JPS5990698A - 廃水の処理方法 - Google Patents

廃水の処理方法

Info

Publication number
JPS5990698A
JPS5990698A JP19966682A JP19966682A JPS5990698A JP S5990698 A JPS5990698 A JP S5990698A JP 19966682 A JP19966682 A JP 19966682A JP 19966682 A JP19966682 A JP 19966682A JP S5990698 A JPS5990698 A JP S5990698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dilution
aeration
nox
oxygen
efficiency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19966682A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Yasuda
雄二 保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP19966682A priority Critical patent/JPS5990698A/ja
Publication of JPS5990698A publication Critical patent/JPS5990698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、し尿、家畜糞尿、水産加工廃水等を無希釈の
ままあるいは極低希釈の!まで、しかも単一槽でNH4
−N除去とN0X−N除去とを高効率で行う方法に関す
る。
通常の活性汚泥法の適用範囲を超えた高濃度廃液(例え
ば、し尿、家畜糞尿、水産加工廃水など)を直接無希釈
あるいは極低希釈のまま生物処理する場合、空気供給下
の単一反応槽において生活環境条件が全く異質の硝化菌
(好気性状態で増殖)と脱窒菌(嫌気性状態で増殖)の
協同作用でIJH,−N (アンモニア性窒素)除去と
1iox−N (11O2−N+N03−N )  除
去が同時に行われる。
しかし、異質の生理特性を有する両者の活性度を最大限
に高め単一槽でNH4−N除去とN0x−N除去を高効
率で並存せしめる安定操作方法が従来不明であった。
本発明は、とのNH4−N除去とN0X−N除去を単一
槽で高効率で実現し得る方法を提供するもので、通常の
活性汚泥処理の適用範囲を超えた高濃度窒素含有廃液を
直接無希釈あるいは極低希釈のまま生物処理する方法に
おいて、空気供給下の単一反応槽で11H4−N除去と
同時にN0x−N除去を高効率で行うために使用される
曝気装置の酸素溶解効率が20%以上であることを特徴
とする廃水の処理方法に関するものである。
第1図は本発明方法の一実施態様例を示す図である。
第1図に示すように、高濃度廃液1を直接無希釈あるい
は極低希釈処理する反応槽10において曝気装置5とし
て酸素溶解効率の大きいものを適用し、曝気空気8を徹
細な気泡として混合液中に連続供給する。なお、図中の
2は返送汚泥ライン、6は曝気装置5の電動機、4はブ
ロワ−16は処理液の抜出しラインで、図示省略の汚泥
分離工程へ導かれておシ、7は排ガス抜出しライン、9
はDo’(溶存酸素)センサーである。
1JH4−N除去(好気性)とN0X−N除去(嫌気性
)は本来は全く異質の生活環境条件下で活動するもので
あるが、供給する曝気空気8量をある適正範囲に設定す
れば、両機能を高効率で並存させることができる。この
適正範囲は、混合液のDo、 ORB’(酸化還元電位
)値を適正管理することで制御可能であるが、いずれに
しても両者とも低い値(0< Do < 1 ppm、
 O< ORP< 100m7 )  に設定すること
が必要でちる(なお、DOがO< Do < 1 pp
m  になるとORPは必然的にO< ORP < 1
00 mv 、になる)。
このとき、低Do、低ORP運転を行うには、使用する
曝気装置5に適、不適がある。す々わち、高濃度廃液を
高負荷状態で生物処理する場合、必然的に活性汚泥濃度
は著しく高める必要があるが、高濃度フロック内部にま
で十分に遊離酸素を浸透させ、なおかつ低Do 運転を
行うには気泡径の小さいことが必須条件である。高濃度
フロック内部にまで遊離酸素が浸透しないとNH4−N
除去機能が低下する。N0X−N除去はNH4−N除去
が前提であるからNH4−N除去が低下すれば同時にN
0x−N除去機能も低下する。また気泡径の大、小とは
同一曝気空気量において酸素溶解効率の高低で比較でき
る。そこで、気泡径の大きい(即ち溶解効率の小さい)
曝気装置5の例としてディスクフユーザ、気泡径の小さ
い例としてロータリーアトマイザ−を適用して、それぞ
れ無希釈高負荷処理を実施した。その結果を第2図に示
す。また第3図にディスクフユーザ−とロータリーアト
マイザ−の酸素溶解効率を比較した結果を示す。なお、
実験装置は、第2図、第3図とも第4図に示したものを
使用した。
第2図中、11はロータリーアトマイザ−112はディ
スクフユーザ−の結果を、第5図中、0はロータリーア
トマイザ−1○はディスフユーザ−の結果をそれぞれ示
しておシ、第4図(A)はディスクフユーザ−の試験装
置寸法(容積は20m3)を、第4図(B)はロータリ
ーアトマイザ−の試験装置寸法(容積は20m”)を示
している。
第2,3図は、対象廃液として無希釈し尿(BOD 8
800 ppm 、 tot、a:i−N 3100 
ppm )を用い、処理量は10 m’/日とし、ロー
タリー回転数は560 rpmとした結果である。
また第3図の酸素溶解効率は、連続処理定常状態におけ
る排ガス酸素濃度分析結果から算出したもので、酸素溶
解効率−溶解酸素量/供給酸素量である。
第2図から明らかなように、NH4−N 、 NOX 
−11の高効率除去の必須条件である低Do 運転を行
った場合、ロータリーアトマイザ−11の場合はNIE
4−N除去機能は全く低下しないが、ディスク7 ニー
 −tj’ −12では大幅に低下している。この両者
の大きな相違は第3図に示す同一空気量での酸素溶解効
率の差(気泡径の差)に起因するものである。
以上より、酸素溶解効率が20%以上の曝気装置(空気
分散器)を使用することによ、!l) rrH4−N除
去とN0X−N除去を高効率で行うことができることが
萌′らかであシ、本発明方法は、し尿、家畜糞尿、水産
加工廃水等の廃水処理法として工業上極めて有益である
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の一実施態様例を示す図、第2〜3
図は本発明の実系で得られた結果を示す図、第4図(A
) l (B)はこの実験に使用した装置の寸法を示す
図である。 復代理人  内 1)  明 復代理人  萩 原 亮 − 第2図 反応槽Do (P Prn、) 第3図 塔断面基準のガ゛ス字塔速度LICr(C貼ec)(A
) (B)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 通常の活性汚泥処理の適用範囲を超えた高濃度窒素含有
    廃液を直接無希釈あるいは極低希釈のまま生物処理する
    方法において、空気供給下の単一反応槽でNH4−N除
    去と同時にN0X−N除去を高効率で行うために使用さ
    れる曝気装置の酸素溶解効率が20%以上であることを
    特徴とする廃水の処理方法。
JP19966682A 1982-11-16 1982-11-16 廃水の処理方法 Pending JPS5990698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19966682A JPS5990698A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 廃水の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19966682A JPS5990698A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 廃水の処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5990698A true JPS5990698A (ja) 1984-05-25

