JPS599395B2 - 舷梯格納装置 - Google Patents

舷梯格納装置

Info

Publication number
JPS599395B2
JPS599395B2 JP13979279A JP13979279A JPS599395B2 JP S599395 B2 JPS599395 B2 JP S599395B2 JP 13979279 A JP13979279 A JP 13979279A JP 13979279 A JP13979279 A JP 13979279A JP S599395 B2 JPS599395 B2 JP S599395B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gangway
davit
arm
pivoted
arm member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13979279A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5663586A (en
Inventor
勲 高島
孝裕 大神
直 宮園
俊春 北島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP13979279A priority Critical patent/JPS599395B2/ja
Publication of JPS5663586A publication Critical patent/JPS5663586A/ja
Publication of JPS599395B2 publication Critical patent/JPS599395B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ladders (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は舷梯格納装置に関する。
従来の舷梯格納装置は甲板上に枢着された起倒自在のダ
ビット腕で吊索により舷梯を舷側に沿って斜方向に懸吊
して使用し、使用後は吊索を巻上げることにより舷梯を
甲板と略同一水平面内に引上げた後、更に吊索を巻上げ
ることにより舷梯をダビット腕と5もに引起こしてこれ
を甲板上に垂直状態に格納しダビット腕にてこれを支承
するようになっている。
このような構造の舷梯格納装置は比較的大型の船舶に搭
載される比較的長い舷梯では安全にその効果を挙げてい
るのであるが、小型船舶では舷梯の長さも、例えば2.
7mというように短かくなるので、上記のような構造の
舷梯格納装置では舷梯の昇降に際して昇降者がダビット
腕に頭を打ちつける危険があり、これに対する安全策が
要望されている。
本発明はこのような事情に鑑み提案されたもので、舷梯
の昇降に際し昇降者がダビット腕に頭を打ちつける等の
事故を起こす危険をなくするとSもに格納スペースが大
きくなることのないようにした舷梯格納装置を提供する
ことを目的とし、舷側に起倒自在に枢着された踊り場に
一端が回動自在に枢支されるとともに他端が上甲板上に
樹立されたダビットに枢着された起倒自在のダビット腕
に掛け廻された吊索により懸吊され上記吊索の巻取り巻
戻しにより舷梯を引上げかつ引起こすようにしたものに
おいて、一端が上記ダビットの基端附近に枢着され他端
が上記舷梯の内側ストリンガーの位置まで延びる比較的
短い起倒自在の短腕材と、一端が上記ダビットの基端よ
り上方に枢着され他端が上記舷梯の外側ストリンガーの
位置まで延びる比較的長い起倒自在の長腕材と、上記短
腕材及び上記長腕材にそれぞれ両端が枢着された縦リン
クとを具えたことを特徴とする。
本発明の一実施例を図面について説明すると、第1図は
その使用状態を示す側面図、第2図は第1図の舷梯を甲
板上に格納した状態を示す側面図、第3図は第2図の舷
梯を水平に倒した状態を示す平面図、第4図は第2図の
■一IVに沿った格納状態の舷梯を示す正面図、第5図
は第3図の■−■に沿った水平面に倒した状態の舷梯を
示す正面図、第6図は第1図の索の掛廻し状態を示す説
明図である。
上図において、1は船舶の上甲板、2は上端が上部踊り
場3に枢着された舷梯、4は上甲板上に舷側に沿って水
平に軸支され、一端に踊り場3を枢着すると5もに他端
に後記する架台アーム7を固着する回動シャフト、5は
上甲板1上に樹立され高さの略半分の所に起倒自在に枢
着されたダビットアーム6を突設してなるダビットで、
ダビットアーム6の長さは水平に倒したときに先端が舷
梯の外側ストリンガーの線に達する長さで、その枢着点
は回動シャフト4を通る垂直線上にある。
7は回動シャフト4と舷梯2の内側ストリンガーとの間
の水平距離に略等しい長さを有し内端が回動シャフト4
に固着されると5もに外端に舷梯2の内側ストリンガー
に嵌合する下向き開口のフォークエンドを突設してなる
架台アームでダビットアーム6を通る垂直面内に位置し
ている。
8は上端がダビットアーム6に枢着すると5もに下端が
架台アーム7の自由端附近に枢着された垂直方向の連結
棒で、ダビットアーム6のダビット5に対する枢着点P
aと回動シャフト4の軸心P&と、連結棒8の上下枢着
点Pc,Pdとは略平行四辺形を構成する。
9はワイヤロープで一端が上甲板上に設置された動力付
ウインチ10に巻回されるとともに他端が上甲板上1に
取付けられた滑車16、ダビット5の上端iこ固定され
た滑車15、ダビットアーム6の自由端に固定された滑
車11及びフェアリーダ滑車17、ダビットアーム6と
連結棒8との枢着点Pc附近に固定された滑車12、舷
梯2の内外側ストリンガーに固定された滑車13,14
、ダビットアーム6の自由端に固定されたフェアリーダ
滑車1γ及び滑車11、ダビット5の上端に固定された
滑車15、上甲板」二に取付けられた滑車16を経てウ
インチ10に巻回されたワイヤロープ、18は舷梯2の
各ストリンガー上に適宜間隔で樹立された複数の取外し
式ハンドレールスタンション、19は上甲板のハンドレ
ール、20はダビット5の上部に一端が固定されダビッ
トアーム6が垂直位置に回動したとき他端がこれに当接
して圧縮を受けるつる巻きバネである。
このような装置において、舷梯が第1図に示すように、
使用位置に振出されているときは、従来の構造ではダビ
ットアームが架台アーム7の位置にあったので、下部踊
り場からの高さはhとなり、舷梯の長さが短い場合には
このhも小になり、舷梯を昇降する昇降者がダビット腕
に頭を打ちつける等の危険があったが、本発明では架台
アーム7はその長さが短かく舷梯の内側ストリンガーま
で延びているに過ぎず、ダビットアーム6は下部踊り場
