JPS5982865A - グリコリドとε―カプロラクトンの共重合体から成る手術用製品 - Google Patents

グリコリドとε―カプロラクトンの共重合体から成る手術用製品

Info

Publication number
JPS5982865A
JPS5982865A JP58178367A JP17836783A JPS5982865A JP S5982865 A JPS5982865 A JP S5982865A JP 58178367 A JP58178367 A JP 58178367A JP 17836783 A JP17836783 A JP 17836783A JP S5982865 A JPS5982865 A JP S5982865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glycolide
caprolactone
copolymer
sterilized
percent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58178367A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0343906B2 (ja
Inventor
シヤラビイ・ウオ−バ・シヤラビイ
デニス・デイ−・ジヤミオルコウスキ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon Inc
Original Assignee
Ethicon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon Inc filed Critical Ethicon Inc
Publication of JPS5982865A publication Critical patent/JPS5982865A/ja
Publication of JPH0343906B2 publication Critical patent/JPH0343906B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L17/00Materials for surgical sutures or for ligaturing blood vessels ; Materials for prostheses or catheters
    • A61L17/06At least partially resorbable materials
    • A61L17/10At least partially resorbable materials containing macromolecular materials
    • A61L17/12Homopolymers or copolymers of glycolic acid or lactic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/06Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from hydroxycarboxylic acids
    • C08G63/08Lactones or lactides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本’?14+1はグリコリドとε−カプロラクトンの共
重合体から成る改良した性質を有する甘酸手術用製品に
1に1シ、更にR’f41Pltlには、かかる沖曾体
から製造した配向したフィラメント及び縫合糸並びにか
かる丁・付体の製造方法に関するものである。
ラクチド及びグリコリドの単独重合体及び共重合体は、
たとえば、米国特許第3,636,956号:2.70
3,316号;3,468,853号; 3.865゜
869号;及び4.137.921号中に開示するよう
な台成吸収性縫付糸の製造において公知である。
また米国喘許第3.867.190号においては、8−
カプロラクトンを含むグリコリドとのある種の環状コモ
ノマーを包含することが公知である。実際に、合成外相
用品の製造のためのポリエステルの生成におけるIJf
状エステルモノマーのaf用は、この分野で公知である
。環状エステルの重合体を生成せしめるだめの通常の重
付方法は開環重付によるもので必る。米国特許第4.3
00.565号においては、グリコリドと車状エステル
モノマーを特別な共付に共重合させることによって生成
せしめた合成吸収性共重合体から製造した手術用品を開
示している。すなわち、広く6−カプロラクト/と、た
とえばラクチド又はグリコ1ノドのような、他の環状エ
ステルの共重合体は公知であり且つそれらの製道のため
の種々の方法と共に文献に8己されているということを
認識すべきである。
@成吸収性縫曾糸は外科手術の分野で既に力りなり受は
入れられている。しかしながら、1取扱い易さ“又はコ
ンプライアンス、すなJりち、fc四つみ性及び”柔軟
性“、は、モノフィラメント形態においては必づ゛しも
満足しうるものではない。モノフィラメント構成は、傷
を受けた閉鎖部位における感染及び外傷を与える41j
向が少ないために、多フィラメント又は編組形態よりも
手術用に適しているものと考えられる。しかしながら、
モノフィラメントは1t11じ直径の編組形態よりもと
わく且つ取扱いが難しくなる傾向がある。多年にわたっ
て、望寸しいに台系の1尺取性、生体内勤IW保持、初
期結節強夏及び高いコンプライアンス又は低いモジュラ
スの諸性質の間のきわめて微妙な相互作用を達成するた
めの詠みにおいて神々の百へ合成の組み曾わせが試訟れ
ている。これらの整寸しい諸性質は、吸収性以外は、数
神の縫合糸相別において、たとえば米(−u特許願第3
11.829号(1981年10月16日出願)及び第
338.407号(1982年1月8日出に!、+1 
)に記されているものにおいて、達成されている。記述
されている縫合糸材料は整寸しい強度、コンプライアン
ス及びたわみ性をイjしているが、吸収性ではなく、そ
のために用途が限られる。われわれの知る限りでは、重
付によっては上612のような諸性質を翁するかも知れ
ない吸収性の縫住糸龜、米国特創第4,054988号
に配はれているようなポリジオキサノンから成るものの
みである。
きわめて来秋な教収性月料の製造のために必快な分子知
葡設計するための明白な手段は、未軟な非吸収性のれt
台糸の生成において用いられるものと% (以の方法に
従って、適当なコモノマー又はプレポリマーとモノマー
の混合物を共重合させることである。しかしながら、A
A−13E非吸収性タイプのルせ体に%jしてはこのよ
うなことは当てはまらない。七の上、15%以1の6−
カプロラクトン部分を含有する共重合体を記している米
国特許ffi、 3.867.190号の記述に従がう
グリコリド及び6−カプロラクトンの両コモノマーの共
重合は、柔軟な拐科を与えない。15%未満のカン゛ロ
ラタトン全含泡−する共角合体は本来ランダムであって
、それから・p・1r4シたモノフィラメントは高いモ
ジュラスと11(いコンプライアンスを示す。85チ未
rri+4のグリコリドhIS分を含有するランダムな
ミクロ構造tイ」する共¥4A付体は一般に、結晶化度
の水準が不適当であるために、良々了な繊維形成M11
台本ヶ与えない。かくして、15%を超えるカプロラク
トンシーケンスを金山する共143七坏は貧駒な=:r
”j晶化成金・目していて(tとんと無に形であり、強
いモノフィラメント縫合糸拐科の10 fj’j、の/
こめには不適当であるものと予想式れる。
本発明は’lQホの原油百分率のイプシロン(ε)−カ
プロラクトンと%’dの重縦杓分等−のグリコリド又は
グリコリドとラクチドの混合物を含有するめ1規共車付
体を記述り′る。こnらの新規共重合体Vよ新しく且つ
未知の注vLを有する合成吸収性手術用品を与え月つ予
想外の独特の高いコンプライアンスと低いモジ゛ニラス
フ1il−示しながら望マしい直線・支び結節引張強さ
、fl、制御できる吸収性、適当な生体内ツIiさをイ
づするフィラメント又は縫付糸材料を与える。本発明に
よるVr規共市合体は、少なくとも30,000 ps
iの引張強さと350,0OOp8j未7Mのヤング率
を宿している。フィラメント形態にあるときンこは、本
発明の新規共重合体は、約20〜351s ’77ノ!
