JPS5983582A - 無線操縦用モ−タ駆動線形集積回路 - Google Patents

無線操縦用モ−タ駆動線形集積回路

Info

Publication number
JPS5983582A
JPS5983582A JP58023660A JP2366083A JPS5983582A JP S5983582 A JPS5983582 A JP S5983582A JP 58023660 A JP58023660 A JP 58023660A JP 2366083 A JP2366083 A JP 2366083A JP S5983582 A JPS5983582 A JP S5983582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
motor
integrated circuit
transistor
comparator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58023660A
Other languages
English (en)
Inventor
シユング・キイ・ミン
バング・ウオン・リ−
ドウ・ホワアン・チオイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAMUSHIYUNGU SEMIKONDAKUTAA AN
SAMUSHIYUNGU SEMIKONDAKUTAA ANDO TEREKOMIYUNIKEISHIYONZU CO Ltd
Original Assignee
SAMUSHIYUNGU SEMIKONDAKUTAA AN
SAMUSHIYUNGU SEMIKONDAKUTAA ANDO TEREKOMIYUNIKEISHIYONZU CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAMUSHIYUNGU SEMIKONDAKUTAA AN, SAMUSHIYUNGU SEMIKONDAKUTAA ANDO TEREKOMIYUNIKEISHIYONZU CO Ltd filed Critical SAMUSHIYUNGU SEMIKONDAKUTAA AN
Publication of JPS5983582A publication Critical patent/JPS5983582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/16Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/18Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual dc motor
    • H02P1/22Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual dc motor in either direction of rotation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/03Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for controlling the direction of rotation of DC motors
    • H02P7/05Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for controlling the direction of rotation of DC motors by means of electronic switching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Protection Of Generators And Motors (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Motor And Converter Starters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) この発明は、無線で操縦される信号を受信してモータの
回転方向を変更させることができる無線操縦用モータ駆
動輪形集積回路に関する。
