JPS5988579A - ドアチエツク - Google Patents

ドアチエツク

Info

Publication number
JPS5988579A
JPS5988579A JP58074870A JP7487083A JPS5988579A JP S5988579 A JPS5988579 A JP S5988579A JP 58074870 A JP58074870 A JP 58074870A JP 7487083 A JP7487083 A JP 7487083A JP S5988579 A JPS5988579 A JP S5988579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
roller
door
bracket
restrained
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58074870A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0257638B2 (ja
Inventor
バリ−・スタンレ−・モ−リス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUROTSUKUSUUITSUCHI ROTSUKU AN
FUROTSUKUSUUITSUCHI ROTSUKU ANDO SUTANPINGU CO LTD ZA
Original Assignee
FUROTSUKUSUUITSUCHI ROTSUKU AN
FUROTSUKUSUUITSUCHI ROTSUKU ANDO SUTANPINGU CO LTD ZA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUROTSUKUSUUITSUCHI ROTSUKU AN, FUROTSUKUSUUITSUCHI ROTSUKU ANDO SUTANPINGU CO LTD ZA filed Critical FUROTSUKUSUUITSUCHI ROTSUKU AN
Publication of JPS5988579A publication Critical patent/JPS5988579A/ja
Publication of JPH0257638B2 publication Critical patent/JPH0257638B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C17/00Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith
    • E05C17/02Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means
    • E05C17/04Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing
    • E05C17/12Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing consisting of a single rod
    • E05C17/20Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing consisting of a single rod sliding through a guide
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C17/00Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith
    • E05C17/02Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means
    • E05C17/04Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing
    • E05C17/12Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing consisting of a single rod
    • E05C17/20Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing consisting of a single rod sliding through a guide
    • E05C17/203Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing consisting of a single rod sliding through a guide concealed, e.g. for vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Hinge Accessories (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Hinges (AREA)
  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)
  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (分野) 本発明はドアチェックに関し、詳しくは限定されるので
はないが自動車のドアに使用されるドアチェックに関1
−る。
(背景) 色々な自動車メーカおよび国家機関が使用に適したもの
と考えられるドアチェックが耐えねばならない益々厳し
い検査を計画しつつある。例えば現在性われている検査
方法は荒れ土で周期的に汚してドアチェック機構を非潤
滑状態で10万回作動させている。