より十分高い高さHのところにあるので、如何に長さの
短い舷梯であっても昇降者がこれに頭を打ちつける等の
危険はない。
因みに、本発明者の試算によれば、舷梯2の全長2.7
mで、船が軽荷状態の場合、舷梯2の下部踊り場からダ
ビットアーム6までの高さHは約2.7mとなり、また
船が満載状態の場合、Hは約2mとなり、舷梯の格納平
面スペースも従来のものに比べて少しも広くなることは
ないのである。
次に、第1図に示すように、使用状態にある舷梯2を上
甲板1上に格納するにはウインチ10を駆動してワイヤ
ロープ9を巻上げれば舷梯2はワイヤロープ9の巻上げ
につれて踊り場3との枢着軸の周りに回動して引上げら
れ、それぞれ第3図平面図及び第5図正面図に示すよう
に、舷梯2は上甲板1と略同一水平面上に持ち来たされ
、舷梯2の内側ストリンガーが架台アーム7のフォーク
エンドに嵌合する。
更に、ウインチ10によりワイヤロープ9を巻取ると、
舷梯2は、それぞれ第2図(側面図)及び第4図正面図
に示すように、架台アーム7と一体的に、回動シャフト
4の軸線の周りに回動した後引起されて垂直面内に持ち
来たされその荷重は架台アーム7のフォークエンドによ
り支承される。
その際、ダビットアーム6の回転半径と舷梯2を含めた
架台アーム7の回転半径との差異に基因して滑車11と
14との間のワイヤロープに対し滑車12と13との間
のワイヤロープは弛み勝ちとなる傾向があるが、第6図
索取り要領図に示すように、ワイヤ四ープは一本である
ので、滑車12と13との間で弛み勝ちとなったワイヤ
ロープは滑車11と14との間に移動するから全体とし
てワイヤロープに弛みが生ずる惧れはない。
また、架台アーム7の自由端には下向きに開口するフォ
ークエンドが形成されており、このフォークエンドの凹
所に舷梯2の内側ストリンガーが嵌合するので、舷梯2
の引起しの際に舷梯が捩れる等の惧れもない。
次に、このようにして上甲板上に略垂直面内に格納され
た舷梯2を使用状態に振出すには、ウインチ10を駆動
してワイヤロープ9を繰出せばよG)。
ワイヤロープ9が繰出されると、ダビットアーム6はつ
る巻きバネ20により押出され、また舷梯2の重心位置
は回動シャフト4に対して船外側方向に外れているので
、舷梯2、上部踊り場3及び架台アーム7は回動シャフ
ト4とXもに一体的に回動し始める。
その際、つる巻バネ20のみではダビットアーム6の滑
車11にかSるワイヤロープ9の合力の関係(ダビット
5に押付けようとする方向に働く)から十分にダビット
アーム6を押出すことができないので、ダビットアーム
6と架台アーム7とを枢着する連結棒8を設け、回動シ
ャフト4の回動による力を架台アーム7及び連結棒8を
介して平行四辺形リング運動によりダビットアーム6に
伝え、ダビットアーム6が舷梯2の動きに追従して、第
5図に示すように、滑かに振出されるようにする。
こうして更に、ウインチ10を駆動してワイヤロープ9
を繰出せば、舷梯2は第1図に示した位置に円滑に持来
たされる。
要するに、本発明によれば、舷側に起倒自在に枢着され
た踊り場に一端が回動自在に枢支されると5もに他端が
上甲板上に樹立されたダビットに枢着された起倒自在の
ダビット腕に掛け廻された吊索により懸吊され上記吊索
の巻取り巻戻しにより舷梯を引上げかつ引起こすように
したものにおいて、一端が上記ダビットの基端附近に枢
着され他端が上記舷梯の内側ストリンガーの位置まで延
びる比較的短い起倒自在の短腕材と、一端が上記ダビッ
トの基端より上方に枢着され他端が上記舷梯の外側スト
リンガーの位置まで延びる比較的長い起倒自在の長腕材
と、上記短腕材及び上記長腕材にそれぞれ両端が枢着さ
れた縦リンクとを具えたことにより、昇降者がダビット
アームに頭を打ちつける等の危険がなく、しかも格納ス
ペースを小とすることのできる舷梯格納装置を得るから
本発明は産業上極めて有益なものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は舷梯格
納装置の使用状態を示す側面図、第2図は第1図の舷梯
を甲板上に格納した状態を示す側面図、第3図は第2図
の舷梯を水平に振出した状態を示す平面図、第4図は第
2図のIV−TVに沿った正面図、第5図は第3図の■
一■に沿った正面図、第6図は第1図の索の掛廻し状態
を示す説明図である。 1・・・・・・上甲板、2・・・・・・舷梯、3・・・
・・・上部踊り場、4・・・・・・回動シャフト、5・
・・・・・ダビット、6・・・・・・ダビットアーム、
7・・・・・・架台アーム、8・・・・・・連結棒、9
・・・・・・ワイヤーロープ、10・・・・・・ウイン
チ、11,12,13,14,15,16・・・・・・
滑車、17・・・・・・フェアリーダ滑車、18・・・
・・・取外し式ハンドレールスタンション、19・・・
・・・ハンドレール、20・・・・・・つる巻きバネ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 舷側に起倒自在に枢着された踊り場に一端が回動自
    在に枢支されると5もに他端が上甲板上に樹立されたダ
    ビットに枢着された起倒自在のダビット腕に掛け廻され
    た吊索により懸吊され上記吊索の巻取り巻戻しにより舷
    梯を引上げかつ引起こすようにしたものにおいて、一端
    が上記ダビットの基端附近に枢着され他端が上記舷梯の
    内側ストリンガーの位置まで延びる比較的短い起倒自在
    の短腕材と、一端が上記ダビットの基端より上方に枢着
    され他端が上記舷梯の外側スt− IJンガーの位置ま
    で延びる比較的長い起倒自在の長腕材と、上記短腕材及
    び上記長腕材にそれぞれ両端が枢着された縦リンクとを
    具えたことを特徴とする舷梯格納装置。
JP13979279A 1979-10-31 1979-10-31 舷梯格納装置 Expired JPS599395B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13979279A JPS599395B2 (ja) 1979-10-31 1979-10-31 舷梯格納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13979279A JPS599395B2 (ja) 1979-10-31 1979-10-31 舷梯格納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5663586A JPS5663586A (en) 1981-05-30
JPS599395B2 true JPS599395B2 (ja) 1984-03-02