−セントのε−カプロラクトンと65〜80重坩パーセ
ントのグリコリド又はグリコリドとラクチドのル1@物
から成っている。本発明の好適実施形態において、グリ
コリドとラクチドの混合物を使用する場合には、混0物
は重量で20パーセント未演のL(−)ラクチドを含泡
すべきである。粕規共イ台体は成形製品として使用する
ことができ父eよこの分野で公知の方法によってフィラ
メント及び適当な縫合糸に加工することができ且つ所望
するならば該縫合糸に針を11y、77伺けることもで
きる。フィラメントは250,000psi未ZIAi
のヤング率を保持しながら少なくとも50.Oo o 
psiの引張強さを有する材相を与えるために熱処惺“
するごとができる。本発明の新月、共重合体(・17日
伝に受力くとも40・ぞ−セントの生体内強度を維持し
ながら150日未満で生体内にうと全に吸収さ才しるよ
うに肢言1することができZ0不発明のある1里の実施
形シ8−にお・いては、新規共1ず会体はヘキーリフル
メIコ・イソプロパツール(hFIP)中0) 0.1
 ’//d t LD ili”j液VCついて25℃
ニオイテrdll定して、少在〈と@ o、 s ’d
 l/?のインヘレント粘度ケ・1うし′Cいる。本発
明のある種の実施形態においては、本発明の新規重せ体
は少なくとも5%、好ましくは少なくとも10%の結晶
化1隻をイボしている。
同じく杢′5し明に健って、本会す1の新規共重合体は
グリコリドとε−カプロラクトンの混合物を約0004
〜0.02重量パーセントの触媒の存在で1台させるこ
とによって製造する。触媒eま金属塩又は金属酸化物、
好ましくは、たとえばオクタン酸第−スズ、ジグチルス
ズオキシドなどのようなスズの塩又は酸化物とすること
ができる。重合は250℃以下の温度で少なくとも80
%のモノマーの虚@体への転化率が生じるために十分な
時1…にわたって行なう。不発り1の共矩せ体を製造す
るための他の新却、方法においては、6−カプロラクト
ンとグリコリドの低分子知共市台体を生ぜしめるべき第
一段階を用いる。この第一段階においては、共重合体は
、ε−カプロラクトンに富ん7だプレポリマーを取得す
るために、重量で少なくとも50%の4−カプロラクト
ンを包含していなければならない。第一段階を220℃
以下の温度で行なったのち、第二段階で追加のグリコリ
ドをプレボ″リマー(/(二〇力(1さゼる。この述力
目のMi苧奇物を、120°CIJ、上の飴1度で少な
くとも80%の転住、率を住じ、4)ためlit”、 
411分な貯量沖合させる。
−II :Il、”rの力軟によって製造しfcヱ3.
骨体シ、[公9.11の方法:Iこよって?ダ、シ゛、
に押出し1−1つ延伸して酊゛1回したフィラメント1
1:のし料とすることができる。配向した〕7・イーノ
メントはr、゛(処4+fiを行ない又は行なわずに4
11・b糸の七・〉潰に11」いることができる。L’
lt”、向したフィシメツトンこ針是jツ(〕伺けて針
+jきの縫汁糸とすることがでへる。針イー1き又tよ
針熱しの1連会糸を公知の殺:λ1力W、によって殺菌
して新)、’、lな殺菌した手(1、団月、rl付糸と
−j一つことができる。重せ体は、たとえば引出1)・
ξ形などのような他の方法によって加工し、次いで公知
の方法によって殺菌して、新規な1・iン1ヤしたけ”
 l/(I+] 5!W j4−とすることもできる。
以下の説明及び実施1り1」においては、alj数及び
百分イーは1.iヶに仙のことわりがない1−11りは
、すべて型部“による。
本発明の方法は1段′階5/は2ト・1偕l(合プロセ
スの(ol rLかから成っている。lf没限1F合プ
ロセスにおいて(1、グリコリドモノマーとε−カプロ
ラクトンの本質的にランダムな共升侶゛体が生じる。重
@は加熱及び攪拌手段を備えた重合反応器を用いて常法
に従って付なう。M(付は約0. OO4〜0.02市
(4パーセントの金属塩又は金ll]″Xシ仮化物、好
まシくハノブチルスズオキシド又はオクタン酸第−スズ
の存在で付なう。畢8は、純粋な乾燥した反応′吻を用
いて、乾4燥した不活性雰囲′ス(下に、生成する重付
体の融点に近い温度に反応混付物を保つために充分な’
IW LJにおいて付なわれる。使用するε−カプロラ
クトンの畑は、aせ終TJr台体中で重量で約20〜3
5パーセントのε−カブロラタトン部分が存在している
ために充分なものでなければならない。fす・用するグ
リコリドの旨は、最2匝台体中に約6510惜パーセン
ト乃至約80重量)ぐ−セントのグリコリド部分が存在
するために充分な−4,ので々ければならない。重合は
少なくとも80チ、好斗しくは90パーセントを超える
モノマーの共重せ体への転化率を辻成するために充分な
時間にわたって行なわなければならない。
以下の実施例は本発明の好適共重付体並びに共1J” 
8 i4−を装造するための好適方法を貌明するもので
ある。
実施例1 テフロン初々ノ、シた磁気撹拌子を備えた炎で乾燥した
100ゴガラスアンプルに14.275’(0,125
モル)の6−カプロラクトン、43.532(0,37
5モル)のグリコリド、0.05911i’の1.6−
ヘキザンジオール及び触媒址のオクタン酸第−スズ(ト
ルエン中の0.033モル溶液0.25mε)を仕込む
。アンプル中の圧力を低下させてトルエンを蒸発させる
。アンプルの乾燥窒素による置換と真空吸引を数回繰返
したのち、乾燥窒素によって8−力を大気圧の3/4に
174節する。アンゾルを炎で封じる。封じたアンプル
を100℃に予熱したシリコーン油浴中に浸漬する。で
きるだけ長く撹拌しながら、この温度を15分間保ち、
次いで温度を150℃に上げ、それを15分間保つ。温
1j↓を190℃に上げ、重付を1906Cで18時間
続ける。生成した共11曾体を単離し、冷却し、粉砕し
たのち、減圧下に室温で乾燥する。粉砕した共事せ体金
減圧下に110℃で16時間加熱すゐことによって多少
の未反1芯モノマーを除去する。モノマーの共■廿体へ
の約957や一セントの転化率を得る。生成する共l−
甘せは重量で23パーセントの6−カプロラクトン部1
分とitで77パーセントのグリコリド部分から成って
イル。
生1ノiする共算付体のインへレント粘度はへキサフル
オロイソプロAノール中00.1 t/d f;液を用
