JPS5994923A - アナログ・スイツチ回路 - Google Patents

アナログ・スイツチ回路

Info

Publication number
JPS5994923A
JPS5994923A JP57205044A JP20504482A JPS5994923A JP S5994923 A JPS5994923 A JP S5994923A JP 57205044 A JP57205044 A JP 57205044A JP 20504482 A JP20504482 A JP 20504482A JP S5994923 A JPS5994923 A JP S5994923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
analog switch
output point
signal
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57205044A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Matsuo
松尾 研二
Norishige Tanaka
田中 教成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57205044A priority Critical patent/JPS5994923A/ja
Priority to DE8383111372T priority patent/DE3380585D1/de
Priority to EP83111372A priority patent/EP0109642B1/en
Priority to US06/552,791 priority patent/US4599522A/en
Publication of JPS5994923A publication Critical patent/JPS5994923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/06Modifications for ensuring a fully conducting state
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/16Modifications for eliminating interference voltages or currents
    • H03K17/161Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches
    • H03K17/162Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches without feedback from the output circuit to the control circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • H03K17/6871Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors the output circuit comprising more than one controlled field-effect transistor
    • H03K17/6872Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors the output circuit comprising more than one controlled field-effect transistor using complementary field-effect transistors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は相補型MO8構成のアナログ・スミ。
チ回路に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
相補型MO8を用いたアナログ・スイツチ回路は、第1
図に示すトランスミ、シ目ン・r−トが基本である。図
示するトランスミ、シ冒ン・ダートにおける並列配置の
P、NチャネルMO8トランジスタP1+N1の入出力
間の抵抗を第2図に示す。図中aはPチャネルMO8)
ランジスタN皿のオン抵抗、bはNチャネルMO8トラ
ンジスタpmのオン抵抗、Cはトランスミ、シ■ン・r
−ト(アナログ・スイツチ本体)の抵抗である。この第
2図では、入力電圧vfnの全範囲にわたシス出力間の
抵抗値Rは等しい方が望ましい。このためPチャネルM
O8)ランジスタP1及びNチャネルMO8?ランジス
タNtのチャネル幅は、それぞれの抵抗値を等しくする
ために異なる。通常のMo8製造工程では、Pチャネル
MO8)ランジスタのチャネル幅は、NチャネルMOS
トランジスタのそれに比べ2倍程度必要とされる。この
ため第1図に示す出力点Outと制御信号供給端との間
のミラー容量Cユ。
CnINは大きさが異なシ、Cn1pはC0、の約2倍
である。この結果第3図に示すトランスミツシーン・r
−)がオフする点でCrnpとCInNの差分だけ、出
力点の電位は正しい値からずれる。即ち〔発明の目的〕 本発明は上記実情に鑑みてなされたもので、相補Mo8
型トランスミ、シ冒ン・f−)のオフ時に、Pチャネル
MO8とNチャネルMo8のそれぞれのミラー容量の差
による出力電位の変化の幅を、おさえることができるア
ナログ・スミ・。
チ回路を提供しようとするものである。
〔発明の概要〕
本発明は、トランスミ、シ冒ン・f−)のPチャネルM
O8及びNチャネルMOBのそれぞれのミラー容量によ
り、制御信号の変化時に生じる出力点の電位の変化分を
相殺する容量を出力点に加えるもので、この出力点を入
力とするPチャネル及びNチャネルのMoSトランジス
タを設け、そのソース、ドレインを短絡し、前記トラン
スミ、シ冒ン・?−)のPチャネルMO8K人″力する
信号をNチャネルMo8のソース、ドレインへ、Nチャ
ネルMo8に入力する信号をPチャネルMO8のソース
、ドレインへ入力するものである。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第4
図は同実施例を示すものであるが、これは第1図のもの
と対応させた場合の例であるから、対応個所には同一符
号を付して説明を省略し、特徴とする点を説明する。本
実施例の特徴は、トランスきツシ嘗ン・r−)の出力点
Outに、これを入力とするPチャネルMO8トランジ
スタP3及びNチャネルMo8 )ランジスタN!を設
け、これらMo8 トランジスタP1+N、の各ソース
、ドレイン間を短絡し、トランスミ、シ曹ン・ダートの
PチャネルMOSトランジスタPIに入力する信号iを
NチャネルMOSトランジスタN、のソース、ドレイン
へ、NチャネルMo8 )ランジスタN皿に入力する信
号φをPチャネルMO8)ランジスタP!のソース。
ドレインへ供給するものである。但し第4図においてC
mp2 ”mpl ”mW@ ”fnN3はそれぞれr
−トとソース或いはドレイン間のミラー容量を示してい
る。
第4図においてトランジスタP1yP!+N1 、N倉
の各チャネル幅をWp、、W□IWN11W1とする時 5− wp、 = w、 1/2・W、、 =+ WN、/2
とすると、 C,n□=C,np3=C,np、/!”mW ! =
CmN S =CmN t /”となる。つまり ””p * 十cmp m = Cmp 1  ”・・
、 (1)cInN、 −1−c、、、 = cmN、
  ・・・・・・(2)第3図におけるタイミングチャ
ートを考えた場合、出力点Outの電位の変化は (イ)■が@O”→@1#の時 Cout=cL+C,np1+D、、;、 +Cmp、
+C,,1+C−,,+C−,。
とすると 6− (ロ) φが11”→@0”の時 V、+V意 上記(1) 、 (2)式より V 1 +V ! = 0 よって上記トランスミッシロン・r−トの力。
トオフ時における出力の電位の変化は生じないものであ
る。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明によれば、トランスミ、シロン
・y−トのPチャネルMO8及びNチャネルMO8のそ
れぞれのミラー容量によシ、制御信号の変化時に生じる
出力点の電位の変化分を相殺する容量を出力点に加える
ものであるから、上記トランスミ、シ璽ン・ダートのオ
フ時、に、PチャネルMO8とNチャネルMO8のそれ
ぞれのミラー容量の差による出力電位の変化の幅を極少
化できるアナログ・スイッチ回路が提供できるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のアナログ・スイッチ回路図、第2図は同
回路の抵抗特性図、第3図は同回路の動作を示すタイミ
ングチャート、第4図は本発明の一実施例を示す回路図
である。 P 1  + P 2・・・PチャネルMO8)ランジ
スタ、N 1  * N R・・・NチャネルMOSト
ランジスタ、第1図 φ 第2図 lh 1!311f 14!1