ドアチェックに対してこれまで多数の提案がなされてき
たが、そのほとんどは前述のような苛酷な検査には耐え
きれず、これらの検査に対処するために最小の修正を施
しても驚くべき費用になった。
したがって― ドアチェックの設計者が直面する主要な
問題は製作が経済的であって、満足に使用しうるドアチ
ェックをつくることである。
比較的安価なドアチェック装置が英国時W「明細書第1
247’755号に提案されている。この装置では、カ
ム形状のついたチェックアームがブラケットに装着され
た一対のローラの間を延び、一方のローラが、トーショ
ン棒の一方のアームに装着されての他方のローラに向か
って弾圧されるものである。英国特許明細書第1597
747号も余り変らない装置を示している。英国特許明
細書第1449671号ではトーション棒の代りに、コ
イルばねが使用され、後ばねの一方の自由端に可動ロー
ラを装着させている。
前述の装置においては、使用時可動ローラの軸心が固定
ローラの軸心に対して傾き、%に平坦ローラが使用され
る場合、長期間使用している間にチェックアームの縁部
がローラに喰い込むという問題を発生させうろことが判
明した。さらにローラが傾く、ことによってチェックア
ームを捩ることにより他の領域に過度の摩耗を発生させ
うる。
(目 的) 本発明はローラの相対的な傾きを減少することを目的と
する。
(構成) 本発明によれば、ドアチェックはドアあるいはドアの柱
に枢着されるカム形状のついたチェックアームと、ドア
の柱あるいはドアに固定されろブラケットと、前記ブラ
ケット上またはその中に装着され、その間でチェックア
ームが延びるようにする第1と第2のローラと、前記ブ
ラケットによって支持され、かつ脚部を含み、該脚部の
自由端が前記ブラケットに対して抑制され、他端が曲が
り部の一端と連続したばね棒を含み、前記ばね棒の前記
曲がり部の他端が直接あるいは間接的に前記ブラケット
に対して抑制され、前記第10ローラが前記脚の自由端
から隔置した該脚の部分に装着されていることによって
、使用時前記脚が撓んでいる間前記脚の前記部分は前記
第20ローラの軸心に対して概ね平行に留っている。
前記脚の自由端はブラケットに対して抑制されているた
め脚の前記部分が傾くと抵抗を受けれるようになってい
る。
ローラの横方向運動を可能とするため前記第1のローラ
と脚の抑制された自由端との間での脚の長さを十分にす
るため十分長い脚を使用する必要がある。
脚の自由端はブラケットにクランプ止めすることにより
抑制させてもよいが、前記自由端はブラケットに枢着さ
れることが好ましい。
前記脚の自由端には一方の側において、ブラケットと係
合し枢動の支点を提供し、かつ自由端を位置づけるため
のくぼみを設けることが好ましい。
前記ばね棒の曲がり部はトーション棒として作用するよ
うに配置してもよく、あるいは曲げ応力のみが加わるよ
うに配置してもよく、または捩れと曲げの組合せ応力が
かかるようにしてもよい。
このように、本発明は本質的には従来提案された装置の
一方のアームを著しく延ばし、該アームの自由端をブラ
ケットに対する横方向運動に対して抑制しており、この
原理は曲げ棒およびトーション棒装置の双方に対して適
用できる。
第2のローラは棒の曲がり部の前記他端に装着すること
が好ましい。
前述のような装置の1つにおいては、前記他端はブラケ
ットに対して横方向運動しないよう抑制されることによ
って、チェックアームが運動する際第1のローラのみが
ブラケットに対して移動する。
しかしながら、別の装置においては、双方のローラがブ
ラケットに対して運動自在であって、曲げ部分の前記他
端が、第2のローラが装着されている棒の第2の脚部と
連続しており、前記脚部の自由端はブラケットに対して
抑制されている。
前記ブラケットは角をつけたS字形に曲げたシート材か
ら形成するのが便利であって、ローラはS字形の水平の
肢部分の中の2個の間に保持され、各脚の自由端はS字
形の第3の肢部分に枢着されている。
本発明による自動車用の種々のドアチェックを添付図面
を参照し、それらを単に例示として以下説明する。
(実施例) 第1図から第6図までを参照する。図示した第1のドア
チェックはブラケット1を含み、該ブラケットはシート
材の長方形の帯片を5個の横方向の線の周りで曲げ第2
図に示すように概ねS字形とすることにより成形される
。該S字形は3個の平行で水平に延びる壁2.3.4と
、孔7と係合するねじによりドア、またはドアの柱に接
続される垂直の壁5,6を含む。前記壁2と6は別の垂
直の壁8により接続されており、該垂直の壁は11で孔
が開けられ、ドアの柱あるいはドアに取り伺けるよう枢
着孔10を備えた、力み輪郭を有する水平のチェックア
ーム9を受入れる。
第1図においては、ブラケット1はドアの柱に装着され
た別のブラケット10′に固定された枢着孔10により
自動車のドアに装着されて示されている。ドアの蝶番軸
心はXで指示する。
第1と第2の平坦な円筒状のローラ12と16がばね棒
14において、かつブラケット壁2.6の間に垂直方向
に取り付けられている。前記ばね棒は平行の脚部15.
16と該脚部15.16を相互に接続する曲げ部17と
を含む。前記脚部15は脚部16よりかなり長く、下部
壁4に設けられた孔18を貫通して延び、該壁は横方向
運動しないよう前記脚を抑止するよう枢動当接部を有す
る。
脚15の自白端の壁4に対する垂直運動を制限するため
に、該端部19には脚16から離れた方の側にくぼみ2
0が設けられており、該くぼみは壁4の関連縁部を受入
れ、そのためくぼみ20は脚15の下部の枢動に対する
支点として作用する。
前記くぼみ20は棒を局部的に平たくすることにより形
成される。前記脚15は第1図に示す壁2゜6に設けら
れた、開放端の整合スロット21をそれぞれ貫通して延
び、前記スロットはブラケット1の横方向に第1のロー
ラ12が運動できるようにするよう脚16から離れる方
向に延びている。
短い方の脚16は壁2.ろに設けた整合孔22を貫通し
て延びるため、脚16と第2の口、−213はブラケッ