いて25°Cにおいてill]定するとき1.66dl
l?である。
実施例2 比較のために、15重量パーセントのε−カプロラクト
ンとのグリコリドの共重合体を訃1している米国相許第
3.867.190号中の実施例6を何なう。
テフロンイハ・覆した磁気攪拌子を備えた炎で乾燥した
1 00 mlのガラスアンプルに、乾燥し且つ酸素の
存在しない条件下に、6.0F(0,053モル)の6
−カプロラクトン、34.0 ?  (0,293モル
)のグリコリド及び0122の一酸化鉛を仕込む。
窒素1醒換を繰返(〜たのち、圧力を9素によって大気
圧の約3 / 4 VC)?t3節してアンプルを炎で
封じる。
封シたアンプル全シリコーン油浴中に浸漬して、14、
5〜150℃に加熱する。アンプルをこの温度範囲で3
1時間保つ。共重合体を単hr L、粉砕したのち、減
圧下に室温で乾燥する。粉砕した共711合体を、牧、
圧で110℃で16時間加熱することによって多少の未
反応のモノマーを除去する。モノマーの共重合体への転
化率(は約97パーセントである。生成する共重合体ン
ユル針で15パーセントの6−カプロラクトン)′i3
分と1b縦で85パーセントのグリコリド部分から成っ
ている。生成する共′#6体はほとんどへキサフルオロ
イソプロ・ぞノール中に不溶である。
この共重合体は均一な溶融物を得るために要する温wに
おいて分解するために、押出し且つ延伸して配向し7た
フィラメントとする試みは成功しない。
実施例3 本発明の方法に従がう触媒の部″と#Mi !1i11
を用いて、米国%許第3.867.190号の記載に従
って、適肖なフィラメント形放共重曾体を印活させるた
めのν、みイC行々う。
テフロンイIl;OJした磁気1γJ、押子を備えた炎
で乾燥したl 00 mlのガラスアンプルに、乾燥し
且つ酸ダの存在しない条件下に、6.0f(0,053
モル)のε−カプロラクトン、34.0 f  to、
293モル)のグリコリド及び0.90 meのトルエ
ン酢液としての0.33モル祠11とのオクタン酸第−
スズ外液を仕込む。アンプル中の圧力を減じてトルエン
を除去する。砂返しの9素置換と吸引後に、圧力を蟹紫
によって大気圧の約3/4に澗節し斤のち、アンプルを
溶封する。封じたアンプルをシリコーン油浴中に浸漬し
て145〜150℃に加熱する。この温度範囲を31時
間保つ。共重合体を単離し、粉砕し且つ減圧下に室温で
乾燥する。粉砕した共11@体を減圧下に110℃で1
6時間加熱することによって多少の未反応モノマーを除
く。モノマー〇共重合体への約97チの転化率を得る。
生成する共重合体は重量で15パーセントのε−カプロ
ラクトン部分と重量で85ノ9−セントのグリコリド部
分から成っている。生成する共重合体はへキサフルオロ
イソプロパノール中にほとんど不溶である。生成する共
重合体は、縫合糸の製造に対して申し分のないフィラメ
ントを与えるために押出して配向させることはできない
。生成する共重合体を押出すための試みにおいて、これ
は均一な溶融物を得るために必要な温度範囲で分解を受
ける。
本発明の共重合体の製造のための単一段階方法の好適実
施形態においては、重責で約22〜32パーセントの1
−カプロラクトン部分を最終重合体中で取得することが
望ましい。
前記のように、本発明のlf規共重合体を製造するため
のもう一つの新規方法は、最初に6−カプロラクトンと
グリコリドの低分子崩プレポリマーを生成さぜることで
ある。このプレポリマーはε−カプロラクトンに富んで
いる;すなわち、これは少なくとも50重量パーセント
のε−カプロラクトンを包含する。プレポリマーは約2
20℃以下の温度で東造−ノーる。プレポリマーを生成
させたのち、追加のダリコリド又ケvグリコリド/カプ
ロラクトンあるいはグリコリドに富んだラクチド混合物
をプレポリマーに加え、かくして得た混合物を約120
〜250℃、好ましくは約180〜240℃の温度にお
いて更に重合させる。この2段階IJ付は少なくとも8
5パーセントの転化率まで行なう。
以下は本発明の新規共重合体の製造のためのこの別法の
特定的な実施例である。
実施例4 炎で乾燥した多頭ガラス反応器に、乾燥し且つ酸素の存
在しない条件下に、? 1.8 r  (0,629モ
ル)のε−カプロラクトン、31.ar(0,27モル
)のグリコリド、0.08829のグリコール酸及び0
.43 meの033モル問度オクタン酸第−スズトル
エンm液を仕込む。反応器に、ホースと接紛したアダプ
ター及び乾燥した機械的l梵ゼ1−機を、設備する。反
応器中の圧力を低下させてトルエンを除く。反応器を窒
素置換し且つ吸引したのち、残りの操作の間、窒素によ
って1気圧の圧力に保つ。反応器をシリコーン油浴中に
浸浴して120℃に加熱し、それを10分間保つ。30
分かけて温度を200℃1で上げ、その温度を20分間
保つ。浴を150℃まで放冷し、攪拌を中止して反応器
を浴から取り出す。反応物の僅かな試料約0゜22を窒
素雰囲気下に取り出す。試料は0.51dL/yのイン
ヘレント粘度を有している。反応器に45.6 r  
(0,399モル)の6−カプロラクトンと185.6
y (1,599モル)のグリコリドを加える。反応器
を再びシリコーン油浴中に入れる。
温度は120°Cに低下し、よく攪拌しながらその温度
で10分間保つ。15分間かけて温1及を205℃壕で
上り、その温度で4時間保つ。
共S@体を単離し、粉砕し月つ減圧下に室温で乾燥する
。粉砕した共重合体を減圧下に100℃において〒重重
%iとなるまで加熱することによって、多少の未反応モ
ノマーを除く。約87チのモノマーの共111甘体への
転化率が達成される。生成する共”fir 8体はi<
 歇で26−#−セントの6−カプロラクトン部分と畢
髪で74パーセントのグリコリド部分から成っている。
生成共沖せ体はへキサフルオロインゾロパノール中のo
、 1 ?ldi m液を用いて25℃で6川笈すると
き1.53 C1t/Vのインヘレント粘度を有してい
る。
実施例5 アンプルに17.1 ?  (0,150モル)のε−
カプロラクトン、40.6 f  (0150モル)の
グリコリド、0.11829  ((1001玉ル)の
1.6−ヘキサンジオール及び0.25 mlの0.0
33モル#度のオクタン酸第−スズトルエン浴液を仕込
むほかは本質的に実施例1に記した手11iiに従が9