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)並列配置の相補型MO8l−ランジスタで構成さ
    れるアナログ・スイッチ本体を有したアナログ・スイッ
    チ回路において、その少くとも出力側に、その出力を入
    力とするP及びNチャネルそれぞれのMOSトランジス
    タを設け、該トランジスタのソース、ドレインどうしを
    それぞれ短絡し、その接続端を前記アナログ・スイッチ
    本体を制御する信号の供給端に接続したことを特徴とす
    るアナログ・スイッチ回路。
  2. (2)前記少くとも出力側に設けられたP及びNチャネ
    ルのMOSトランジスタのソース、ドレイン端に供給す
    る信号は、前記Pチャネルに対してアナログ・スイッチ
    本体のNチャネルを制御する信号を、前記Nチャネルに
    対してアナログ・スイッチ本体のPチャネルを制御する
    信号を与えるものであることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載のアナログ・スイツチ回路。
JP57205044A 1982-11-22 1982-11-22 アナログ・スイツチ回路 Pending JPS5994923A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57205044A JPS5994923A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 アナログ・スイツチ回路
DE8383111372T DE3380585D1 (en) 1982-11-22 1983-11-14 Analog switch circuit
EP83111372A EP0109642B1 (en) 1982-11-22 1983-11-14 Analog switch circuit
US06/552,791 US4599522A (en) 1982-11-22 1983-11-17 Analog switch circuit having output offset compensation circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57205044A JPS5994923A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 アナログ・スイツチ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5994923A true JPS5994923A (ja) 1984-05-31

