JPS5984361A - 車載用テ−プレコ−ダ− - Google Patents

車載用テ−プレコ−ダ−

Info

Publication number
JPS5984361A
JPS5984361A JP57194897A JP19489782A JPS5984361A JP S5984361 A JPS5984361 A JP S5984361A JP 57194897 A JP57194897 A JP 57194897A JP 19489782 A JP19489782 A JP 19489782A JP S5984361 A JPS5984361 A JP S5984361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
button
alarm
record
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57194897A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniaki Okahara
岡原 邦明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57194897A priority Critical patent/JPS5984361A/ja
Publication of JPS5984361A publication Critical patent/JPS5984361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/04Preventing, inhibiting, or warning against accidental erasing or double recording

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は誤録音、誤消去を未然に防止する機能を具備す
る車載用テープレコーダーに関すル。
従来例の構成とその問題点 従来、家庭用テープレコーダーなどは録音ボタンと、録
音/再生ボタンがあって、録音する場合は、2つのスイ
ッチを同時に操作したときのみ録音状態になるものが多
い。これは誤録音、誤消去をなるべく防ぐ意味がある。
しかし車載用テープレコーダτについては、2つのボタ
ンを同時に操作するという動作は、運転操作と関連して
適当ではないので、次のような操作となっているものが
多い。すなわち、まず録音スタンバイボタンを操作し、
その後、録音/再生ボタンを操作すると、録音状態とな
るものである。もぢろん逆の操作は誤録音、誤消去を防
ぐため、機械的、あるいは電気的に不可能な構造になっ
ている。
しかし、この方式であっても、録音スタンバイボタンを
繰作したのを忘れて、あるいは録1゛7スタンバイボタ
ンが操作されているのに気づかずに、再生のつもりで録
音/再生ボタンを操作する々、間違って録音又は消去が
行なわれてしまうという欠点があった。
発明の目的 本発明は誤録音、誤消去を未然に防止するにある。
発明の構成 本発明は、録音可能状態にセットする録音スタンバイボ
タンと録音動作開始のための録音/再生ボタンを順次操
作して録音を行なう車載用テープレコーダーにおいて、
警報発振回路を設け、前記警報発振回路に、スピーカを
具備する低周波増幅回路に接続された切換スイッチ(S
l−3)とアースに接続されたスイッチ(SZ−1)を
接続し、前記録音スタンバイボタンと前記切換スイッチ
(Sl−3)とまた前記録音/再生ボタンと前記スイッ
チ(SZ−1)とそれぞれ連動させたことを特徴とし、
録音スタンバイボタンを操作して切換スイッチ(SL−
3)で警報発振回路とスピーカを接続し、警報音を発生
し録音可能状態にあることを操作者に知覚させ、録音/
再生ボタンを誤って操作して誤消去、誤録実施例の説明 図は本発明の車載用テープレコーダーの一実施例のブロ
ックダイヤグラムを示す。図において、(1)は録音/
再生)ラド、(2)はB音イコライザアンプ、(3)は
再生イコライザアンプ、(4)は低周波増幅回路、(5
)は録音信号入力コネクター、(6)は録音バイアス発
振回路、(7)は警報発振回路、(8)はスピーカ、A
はテープ駆動メカニズム部、(9)は停止ボタン、0(
1)は早送りボタン、θI)は巻戻しボタン、(1っけ
録音スタンバイボタン、Uは録音/再生ボタン、(14
Jはモータ、θωは電源、を示ず。
本発明の車載用テープレコーダーの構成を説明する。
録音/再生ヘッド(1)の一端は切換スイッチ(SZ−
1)に接続され、切換スイッチ(SZ−t)の−・端は
0音イコライザアンプ(2)を介して録音信号人力コネ
クターに、他端は再生イコライザアンプ(3)を介して
低周波増幅回路(4)、スピーカ(8)に接続される。
録音/再生ヘッド(1)の他端には切換スイッチ(Sl
−2)が接続され、録音バイアス発振回路(6)とアー
ス端に切換えられる。警報発振回路(刀を設け、切換ス
イッチ(Sl−3)を接続し、切換接点の一方を再生イ
コライザアンプ(3)と低周波増幅回路(4)の接続点
に、切換接点の他方をアース端に、接続する。スイッチ
(’52−1.)を警報発振回路(力とアース端に接続
する。
モータOaをスイッチ(SZ−2)で電源aつに接続す
る。
録音スタンバイボタン02と切換スイッチ(Sl−1)
、(31−2) オよび(Sl−3)を連動させ、録音
スタンバイボタン0功を操作した時は、録音/再生ヘッ
ド(1)は録音バイアス発振回路(6)と切換スイッチ
(81−2)により、録音イコライザアンプ(2)とは
切換スイッチ(Sl−1)により接続され、一方、警報
発振回路(力は切換スイッチ(Sl−3)により低周波
増幅回路(4)を経てスピーカ(8)に接続される。録
音/再生ボタンOJを操作するとスイッチ(s2−1)
で警報発振回路(7)はアースされ、モータ(+4)は
スイッチ(SZ−2)で電源(+51に接続される。
次に、本発明の車載用テープレコーダーの動作を説明す
る。
録音スタンバイボタンOaと切換スイッチ(Sl−1)
、(sl−2)、(Sl、−3)が連動し、図は録音ス
タンバイボタン(laを操作した後の状態で、録音/再
生ヘッド(1)の一端は録音バイアス発振回路(6)に
接続され、他の一端は録音イコライザアンプに接続され
ているから、機器の状態は録音スタンバイ状態である。
、また、切換スイッチ(SL−3)も図のような状態に
なっているため、警報発振回路(力の出力は低周波増幅
回路(4)に入力されて、スピーカー(8)からは警報
発振音が出力されることになる。
次に録音/再生ボタン(1,1を操作すると連動してス
イッチ(SZ−i) 、(SZ−2)が図の点線のよう
に接続され、モータ04)が動作して、テープ駆動メカ
ニズムが動作し、録音/再生ヘッド(1)もテープに接
触して録音が開始される。さらにスイッチ(SZ−1)
により警報発振回路(7)の出力は、アースに1x続さ
れ、スビー カ(8)から警報発振音の出力は停止1.
される。
発明の効果 本発明は前記の構成のように録音スタンバイ状態の間、
スピーカより警報発振音が出力されるため、録音/再生
ボタンを操作して、誤消去、誤録音を行なうという事故
を未然に防ぐことが可能である。
従ってfnj単な操作で、かつ注意力を他に向けていて
も確実に録音動作の行なえる必要がある車載用テープレ
コーダーに適用して特に有効である。
また、本発明の実施例の警報発振音を出力するという装
置以外にも、LED、、DC!Dなどの表示装置にて、
機器が録音可能状態にあることを操作者に知覚させる装
置も当然考えられる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例であるテープレコーダーのブロッ
クダイヤグラムを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 録音可能状態にセットする録音スタンバイボタンと録音
    動作開始のための録音/再生ボタンを順次操作して録音
    を行う車載用テープレコーダーにおいて、警報発振回路
    を設け、前記警報発振回路にスピーカを具備する低周波
    増幅回路に接続された切換スイッチ(Sl−3)とアー
    スに接続されたスイッチ(S2−1)を接続し、前記録
    音スタンバイボタンと前記切換スイッチ(Sl−3)と
    、また前記録音/再生ボタンと前記スイッチ(S2−t
    )とそれぞれ連動させ、前記録音スタンバイボタンの操
    作によリスピー力に警報音を発生させ、前記録音/再生
    ボタンの操作により前記スイッチ(S2−1)で前記警
    報発振回路をアースし警報音を停止するよう構成した車
    載用テープレコーダー。
JP57194897A 1982-11-06 1982-11-06 車載用テ−プレコ−ダ− Pending JPS5984361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57194897A JPS5984361A (ja) 1982-11-06 1982-11-06 車載用テ−プレコ−ダ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57194897A JPS5984361A (ja) 1982-11-06 1982-11-06 車載用テ−プレコ−ダ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5984361A true JPS5984361A (ja) 1984-05-16