゜封じたアンプルを100℃に予熱したシリコーン油沿
中に浸漬する。できるだけ長く憤7拌しながら、この温
良を30分間保つ。50分力)リ−て1m度を190℃
に上げ、それを7時1…保つ。モノマーの共■@体への
転化率は約90・ぐ−セントとなり、生成する共重合体
はへキサフルオロインプロパツール中のO,L?/di
溶液を用いて25°Cで測定して1、24 di/?の
インヘレント粘度をイコしている。
生成共N置体は車量で23・ゼーセントのε−カプロラ
クトン部分を包含する。
実施例6 アンプルに14゜:(S’(0,125モル)の6−カ
ノ″ロラクトン、43.59(035モル)のグリコリ
ド、0.05912 (o、ooosモル)の1.6=
ヘキ現ンジオール、及び0.51 mlの0.033モ
ルiA:4 iM’、のオクタン[A−スズトルエン浴
液を仕込む11かは、実施例1に6[ニジた手順にνF
−かう。封じたアンプルを1()0℃に予熱したシリコ
ーン油浴中に浸漬すゐ。七の温度を15分間保ったのち
、1開聞よりも短時間で195℃まで上げる。共車8I
4−を単離[7、粉砕し且つ減圧下に室温で乾保する。
粉砕した共重合体を減圧において110℃で加熱するこ
と°によって、多少の未反応モノマーを除く。モノマー
の共重合体への転化率は約90%である。生成する共重
合体はへキサフルオロイソパノール中で(1,1y/d
 lの濃度で25℃において測定してt、 62 d 
5”jのインヘレント粘度ヲ有している。生成共重付体
は重量で17パーセントのε−カプロラクトン部分を包
含する。
実施例7 反応器に22.8f(0200モル)の6−カプロラク
トン、10に’(0,0862モル)のグリコリド、3
3.8rn2  (0,286ミリモル)の1.6−ヘ
キサンソメールノ☆び(1,216mlの033モル濃
度のオクタン酸第−スズトルエン耐液に:仕込むほかは
、芙7m夕1]4に記した+1−に従がう。仕込んだ反
応器をシリコーン油浴中に浸漬して35分かけて+90
°Cに加熱する。加熱を中止I−で、路中の反応器を3
0分間の間に120℃°まで放冷する。
120°Cの2h+Y度を保ちながら窒素雰囲気下に6
45y (t)、057モル)のε−カプロラクトンと
597?(0,s+4モル)のグリコリドを反応器に加
える。反「乙、物を良好な1、工拌と共に120℃で4
0分IN1保つ。15分間かけて温Ifを190℃に上
げ、それを2.5時間保つ。共重合体を単離し、粉砕し
月つ減圧下に室温で乾燥する。粉砕した共重合体を減圧
下に85°Cで16時間加熱することによって、夕・少
の未反応モノマーを除く。90チを超えるモノマーのJ
よ、′11V付体への転化率を達成する。生成する共″
y1台体はへキサフルオロイソゾロ・pノール中の0.
1 ?/d lの濃度で25℃において皿]定して16
0 di/flのインヘレント捏11μ二全不している
生成共重合体は小計で26・ぐ−セントのξ−カプロラ
クトン部分を包含する。
実施例 反応器に22.8 f  (0,200モル)のε−カ
ブロラク)7.7.7 Si’  (0,066モル)
のグリコリド、0.11827(0,001モル)の1
.6−ヘキサンヅオール及び025dの0033モル濃
度のオクタン酸第−スズのトルエンにト液を仕込むほか
は、実m4例7に記した手順に従かう。初期重付115
0°Cで行ない、次いで反応器に更に27.1?c0.
233モル)のグリコリドを仕込む。■r合を190〜
205°Cの温就で約2.5時間続ける。
80係を超える転住、率がイ縁られる。生成する共重合
体はへキサフルオロ・rソプロノ9ノール中で0.1y
/d lの(i5I!展の1!8Ky、栄J杓いて25
°Cにおいて担11足して1.00 dl/yのインヘ
レント粘In有している。生成共用8I4は重量で23
パ′−セントの1−カプロラクトン名17分を含有して
いる。
災り小1タリ9 17、12 ?のε−カプロラクトンと10.15 t
のグリコリド庖最初に使用し、第二の重付前に30.4
71のグリコリド音訓え且つ柄二の重合を205°Cで
6%時間行なうほかは、実施例8に記した手順に従かう
。約90%の転化率f、達成する。
生成する共1rhhはへキサフルオロインプロア千ノー
ル中のo、1f/dlW4液を用いて25℃において測
定して1.23dl/yの粘度ヲ有している。生成−1
1、止イ”1本げ山[Iで227ぐ一セントのε−カプ
ロラクトン)′11“1分を庁不している。
夾%Ji 1列 10 I’ trt1第1を・(・(7I−すような秤々のε
−カプロラクトンとグリコリドの比率で、一連の実し2
・分合なう。
テフロンケ4Yシ、た磁気搦7拌子を1+iifλた炎
で乾燥したl 00 mJ4ガラスアンプルに、下表に
示す;野の6−カプロラクトンとグリコリド及び0.1
1829の11h−ヘキサンジオールと触媒論のメクタ
ン酸第−スズ(トルエン中の0033モル謬1及]婢液
o2s x+、り ’j)仕込む。アンプル中のΣトカ
を低下してトルエンを蒸発させる。9g<tr;換とl
((引を緑へ返り、fc、のち、Ef〕力を輩?、によ
って大気圧の約3/4にM:4jiiL且つアンプルを
f8個する。反応益金100℃に予熱したシリコーン油
浴中に浸漬する。
イシ拌と共にこの温度を15分間保ったのち、150℃
に上げる。この温度を15分間保ち、次いで〜h、にお
いては、この手111に従かうが、しかし実、鴇[列Z
(′(おいては、温黒−全2(J5℃に7.ヒげ、それ
全2時間保つ。浴を190°Ctで放冷し、最終加、・
6時間の同上の温度に抹つ;放冷時間と最終加熱時間i
J ’o =−i’ f 18時、djである。各実施
例からの重@体を即シ11シ、冷却して粉砕する。名共
加2名゛体に対する軒−化岸及びヘキサフルオロインプ
ロパツール中の0. I Wld l 浴液を用いて2
5℃においてd11]πするときのインヘレント粘it
、第1表に示す。
++、−n   tnas−Φ■ −cJ ey+  m  S c5 ドc5c3叩 −
寸 寸 寸 寸 n 寸 寸 実施例11 テフロン被覆した磁気纜押子全備えた1 00 mlガ
ラスアンプルに、2Z8F(0,200モル)の6−カ
プロラクトン、34.82 (0,300モル)のグリ
コリド、0.1182f  (0,001モル)の1.