ト1に対して横方向運動しないように保持される。
ばね棒14の曲げ部17は、全体的にチェックアーム9
の運動方向である、壁5,6に一対して概ね垂直に延び
た、水平方向の概ねU字形σ)部分26と、U字形の液
部を脚部1’5.16に対してそれぞれ接続する、第2
図に示す一対の直角+fl力ζり部24を含む。U字形
部分24の液部しまそ11ぞれの自由端に向かってわづ
かに収斂して(・る。
チェックアーム9は使用時ドアを開℃・て保持する2位
置を提供するよう通常の要領でカム形υζカニつけられ
ている。ローラ12,13の間でチェックアームが運動
するとげね棒14による力にして第1のローラ12を第
2のローラ13力)ら離り、る方向に偏向させる。ロー
ラ16から離れる方1句のローラ12の移動は、ばね棒
の部分24がU字形部分2ろを広げるよう離れる方向の
相対運動と、脚15が自由端190周りで枢動すること
により許容されろ。
この装置において、ばね棒14には捩りと曲げの双方の
応力がかかることが認必られる。ローラ12が移動する
ことによりU字形部分23の液部を曲げ、かつ捩る。ブ
ラケット1に組立てる前の、第5図と第6図に示すばね
棒14の応力のかかつていない状態では、脚部15.I
6はU字形部分26の平面に対して77度の角度で相互
に分出することによって、組立てられた状態のばね棒に
は著しい捩り応力が発生していて、この捩り応力はばね
棒19と下部壁4の間の係合により抵抗を受ける。
脚15の枢動撓み状態は第4図に示されており、脚部1
5の自由端19の位置を制御することにより、垂直方向
に対する第1のローラ12の軸線の傾斜を制御−1−る
ことか判る。ローラ12の傾斜は通常わづかに変化する
が、これは一般に従来の装置よりははるかに少ない。
チェックアームのカム形状をつけた側は固定ロー213
と係合するのが好ましいが、その逆も可能である。こう
することによって、棒14とスロット21とが係合する
ととによって生じる摩耗を減少させる。
第7図から第9図までは第2のチェックの実施例を示し
、第1図に示すドアロックに対応する部材には対応する
参照番号を付している。
第1図に示すものとの相違は棒14の曲げ部17の形状
のみであって、直角に曲げた部分24を省略することに
よって、U字形部分26が垂直に延びている。この方法
はスペースが限定されているような場合に有用である。
第7図から第9図までに示すドアチェックの作動は、U
字形部分2ろの腔部に捩り応力がかからない点を除いて
第1図に示すものと同じである。
ことが認められる。
第1D図は、脚部15と16とが同じ長さにつくられ、
前記脚の双方の自由端19 、19’がブラケットの下
部の壁4に対して枢動当接するという点で第1図に示す
装置よりさらに著しく相違12ている。ローラ12,1
3は双方共ブラケットに対(7て横運動が可能であって
、第1図に示すスロット21と類似のスロットが脚16
に対しても設けられローラ13の横方向運動を許容する
。このように、ばね棒14とローラ12,13の配置は
この装置の場合は全く対称的である。
前記ばね棒の曲げ部分17の形状は第9図に示すものと
同一である。
第11図は第10図に示すものと類似のドアチェックに
使用可能なばね棒の修正形態を示す。この場合、曲げ部
17はコイルの形態をしている。
ロックアームの構造は本発明に係るものでなく、部でな
くむしろ広幅の側部とローラが係合する場合ラミネート
したチェックアームを採用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はドアが閉鎖位置にある場合の自動車に装着され
たドアチェックの第1の実施例を示す平面図、 第2図は矢印Aの方向に視た第1図に示すドアチェック
の側面図、 第6図は第1図の矢印Bの方向に視た端面図、第4図は
第1図の線4−4に沿って視た部分断面図、 第5図は解放状態のばね棒の平面図、 第6図は第5図の矢印Cの方向に視た解放状態のばねの
図、 第7図はドアロックの第2の実施例を示す平面図、 第10図は第9図に対応するが、ドアチェックの第2の
修正形態を示す図、および 第11図は修正したばね棒の2通りの図である。 図において、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ドアあるいはドアの柱に枢着されるカム形状をつけたチ
    ェックアームと、前記ドアあるいはドアの柱に固定され
    るブラケットと、その間でチェックアームを延在させて
    前記ブラケット上またはその中に装着された第1と第2
    のローラと、前記ブラケットによって支持され相互に向
    って前記ローラを押圧するよう作用するばね棒とを含む
    ドアチェックにおいて、前記ばね棒(14)が、自由端
    (19)が前記ブラケットに対して抑止され、他端が曲
    げ部(17)の一端(24)と連続している脚(15)
    を含み、前記枠の前記曲げ部の他端(24)が前記ブラ
    ケットに対して直接、あるいは間接的に抑止され、第1
    のローラ(12)が前記自由端(19)から隔置された
    前記膜の部分の部分Vc堰り付けられていることによっ
    て、使用時前記膜(15)が撓んでいる間前記膜の前記
    部分が第20ローラ(16)の軸線に対して概ね平行に
    留っていることを特徴とするドアチェック。
JP58074870A 1982-11-10 1983-04-27 ドアチエツク Granted JPS5988579A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8232156 1982-11-10
GB8232156 1982-11-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5988579A true JPS5988579A (ja) 1984-05-22
JPH0257638B2 JPH0257638B2 (ja) 1990-12-05