Family

ID=15253525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13979279A Expired JPS599395B2 (ja) 1979-10-31 1979-10-31 舷梯格納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599395B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103482031A (zh) * 2012-06-11 2014-01-01 中航鼎衡造船有限公司 一种码头登船梯

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5663586A (en) 1981-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3962851B1 (en) Self-hoisting crane system and method of hoisting a self-hoisting crane
US4363150A (en) Ship's embarkation device
CN112249325B (zh) 一种可悬挂安全绳的无人机装置及悬挂方法
JP2960872B2 (ja) ボート揚降装置
JPS599395B2 (ja) 舷梯格納装置
CN216868337U (zh) 一种带有钢丝排线的吊挂升降装置
KR200189805Y1 (ko) 선박용사다리의격납장치
JPH0415597Y2 (ja)
JPH06179394A (ja) 船側梯子装置
JPS616093A (ja) 舷梯装置
JPS616092A (ja) 舷梯装置
CN220298698U (zh) 一种船舶救助艇收放系统
CN216546603U (zh) 船舶离岸状态上下船装置
JPS633599Y2 (ja)
JPH0120391Y2 (ja)
CN217780569U (zh) 一种带照明结构的电动单梁起重机
JPH0347039Y2 (ja)
JPS58221794A (ja) 舷梯装置
JPS5820631Y2 (ja) 格納型舶用ガントリ−クレ−ン
JPS586860Y2 (ja) フロ−テイングクレ−ン
JP2500238Y2 (ja) 舷梯装置
SU539820A1 (ru) Строительный подъемник
SU1634622A1 (ru) Башенный кран
JPH0329719B2 (ja)
JPS598595B2 (ja) 船舶用舷梯装置