6−ヘキサンジオール及び0.25 m/!の0.03
3モル施就0オクタン酸第−スズのトルエン俗液を仕込
む。反応器1ioo°Cに予熱したシリコーン油浴中に
浸漬する。この温度を攪拌と共に15分間保つ。温度を
150℃に上け、30分保ったのち、190℃に上げ、
それを17時[…保つ。知合体を単離し、粉砕し且つ減
圧下に室温で乾燥する。粉砕した重合体を減圧において
110℃で16時間加熱することによって、多少の未反
応モノマーを除く。90チを超えるモノマーの車台体へ
の転化率を達成する。生成する共重合体はへキサフルオ
ロイソプロパツール中でol?/dlの一度で25℃に
おいて1.39 di/fのインヘレント粘度を・Hし
ている。
この8’−/+fU例において、生成共′lil[@体
はffl’1stで約37%のε−カプロラクトン部分
を含有し且つ生成共η[合体は(!1、どんと無定形で
ある。これは寸法的に安定な醇゛、向したフィラメント
及び手術用縫合糸の製造にVよ不過当である。
実施例12 テフロン抜機した磁気攪拌子を備えた炎で乾燥した1 
o o mlアンプルに、1 ]、、41 r  (0
,4モル)のε−カプロラクトン、0.0739y (
(1,625ミリモル)の1,6−ヘキサンジオール及
び触媒知のオクタン@第一スズ(トルエン中の0.03
3モル誤度〃テ液0.25 rn(りを仕込む。アンプ
ル中の死力を低下させてトルエンを蒸発させる。アンプ
ルを乾燥窒素により繰返し1に換したのち、圧力を乾燥
窒素によって約3/4気圧に調節する。アンプルを炎で
封じる。封じたアンプルを100℃に予熱したシリコー
ン油浴中に浸漬する。この温度を、可能ならばトシへ拌
しながら、15分間保ち、次いで温度を150℃に上り
で15分間保つ。温度を190℃に上げ、1Rkf 1
90℃で18時間続ける。生成する三元1L付体を単1
4+←し、冷却し、粉砕したのち、減圧下に至寄で乾燥
ターる。わ〕砕した三;jlL ’Xli’ 8オ・を
減圧下に110°Cで16時間加熱することによって多
少の未反応モノマーを除く。2゜8チの重量減が生じる
。生成する三元l(合体のインヘレント粘度」マ、ヘキ
サフルオロインゾロパノール中の0.197di#液と
して25℃において1゜48dl、、Qである。木兄2
!L1の新規付成吸収性共1付併は、フィラメント状の
相打金ケ!危すゐだめの公知の押出し及び延伸方法によ
って、配向したフィラメント相打に転化させることがで
きる。フィラメントハ、この分野で公知のようVCして
殺菌した手術用縫合糸とするために、@1+1きて又は
針無しで、殺菌することができる。本発明の共重合体を
押出し月つり1)、伸するための好適方法を以下の実施
例に記す。
実施例13 共重合体の溶融温度よりも少なくとも10℃高い温度で
、インストロンレオメータ−中で共重合体を浴融紡糸す
る。24の長さ/幅比含有する40ミルのダイk ’+
9J用する。2135ec−’  の剪断速度を押出し
に使用する。押出物を氷水中で引き取ってスプール上に
巻く。巻いた繊維を減圧で2〜24+i、;間貯蔵する
。モノフィラメントを1又は2段階の延伸によって配向
させる。延伸したフィラメントを、5%の緩和を許し又
は許さずに、一定のひずみ下1C望ましい温度で加熱す
ることによってヒートセットする。
フィラメント状の材料は通常は、この分野で公知のよう
に、縫合糸の性質を向上さゼる条件下に熱処理する。フ
イラメンIf張カートに、約50〜120℃の温度で、
1〜48時間の間、熱処理すればよい。好適実施形態に
おいては、本発明のフィラメント材料k 張力下に60
〜110℃の温tWにおいて4〜16時1d)にわたり
熱処理する。
フィラメント制科を、結節引張強さ、直線引5艮強さ、
伸び及びヤング率のようなイ(々の物理的性質について
試製する。%電合体金インヘレント粘展、融点及び結晶
化j糺についても試験する。
フィラメント桐材及び/又は共重合体の諸性質を担1]
定するために用いる棟々の試験方法を以下に記す。
本発明のフィラメントの特性は、通常の試験方法によっ
て容易に測定することができる。これらの性質は、下記
の条件下にインストロン引張試験機を用いて測冗する: クロスヘッドj中#CXH): 2インチ/分チャー1
・速1現CC’SI    :toインチ/分試料長さ
 (GL)      :2インチ目に冷り挿工1i+
  (SL)     : 21ポンド/インチヤング
率は試料の応力−ひすみ曲線の初期直線的ツ1(1性題
域の傾斜から、次のようにして計算する:(psi) 
       XHxX、Sθは傾斜と水平の間の用j
良であり、XSは繊維の初期m+面枯(tが)であり、
SLは目盛り葡重であり月っxtt、cs及びGLは上
記のようである。
i?+:線引張強Δは、ヤju’Aに要する力(ボンド
)を繊維の初期肋面私(in2)  によって割ること
によって言1算する。切断時伸びは、水平の変位1イン
チ当りに10≠を割当てて、試料9応カーひずみjil
t %5βから直Ti5に献む。
フィラメントの結節引張強さは別の実験で測定する。試
駒製品を軟T↓チューブ(内枠174インチ、壁厚1/
16インチ)の回りにフ・イラメント全1巻きして、外
科医の結節に結ぶ。外科医の結節は、自由端を先ず輪の
間に1回ではなく2回通して強く引張り、次いで第二の
輪の間に1回J用し、且つ両端奮価くり1張ることによ
って粉付結節上に中−の結Mi゛+を重ねる。第一の結
節は、左蝙を右端上にして開始して、充分な力r加えて
結節を確実に結ぶ。結yIjをクランプのほぼ中面にし
て、試−・、カ片をインストロン試a・目幾にh)ける
。結節引張強さは切11カに騎する力(ボンド)を繊維
の初ル]断■d檀(jt+2)で訓ることにより計)゛
)する。
共矩住捧の温風プロファイルは、示差走食熱柘゛計を用
い、先ず共重曾体を七の融点(初期Tm)まで加熱し、
次いで耐融試料を急速に冷却することによって求める。
急冷した共vせ体を次いで1分間し20’Cの速庶で再
加熱して、ガラス転移温血(Tq) 、Ja晶イ旨λM
、I& (T c )及び←1)点(T*b)を1に:
1: 11!’lする。舶載の一■合体の結晶化度は、
公知のλ線回折方法によって6111定する。
1(情しの編付もAL ikにのインヘレントi:、1
.j度ケよ、ヘキ勺フル」ロイソゾロパノール中で0.