(先行技術の説明) 第1図は、従来の無線操縦用モータ駆動回路のブロック
図である。送信器(図示せず)から送信された信号を受
信して行られる入力信号が入力端子1に入力される。こ
の入力された入力信号を増幅器2で増幅し、増幅された
信号を検波器3で検波した後、リレー4を動作させて駆
動段回路5を制御することにより、モータMの駆動方向
を変更させる。
第2図は、第1図の具体的な回路図である。送信器から
送信された信号を受イロして管られる入力信号は入力端
子1に入力される。この入力された入力信号は、コンデ
ンサC4によって直流成分が遮断され、l・ランジスタ
Q、などで構成される増幅器2により増幅される。増幅
された入力信号は、トランジスタQ2とコンデンサC9
等で構成される検波器3により検波される。この検波に
より得られた検波電圧と電ms、の電圧との差電圧によ
ってリレー4を動作させることによりモータMの駆動方
向が変更させられる。
したがって、従来のモータ駆動回路は、個別素子である
トランジス、リレー、電源、抵抗器およびコンデンサ等
を個々にプリン1−基板上に配置。
接続しなければならないので、モータ駆動回路を小型化
することができなかった。また、モータ駆動段回路と他
の回路との電源を別に分離しなければならず、電源が複
雑であった。さらに、モータの駆動方向の変更にリレー
を使用しており、このリレーの接点の不良による故障お
よび事故が頻発し、さらにリレーの値段が高いので回路
全体の値段が上1mる等の欠点が多かった。
(発明の目的) この発明の主たる目的は、モータ駆動方向を変更Jるこ
とができる小型のモータ駆動線形集積回路を提供するこ
とである。
この発明の他の目的は、1組の外部電源でモータの駆動
方向を変更することができ、さらにリレーを使用しない
m段の安いモータ駆動線形集積回路を提供lることであ
る。
(実施例の説明) この発明は、要約すれば、リレーを使用せず、しかも増
幅器、検波器、比較器およびモータ駆動段回路を*積回
路化することにより、小型0回路で七−夕の駆動方向を
変更できる無線操縦用モータ駆Ill綿形集積回路であ
る。
以下、この発明の実施例を図面に基づき説明する。
第3図は、この発明の一実施例を示すブロック図Cある
。この実施例に係るモータ駆動線形集積回路6は、増幅
器B+、検波器821比較器B、。
駆動段回路84 +定電圧回路Bsおよび熱保護回路B
sを備える。入力端子1は、コンデンサC82を介して
増幅器B、の入力部に接続されてる。増幅器B1の出力
部は、コンデンサC1うを介して検波器B2のパフ3部
に接続されている。検波器B2の出力部は、一端が接地
されたコンデンサ−C14およびLヒ較器Btの入力部
に接続されている。比較器B、の出力部は、駆動段回路
B、の入力部に接続されている。駆動段回路B4の出力
部は、直流モータMの一方の端子に接続されている。直
流モータMの他方の端子は、直列接続された電源S。
およびS2の接続部に接続さ、れている。電11i S
 2の負極は接地されており、I’[i1!81の正極
は、定電圧回路B、を介しT:増幅器B1.検波器B2
および比較器86等に接続されている。また、比較器B
6および駆動役回f& B 、には、熱保護回路B6が
接続されている。一方、駆動段回路B4は、互いに直列
接@(相補対称接続)されたパワー1−ランジスタQ 
%およびQz’を備える。
無N送信器から送信された信号を受信して冑られる人力
18号は、入力端子1に入力される。この入力された入
力信0は、コンデンサC1□によって直流成分が遮断さ
れ、交流成分のみが増幅器B1に入力され、増幅器B1
からは増幅された信号が出力される。しかし、入力信号
には、送信器から送信さ1した悟Y4とともに高周波の
雑音が含まれている場合があるので、これにより増幅器
B、が発振(る可能11トがある。そこで、コンアンナ
CBににす91ii!をかけ、周波数帯域幅を減縮させ
ることによつ(、帯域幅外の雑音周波数成分を除去し、
増幅作用の安定化を図っている。したがって、コンデン
サCBの客間を大きくすると周波数帯域幅は狭くなり、
必観な周波数成分の信号のみが増幅器B、により増幅さ
れる。
増幅器B、から出力された信号は直流成分遮断用コンア
′ンリC13を通って差動増幅器で構成される検波器B
2に入力される。検波器B2に人力さ1した信号はここ
で検波され、さらに検波器B2からの出力信号によりコ
ンデンサCI4は検波器B2の正の出力信号のピーク値
になるまで充電される。
検波n B 2の正の出力信号が上記のピーク値以下に