Family

ID=10534179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58074870A Granted JPS5988579A (ja) 1982-11-10 1983-04-27 ドアチエツク

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0109136B1 (ja)
JP (1) JPS5988579A (ja)
KR (1) KR890002522B1 (ja)
AT (1) ATE24946T1 (ja)
DE (1) DE3369171D1 (ja)
GB (1) GB2130295B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6687953B1 (en) 2000-10-13 2004-02-10 Ventra Group Inc. Torsion spring door check device
WO2003042477A1 (en) * 2001-11-15 2003-05-22 Ventra Group Inc. Torsion spring door check device
US20130055529A1 (en) * 2011-09-06 2013-03-07 Rudolf Gruber Torsion Bar Door Check

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2724143A (en) * 1951-04-18 1955-11-22 Ford Motor Co Door checking and holding device
GB739973A (en) * 1953-04-21 1955-11-02 Ford Motor Co Improvements in or relating to motor vehicle door checking and holding device
GB786455A (en) * 1954-10-25 1957-11-20 Ford Motor Co Improvements in or relating to door checking and holding devices for motor vehicles
GB795867A (en) * 1955-03-09 1958-06-04 Standard Pressed Steel Co Check straps for vehicle doors
GB840603A (en) * 1957-07-19 1960-07-06 Happich Gmbh Gebr Improvements in or relating to door checks
GB1028577A (en) * 1963-05-24 1966-05-04 Ford Motor Co Motor vehicle door
GB1247755A (en) * 1969-06-28 1971-09-29 Bloxvich Lock Stamping Improvements in door checks
GB1449671A (en) * 1973-02-13 1976-09-15 Ihw Eng Ltd Door check unit
GB1448680A (en) * 1973-02-24 1976-09-08 Ihw Eng Ltd Door-check unit
GB1426823A (en) * 1973-05-25 1976-03-03 Bloxvich Lock Stamping Door checks
DE2620916A1 (de) * 1976-05-12 1977-11-24 Scharwaechter Kg Tuerfeststeller, insbesondere fuer kraftwagentueren
DE2727608A1 (de) * 1977-06-20 1979-01-04 Scharwaechter Gmbh Co Kg Tuerfeststeller fuer fahrzeugtueren

Also Published As

Publication number Publication date
ATE24946T1 (de) 1987-01-15
KR890002522B1 (ko) 1989-07-13
JPH0257638B2 (ja) 1990-12-05
GB2130295A (en) 1984-05-31
GB8329914D0 (en) 1983-12-14
DE3369171D1 (en) 1987-02-19
GB2130295B (en) 1986-09-10
EP0109136A1 (en) 1984-05-23
KR840006692A (ko) 1984-12-01
EP0109136B1 (en) 1987-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10203212A (ja) 自動車シートの調整スライド機構および調整装置
JP2014094597A (ja) ランバーサポート装置
JPS5988579A (ja) ドアチエツク
EP0111380B1 (en) Door checks
SU581884A3 (ru) Петл дл двери транспортного средства
US20040060150A1 (en) Door jig assembly for use during manufacture of a vehicle
JP3449853B2 (ja) ピアノ用アクション及びアクションサポート金具
GB2180590A (en) Door check and hold-open device
JP3438950B2 (ja) 自動車用ドアチェッカー
US2838785A (en) Hinge with integral check and hold-open
GB2132686A (en) Door checks
JPS58189471A (ja) 自動車用ドアのヒンジ構造物
JP7481170B2 (ja) 車両用サンバイザーの支持部構造および車両用サンバイザー
JPH0546964Y2 (ja)
JPS59124448A (ja) 自動車のドアミラ−
GB2039592A (en) Combined hinge and hold-open device
JP3030799B2 (ja) ドアガラス位置決め調整治具
JP2589753Y2 (ja) 折れ雨戸の煽止め装置
JPS6314403Y2 (ja)
KR100349250B1 (ko) 자동차 스티어링 칼럼의 틸팅장치용 복원스프링
JPH10203420A (ja) 車両用ドアの開閉装置
JPH0524781Y2 (ja)
JP2539784Y2 (ja) 鍵盤装置における鍵後部の横振れ防止構造
CN116852926A (zh) 一种单片簧悬架系统及车辆
JPH0634524Y2 (ja) 自動車用ドアのアウトドアハンドル装置