Family

ID=16332142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57194897A Pending JPS5984361A (ja) 1982-11-06 1982-11-06 車載用テ−プレコ−ダ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5984361A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0363867A2 (de) * 1988-10-08 1990-04-18 GRUNDIG E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig holländ. Stiftung & Co. KG. Aufnahme-Wiedergabegerät, insbesondere Telefonanrufbeantworter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0363867A2 (de) * 1988-10-08 1990-04-18 GRUNDIG E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig holländ. Stiftung & Co. KG. Aufnahme-Wiedergabegerät, insbesondere Telefonanrufbeantworter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5984361A (ja) 車載用テ−プレコ−ダ−
JP2614567B2 (ja) 音響機器のリモートコントロール装置
JPH075523Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−のミユ−テイング回路
JPS5897107A (ja) 音響機器の切換装置
JPH0411235Y2 (ja)
JPH0755731Y2 (ja) ラジオ付オ−デイオ信号再生装置
JPH0413763Y2 (ja)
JPS6034152Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−の制御回路
JPH0459694B2 (ja)
JPH054103Y2 (ja)
JP2791916B2 (ja) テープレコーダの動作表示装置
JPS5857686A (ja) ラジオ付テ−プレコ−ダ
JPS6317111Y2 (ja)
JPH0629823Y2 (ja) 自動フアンクシヨン切換装置
JPS6023809Y2 (ja) 給電制御回路
JPS6034151Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−の制御回路
JPS5834633Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0233355Y2 (ja)
JPS6017049Y2 (ja) テ−プレコ−ダのモ−ド切換制御装置
JPS5868282A (ja) ラジオ付きテ−プレコ−ダ
JPH0633578Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−のミユ−テイング回路
JPS6326470B2 (ja)
JP2529368Y2 (ja) テープレコーダーの誤消去防止回路
JPH0132227Y2 (ja)
JP2529367Y2 (ja) テープレコーダーの誤動作防止回路