なると、コンデンサCI4は、この充電電圧を継続的に
推持し、さらに検波器B2の正の出力信号が上記のピー
ク充電電圧以上になると、]ンデンナCは検波器82の
正の出力信号のピーク値まで充電される。以上の作用を
反復することにより、入力信号のピーク検波が行なわれ
る。このようにしてピーク検波された直流出力電圧が比
較器B8に入力される。検波された直流出力電圧が比較
器B、に入力されると、比較器B、はこれにJ:リトリ
ガされ、その出力電圧を変化させる。
すなわち、検波された出力電圧が比較器B6に入力され
ると、比較器B、の出力は低い電圧(たとえば0ボルト
)から高い正の電圧に変化させられて後述するモータM
を正方向に回転させ、再び検波された直流出力電圧が比
較器B、に入力されると比較器B、の出力は上記の正の
電圧から低い電圧(0ボルト)に変化させられて後述す
るモータを逆方向に回転させる。この場合、上記のモー
タN1を正方向に回転さゼるとき1−リガづる比較器B
、の入力電圧と、モータMを逆方向に回転させるとき!
・リガづる比較器B、の入力電圧どの差、すld−わら
ヒスデリシ・スミ圧動を0.2ポルl−fi!度にづる
ことによって、ピーク検波にJこり肖られた直流電圧の
リップルにJ:って、または送信器の送信信号がないに
もかかわらず雑音の入力によって、比較器B、が]・リ
ガされるような誤動作を防止さけ′tいる。
比較器Bllの出力電圧が駆動段回路B、に入力される
と、モータ駆動用のパワートランジスタQ1′ど02′
 とが相補的にオン、’:A’−)@iJ作をして直流
モータMに流れる電流の方向が反転され、これにより直
流モータMの回転方向が正回転または逆回転に変更され
る。すなわち、ピーク検波された出力信号が比較器B、
に入力されるど、比較器B、のトリガ電圧により比較器
B6の出力が低い電圧(Oボルト)から正の電圧に変化
させられ、このときNPN形のトランジスタQ2’がオ
ンになりP N P形1−ランジスタQ+’ はオフに
なるので、電流は電源S2によって図中12の方向に流
れて直流モータMを正方向に回転させる。再び送信器か
ら送信された信号が入力端子1に入力され、ピーク検波
された出力信号が比較器83に入力されると、比較器B
、のトリガ電圧によって比較器B、の出力が上記の正の
電圧から低い電LE (Oボルト)に変化さilられ、
NPN形トランジスタ02′はオフになりP N P形
トランジスタQ + ’ (Jオンになり、電流は電源
S、により図中11の方向に流れ直流モータMを逆方向
に回転さゼる。
一方、定電圧回路131は、増幅器131.検波器B2
+比較器B、および熱fi!訛回路B6の動作を電源電
圧の変化に対し安定にさゼるためのものひあり、モータ
駆動のとき発生する雑音やリップル等から回路の動作を
尿護し、さらに平滑用コンデンサC1,を接綺しく一層
回路動作の安定化を図っている。
熱保護回路B6は、段駆動段回路B、と比較器[30と
を並列に接続させ、駆1I11段回路B、が安定温度以
上に濃度が上昇する場合これを感知して駆動段回路の動
作を遮断さゼ、その濡洩が低下すると再び動作させるも
のである。したがって、熱保き回路B、の動作詩、モー
タ駆動段電流■、またはI2を速断させることによって
モータ駆動を伜止さぜるので、電nの潤耗を防止させ、
駆動段回路B、を安定濡度内で動作させるようにするこ
とができる。
第117!は、駆動段回路B、のP N P形1−ラン
ジスタQ+’ を、l) N f)形I・ランジスタQ
、とNPN I? l・ランジスタ0.とを複合接続し
て構成した実施例を示1図である。PNP形トランジス
タQ、のベースがOボルトになると、]−ランジスタQ
、が導通t+’、NPN形i〜ランジスタQ、も1通し
て、第3図のI) N l)形1−ランジスタGll’
 と同様にt)1作りる。
WSS図は、この発明に係るモータ駆動線形集積回路の
実際の接続図である。これは、第3図の1日ツク図と対
応する。
第6図け、PNP形パワートランジスタQ6を集VX回
路6の外部に接続してモータMを駆動する実施例を示す
図である。これは、前述した駆動段[・ンンジスタQ0
とQ、とで構成された複合接続トランジスタは飽和電圧
が高くモータ駆動電流を必ずしも高めることができない
のr、PNP形パワー1〜ランジスタQ6を集積回路6
の外部に接続することによりヒータ駆動電流を高めるこ
とができるようにしたものである。この場合、トランジ
スタQ6のベースを集積回路6の内部の電流源に接続さ
