Y2 JP8254678U JP8254678U JPS599641Y2 JP S599641 Y2 JPS599641 Y2 JP S599641Y2 JP 8254678 U JP8254678 U JP 8254678U JP 8254678 U JP8254678 U JP 8254678U JP S599641 Y2 JPS599641 Y2 JP S599641Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
tip
handle
weight
plate part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8254678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54183195U (ja
Inventor
孝光 野沢
Original Assignee
株式会社吉野工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社吉野工業所 filed Critical 株式会社吉野工業所
Priority to JP8254678U priority Critical patent/JPS599641Y2/ja
Publication of JPS54183195U publication Critical patent/JPS54183195U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS599641Y2 publication Critical patent/JPS599641Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 近時、主として顔面美容のための種々の器具が考えられ
ているが、本案はそのための器具の一つに係るもので、
リズミカルな軽打によって美容的効果を高めようとする
ものである。
以下本案の実施例を示した図面について説明すると、1
は柄部で該柄部は手で握り易い程度に適当長さと太さで
形或させてある。
該柄部1表面は握った時に程良い感触を与えるように滑
り止めとして指との接触部に凹陥部を設けても良い。
上記柄部の先端には図示のように大径部7を形或させ、
該大径部7の前面上下部から2枚の板部2a,2bを平
行に適宜間隔5を介して突設させている。
該板部2a,2bの下方板部2aは曲げの弾性を有する
板部2aで形或させておくが、共に弾性を有する板部2
a ,2 bとしても差し支えない。
上記板部2a,2bのうち下方板部2aの先端部外面に
は半球状の錘部3が固着させてある。
錘部3は後述する当部4で顔面を叩くに程良い重さのも
ので形或することが望ましい。
上方板部2bの先端には上記錘部3と平行に円板状の当
部4を固着させその下面中央部には凸部6を付設させて
ある。
該当部4の外面、つまり当て面には第2図に示すように
、突端が丸い複数の小突起8を設け、顔面等を叩いたと
き適宜の刺激と好ましい感触が得られるようにしておく
上記構造において、マッサージ用クリームの塗布と併用
して柄部1を持って当部4で顔面等を叩くと錘部3は板
部2aの弾性と自重により時間差をもって当部4内側の
凸部6を打設して音を発する。
即ち、当部4で顔面を軽く叩くと、その後に錘部3が凸
部6を更に打つから異なる感触で2度叩いた状態が得ら
れる。
本案は上記構造により叩いた際の当りは軟かく一方板部
2aを弾性板としたことで時間差による打設が得られる
と共に、音を発するからリズミカルに行うことが出来る
この場合の打設音は、当部4裏面に特設した打設用の凸
部6で行なうので、美容的効果を高めうる軽快でリズム
的な打設音を得ることが可能である。
又一度叩くことで2度異る感触で叩いた状態が得られる
ので極めて有効な効果が期待出来る。
更に適宜合戊樹脂製品とすれば丈夫で軽量であるから使
用し易く型による一体或形により量産に適し、廉価にて
製作することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案美容用器具の側面図、第2図はその斜視図
である。 1・・・・・・柄部、3・・・・・・錘部、4・・・・
・・当部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 柄部1先端から2枚の板部2a,2bを適宜間隔5を介
    してほぼ平行に突設させると共に、少なくともその一方
    板部2aを弾性板としてその先端には球面を外側にして
    半球状の錘部3を固着させ、また他方板部2b先端には
    、外側の当て面に突端の丸い多数の小突起8を突設し且
    つ前記錘部3に対面する内側面に打設音発生用の凸部6
    を突設した円板状の当部4を設け、上記柄部1を持って
    他方板部2bで顔面等を叩いた際、上記一方板部2aが
    他方板部2bを時間差をもって打設可能に設けたことを
    特徴とする美容用器具。
JP8254678U 1978-06-15 1978-06-15 美容用器具 Expired JPS599641Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8254678U JPS599641Y2 (ja) 1978-06-15 1978-06-15 美容用器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8254678U JPS599641Y2 (ja) 1978-06-15 1978-06-15 美容用器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54183195U JPS54183195U (ja) 1979-12-25
JPS599641Y2 true JPS599641Y2 (ja) 1984-03-27

Family

ID=29003505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8254678U Expired JPS599641Y2 (ja) 1978-06-15 1978-06-15 美容用器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599641Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5837388Y2 (ja) * 1979-12-28 1983-08-23 株式会社愛知工業所 肩叩き

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54183195U (ja) 1979-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4308860A (en) Scalp massaging implement
US20020188232A1 (en) Personal vibrator
US3157000A (en) Noise-making paddle
JPS599641Y2 (ja) 美容用器具
JPS5837385Y2 (ja) 美容用器具
JPS6333259Y2 (ja)
JPH0253070B2 (ja)
EP4342332A1 (en) Lymphatic drainage device
JPH0520351Y2 (ja)
JPH0244746Y2 (ja)
JPH0611756U (ja) 身体鍛錬具
TWM624448U (zh) 負離子遠紅外線脈衝波拍打器
JP3042875U (ja) 指圧器
JPH02143965U (ja)
JPH09238996A (ja) 指圧器具及び指圧器具保持部材
JPH10137320A (ja) 手指健康器具
JPH0215482Y2 (ja)
KR20210052841A (ko) 휴대용 진동 마사지기
JPS5850936Y2 (ja) 作業能力の回復訓練用ボ−ル
JPH0313318Y2 (ja)
JPH0324181Y2 (ja)
JP3020153U (ja) 連結された2個の球よりなる玩具
JP3078747U (ja) 手の指・手のひら柔軟訓練器具
JP3000753U (ja) マッサージ器
JPH01104169U (ja)