>?/dlの濃度で25゛Cにおいて測定する。
Zlir A邊J’、j+c台”A;)組成tlN M
 R分Q+JCL ツテ61!IMする。
実施レリ1〜12で製造した各柚共車合体全1記性貝の
目li1以上について測定する:インヘレント粘1)I
−1=点及び結晶化度。これらの結末を第2表にhくす
: −ヒ1j1′の天hl’14 +、r!I 1〜12に
従って1契1 i’+!i I、 ンIt ’k 9b
 ’J−Jのg!Q fH汀体を、111j記のように
、’Dffii’:である場せに(・よ、フィラメント
材イ・1に転化さぜる。いくつかのめL′rにはフィラ
メントを熱処理するのに7・コシて、仙り騙”+j−に
は、り〈5処伯〕しない。生成するフィラメント(7J
科k ト’ )、+Gの・1ト實の1以上についてOI
;]にする:]lia静−リiわ:J、l−<す、永占
独I」引り長5jlijさ、1甲ひ及びヤング屑、。
これ「)の9.(静の結果を一■・配糖3表にボす:上
′h1″の丈、悔例の中のいくつかに従って懇゛・造し
たJ’< ’+’イーr体から私6″した緘維を熱処理
し月つ殺菌しで、吸収性についてHA、、 U・・ミす
る。押々の時間後の切ト鴎、lさε、に拐率を試駐する
¥ 、” ’11−のL71M ’i’fr嘔は、8匹
のロング−エバンスラットのぞfLぞれの背部の皮下に
2本の試峯1を移植することによって測定する。かくし
て、2移植期[t1]に対しC:、して16本の各試料
を移植する (各ルj間にタミ」シて2庫ずつの試料)
。生体内7・;1已Iイ時間は7日と14日である。名
ル」間における切VJT !i立;さく暁4試験ノコ法
Vこ従ってインストロン試1わJ4幾を用いて両足)の
平均値(8測定の平均)の移植前の試料に対して得た平
均値(8測定の平均)に対する比を、そのJυ」間に対
する切断強さ保持率とする。
第4表は各実施V11に対する切断強さ保持率の結果を
示す。
第4表 4   5動量/110℃ 酸化エチレン 44 11
7 16時間776°G  コバルト60 62 37
1   6時間780°Cコバルト60 54 13x
oA   s時間/80°Cコバルト60 52 12
1oi   6時間780℃  コバルト60 49 
1000g    6時間780℃  コバルト60 
58 24xof   6時間780℃  コバルト6
0 61 22本発明のフィラメントはモノフィラメン
ト又は多フイラメント縫付糸として使用することができ
且つ織り、編み又は組むことができる。本発明の重合体
はキャストフィルム及びこの分野で公知のようなその他
の固体手術用品の製造においても有用である。
本発明の多くの異なる実施形態がこの分野の熟達者には
明白で4・)って、本発明の精神及び範囲から、鳴・脱
することなく行なうことができよう。本発明(r′s、
慴n’I:誌求のii:i′1間に記載するほかは、そ
の特定実施形71H−Hに限定さtしることはない。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、約20〜35i石ノモーセントのイプシロン(ε)
    −刀プロラクトンと約65〜80TJI欝A−セントの
    グリコリドに基づくシーケンスから成ジ月つ少なくとも
    30,000 psiの引張強さど35(1,000p
    ss未満のヤング率奢有する重台体材料〃・ら成る、殺
    菌した手術用製品。 2 イ勺25〜35亀し・パーセントの8−カプロラク
    ト/と65〜753ii i1パーセントのグリコリド
    に基づくシーケンスから成る、特FY #i!f求の範
    囲第1項記1威の殺菌した手術用製品。 3、 重合体材料はへキサフルオロインプロピルアルコ
    ール中のo、h?/di 溶液中で25℃において測定
    して少なくともo、sdl/?のインヘレント粘度を有
    する、特許請求の範囲第1功記載の殺菌した手術用製品
    。 4、 製品は配向したフィラメントから成る、特許請求
    の範囲第1項記載の殺菌した手術用製品。 5、 フィラメントは熱処理しである、特許請求の範囲
    第4項記載の殺菌した手術用製品。 6、製品は250,000psi未滴のヤング率を有す
    る殺菌した縫合糸である、特許請求の範囲第1項記載の
    殺菌した手術用製品。 7、該縫合糸の少なくともl端に取り付けた針を有する
    、特許請求の範囲第6項記載の殺菌した縫付糸。 8、少なくとも50,000 psiの引張強さを有す
    る、特許請求の範囲第6項記載の殺菌した縫合糸。 9.4’J20〜30重量パーセントのC−カブロラク
    トンと約70〜80重余ノや一セントのグリコリドから
    成る、特許請求の範囲第6又は7項記載のf・夛菌しブ
    辷超(1ヤ糸。 ■0.  ね、侶゛九はモノフィラメントである、勤1
    1−61゛I氷のζ・+’>、μi(第9類記載の殺菌
    した縫せ糸。 11、モノフィラメントは熱処理しである、喝旧−誼求
    の組1用第10項記載の殺菌した縫合糸。 L 2.  pr;、’、−員・1.イコ″才・lはヘ
    キサンル牙口・[ノプロビルアルコールL1コの0.1
     >>/d tの俗液中で25°Cに9・いて611.