ulこのどきには複合接続I・ランジスタQ、とQ、と
は動作しないように慴成ジる。
(発明の効果) 以上のよ)に、との発明によれば、集積回路化層ること
により、モータ駆動回路を小型にすることができ、しか
も回路製作の人件費を低減することができる。また、モ
ータ駆41段回路にり、レーを使用していないので、接
点の劣化の心配がなく信頼11が高い。さらにリレーを
使用し”(いないので、回路の小型化、低部i格化等を
図ることがξ゛きる。
さらに、1組の外部Wi源でモータの駆動方向を変更す
ることができるので、回路を簡単にしかも低価格にする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の無線操戦用モータ駆動回路の10ツク
図である。第2図は、第1図の具体的な回路図である。 第3図は、この発明の一実施例を示ケブロック図である
。第4図は、駆動段回路B、のPNP形トランジスタQ
+’を、P N P形1ランジスタQ、とN l) N
形1ランジスタQ4とを複合接続しζ構成した実施例を
示J図Cある。第511は、この発明に係るモータ駆動
線形象積回路の実際の接続図である。Wie図は、PN
P形ノ(ワードランシタQ6を集積回路の外部に接続し
Cモータを駆動覆る実施例を承り図である。 図において、B、は増輔器、B2は検波器、B。は比較
器、E341よ駆動段回路、Bsは定電圧回路、B61
.を熟保娩回路、〜1は直流モータである。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 送信器から送信された信号を受信して冑られる
    入力信号に応答してモータの回転方向を変更させる無線
    操縦用モータ駆動線形集積回路であって、 前記入力信号を増幅して出力信号を出力する増幅器と、 前記増幅器に接続されていて、前記出力信号を検波して
    直流出力電圧を出力する検波器と、前記検波器に接続さ
    れていて、前記直流出力電圧に応答して出力電圧のレベ
    ルを変化させる比較器と、 前記比較器に接続されていて、前記モータが接続される
    出力部を有し、前記比較器からの出力電圧のレベルに応
    答して前記出力部に流れる電流の方向を反転させる駆動
    段回路とを備える、無線操縦用モータ駆動線形集積回路
  2. (2) 前記増幅器、前記検波器J3よぴ前記1を較器
    に接続されていて、それらに電源の電圧を安定化させて
    供給する定電圧回路を備える、特許請求の範囲第1項記
    載の無線操縦用モータ駆IIIJ線形集積回路。
  3. (3) 前記比較@および前記駆動段回路に接続されて
    いて、前記駆動段回路の温度が安定濃度を越えると駆動
    段回路の動作を遮断し、前記温度が安定温度以下の場合
    前記駆動段回路を動作させる熱保護回路を備える、特許
    請求の範囲第1項または第2項記載の無線操縦用モータ
    駆動線形集積回路。
  4. (4) 前記駆動段回路は、相補対称接続された第10
    ) P N P形トランジスタおよび第1のNPN形1
    〜ランジスタを備える、特fFIi求の範囲第1項ない
    し第3項のいずれかに記載の無線操縦用モータ駆動線形
    集積回路。
  5. (5) 前記駆動段回路の第1のP N P形トランジ
    スタは、複合接続された第2のPNP形・トランジスタ
    および第2のNPN形1−ランジスタからなる、特許請
    求の範囲jf1411記載の無1!Fll縦用モータ駆
    動徨彫集積回路。
  6. (6) 前記駆動段回路は、前記第1のPNP形トラン
    ジスタとして、外付けの第3のPNP形トランジスタを
    備える、特許請求の範囲第4項記載の無線操縦用モータ
    駆動線形集積回路。
JP58023660A 1982-10-30 1983-02-14 無線操縦用モ−タ駆動線形集積回路 Pending JPS5983582A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR8204922A KR840001067B1 (ko) 1982-10-30 1982-10-30 무선조종용 모우터 구동회로
KR824922 1982-10-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5983582A true JPS5983582A (ja) 1984-05-15