Family

ID=16500514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57205044A Pending JPS5994923A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 アナログ・スイツチ回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4599522A (ja)
EP (1) EP0109642B1 (ja)
JP (1) JPS5994923A (ja)
DE (1) DE3380585D1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2170954B (en) * 1985-02-13 1988-09-07 Rca Corp Transmission gates with compensation
JP2642465B2 (ja) * 1989-01-17 1997-08-20 株式会社東芝 アナログ信号入力回路
US4988902A (en) * 1989-05-24 1991-01-29 Harris Corporation Semiconductor transmission gate with capacitance compensation
US5273183A (en) * 1992-02-18 1993-12-28 Philip Tuttobene Article vending machine
US5774015A (en) * 1994-12-15 1998-06-30 Nec Corporation Compact semiconductor integrated circuit capable of reducing electromagnetic emission
US5541535A (en) * 1994-12-16 1996-07-30 International Business Machines Corporation CMOS simultaneous transmission bidirectional driver/receiver
US5550503A (en) * 1995-04-28 1996-08-27 Motorola, Inc. Circuits and method for reducing voltage error when charging and discharging a capacitor through a transmission gate
JP3156194B2 (ja) * 1995-05-31 2001-04-16 モトローラ株式会社 アナログスイッチ用オフセットキャンセル回路
US6075400A (en) * 1998-08-13 2000-06-13 Pericom Semiconductor Corp. Cancellation of injected charge in a bus switch
US6215337B1 (en) 1999-01-12 2001-04-10 Qualcomm Incorporated Linear sampling switch
US6617911B2 (en) * 2001-10-19 2003-09-09 Intel Corporation Reducing output capacitance of digital-to-time domain converter for very high frequency digital waveform synthesis
US6809580B2 (en) * 2002-04-19 2004-10-26 Denso Corporation Switched capacitor filter circuit and method of fabricating the same
ITMI20031505A1 (it) * 2003-07-22 2005-01-23 St Microelectronics Srl Circuito di lettura di tipo multisense-adattativo, in particolare per convertitori dc-dc interleaved e relativo metodo di lettura
JP4802935B2 (ja) * 2005-10-28 2011-10-26 セイコーエプソン株式会社 走査電極用駆動装置、表示駆動装置および電子機器

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3720848A (en) * 1971-07-01 1973-03-13 Motorola Inc Solid-state relay
US3829713A (en) * 1973-02-12 1974-08-13 Intersil Inc Cmos digital division network
US4075509A (en) * 1976-10-12 1978-02-21 National Semiconductor Corporation Cmos comparator circuit and method of manufacture
US4198580A (en) * 1978-05-30 1980-04-15 National Semiconductor Corporation MOSFET switching device with charge cancellation
JPS584491B2 (ja) * 1978-11-08 1983-01-26 日本電信電話株式会社 半導体アナログスイツチ
JPS55163694A (en) * 1979-06-01 1980-12-19 Fujitsu Ltd Sample holding circuit
DE3226339C2 (de) * 1981-07-17 1985-12-19 Tokyo Shibaura Denki K.K., Kawasaki, Kanagawa Analoge Schaltervorrichtung mit MOS-Transistoren
US4467227A (en) * 1981-10-29 1984-08-21 Hughes Aircraft Company Channel charge compensation switch with first order process independence
JPS5894232A (ja) * 1981-11-30 1983-06-04 Toshiba Corp 半導体アナログスイッチ回路
JPS58107723A (ja) * 1981-12-22 1983-06-27 Nec Corp 半導体装置
US4473761A (en) * 1982-04-23 1984-09-25 Motorola, Inc. Solid state transmission gate

Also Published As

Publication number Publication date
EP0109642A2 (en) 1984-05-30
EP0109642B1 (en) 1989-09-13
DE3380585D1 (en) 1989-10-19
US4599522A (en) 1986-07-08
EP0109642A3 (en) 1986-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5994923A (ja) アナログ・スイツチ回路
US4064405A (en) Complementary MOS logic circuit
US8405377B2 (en) Programmable current mirror
EP0346898B1 (en) Power supply switching circuit
JPH05308274A (ja) Cmosレベルシフト回路
JP2598794B2 (ja) Mos・icの入力チャンネル
JPH0983343A (ja) 信号レベル変換回路
JPH0362053B2 (ja)
JPH06197001A (ja) レベル変換回路
JP3052039B2 (ja) 入力アンプ回路
JPH0450658Y2 (ja)
JP2550942B2 (ja) Cmos型論理集積回路
JPH05276002A (ja) アナログスイッチ回路
JP2699496B2 (ja) 出力回路
JPS6125257B2 (ja)
JPS593787A (ja) 相補型misメモリ
JPH0690159A (ja) 出力バッファ回路
JPH04104510A (ja) 出力回路
JPS62194737A (ja) 半導体集積回路
JPH03227115A (ja) 半導体集積回路
JPH05276001A (ja) アナログスイッチ回路
JPS637013A (ja) Mosヒステリシス回路
JPS6216616A (ja) 半導体集積回路
JPS61112410A (ja) 増幅回路
JPS61216518A (ja) トライ・ステ−ト回路