    定して小なくともO,Bal/Yのインヘレント糧1思
    奮有する、魁Wi・訂〕求の範囲第6又は7頌1、:2
    載の殺菌したわf甘木。 13 かイす1番不イ不斗は少なくとも20パーセント
    の結晶化度を不する、特if(肋罪の範囲第12項記載
    の殺菌した紐9“糸。 1、4.  It(’F=i体材刺は材料 5,000
     psi乃至約15 f)、OOOpsiのヤング率を
    有する、特許請求の範囲第6又は7項記載の殺菌した手
    術用製品。 】5 グリコリドとC−カプロラクトンの混合物を約0
    .004〜0.02絹ftパーセントの金属塩又は金属
    師・化物触媒の存在において重付させ、該1(8は25
    0℃よりも低い温度に駁いて少なくとも80パーセント
    のモノマーの共[ルせ体への転化率ケ与えるために充分
    な時+ilにわたって行ない、−4:扛によって少なく
    とも5・ぞ−セントの結晶化度金有する共重合体を生せ
    しめることを特徴とする、3oo、ooopsi以下の
    ヤング率を肩する弥い)−fフメントに加熱成形するこ
    とができる、グリコリドと4−カプロラクトンの共重合
    体の製造方法。 16、約20〜30算揃パー七/トの6−カプロラクト
    ンを使用する、特¥fh渚求の範囲第10項記載の方法
    。 17、  触媒はオクタン酸第−スズでめる、特許請求
    の範囲第16項記載の方法。 18 ・l−計は190°Cの温度で行なう、特許請木
    υ〆IL1団弔15又)ま17項+’jly It便の
    方l去。 19 小片1110時間以上行女つ、%許1清求の範囲
    並;t 6ノノ4記載の方法。 20、  モノマーの共tl6体への転化率は少なくと
    ’i!10パーーLン)・でちる、仔、′F’tfFh
    青1寸くのωβ囲第19]JIi:l’、:山5.の−
    ツノt4、。 2+、ニア!ζL1・台f4、は少なくとも10ノぞ−
    セントの結晶化1.!、8−、□ ’i+−1づ−る、
    tl、′J′計請求の範め]第20y−記載の方法。 ニジ2 ε−カブ【】ラクトンとグリコリドの低分子法
    プレポリマー全生成させ、該プレポリマーは50 %’
    、 f、4 /”−セントヶ超えるε−カプロラクトン
    を魚倉し、11つ220℃よりも低い温度で生−tしめ
    、月つ hi−プレポリマーに追加のグリコリドを添加し且つ1
    [1加のグリコリドを含廟する該混住物を140℃より
    も高い温度で少なくとも80パーセントの共重合体への
    転化率を与えるために充分な時間にわたって重合させて
    、少なくとも5)ぐ−セントの結晶化度を有する共重合
    体を生せしめる ことを特徴とする、グリコリドとε−カプロラクトンの
    共1載合体のMlJ造方法。 23 プレポリマーは少なくとも607tJ′Mパーセ
    ントの8−カプロラクトンを含肩する、船許請求の範囲
    第20項記載の方法。 24、低分子量プレポリマーは金端塩又は金属ヘシ化物
    を用いて生せしめる、特許請求の範囲第20項記載の方
    法。 25、約0004〜0,02亀餡゛ノe−セントの触媒
    を用いる、特許請求の範囲第23項記載の方法。 26、触媒はオクタン酸第−スズである、特許請求の範
    囲第25項記載の方法。 27、少なくとも90/J?−セントの共重合体への転
    化率を達成する、特許請求の範囲第26項記載の方法。
JP58178367A 1982-10-01 1983-09-28 グリコリドとε―カプロラクトンの共重合体から成る手術用製品 Granted JPS5982865A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43217682A 1982-10-01 1982-10-01
US432176 1982-10-01

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2336838A Division JPH0696633B2 (ja) 1982-10-01 1990-11-30 グリコリドとε―カプロラクトンの共重合体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5982865A true JPS5982865A (ja) 1984-05-14
JPH0343906B2 JPH0343906B2 (ja) 1991-07-04

Family

ID=23715067

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58178367A Granted JPS5982865A (ja) 1982-10-01 1983-09-28 グリコリドとε―カプロラクトンの共重合体から成る手術用製品
JP2336838A Expired - Lifetime JPH0696633B2 (ja) 1982-10-01 1990-11-30 グリコリドとε―カプロラクトンの共重合体の製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2336838A Expired - Lifetime JPH0696633B2 (ja) 1982-10-01 1990-11-30 グリコリドとε―カプロラクトンの共重合体の製造方法

Country Status (6)

Country Link
JP (2) JPS5982865A (ja)
AU (1) AU1979583A (ja)
CA (1) CA1224600A (ja)
DE (1) DE3335588C2 (ja)
GB (1) GB2127839B (ja)
NZ (1) NZ205680A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63109851A (ja) * 1986-06-02 1988-05-14 三井東圧化学株式会社 縫合糸の保存方法
JPS63145661A (ja) * 1986-09-23 1988-06-17 アメリカン・サイアナミド・カンパニー 外科用品のための生物吸収性コーティング組成物
JPS6456055A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Nippon Medical Supply Medical molded article composed of lactic acid/epsilon-caprolactone copolymer and its preparation
JPH01175855A (ja) * 1987-12-30 1989-07-12 Nippon Shoji Kk 外科用モノフィラメント縫合糸
US5272221A (en) * 1991-04-09 1993-12-21 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Nylon composition having increased hydrolyzability and method for increasing hydrolyzability of nylon
JPH0663113A (ja) * 1992-07-06 1994-03-08 Juergens Christian 被吸収性の生理学上無害な共重合体およびその使用
JP2001336031A (ja) * 1999-12-21 2001-12-07 Ethicon Inc 吸収可能でオートクレーブ処理可能な合成モノフィラメント繊維および近接照射療法用シード・スペーサー
JP2004131693A (ja) * 2002-06-28 2004-04-30 Ethicon Inc 一官能性重合開始剤および二官能性重合開始剤を用いて迅速結晶性ポリラクトン共重合体を調製する重合方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8703115A (nl) * 1987-12-23 1989-07-17 Groningen Science Park Biodegradeerbare polyurethanen, daarop gebaseerde voortbrengselen, en polyesterpolyol prepolymeren.