Family

ID=19225954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58023660A Pending JPS5983582A (ja) 1982-10-30 1983-02-14 無線操縦用モ−タ駆動線形集積回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4488094A (ja)
JP (1) JPS5983582A (ja)
KR (1) KR840001067B1 (ja)
GB (1) GB2129632B (ja)
HK (1) HK12091A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63100996U (ja) * 1986-12-18 1988-06-30
JPH06296846A (ja) * 1993-02-26 1994-10-25 Anton Steinecker Entwicklungs Gmbh & Co 有機物を含有している液体にエアレーションを施すためのエアレーションノズル

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR860001241B1 (ko) * 1984-05-10 1986-08-30 삼성반도체통신 주식회사 직류 모우터 구동 집적회로
US4914431A (en) * 1984-11-16 1990-04-03 Severson Frederick E Electronic control system for model railroads
US5448142A (en) 1987-04-13 1995-09-05 Severson; Frederick E. Signaling techniques for DC track powered model railroads
JPH0537675Y2 (ja) * 1985-08-27 1993-09-22
JPH0622392Y2 (ja) * 1986-02-21 1994-06-15 株式会社ニッコー バッテリ駆動玩具の電源装置
DE3732557A1 (de) * 1987-09-26 1989-04-06 Priebe Hans Werner Elektrische steuer-schalteinrichtung fuer an einer senkrechten wand montierte schrank- und/oder tischmoebel, deren positionen an der wand elektromechanisch veraenderbar sind
US4896533A (en) * 1988-09-30 1990-01-30 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Miniaturization of flight deflection measurement system
US5043640A (en) * 1990-03-09 1991-08-27 Orton Kevin R RC speed controller
US7443123B2 (en) * 2004-10-21 2008-10-28 Shop Vac Corporation Method and apparatus for preventing overheating in an electronically commutated motor assembly
US7770847B1 (en) * 2005-08-17 2010-08-10 Qs Industries, Inc. Signaling and remote control train operation

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633707A (en) * 1979-08-25 1981-04-04 Yonezawa Gangu Kk Driving unit for radio control device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3435298A (en) * 1965-10-18 1969-03-25 Wagner Electric Corp Condition responsive circuit
DE2146535A1 (de) * 1971-09-17 1973-03-29 Witefi Anstalt Verfahren und vorrichtung zur uebertragung von steuerbefehlen ueber funkstrecken
US3708720A (en) * 1973-01-02 1973-01-02 Franklin Electric Co Inc Semiconductor thermal protection
US4168468A (en) * 1977-04-15 1979-09-18 Mabuchi Motor Co., Ltd. Radio motor control system
US4143307A (en) * 1977-07-22 1979-03-06 Hansen Russel W Motor speed control circuit apparatus
US4224762A (en) * 1978-05-02 1980-09-30 Mccaslin Robert E Radio controlled toy vehicle
JPS5547880U (ja) * 1978-09-26 1980-03-28
US4349986A (en) * 1978-12-15 1982-09-21 Tsukuda Co., Ltd. Radio-controlled toys
US4424470A (en) * 1982-02-25 1984-01-03 Finch Robert A Motor control circuit for radio controlled models

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633707A (en) * 1979-08-25 1981-04-04 Yonezawa Gangu Kk Driving unit for radio control device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63100996U (ja) * 1986-12-18 1988-06-30
JPH06296846A (ja) * 1993-02-26 1994-10-25 Anton Steinecker Entwicklungs Gmbh & Co 有機物を含有している液体にエアレーションを施すためのエアレーションノズル

Also Published As

Publication number Publication date
HK12091A (en) 1991-02-22
GB2129632A (en) 1984-05-16
US4488094A (en) 1984-12-11
GB2129632B (en) 1986-07-30
GB8305924D0 (en) 1983-04-07
KR840001067B1 (ko) 1984-07-30
KR840002170A (ko) 1984-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5196742A (en) Low voltage differential circuit
JPS5983582A (ja) 無線操縦用モ−タ駆動線形集積回路
JPS6313509A (ja) カレントミラ−回路
JPS59229908A (ja) 電流反転回路
EP0339481B1 (en) Wideband amplifier
US3660774A (en) Single stage differential amplifier
JPS61251214A (ja) 電源回路
GB1345024A (en) Dual channel amplifiers
JPS58195306A (ja) 増巾回路
JPH02224596A (ja) ワイヤレスリモコン信号受信器
JPS64569Y2 (ja)
JPS62213405A (ja) 交流増幅回路
JPS62101105A (ja) 超低周波増幅回路の起動方法
JPS60213283A (ja) 速度サ−ボ回路
JPS6085608A (ja) 増幅回路
JPS58201409A (ja) 増幅器
JPS61290811A (ja) リツプルフイルタ付き定電圧源回路
JPS63294113A (ja) ヒステリシスコンパレ−タ
JPH01305609A (ja) 出力回路
JPS61237504A (ja) 整流回路
JPS6030209A (ja) フイルタ回路
JPS63132512A (ja) 検波回路
JPH05145387A (ja) ベースドライブ回路
JPH0119767B2 (ja)
JPS602257U (ja) 圧縮機運転制御装置