Family

ID=16411602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19966682A Pending JPS5990698A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 廃水の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5990698A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4834137A (en) * 1987-09-09 1989-05-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Safety device for vessels of compressed gases

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724699A (en) * 1980-07-17 1982-02-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Disposal of highly concentrated waste liquid
JPS5763195A (en) * 1980-10-02 1982-04-16 Kubota Ltd Water treatment for denitrification

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724699A (en) * 1980-07-17 1982-02-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Disposal of highly concentrated waste liquid
JPS5763195A (en) * 1980-10-02 1982-04-16 Kubota Ltd Water treatment for denitrification

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4834137A (en) * 1987-09-09 1989-05-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Safety device for vessels of compressed gases

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR850005378A (ko) 활성 오니법
JPS558835A (en) Treatment of surplus sludge
JPS5990698A (ja) 廃水の処理方法
JPH0722757B2 (ja) 窒素と燐の生物学的除去方法及びその処理装置
JPH0259000B2 (ja)
JP2004041981A (ja) 有機性排水の処理方法およびそのシステム
JP3125628B2 (ja) 廃水処理方法
JPS5980398A (ja) 生物学的廃水処理方法
JPS5990695A (ja) 廃水処理法
JPS5990697A (ja) 廃水処理方法
JPS6099394A (ja) 汚水の生物学的脱窒,脱リン装置
JPH01104397A (ja) 汚水の浄化方法
JP2682750B2 (ja) 水処理方法
JP3392295B2 (ja) 有機性汚水の処理方法および装置
JPH0722756B2 (ja) 廃水の生物学的脱窒素、脱リン方法
JPS6350078B2 (ja)
JPS649078B2 (ja)
JPS62163798A (ja) 排水処理方法
JPS5990696A (ja) 廃水処理方法
JPH0218155B2 (ja)
JPH0679714B2 (ja) 有機性廃水の処理方法
JPS61118195A (ja) 排水の生物学的処理方法
JPH06218390A (ja) 廃水処理装置
JPS6331224B2 (ja)
JPS6129799B2 (ja)