JP2709349B2 (ja) * 1988-08-31 1998-02-04 株式会社 ジーシー 歯周組織再生用素材
US5250584A (en) * 1988-08-31 1993-10-05 G-C Dental Industrial Corp. Periodontium-regenerative materials
US5085629A (en) * 1988-10-06 1992-02-04 Medical Engineering Corporation Biodegradable stent
US5252701A (en) * 1990-07-06 1993-10-12 American Cyanamid Company Segmented absorbable copolymer
CA2148691C (en) * 1993-09-09 2003-08-19 Yoshikazu Kondo Biodegradable copolyester, molded article produced therefrom and process for producing the molded article
US6306166B1 (en) 1997-08-13 2001-10-23 Scimed Life Systems, Inc. Loading and release of water-insoluble drugs
US6186985B1 (en) 1997-10-03 2001-02-13 Boston Scientific Corporation Gastro-intestinal tube with dissolvable support bolster
US6369039B1 (en) 1998-06-30 2002-04-09 Scimed Life Sytems, Inc. High efficiency local drug delivery
US6235869B1 (en) * 1998-10-20 2001-05-22 United States Surgical Corporation Absorbable polymers and surgical articles fabricated therefrom
US6509440B1 (en) * 1998-11-13 2003-01-21 Daicel Chemical Industries, Ltd Aliphatic copolymer, production process, aliphatic polyester resin composition, various uses, coating composition, and agricultural or horticultural particulate composition comprising degradable coating film
US8597720B2 (en) 2007-01-21 2013-12-03 Hemoteq Ag Medical product for treating stenosis of body passages and for preventing threatening restenosis
US9192697B2 (en) 2007-07-03 2015-11-24 Hemoteq Ag Balloon catheter for treating stenosis of body passages and for preventing threatening restenosis
JP2011006496A (ja) * 2007-09-14 2011-01-13 Gunze Ltd グリコリド/ε−カプロラクトン共重合体からなる縫合糸
ES2550634T3 (es) 2009-07-10 2015-11-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Uso de nanocristales para un balón de suministro de fármaco
WO2011008393A2 (en) 2009-07-17 2011-01-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Nucleation of drug delivery balloons to provide improved crystal size and density
WO2012031236A1 (en) 2010-09-02 2012-03-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Coating process for drug delivery balloons using heat-induced rewrap memory
WO2013022458A1 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods of converting amorphous drug substance into crystalline form
US9056152B2 (en) 2011-08-25 2015-06-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with crystalline drug coating
KR102626091B1 (ko) * 2017-08-17 2024-01-17 도레이 카부시키가이샤 폴리에스테르 코폴리머 및 그 제조 방법

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3867190A (en) * 1971-10-18 1975-02-18 American Cyanamid Co Reducing capillarity of polyglycolic acid sutures
US3982543A (en) * 1973-04-24 1976-09-28 American Cyanamid Company Reducing capillarity of polyglycolic acid sutures
ZA782039B (en) * 1977-05-23 1979-09-26 American Cyanamid Co Surgical articles
US4243775A (en) * 1978-11-13 1981-01-06 American Cyanamid Company Synthetic polyester surgical articles

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63109851A (ja) * 1986-06-02 1988-05-14 三井東圧化学株式会社 縫合糸の保存方法
JPS63145661A (ja) * 1986-09-23 1988-06-17 アメリカン・サイアナミド・カンパニー 外科用品のための生物吸収性コーティング組成物
JPS6456055A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Nippon Medical Supply Medical molded article composed of lactic acid/epsilon-caprolactone copolymer and its preparation
JPH01175855A (ja) * 1987-12-30 1989-07-12 Nippon Shoji Kk 外科用モノフィラメント縫合糸
US5272221A (en) * 1991-04-09 1993-12-21 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Nylon composition having increased hydrolyzability and method for increasing hydrolyzability of nylon
USRE34984E (en) * 1991-04-09 1995-06-27 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Nylon composition having increased hydroylzability and method for increasing hydrolyzability of nylon
JPH0663113A (ja) * 1992-07-06 1994-03-08 Juergens Christian 被吸収性の生理学上無害な共重合体およびその使用
JP2001336031A (ja) * 1999-12-21 2001-12-07 Ethicon Inc 吸収可能でオートクレーブ処理可能な合成モノフィラメント繊維および近接照射療法用シード・スペーサー
JP2004131693A (ja) * 2002-06-28 2004-04-30 Ethicon Inc 一官能性重合開始剤および二官能性重合開始剤を用いて迅速結晶性ポリラクトン共重合体を調製する重合方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3335588C2 (de) 1998-12-17
DE3335588A1 (de) 1984-04-05
GB2127839B (en) 1986-02-19
JPH0343906B2 (ja) 1991-07-04
JPH0696633B2 (ja) 1994-11-30
JPH03269013A (ja) 1991-11-29
AU1979583A (en) 1984-04-05
CA1224600A (en) 1987-07-21
GB2127839A (en) 1984-04-18
GB8326335D0 (en) 1983-11-02
NZ205680A (en) 1986-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5982865A (ja) グリコリドとε―カプロラクトンの共重合体から成る手術用製品
JP2916419B2 (ja) p−ジオキサノンとラクチドのコポリマー
US4838267A (en) Glycolide/p-dioxanone block copolymers
US4605730A (en) Surgical articles of copolymers of glycolide and ε-caprolactone and methods of producing the same
US4700704A (en) Surgical articles of copolymers of glycolide and ε-caprolactone and methods of producing the same
JP3251768B2 (ja) 吸収性ブロックコポリマー及びそれから製造された外科用物品
US4915893A (en) Method of preparing polyester filament material
JP2713397B2 (ja) p−ジオキサノンとグリコリドの結晶性共重合体
CA2065906C (en) Absorbable composition
US5322925A (en) Absorbable block copolymers and surgical articles made therefrom
EP2825581B1 (en) Segmented, semicrystalline poly(lactide-co-epsilon-caprolactone) absorbable copolymers
JPS62215625A (ja) 生体吸収性コポリマ−
US4559945A (en) Absorbable crystalline alkylene malonate copolyesters and surgical devices therefrom
GB1595269A (en) Addition copolymers of lactide and glycolide and method of preparation
DE2257334A1 (de) Verfahren zur herstellung von polyeckige klammer auf l(-)-lactid-coglycolid eckige klammer zu
JPH037247A (ja) フエニレンビス―オキシアセテートおよびその製造方法
CA2109262A1 (en) Absorbable polymers and surgical articles made therefrom
JP3253222B2 (ja) p−ジオキサノンの共重合体
US7652127B2 (en) Absorbable copolyesters of poly(ethoxyethylene diglycolate) and glycolide
JPH04213320A (ja) ε−カプロラクトン及びグリコリドのセグメント状共重合体
ES2266775T3 (es) Copolimeros de bloque para articulos quirurgicos.
JP7354161B2 (ja) 向上した埋め込み後強度保持率を有する高強度縫合糸用の易吸収性コポリマー組成物
JP6896745B2 (ja) 医療用途のためのセグメント化されたp−ジオキサノンに富むポリ(p−ジオキサノン−コ−ε−カプロラクトン)コポリマー、及びそれから作製されるデバイス